全539件 (539件中 1-50件目)
土日に鎌ヶ谷に行ってきました。いや~暑かった!凄い焼けちゃいましたよ(笑)グランドでやっている選手はもっと暑そうですけどねぇ・・・特に今日、先発してカマケンがお世話になっている?先輩は特に(笑)では、この二日間で目立った選手をあげたいと思います。☆田中賢介内野手☆見事に2試合連続ホームランを打ちました。何と早くも10本塁打!これはマリーンズの竹原と並んでイースタン第1位です。賢介のホームランは試合を決定づける、いわいるダメ押しホームランが本当に多いと思います。今、一軍に昇格したら面白いと思います。☆鵜久森淳志選手☆まずはプロ入り初ホームランおめでとう!(紅白戦では打ってるけど)打った瞬間に分かる打球でしたが本当に最後はよく打球がのびました。見るたびに体が大きくなっていっていますので楽しみ!3~4年後は絶対に出てきますよ!☆鶴岡慎也捕手☆少ないチャンスの中で結果を残しているのは素晴らしいの一言。今日も、わずか一打席で初球をライト前へ!昨年は正直言って打撃はなぁ・・・という感じでしたが、今年は変わりましたね。あとは一軍首脳陣にアピールしていくことですね!☆工藤隆人選手☆鎌ヶ谷に行くたびに「素晴らしい選手だなぁ~」と思ってみてるんですが凄い!久々にファイターズに現れた足だけで勝負できる選手です。打率も打撃ベストテンに入るなど楽しみな素材!賢介同様、一軍で使ってもすぐに結果を残せる選手だと思います。☆金森敬之投手☆カマケンの次にピッチャーで期待しているのは実はこの人(須永君はもちろん)来年辺りには一軍で活躍しそうな予感があるんですよね~何となく!ただカーブの曲がりが素晴らしいんですけどストレートでカウントが取れないのが少し痛いかも。。。でも実戦登板を積んでいけば大成出来る選手だと思います。と、いう感じですね。金子、一輝、小谷野などにはもう言う必要はありません。ただ逆に心配だなぁ~思ったのは市川選手と武田投手ですね。あと紺田選手はツキがない!ホントに不運なんですよ・・・いい打球を飛ばしてるのに。バッティングのほうは坪井選手にアドバイスなどをもらえば凄く成長できると思います。活躍しても一軍の戦力が意外と厚いため、なかなか一軍で活躍する機会はないですけど、頑張れ鎌ヶ谷ファイターズ!!ただフロントに言いたいのは何回も言いますが賢介、工藤を一軍で使ってもらいたい!絶対に戦力になれます。
2005.06.19
今日は鎌倉君の先発登板日!ということで、みんなで盛り上がりたかったので、ファン仲間から「明日、さい田に行くんだけど来る?」と言われて行くことにしました。さい田というのは須永投手の実家でお父さんとお母さんが経営しています。場所は東京都内の某所(笑)ここでは書いていいのか分かりませんので一応、伏せておきます。実は始めてさい田にいったんですよ!色々な人からメールで道順を教えてもらい、何とか迷わず行くことが出来ました。そしたら何と・・・お店の前で須永君のお父さんがいきなり声をかけてくれて「あぁ~!あの電話で来るといっていた子!?良く来たね~!」(あらかじめ知人が連絡してくれていたみたいです)と言われてとても嬉しかったです。店内に入ると早速、お母さんにも「いらっしゃ~い!カマケンのファンの子だよね!最近、英輝も鎌倉君とは仲が良くて!この前も・・・」などと初対面だと思わせない感じで(笑)他にも色々な話も聞けてよかったです!そして「八王子から来ました」と言ったら「八王子!?良く来たねぇ・・・」と!それにしても須永君はお母さん似ですね(笑)試合は鎌倉君のピッチングをファン同士で見守りました。5回でマウンドを降りましたが、ナイスピッチングでした!本当に・・・良く頑張った!須永君母も「良く頑張ったじゃ~ん」とお褒めの言葉!しかしファン同士で見るのはやっぱり気分がいいです♪試合終了後もテレビを見ながら話したりして、近くに須永君のグローブがあったので「触ってもいいですか?」と聞いたら「どうぞ!どうぞ~」と触らしてもらいました!実際に手をつけたら凄いです。やわらかいですし、泥だらけになっても使って、形もしっかり出来て!そしたら「そのグローブは甲子園のときに使ってたグローブだよ!」と聞いたら余計に嬉しくなっちゃいました(笑)そして帰宅!そのときに須永君の両親ともガッチリ握手をしてきました!須永君のお父さんは握力が強かった(笑)「また来てね!」とかお父さんには「また今度、来てよ!今度は色々と話したい事があるから♪」と、プロ野球選手を育てた父親なんで、ぜひぜひ話を聞きたいな!と思いましたね。料理もとってもおいしく、両親も優しく最高でした!またぜひ行きたいですね!今度はドームの帰りにでも!夢は須永君と鎌倉君と一緒にお店を貸切にして食べる事ですね(笑)余談ですが・・・最近、一部のファンの間で自分のことを「カマケン坊や」と呼ばれているみたいです(笑)そういうふうに言われるとホントに嬉しいです!呼んでる方!ぜひこれからもそう呼んでくださいね(笑)須永君のお母さんにも「自分、鎌倉君の公認サイトをやってるんですよ!」とアピールもしっかりとしときました(笑)
2005.04.19
本日は札幌ドーム開幕戦ですね。その試合を午後17時30分から当サイトのチャットルームにて速報を行います。テレビを見れないかたや、見れるかたでも、みんなで集まってファイターズの話しで盛り上がりましょう!チャットなんで初心者のかたでも全然OKです!
2005.03.28
昨日まで鎌ヶ谷に行ってました。更新が出来ずにすみません m(_ _)m にもかかわらずたくさんのアクセス数を頂い幸いです!ありがとうございました!で、信二と賢介のサインボールを手に入れました!信二のサインボールは2月のキャンプ中にやっていた「亀ちゃんとみっちゃんのキャンプ情報2005」という番組で信二のサインボールを1名様にプレゼント!というのがあったので試しに送ったら見事に当たりました(笑)1名様で当たったんホントに嬉しかったです!賢介のサインボールはイースタン開幕戦ということでスタメンの選手がスタンドへボールを2個ずつ投げ入れて、それで賢介のサインボールを入手しました!実際に試合で使われている球でしかも「05.3.26」と日付入り!たまたまグローブを差し出したら入っていたので驚きました(笑)今日から札幌ドーム!ファンのみなさん!熱いご声援よろしく御願いします!
2005.03.27
明日はとうとう開幕戦ですね!でも今年は早い!早い!つい最近までキャンプが始まったと思ったのに(爆)チャット速報を楽しみにしていたかたがいるとは思いますけど、明日は鎌ヶ谷に行くため出来ません。そのかわりイースタンの速報はやりますので掲示板にてどうぞ!
2005.03.25
↑メールで送ってもらった鎌倉君の写真です!今日、金町で草野球をやってきて5番キャッチャーで出場しました。2回までキャッチャーをやって、何といきなり監督さんに「次、投げる?」と言われて(笑)動揺を隠し切れませんでした(笑)もう頭がパニック状態に(^^;) 今までピッチャーなんてほとんどやったことがありませんでしたから(笑)そして、いきなり先頭打者に見逃し三振に奪えたのはうれしかったです!走者が出たらちょっとボーク気味のフォームを連発してしまったんですけど(^^;) 最初ということで(笑)これから学んでいきます。今日はスリークオーターとサイドスローを分けながら投げましたが(自分、なぜかオーバースローでは投げ続けられないんです・・・関節が固いのかなぁ?)どっちが良かったのか・・・結果は2イニングを投げて、エラーなどがからみ5失点してしまいましたが、自責点はゼロなのでよかったです。周りの人が「緊張するな~」とか「いい球!」とか「ナイスピッチング!」とか言われたのはうれしかったですね!でもエラーした選手から「ごめん」と言われるとどう反応していいのか分からなくなりますね(^^;) 自分もいつも迷惑かけちゃってるんで(^^;) でも、慣れないピッチャーをやったせいか、3打席目にセカンドゴロを打ったときに走っている最中、両足をつってしまいました・・・とにかく試合に出ている以上は出たいし若いので(笑)臨時代走は断りましたが、さすがに次の回の守備は休ませてもらいました。すみません m(_ _)m 若いのに恥ずかしい(笑)そして足が完全に張って、さらに筋肉痛になり鎌ヶ谷へ行くのは断念しました・・・交流会のチケットがあったのに・・・ということで明日、行きます。また、マウンドに上がる機会があると思うので頑張ります。まだ直球だけなんで、(キャッチャー曰く打者の手元で微妙にシュート回転するらしいですけど)じょじょに変化球も覚えていきたいと思います。まずは横手なんでスライダーを(笑)鎌倉君を目標にしながら・・・
2005.03.20
明日から自身初の4日連続野球観戦です(笑)17.18に東京ドーム。19日にハマスタ!20日は鎌ヶ谷そして交流会と野球三昧の4日間です(笑)ちなみに今年は3試合見に行って3戦3勝!いつまで連勝が伸ばせるか・・・(笑
2005.03.16
今日はテスト最終日だったので、学校終了後、直行!マリンへ向かいました。着いたのは12時15分ごろ。思ったより人がいましたのでビックリしました。試合は初回にいきなり小田、小笠原と二者連続本塁打が出てかなり盛り上がりました!まるで公式戦みたいな感じで・・・(笑)打線は今日も12安打を打つなど、ちょっとオープン戦の始めに心配された打線は全然、心配がないですね!ピッチャーはミラバル投手が少し打たれましたが、逆にこの時期は少し打たれたほうがいいでしょう(笑)MICHEALはフォアボールを出しましたが何とか抑えました。ちなみにコールは「ファイト」でした。立石は文句なし!今日を見る限り建山の代役で使いそうですね。楽しみです!横山はじょじょに調子が上向きで心配はいらなそうです。
2005.03.15
明日は鎌ヶ谷までファイターズ対イーグルスの教育リーグの試合を見に行きますので、TOPのスコアボード速報やチャット速報は出来ませんので、ご了承ください m(_ _)m
2005.03.11
稲葉選手がインフルエンザのため遠征には帯同せず鎌ヶ谷で練習することになりました。自分は12日に鎌ヶ谷に行くので会えるかな!?会えたら、ぜひサインと激励の言葉をかけてきたいですね。まず聞くのは「風邪、大丈夫ですか?」と(笑)まだ焦る時期ではないので、しっかりと完治してからまた合流してもらいたいです。
2005.03.07
今日は残念ながら負けてしまいましたが、負け試合ながら収穫はかなりあった試合でした。まずは入来の好投。前回は打たれてしまったので今回がラストチャンスだったので、本人も嬉しいでしょうね。キャンプの時から調子が良かったので今年は期待してます!そして主力打者に初タイムリーが飛び出しました!まずはSHINJO。ここまでちょっと飛ばないボールの影響か少し打撃が低迷していましたが、今日はやっとタイムリーと長打が飛び出しました。これからも頑張ってもらいたいです!ついに小笠原にもOP戦、初ヒットとなるタイムリーも飛び出しました。別に小笠原の場合はオープン戦が例え30打数0安打でもシーズンに入れば打ち出す打者なんで、関係ないですけど1本出るとホッとしますね!と、いうことで他にも飯山が好調や押本がまずまずの投球をしたなど収穫があったので良かったですね。
2005.03.06
ようやく勝ちました!これでオープン戦初勝利です!今までチーム全体のバットが湿っていたましたので、今日のサヨナラ勝利は色々な意味で大きいと思います。明日以降は打線も期待できるでしょう!とにかく札幌ドームで勝てたので良かった!
2005.03.05
今日もチャットルームにして試合を速報してます!もし良かったらどうぞ!
2005.03.03
当サイトのチャットルームにて今日のファイターズとジャイアンツのオープン戦を速報します!ファイターズファンのかたはぜひ来てください!出入りは自由です!
2005.03.02
今日、トーマス投手と契約しました!背番号は70番。持ち味はMAX155キロの速球!本気で投げば160は可能だとか(笑)フロントは先発として使うみたいです。これによりナイトや左の正田ら発奮してほしいですね!
2005.03.01
掲示板にて今年のセリーグの順位予想を募集しております。パリーグは明後日から募集を始める予定です。まだ書き込んでないかたは、どんどん書き込んでくださいね!そしてファイターズナインは今日の17時近くに札幌入りしました!今年のキャンプは怪我人も出ず充実したとは雨が降ったので言えないですが、若手選手にとってみればいいキャンプだったと思います。鎌倉君も充実してました!と言っていますし須永君らも同じでしょう!今年は札幌ドームのマウンドでたくさん投げて欲しいです!
2005.02.28
今日はようやく雨が降らずにオープン戦が行われました。試合内容は完封負けですが、この時期の成績は関係ないですね(笑)今日はホント試合が出来て良かったです。
2005.02.27
今日の浦添で予定されていたファイターズ対スワローズのオープン戦の初戦は雨のため中止となりました・・・本当に今年の沖縄は雨が多いですねぇ・・・明日は年に一度の名護での試合!明日こそは晴れますように・・・・
2005.02.26
キャンプは雨ばっかりで選手も「雨さえなければ・・・」というのが口癖みたいになってしまってますけど、シーズンで優勝間近で「キャンプで雨さえなければ・・・」という感じには終わらないでもらいたいですね(笑)あっという間に明日からはオープン戦が始まります。初戦はスワローズ、古巣相手にいきなる出るという噂の稲葉にも注目です!昨年はオープン戦優勝しましたからね!今年も狙っていきましょう!(爆)
2005.02.25
今日は久しぶりに紅白戦が行われました。途中で雨が降ってしまい5回で試合は終了してしまいましたが・・・そして!鎌倉君も登板しました。4回から1イニングを投げて被安打1、奪三振2、自責点0と今キャンプ始めての失点0で抑えました!本人もホッとしたでしょうが、僕もホッとしています(笑)今日は左打者へカットボールが決まったのが良かったということです。確かに今まで左打者に痛打される場面があったので、これは相当な自信になったでしょうね!一気に波に乗っていちゃってください~!
2005.02.24
やっと決まりましたね(笑)スワローズからFA宣言していてメジャー入りを希望していた稲葉選手ですけど、メジャーから好条件のオファーはなくファイターズに入団することが決定し今日、入団会見が行われました。背番号は58番。早くも明日からキャンプ合流です。短い期間ですけど、その間チームメートと仲良くしてコミュニケーションをしっかりとって頑張ってもらいたいですね!稲葉選手はスワローズファンからはかなり愛されている選手なのでファイターズに来てからもファンに愛される選手でいるでしょうね。自分は水が合っていると思います。まずは外野の競争から始まります!これで若手やベテラン共々、火がつくでしょう。選手達!稲葉選手の入団でモチベーションを下げてはいけませんよ~!ちなみにこれがファイターズの球団史上初のFA選手を獲得したことになりました。それと早速、当サイトの選手名鑑を更新しときました♪あとは・・・プロテクトか金銭か・・・それだけですね(^^;)
2005.02.23
昨日と今日でオープン戦の4試合分のチケットを早くも購入してきました!購入してきた試合はハマスタ2試合。東京D2試合です。今から楽しみですね!稲葉も入団してきそうですし、ますます外野の争いが激しくなります。特に若手選手は「レギュラーを勝ち取らなくては!」と気持ちが余計に高まるでしょう!そのためにも球団は稲葉に対しては「レギュラー確約」という条件みたいなのは絶対に辞めて欲しいと思います。
2005.02.21
今回、このような事件が起こってしまったことはファンとしても残念です。しかし「またかよ!」などとは言いいません。この事件をきっかけというか、ここから改めて自分に対して厳しさを持って欲しいです。しかし2度目というのは絶対に良くないです。けれども1度目のときと違う事は報道の厳しさでということは本人も自覚しているでしょう。やはりプロに入ってからは高校時代は週刊誌で済んでいたのが新聞の一面に持ってかれそうな勢いになってしまっています。いわいるプロはもう社会人です。いくら年齢では未成年と言われても立派な大人です。しかし全てが大人らしい行動をとる。というわけではなく、18歳という年齢ですから社会のマナーも今は守らなくてはいけません。ダルビッシュ投手に言いたいのはやってしまったことは取り戻せない。しかしダルビッシュ君には取り戻すチャンスがあります!それはプロ野球、そしてファイターズというチームで精一杯プレーしてファンを感動させるような試合、そして好成績をあげることがファンへの一番の恩返しであり、球団への恩返しだと思います。過去には今、有名選手でも問題を起こしている選手は数多くいます。ダルビッシュ君は今後、その事件で思い出させる選手になるのか、成績で思い出させる選手になるかは今後の本人次第です。今回のことでしっかりと自分を見つめなおして改めてプロという厳しい世界に入っていけるんではないかなぁ~と思っています。ファイターズの1人の選手であるので、逆に厳しく言いたいというかたもいますけど、ファンだからこそ暖かく見守ってあげましょう!そしてこれからも応援していきましょう!
2005.02.20
本日の紅白戦は雨のため中止となりました・・・一昨日の韓国との試合に続いてまたまた中止(^^;) 今日はSHINJOやセギノールも出場する予定でしたので、残念です。選手の調整遅れも心配です。このあとは室内で各自、練習するみたいです。
2005.02.19
今日、予定されていた韓国のチームとの練習試合は雨で中止になりました。逆にいい休みになったので良かったでしょう!かなりのプラス思考で考えています(笑)そして明日は休日で明後日は紅白戦です。そこではSHINJOやセギノール、アルモンテら主力級が出場するみたいなので楽しみですね!SHINJOも出るのでかなり盛り上がるだろうな~
2005.02.17
今日、オフィシャルサイトでファン感謝ーで発売されたヒルマン監督のクリスマスソングCDを買いました(笑)ずーっと欲しかったので良かったです!でも季節ハズレ(^^;) あんまり今は恥ずかしくて聞けないです(^^;) 今年のクリスマスになったら聞いてみようかな?(爆)
2005.02.16
今日、日刊スポーツ出版社の「輝け甲子園の星」を購入しました!これで2号連続購入です。こんなに買うのは鎌倉君がプロになったとき以来・・・もちろんお目当てはダルビッシュ投手と鵜久森選手!甲子園の2大スターですから、こういうところで取り上げてくれるんですよ!そして影ながら涌井選手もファイターズではなくライオンズに入ってしまったんですけど自分にとっては気になる存在の投手です。以前、涌井君の特集みたいな番組を見て、それ以来、少し気になる存在になりました。鵜久森君はまだ姿を拝見したことがないので、早く見てみたいな!と思いますね。ダルビッシュ君は話せたのでもう満足ですけど!そして二人のインタビューも掲載されていました。で、センバツに出場するメンバーも掲載されており、まず目に入ったのは駒大苫小牧高校!地元ではなくてもファイターズの地元ですから、やはり気になります(^-^)そして、まず見たのはプロフィールの欄で「好きな球団」という欄でした。そうしたら甲子園でサヨナラ打を打った林君の好きな球団がファイターズではないですか!これは即、今季のドラフトで狙いましょうフロントさん!(笑)他にも数名、ファイターズファンがいました。将来的には全員、ファイターズファンです。といえるようになってほしいですね。
2005.02.15
今年からファイターズの公式サイトに負けないように当サイトでも昨年以上にファイターズの試合経過や情報などを充実させていきたいと思います。まずはTOPのスコアボード!そして1人1人の打席結果が詳しく分かる試合経過のページなどを掲載!・・・他に何かありましたら!ご要望などをよろしく御願いします。出来るだけ応えていくようにしますので!そしてチャットでも試合中継を行いますので試合を見れない方はぜひ!ヤフーや日刊の速報より全然、早いです(笑)
2005.02.14
今日は疲れました~!11時から13時まで多摩川緑地で草野球の練習をやってきました。結果は守備では送球がボロボロ(^^;) バッティングはまぁまぁ。そして軽く投げただけなんですけど、始めてマウンドにも立ちました。ストライクが結構、入ったので良かったです。監督さんにいい当たりを打たれたのは悔しかったです(^^;) そのあとはバーミヤンで食事!何と色々な話題で盛り上がって出たのは18時(笑)もう驚きましたね~!こんなに話していたのか!という感じで(笑)そして六郷土手から稲田堤の駅までぽんちゃんに車で送っていってもらいました~本当にラクでした!ありがとうございま~す!明日は18時からバイトですけど頑張ります!
2005.02.12
今年もやります!タイガースとの練習試合。昨年は新庄が出場して結構、盛り上がりました!今年は山田や野口などベテラン勢が久しぶりに顔合わせる試合になりそうで楽しみです!あとは何と言っても鎌倉君が2イニングを投げる予定!楽しみですね!自分はテレビで見れますけど、友達と野球をしますので、録画して帰ったら見ることにしま~す!
2005.02.10
今日、今年初めてのチーム内での紅白戦が行われました!先発は紅がガンちゃんこと岩本。白は江尻投手でした。ガンちゃんは公式サイトの動画を見たら、結構、いい球を投げていたと思います。特に古城を三振にとった球はキレがいいフォークでした!今のところは順調ですね!打線では西浦と信二がほーむらんを打ちました。そして今年、期待の飯山選手が猛打賞の活躍!打撃が課題といわれていましたが、これで首脳陣の評価もアップ!僕が期待している鎌倉投手も登板しましたが、1イニングを投げて1失点、1四球という結果でしたので本人は満足してないでしょう。
2005.02.09
今日は今、春季キャンプ。初の休日となりました!まだ沖縄は沖縄らしい気温が高く綺麗な青空は広がっていないみたいですけど、これからじょじょに沖縄らしい天気になってくれるでしょう!第一クールでは若手が目立ってました。GAORAで見た感じ、一番、状態がよさそうなのは須永選手。僕が見た感じ10勝は出来ますね。あとは経験です。そして鎌倉投手!投球フォームも変えて威圧も出てきてますね!僕も自主トレのときにブルペンで見たんですけど、少しコントロールの問題はありますけど、勢いがありますね!3人目は糸井選手!昨日の練習ではフリーで稀哲のバットをへし折るなど、自慢の速球は健在!このピッチャーは僕は実戦向きだと思っております。一軍でいきなり先発で使ってみたら面白いと思いますよ!と、こんな感じですね!あとはベテランのガンちゃんや入来も調子がよさそうです!今年は投手陣にも期待しましょう!
2005.02.07
今日は色々、書く内容はあるんですけど(笑)疲れましたんで、書きません(爆)
2005.02.06
最近、少しさぼってました!すみません~!僕は明日、草野球に行ってきます。南行徳と少し遠いところでやりますけど、野球をやりたいんで(笑)だが、そのあとはバイト(^^;) 頑張ってきます(笑)掲示板は携帯で確認しながらレスしていきたいと思います。そして、最近は寝る時間が遅くなっています(笑)理由は!GAORAでファイターズのキャンプ情報をやっているんです。タイガースと半々の時間ですけど、光山さんと亀山さんの味のある解説で日々、楽しく見ています!昨日は鎌倉君も紹介されてときに自分のメールも紹介されてうれしかったです!では、あと少しで始まるので見ます~!
2005.02.05
見事に春季キャンプを一軍で迎えているカマケンこと鎌倉健投手。僕が期待している若手投手です。今日のファイターズのHPで映像を見れました!とっても楽しそうに練習をしているようなので一気に飛躍できそうですね。春季キャンプも2日目が終了!今年は色々なところから情報が得られますので、何となく名護が近いような感じです。でも、やはり遠い!(笑)あぁ~名護に行きたい!誰が連れてって~!(笑
2005.02.02
とうとう明日からキャンプインですね!イマイチ実感が沸かないんですけど(^^;) もう始まるんですね~!いや~早い(笑)6時の番組で見ましたけどダルビッシュ君!凄い人気ですね~!さすが鎌ヶ谷ジャックを起こした選手であります(笑)改めて思ったこと!握手とサイン、多少のトークをやっておいて良かった!身長は195センチ。まだ成長期なんでしょうかね!?羨ましい!自分は170ちょいぐらいなので・・・20歳までには180以上は欲しいかな?(笑)で、40分遅れてSHINJO選手も沖縄に上陸!相変わらずスーツ姿ではないSHINJO!今年は昨年のサンダルと違って少しは地味でしたね(笑)今年も頑張ってもらいしょう!3割はどうか分かりませんけど、狙って欲しいですね!
2005.01.31
今日は草野球とバイトだったのでホントに疲れました~まずは朝10時ゴロに家を出て12時30分ごろに集合場所の東西線の「南行徳」駅に到着!そこでFs東京君とぽんちゃんと合流!そして車で出発~!着いた場所は「福栄スポーツセンター」というところでした。意外とグランドも広く良かったです。ただし今日は連取だったから良かったですけど試合をやるとしたらマウンドが低すぎる!(笑)そして、まずはキャッチボールでウォーミングアップ!自分はぽんちゃんと!強風の中だったのでコントロールをつけるのに大変でしたけど、少し腕を横から出すようになって中学時代より全然、コントロールがUPしました~!てか自分はもとから小さいころから横手だったんです。なぜか上から投げられなくて・・・どこか関節が固いのかな?(笑)そして中学に入って無理やりオーバーに変更してコントロールがバラバラ(^^;) 自分はオーバーはあってないんでしょうね(笑)キャッチボールのあとは内野ノック!まずまずでした。あえて言えば腰が高かったかな?自分は腰痛持ちなんで結構、腰を下げるのはきついんですけどねぇ・・・内野ノックのあとは、かなり休んでフリーそのあとは外野ノック・・・と練習が続いて終わったのが16時近く!そのあとは急いでバイトに向かいました!昼食も夕食も食べずに・・・(^^;) バイトは19時30分から22時まで疲れた!と、いう感じの僕の今日一日でした!(笑)
2005.01.30
今日はダルビッシュ君について書きたいと思います。何かこのごろ気になるのはマスコミの扱いはダルビッシュ君は本当に野球選手として入ってきたのか?というのが気になってきました。もちろんファンである自分は分かっていますけど、マスコミのダルビッシュ君への扱いがちょっと酷すぎます。今日、ファイターズファンなら思ったでしょう。ムカッと来たのは女性雑誌からの依頼です。ファンとしては人気がある選手をどんどん取り上げてくれるのは嬉しいんですけど、取り上げる方向が間違ってますよ!いくらなんでも!ダルビッシュ君は野球選手ですよ!決して我がファイターズは人気やスター性のためにダルビッシュ君を1年間見守り続けて獲得した訳ではありません。素材と素質を見込んで1年間見続けて将来のエースとなってもらおうとドラフト1位で指名したんです。しかしマスコミは・・・ハッキリ言って一つ間違えればマスコミが将来の有望選手を潰すこともありえないことではないのです。将来の野球界のためにも、そしてファイターズのためにもダルビッシュ君は絶対にファイターズのエースとして活躍してもらいたい選手なのです。それなのに・・・もう少しダルビッシュ君が野球に打ち込める環境を作ってもらいたいと思います。根はファンのためにサイン会を開いたり募金をしたりと心の本当に優しい選手なんです。でもマスコミが押しかけて取材するとかはお母さんも言っていますけどイライラしてきてしまう性格みたいです。そして高校生3年生で彼女がいて何が悪い?彼女とデートしていただけで一面!?ある新聞社はよっぽど記事に困っているんでしょうね(笑)自分は彼女と一緒にいるだけでダルビッシュ君の心が落ち着いてくれれば言うことはありません。しかし余計にストレスをためちゃう原因に(^^;) 僕はダルビッシュ君の将来はケガとかではなく相手はマスコミだと思います。この1年間!マスコミに追われているばかりでしょうけど、頑張って耐えて欲しいです。あと自分は有名なんだ~とか浮かれて欲しくもないです。常に前を目指して今度は野球の記事で一面をとってやる~ぐらいの気合いで!将来は札幌ドームのマウンドで投げている姿が見たいですから・・・負けるなダルビッシュ!頑張れ!
2005.01.27
ヒルマン監督が昨日、来日して早くもSHINJOを一番で固定することを表明しました!長年、トップバッターに悩まされてきたファイターズですけど、SHINJOが最初から最後まで一番で固定して結果を残してくれると最高ですよね。初回に先頭でヒットを打てばチームもベンチも盛り上がる!さらには始球式でボールを打てば負けない,・・・とかさまざま話しがあるんでSHINJOを1番!それは決まりでしょう!あとの打順は3番:小笠原。4番;セギノールが決まっているぐらいでしょう!今年のキャンプも激しいポジション争いになりますので楽しみです!慌てずケガをせず!楽しみながらキツイキャンプを送って欲しいですね!
2005.01.25
今日のサンスポにこんな記事が掲載されていました。SHINJOの祖父が「SHINJOはファイターズで優勝したいと思っている、もう他の球団のユニフォームは袖を通さないだろう」とここまでファイターズのことを思っているとは思いませんでした。今季で契約が切れてしまいますけど、来年以降も3年12億円を前提に契約をする方向みたいです。もう何億もあげてもいい!一年でも長くファイターズでプレーしてもらいたいですね!
2005.01.24
ここのホームページではなく、もう一つの「鎌倉健投手の応援サイト」が今日、鎌倉選手と話してきて公認さいとになりました!そのやりとりを・・・僕「鎌倉投手!練習お疲れ様です!」鎌「お疲れ様です~!」僕「あの~応援サイトを作ったんですけど、覚えてますか?」鎌「覚えてますよ!16歳の子だよね?」僕「そうです!もしよかったら公認サイトにしてもらってもいいでしょうか?」鎌「いいですよ!」僕「ありがとうございます!」鎌「どういたしまして~!」そして、鎌倉投手とガッチリ握手をしてきました(笑)これでもう文句はなし!カマケンの新車も分かりましたし、投球練習も見れましたし大満足!ダルビッシュ選手のサインも無事に!もらえましたから~あしたも、この続きを書きます。
2005.01.22
明日は鎌ヶ谷に行ってきます。朝6時おきで7時に電車に乗って2時間かけて千葉の鎌ヶ谷まで行きます。こんなことファイターズが好きではないと出来ないですよね。本当に(笑)しかし鎌ヶ谷というのはとってもいい場所で選手が練習している姿などを間近で見れますし、選手もサインとか一切!断りませんから・・・小笠原選手にサインをもらえたときはビックリしました(笑)かなりの確率で断られるだろう。と思いましたので・・・・明日は小笠原選手は居ませんが、鎌倉君、そして鵜久森君に会えたらいいなぁ~と思います。
2005.01.21
22日に鎌ヶ谷に行ってきま~す!バイトが入っていたんですけど、とってもやさしい先輩にバイトの日を変わってもらえて・・・本当にうれしかったです!鵜久森君も無事に退院したということであえたらいいな?と思います。鎌倉君にももちろん会って来たいと思います。楽しみです!あと当日は初対面の人とも結構、会うので楽しみ~!
2005.01.20
僕が期待している鎌倉健投手が春季キャンプを一軍スタートで迎える事が濃厚となりました!応援サイトを作ってから嬉しいニュースばかりなのでホントに最高です!今年はホップ、ステップ、ジャンプで一気に大きな飛躍を遂げてほしいと思います。頑張れ!カマケン!
2005.01.19
ルーキーで即戦力として期待されているマイケル中村投手のキャンプでの一軍スタートが決まりました。個人的にはロングリリーフみたいな活躍を期待しています。そして先発の数が足りなくなったら先発に回るという感じで・・・他のルーキーはダルビッシュと鵜久森はケガでのスタート。となっていますけど悪いところはしっかりと!治してもらいたいですね。
2005.01.18
ナイト投手とアルモンテ投手と正式契約を結びました!ナイトはヒルマン監督の下なので10勝以上は期待!アルモンテは若いので長い眼で見て将来的に大型外人になって欲しいですね!
2005.01.17
当サイトの掲示板のレスや更新のお知らせです!掲示板へのレスは土日は大体、22時以降でしょう!平日は17時あたりか22時以降です!よろしく御願いします~
2005.01.16
16日に鎌ヶ谷に行く予定ですけど、天気が危ないですね(^^;) もし雪が降ったら22日に行く日を変更したいと思います。
2005.01.13
16日に鎌ヶ谷に行きますけど、天気が心配・・・晴れることを祈ります・・・
2005.01.12
ファイターズの実録応援歌を再開しました!http://www.geocities.jp/ouenka2/fighters.htmlからどうぞ!聞けるか分かりませんけど・・・(^^;)
2005.01.11
全539件 (539件中 1-50件目)
![]()

