ぐにゃりなトコロ

2005年12月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
だいぶ前の日記に、

けれど、これだけでは村の運営は出来ないのです。
積極的に収益を上げていかなければなりません。

かといって、今時企業誘致や工場誘致なんて流行りません。
せっかく人口が減って、インフラが整っていないのです。
これを利用しない手はありません。
老人ばかりの農村ほど、有利なのです。

まず、人工物の隠蔽作業。
電柱や、河川工事の護岸。その他コンクリートを使用する際に、白い色のコンクリートは禁止します。


村内で、構造物に使用していい色を限定します。

このようにして、村に統一イメージをつけます。

農産物改革。
村営農業団体を作って、生産物の統制をします。

どこにでもある、凡庸な野菜を作っていては、差別化が計れません。
価格競争に巻き込まれるだけです。
他に無いものを作って、価格に対する主導権を得るのです。

そこで、生産物を珍しい西洋野菜に限定します。
ルバーブとか、
エシャロットとか、、
よくわかんないヤツ。。。

イタリアのトマトは、日本のものと違って味が濃くてソースを作るのに最適です。
アメリカのイチゴは酸っぱいですが、中まで真っ赤でジャム作りに最適です。

その道のプロは、最適な食材を求めています。
フランス料理の店では、フランスで使われている食材を使いたいのです。
イタリア料理の店では、イタリアで使われている食材を使いたいのです。


これを、大消費地のレストランに直売します。
朝収穫したものを、午前中に、必要量配送します。

収穫の時間が、午前3時とか4時になりますが、大丈夫です!
村はおじいちゃん、おばあちゃんばかりです。
早起きはいつもの事なのです。。。

もちろん一般の人にも販売しますが、市場を通しません。
スーパーで売ってしまっては、意味がなくなるのです。
通販の可能性もありますが、基本的には買いに来てもらいます。

ここで、人工物を隠蔽した村の景観が生きてくるのです。

週末に村の美しい風景に触れ、美味しい食事を食べ、珍しい新鮮野菜を買って帰る。
何にも無い空間で、何もしない時間をぼんやり過ごす。
じいちゃん、ばあちゃんの家に、民泊する。

新しい行楽のカタチを提案するのです。
最近の都会の人には、十分アピールできます。
わけの分からない大型箱物施設など、作る必要は無いのです。
田舎である事を維持する事が、集客力を生むのです。

都会の人に、故郷を提供してあげるのです。
従来型の、和風な故郷ではないですけどね。
目指すイメージは、どこかヨーロッパの片田舎ですよ。

これで、農産物の収益のほかに、観光の収益も見込めます。
故郷にはじいちゃん、ばあちゃんがいればいいので、若者労働者がいなくても平気なのです。
住み易そうなら、勝手に移住してくるのです。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月07日 22時20分29秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぐにゃり3

ぐにゃり3

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/xtejb56/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/av4dwnb/ お…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

お気に入りブログ

アルバム売りさん o-kiyoさん
きなこの部屋 きなこkkさん
金なし コネなし … すみや3254さん
輸入雑貨・手作りカ… Cherry Treeさん
☆KYONのみみ☆ KYON姉さん
~我が家の散歩道~ てるりんだぁさん
色々 dosukoi-0503さん
バランスモグラは今… モグラン6:4さん
スマイル☆ピクニック canterbury209さん
のび太くんの独り言 sherlock.holmesさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: