遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2011年01月07日
XML
カテゴリ:
包丁の刃を両刃に付け替えたら、次にやるのは骨切りのような堅
いものを料理することですね。

こういうときに、待ってましたとばかりに作ったのがブリ大根で、
もちろん正月の酒の肴の仕込みでありました。

ブリ大根の材料は鰤のアラと大根だけですので、安くて美味くて
ウィスキーにも合って最高です。しかしながら、このブリ大根を
美味く作るのには少々の技術が必要で、他の煮魚と違ってある程
度長時間火を通さないと、大根にブリの旨味が染み込んで極上と
いう訳には参りません。


しまうため、その対処とバランスの見極めが技術といえそうです。

煮魚の魚臭さを消すには酒と生姜を使いますが、私がブリ大根を
作るときには勿論ウィスキーを使います(笑)

そのウィスキーの選択がポイントで、多種多様なウィスキーのな
かからブリ大根に最適なウィスキーというのがあったりするのが
この料理の面白いところ。

いえいえブリ大根に限らず、全ての料理で調味料のなかから更に
最適なこれというものがあるでしょう。プロの料理人の方なら常
識でしょうね。

そんな組み合わせを楽しむのも酔っ払う前の一興です。

ブリ大根


感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月27日 12時48分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: