松下一郎のグリーンブレーカーズ

松下一郎のグリーンブレーカーズ

2022.09.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
定番商品はもちろん強い。だがしかし。

[ 鹿児島県産山芋使用という副題のついた ]  かるかん風蒸しパン
ご紹介[ こちら ]でしたが・・・そういった地方の特産農産物を使用
する商品って、やっぱり魅力ありますよ。

かくいう自分も前回のように菓子パンを買いにいったときに、見か
けたら買ってしまう定番商品が まずは こちら。



そう、 北海道ミルクパン  です。 そして、こちら。



こちらは  沖縄黒糖パン 。。

北の白いイメージの北海道のミルクと南の黒いイメージの沖縄の
黒糖を使用していると謳った商品なのですから、ブランドとして
は文句なしの一級品。地方特産の農産物をもっているということ
は なによりの強みなのだなと思い知らされます。
そしてこういった定番のイメージに対抗するには、前回の “鹿
児島県産山芋使用のかるかん風蒸しパンだよ、しかもパッケージ

なって、納得もしてしまいます。

さて、そんなある日。

買い物にいき、いつもどおりにミルクパンか黒糖パンを買おう
として菓子パン売り場の棚で遭遇してしまったのが、こちら。



チョコメロンクロワッサン

チョコパンなのか、メロンパンなのか、はたまたクロワッサン
なのか・・・食品なのにたとえていいのかどうかわかりません
が、妖怪でいえばヌエみたいな、このネーミングやいかに。。

そら買わされましたよ わら。


謎のネーミングの威力 っていうのも、素晴らしいパワー
  を発揮するものですね。ちなみにあなたは、このネーミ
  ングから どのようなパンを想像されますか?
  正解は・・チョコ味のメロンパンの皮をかぶせて焼き上
  げたクロワッサンです[といわれてもわかりませんよね、
  ふつう]。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 夢で終らせない農業起業 」「  本当は危ない有機野菜」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.18 11:00:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: