松下一郎のグリーンブレーカーズ

松下一郎のグリーンブレーカーズ

2019.02.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
弥五郎どんのいとこみたいなデオーどん。

前回は ​ 弥五郎どん三兄弟 ​のおはなしだったのですが、 ブログを
見てくれていた鹿児島県日置市在の先輩が、鹿児島県日置市日吉町
にもあるという巨人のはなしを教えてくれました。

それが こちら ↓



その名も デオーどん。

        



 日置八幡神社の田植え祭りに登場する巨大な人形で、町内をひかれて
 練り歩く。デオどんという名称は 大王殿/だいおうどの から変化
 したもの。

というような説明がありますが、 むしろ弥五郎どんよりも その名前
には より迫力を[古代の首長みたいな]かんじますよね。

毎年 6月の第1日曜日に執り行われるというこのお祭り。興味のある方
は ぜひ日置へ。


 デオどんの登場するお田植祭りに関するページは  こちら ​。
  また このお田植祭りは「せっぺとべ」といわれるそうで、
せっぺとべなる言葉の語源は 精一杯跳べ  からき
  ているというのも これもまた おもしろいはなしですね。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 夢で終らせない農業起業 」「 里地里山複合大汚染





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.01 18:50:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: