部長のブログ

部長のブログ

PR

プロフィール

投資部長2

投資部長2

カレンダー

コメント新着

ミリオン@ Re:仮移転。(05/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:とりあえず、京都(01/11) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
goodgest3 @ Re:とりあえず、京都(01/11) あっ!京都錦市場??!!ここ行きました…
goodgest3 @ Re:備忘録(01/09) 年末関西に居られたことすごい偶然!!自身…
goodgest3 @ Re:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) 明けましておめでとうございます!遅くなり…
mamatam @ Re:とりあえず、京都(01/11) カマスのたたきですか。美味しそう。 京都…
投資部長2 @ Re[1]:備忘録(01/09) mamatamさんありがとうございます😊 健康…
mamatam @ Re:備忘録(01/09) 関西旅レポ、楽しみにしています。是非是…
投資部長2 @ Re[1]:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) mamatamさんへ いやー本当ご無沙汰してま…
mamatam @ Re:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) 部長さん、お久しぶりです。 ギリギリ、「…

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.05.20
XML
テーマ: 家庭菜園(61474)
カテゴリ: 園芸
 好久不見!漸く体調も恢復してまいりました。今日は今年のベランダの紹介をしてみようと思います。
 冬場水やりも数えるほどしかせず、世話をほったらかしていたため、枯らしてしまった鉢も多いです。特にマロウやベルガモットがだめになったのはショックかも。

P5203561.JPG
 トップバッターはチャイブ。友人の家の庭からここへ来て3年目。そろそ植え替えの時期です。

P5203579.JPG
 ニラとジャーマンカモマイル。カモマイルは秋にタネを蒔いたもので、無事冬を越しました。ちなみに二年間元気だったローマンカモマイルは枯れてしまいました。

P5203563.JPG
 アーティチョーク。今年こそ収穫したいなぁ。手前の小さいのは去年撒いたラベンダー。

P5203566.JPG

 ルバーブ。2株あるのですが花咲きそうなんですよね。収穫するためには花咲かせない方がいいんですが‥花も見てみたい‥。悩ましいところです。

P5203573.JPG


P5203575.JPG
 レッドヤロウ。地下茎でいらんほど増える。まいにちサラダに使ってもいっこうに減らない。

P5203576.JPG
 去年はあんまり利用しなかったヒソップ。今年はもっと活用したいなぁ。

P5203580.JPG

 あまりにも放置しすぎて枯らしたかと心配していたセージ。下のほうからようやく新芽が出てきました。ここから盛り返してくれるのだろうか。。。

P5203569.JPG

 毎年ピザのときだけ地味に活躍するオレガノ。左の方はアイスプラントが生えていた跡地なのですが何かの芽が出てきました。アイスプラント?それとも風で飛んできた他の種?雑草?

P5203577.JPG
 ローズマリー。白いのがつくのはやはりうどん粉病なのかいまいち元気がない。

P5203565.JPG
 ローズマリーダンシングウォーター(こいつも白いものが出て元気なし)、奥はクリーピングタイム。

P5203587.JPG

 今年の新顔、オレンジタイム。なかなかいい香りがします。

P5203599.JPG

 こっちはコモンタイム。
P5203594.JPG
 これは完璧に死亡したと思われたクリーピングタイムライラックの残骸の下に出てきたこぼれ種の芽。
P5203586.JPG
 アップルミント。今年は目覚めが遅い。
P5203582.JPG

P5203590.JPG
 ベランダの王スペアミント。どんなに劣悪な環境でも復活してくる生命力は異常。
 そういえばパイナップルミントもいたはずだが今だ姿が見えない。

P5203602.JPG
 最後にコネギの近くに知らないうちに生えてた雑草。あんた誰?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.19 01:44:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: