遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2011年09月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本での世界遺産案内には「オルタ邸」と家にされておりますが、
現在は美術館になっているのがこの世界遺産。

オルタ邸

ところで、昨今の私は生意気にもどうやら旅慣れてきたようで、
色々と準備不足のまま国外に出てしまい、航空機に乗ったあとで
しまった、と思う失敗をいくつかしています。

そのうちのひとつが今回のブリュッセルの世界遺産巡りで、世界
遺産というからには観光マップには必ず載っていて、世界遺産を
終点にする交通機関があって、近くに行けば案内看板が沢山あっ
て、市民の誰もが知っている。そういう典型的な有名スポットを


ここオルタ邸は上記のステレオタイプな印象のすべてを否定され
るもので、ガイドマップも持たずに街の人に聞きながら進む次元
大介方式がまったく通用しませんでした。

ものの本じゃなかったインターネットの情報を見ると、元々私邸
として建てられた建物を現在は美術館として公開しているのだそ
うで、ストックレー邸と同様に内部は相当興味深いインテリアな
のだそうです。

アール・ヌボー様式のデコラシオンが華やかで、人間の生活と科
学技術の進歩とが同じ環境を共有していた時代のコンストラクショ
ンと装飾表現をぜひこの目で見たかったのですが、訪れたのが生
憎休館の月曜日だったので、外見を眺めたのみ。



感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月27日 11時03分01秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: