部長のブログ

部長のブログ

PR

プロフィール

投資部長2

投資部長2

カレンダー

コメント新着

ミリオン@ Re:仮移転。(05/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:とりあえず、京都(01/11) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
goodgest3 @ Re:とりあえず、京都(01/11) あっ!京都錦市場??!!ここ行きました…
goodgest3 @ Re:備忘録(01/09) 年末関西に居られたことすごい偶然!!自身…
goodgest3 @ Re:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) 明けましておめでとうございます!遅くなり…
mamatam @ Re:とりあえず、京都(01/11) カマスのたたきですか。美味しそう。 京都…
投資部長2 @ Re[1]:備忘録(01/09) mamatamさんありがとうございます😊 健康…
mamatam @ Re:備忘録(01/09) 関西旅レポ、楽しみにしています。是非是…
投資部長2 @ Re[1]:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) mamatamさんへ いやー本当ご無沙汰してま…
mamatam @ Re:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) 部長さん、お久しぶりです。 ギリギリ、「…

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2017.09.12
XML
カテゴリ: 旅行・巡礼
某所で懐かしい高千穂の記事を読んだのでいつもの便乗投稿ですウィンク



私が高千穂を訪れたのはもう5年も前…美しい景色とキレイな空気、そして美味しい食べ物の記憶が蘇ります。



 観光の定番高千穂峡ではボートの操縦が下手すぎて(カヌーはわりと得意なのですが…)、漕げば漕ぐほど避けようとしてる滝のほうに吸い込まれてびしょびしょになりましたw
 でも良い思い出ですね。



 当時の写真のカメラがチープすぎてこの風景の素晴らしさを伝えきれないのが残念です。








 夜は高千穂神社で観光神楽を楽しみ、朝は国見ヶ丘で日の出を見ました。観光雑誌に載っているような雲海こそ出ませんでしたがとても神秘的な風景でした。





 次回は高千穂の神社の写真や朱印をアップしようと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.12 02:20:46
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: