部長のブログ

部長のブログ

PR

プロフィール

投資部長2

投資部長2

カレンダー

コメント新着

ミリオン@ Re:仮移転。(05/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:とりあえず、京都(01/11) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
goodgest3 @ Re:とりあえず、京都(01/11) あっ!京都錦市場??!!ここ行きました…
goodgest3 @ Re:備忘録(01/09) 年末関西に居られたことすごい偶然!!自身…
goodgest3 @ Re:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) 明けましておめでとうございます!遅くなり…
mamatam @ Re:とりあえず、京都(01/11) カマスのたたきですか。美味しそう。 京都…
投資部長2 @ Re[1]:備忘録(01/09) mamatamさんありがとうございます😊 健康…
mamatam @ Re:備忘録(01/09) 関西旅レポ、楽しみにしています。是非是…
投資部長2 @ Re[1]:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) mamatamさんへ いやー本当ご無沙汰してま…
mamatam @ Re:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) 部長さん、お久しぶりです。 ギリギリ、「…

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.06.04
XML
カテゴリ: グルメ
 トキシラズを取り寄せました。
IMG_0010.jpg

 4.9キロ。今年はまだ大物が少ないようです。。。キロ1500円くらい。数年前は2500円はしましたから不景気万歳ってとこですね。

IMG_0016.jpg

 活きはいいようです。

IMG_0036.jpg
 鱗を取って、えら、内臓を取り出し、開いた腹の背骨のところに付いてる血合いを包丁の切っ先で取ります。黒いのが血合い。

IMG_0035.jpg
 血合いは昆布を入れた醤油に漬けて冷蔵庫で一晩寝かせるとめふんと呼ばれる塩辛になります。

IMG_0020.jpg

 今年は心なしか脂ののりが控えめかなぁ。
IMG_0031.jpg
 塩焼きにでも、焼いたものを甘めのタレにつけて一晩置いてもよいですね。

IMG_0037.jpg

 今年はルイベにして食べてみようかな。。。

IMG_0022.jpg
 頭と心臓。鼻先は輪切りにして塩を振り酢につけて一晩置くと氷頭(ひず)という酒の肴に。
IMG_0039.jpg

IMG_0027.jpg
 こちらは腸。裂いて中のヌメヌメを取り、酒で洗って、塩コショウして焼いて食べました。
IMG_0045.jpg
 これもまたなかなかおつなものですな。たまに秋刀魚のワタみたい苦いところがあるけれど。

IMG_0040.jpg
 これが氷頭。花菱酢に漬けてみましたよ。どんな感じになるか楽しみですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.19 01:29:34
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: