*クラりん・佐和くん日記*

*クラりん・佐和くん日記*

February 12, 2013
XML
カテゴリ: パピー カナ日記



  • ぽっ

    もうアパートらしくなってきましたよ~



    CIMG5023.JPG




  • 完成前の施工中、中をみせてくれるというので、

    材料などの説明をうけてきました。




    例えばロックウールが断熱材として使用されていましたが、

    わたしはロックウールって。。。お花の挿し木の際に使う材料とだけ、

    使用方法を思い込んでいました



    その住宅用断熱材もロックウールの他にグラスウールも使用しているとか。

    場所によるベストな使い分けをしているんだそうです。



    また音ナイン(耐火)という排水騒音に効果のある

    防音配水管も使われておりましたハート

    1階の方は二階の方の排水の音に悩まされないよう。。配慮が。。スマイル




    また駐車場のアスファルトも浸透性のあるものが使われ。。

    多少の雨では水溜りができないとの事びっくり




    そういった素晴らしい技術があちこちに使われているようで

    屋根まで作業用ハシゴを登って見させて戴きましたが、

    感心する技術のオンパレードでした




    着工は順調ですが。。完成が2月末から3月上旬になるみたいです。

    が、問題はそこではなくて、

    近くにもアパートがあるのですが、そちらのオーナーさんから

    いろいろとあったと伺いました



    。。。ライバル登場に穏やかではなかったのでしょうね

    丸く収まってくれたので助かりました。

    それとは逆に。。、

    側のスーパーの店長さんからは歓迎の声を戴きましたよぽっ






    そして担当さんのすすめで移動して。。、

    物件案内のコーナーがある所まで案内して戴きました。

    紹介されているのを見てきました手書きハートぽっ




    こ~んな感じです。  



    CIMG5025.JPG




  • 今は物件情報に、

    駅からの距離や家賃などの他、そこの地域の町内会費まで記載が。。びっくり

    いたせりつくせり。。ですねぽっ





    ネットでも募集をして下さっており、

    スーモとかアパマンショップなどなど。。。

    あちらこちらでご紹介して戴いているおかげで、

    なんと、まだ外壁もついていない状態なのに、

    8世帯分のうち、すでに3世帯のお申し込みが入ったそうです号泣



    やったぁ~~

    有難うございます~~~




    すでに申し込みを戴きホクホク気分での帰宅となりました。





    【送料無料】都心に住む by SUUMO 2013年 03月号



    おっと帰宅の前に、カナたんのお散歩をしましたウィンク



    昨日もずっと私たちに付き合ってくれたんですよぽっ

    強風もものともせず、元気にお散歩です。



    CIMG5026.JPG




  • そして、私が来るのが遅いと気がつくと。。立ち止まっては、

    こうして待っててくれます



    「あたし、待ってる~」


    CIMG5027.JPG



    カナたんは、思いやりのある仔なんですウィンク






にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 12, 2013 05:33:16 PM
[パピー カナ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: