部長のブログ

部長のブログ

PR

プロフィール

投資部長2

投資部長2

カレンダー

コメント新着

ミリオン@ Re:仮移転。(05/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:とりあえず、京都(01/11) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
goodgest3 @ Re:とりあえず、京都(01/11) あっ!京都錦市場??!!ここ行きました…
goodgest3 @ Re:備忘録(01/09) 年末関西に居られたことすごい偶然!!自身…
goodgest3 @ Re:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) 明けましておめでとうございます!遅くなり…
mamatam @ Re:とりあえず、京都(01/11) カマスのたたきですか。美味しそう。 京都…
投資部長2 @ Re[1]:備忘録(01/09) mamatamさんありがとうございます😊 健康…
mamatam @ Re:備忘録(01/09) 関西旅レポ、楽しみにしています。是非是…
投資部長2 @ Re[1]:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) mamatamさんへ いやー本当ご無沙汰してま…
mamatam @ Re:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) 部長さん、お久しぶりです。 ギリギリ、「…

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2016.08.13
XML
カテゴリ: 読書
このところ再燃した落語熱。ついに長年欲しかったこれも買ってしまいました…









夏目金之助全集18巻
谷崎潤一郎全集28巻
芥川龍之介全集12巻
泉鏡太郎全集29巻
永井壮吉全集29巻
森林太郎全集38巻
幸田成之全集44巻
山崎松尾全集9巻←New!


対談・輪講による演目にたいする深い考察、解説に加え、絵図も交えた非常に詳しい風俗語解説があり、雑学的な知識が増えることに無上の喜びを感じる私には堪えられない内容です。

なおこの圓生全集は青蛙房(せいあぼう)より最初1960年代に全10巻で刊行され、その後その10巻が全5巻の新装版にまとめられ、さらに別巻(上・中・下)3巻、圓生師匠没後1980年に追悼編1巻が追加されたという経緯があり、古書で入手する際は旧版か新装版か、別巻・追悼編が揃っているかを確認する必要があります。

旧版なら本巻10冊・別巻3冊・追悼編1冊の全14冊、新装版ならば本巻5冊・別巻3冊・追悼編1冊の全9冊となります(わたしはこちら。装丁の統一感はあります)。
 特に一番最後に刊行された追悼編は発行部数が少ないのかバラ売りではほとんど見かけない上、アマゾンのマーケットプレイスでは7200円の高値がついているので、全巻揃いのセットで入手する方が良いでしょう。よく全13巻揃いとか全8巻揃いなど追悼編が欠けたセットも見かけるので購入の際は注意が必要です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.13 07:03:29
コメント(2) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: