らんきんぐるめ

らんきんぐるめ

PR

フリーページ

HP概要


洋菓子


チーズケーキランキング


シフォンケーキランキング


チョコレートケーキランキング


ロールケーキランキング


プリンランキング


クッキーランキング


スイートポテトランキング


シュークリームランキング


アップルパイランキング(パイ系)


和菓子


どらやきランキング


どらやき試食会レポ


大福ランキング


大福試食会レポ


せんべい


せんべい試食会レポ


カステラ


カステラ試食会レポ


もち菓子ランキング


もち菓子試食会レポ


最中


最中試食会レポ


まんじゅう


まんじゅう試食会レポ


羊羹


お菓子


じゃがりこランキング


ポテトチップスランキング


ポテチランキング続き


カール(コーンパフ菓子)ランキング


うまい棒ランキング


駄菓子(スナック系)ランキング


ポテトフライランキング


アイスランキング


ポッキーランキング


プリッツランキング


キャンディーランキング


カントリーマアムランキング


クッキーランキング(バター系)


クッキーランキング(チョコ系)


コロンランキング


キットカット&アポロランキング


フラン&トッポランキング


パックンチョ&コアラのマーチ


エリーゼ&パイの実ランキング


チョコボール、マーブル、粒チョコ


板チョコランキング(ハード系)


中華


豚まんランキング


餃子ランキング


焼売ランキング


中華料理ランキング


肉類


ハムランキング


ソーセージランキング


ベーコンランキング


生ハムランキング


牛肉関連ランキング


鶏肉関連ランキング


馬肉関連ランキング


羊肉関連ランキング


魚類


シャケ鮭ランキング


マグロ鮪ランキング


ウナギ鰻ランキング


サバ鯖ランキング  


いくらランキング  


たらこ・明太子


カニ蟹ランキング


かまぼこランキング


海藻乾物ランキング


米ランキング


玄米雑穀もち米類 


パン


ドイツ・フランスパンA


ドイツ・フランスパンB


ベーグルランキング


クリームパンランキング


サンド系菓子パンランキング


クロワッサンランキング


デニッシュランキング


食パンランキング


メロンパンランキング


惣菜パンランキング


ピザ・ピタ・ナン・フォカッチャ


調味料


味噌ランキング


醤油ランキング 


塩ランキング


ドレッシングランキング


マヨネーズランキング


ふりかけ・お茶漬け


チーズ・乳製品 ・卵


卵ランキング


温玉・燻卵・ピータン等


ヨーグルトランキング


チーズランキング


バターランキング


キムチ・漬け物


梅干しランキング


キムチランキング


漬け物ランキング


麺類


うどんランキング


ラーメンランキング


蕎麦そばランキング


焼きそばランキング


パスタランキング


居酒屋


3/16(水)‐3/22(火)


中華喫茶


cafe


May 23, 2005
XML
カテゴリ: パン・米・麺
銀座中央通り八丁目資生堂パーラー地下1F。

老舗のたけふがプロデュースする店。


Click Here!



以前ランキング試食した、桜そばが美味しくて

また食べたいと思い行ってみた。

さくらそば無かったです・・・。

通販でも期間終了してるんで、やっぱ無いか(泣


Click Here!



【お昼のそば会席 2300円】を食べました。

やっぱいいね~♪ランチは安い(夜の懐石は倍する)

連れが頼んだ【ガレット ラタトゥイユ&チーズ】が



けど、もっとほしかったよ正直。

無性に旨いそばが食べたくて、気持ちさめやらず、

店長が打つ!無添加で安心の手打ちそば

ネットで注文。限定とろろそばと迷ったけで、ここは手打ちで。

腰と香りが最高の一品。相変わらず美味なり。

byひで 取り寄せ報告
美味しい蕎麦 そばランキング 一位。
最新そばランキング


Click Here!




毎月 店長こだわりの「手打ちそば」を
お届けします・・・ 約6人前
価格 3,500円 (税込) 送料込



妥協なしのそば作り・・・

そばは「鮮度」が命!

 「そばは鮮度が命。だから、そばの実を挽いたらすぐに打たんとね。これが旨いそばの秘訣ですよ。」力強くこう語るのは越前そばの里店長桶谷。
 しかし、そば粉の鮮度を、常に一定に保ち、すぐにそば打ちするということはそう簡単にできることではない。
 「そばの実は挽いて粉にすると、時間が経つほど風味が落ちてしまう。鮮度が一番大切。粉を挽いたら打つ!この流れができていないと本当のおいしさは味わえない。」




香り、風味の良さが自慢!

 そばの実の外皮を取り除いて、その他の部分を丸ごと挽く一本挽きが私たちのそばの自慢。「外皮をむいた甘皮に近い部分が香り、風味共に最高。どこのそばにも負けない旨いそば作りの為に一本挽きにこだわります!」そのそばの味わいは一度食べたら驚くほど。香り、風味が口の中に広がり、ツルツルとコシのある麺が最高の喉越しを与えてくれます。
 最高に美味しいそばを食べていただくのが私の喜び・・・。これからもお客様のご満足いただいている顔を思い浮かべながらそば作りに励んでいきたいと思います。


職人自慢のそばつゆ!

 太めでコシのある「越前そば」に合うつゆは、私たち越前そばの職人の手作り。つゆの味を大きく左右する「水」はミネラル分を適度に含んだ天然の地下水を使用。また、つゆをはっきりした味にするために鰹節だけでなく鯖節も加え、それをじっくり天然水で煮出しすることにより深みのあるつゆに仕上げることが出来るのです!



★★人気グルメblogランキング★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 23, 2005 07:59:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
[パン・米・麺] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: