グリーンゲイブルズ風の家づくり

グリーンゲイブルズ風の家づくり

PR

Profile

ボルゾイ&ストライクルージュ

ボルゾイ&ストライクルージュ

Favorite Blog

ボルゾイ☆テーブルゲ… Strike Rouge MBF-02さん
念願のマイホームが… ふ・わ・りさん
毎日ナンカ変! うーたん5656さん
2012.02.08
XML
階段ブラケット.JPG


照明器具の取り付けが完了

 1月29日(日): 着工107日目  【その2】


玄関外灯
階段ブラケット
テーブルゲーム専用ルームのシーリングライト

 これで ネットで購入した照明器具の取り付けは
 すべて終わりました。


階段のブラケットも,玄関外灯と同じく
 カタログで見付けた時は
 「これいいね!」
 と夫婦で意見が合いました。
 蝋燭形の照明で
 家の外観と雰囲気が合っているなと感じました。


 これら照明器具選びも一仕事でした。
 照明器具選びは,ほぼ妻に任せました。

 まず各社へ資料請求。

 同時に
 ハウスメーカーのコーディネーターさんにも
 照明プランを提案してもらい
 参考にしました。
 私の要望も汲み入れてもらいながら

 在庫や送料無料,付加ポイント等々を考慮に入れ
 6社に分散して発注しました。

 ネットで購入することで
 コーディネーターさんが提案してくれたプランと比べて
 以下のようになりました。

(1)「すべて普通の電球や蛍光管」から
     「ほぼLED製品」へ変更
 (2)定価は2倍近くになったが
     支払総額は提案されたプラン以下に



 届いた照明器具は
 妻が一度開梱して不備がないかチェックし
 再梱包して
 段ボール箱にどの部屋に取り付けるのか明記しました。
 それを現場に搬入し
 電気屋さんに取り付けてもらいました。

 ダイニングの勉強コーナーと
 2階家事コーナーの2箇所は
 ゆくゆくは照明器具を付けられるように
 アタッチメントだけは取り付けてもらってあります。

 子どもへや2つと寝室の3箇所は
 今のアパートで使っているシーリングライトを
 持って行って取り付ける予定です。


照明器具はハウスメーカーさんの方で
 付けてくれるものだと思っていましたが
 自分たちで購入したことで
 器具のランクを上げたのに
 コストを抑えることができました。
 (手間はかかりましたが。)




ゲームルーム照明.JPG
テーブルゲーム専用ルームの照明。
   妻がカタログから
   雲の形のシーリングライトを見付けてくれました。
   遊び心のある形で,この部屋に相応しいと思います。



シャッター・外.JPG
シャッターも取り付けられました。
   最初の提案ではシャッターは付いていなかったのですが
   暴風雨対策と防犯のために
   1階の主な窓には付けることにしました。
   色は白と迷いましたが
   この色(シャイングレー)にしました。
   最近ではシャッターを付けない家も多いそうです。



シャッター・内.JPG
シャッターを閉めると室内はこんな感じ。
   まだカーテンが付いていないので
   シャッターが丸見えです。



収納ルーム窓.JPG
収納ルームの小さな窓は外側に開くので
   網戸は内側に付いています。
   網戸が上半分しか付いていないように見えますが
   窓を開けると下まで下りて前面網戸になります。
   ちょっと使いづらい感じがしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.09 00:20:30
コメント(2) | コメントを書く
[「仕上げ工事~引き渡し」編] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仕上げ工事・3(2012.1.29)(02/08)  
しょ さん
照明とドアの雰囲気がマッチしていてとっても素敵ですね★新築ながらアンティーク家具とかも似合いそう!!ドア、私も緑が一押しでした(#^.^#)シャッターがあると冬の寒さが全然違うので節電にもなりますね♪ (2012.02.10 20:53:16)

コメントありがとうございます。  
ボルゾイ05 さん
しょさん,コメントありがとうございます。

アンティーク家具,素敵ですね。
でも,いろいろこだわった分費用がそれなりにかさんでしまったので,アンティーク家具は手が出せません。
IKEA家具を考えています。

冬場のシャッターの保温効果,なるほど,そこまで考えていませんでした。
貴重なコメント,ありがとうございます。

(2012.02.10 21:58:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Comments

加古 莉万@ Re:仕上げ工事・2(2012.1.29)(02/01) 初めまして、こんにちは、過去のブログへ…
ニラスイホーム 代表取締役 島田武弥@ Re:こんな外構業者には気を付けろ!(2013.9.15/16)(09/19) 先日来、ご連絡申し上げておりますが、明…
ニラスイホーム 代表取締役 島田武弥@ Re:外構工事・こんな外構業者には気を付けろ!(2013.9.15/16)(09/19) 2013年当時のことで記憶が定かではござい…
ボルゾイ05@ コメントありがとうございます。 しょさん,コメントありがとうございます…
しょ@ Re:仕上げ工事・3(2012.1.29)(02/08) 照明とドアの雰囲気がマッチしていてとっ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: