はぎまんの「今日のコラム」

はぎまんの「今日のコラム」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はぎまん。

はぎまん。

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

はぎまん。 @ Re[1]:ひとり(04/26) とっちまむさん  どもです。 >私…
とっちまむ @ Re:ひとり(04/26) 私はひとりで外食するくらいなら食べない…
はぎまん。 @ Re:迷惑な自動巡回ソフトの常連(02/27) チョコ丸11さん 自分はアフィリエイ…
チョコ丸11 @ 迷惑な自動巡回ソフトの常連 毎日訪問してくれる常連さんがいませんか…
はぎまん。 @ Re:伊達直人は素晴らしい(02/24) 森の妖精5561さん >管?直人は許し難い …
2006年01月11日
XML
カテゴリ: 今日は何の日?
自分は健康のために減塩生活しています。

画像で分かる例で言えば、揚げ物にはソースかけてないってことでしょうか。
自分で全部作れば最初っから塩分を入れないので、何かしらかけようってことになりますが、冷凍のものや揚げてお惣菜で売られているものは、最初から味付けしてありますからね。
それにパン粉にも少しですが塩分が含まれてます。
減塩生活者は食物に含まれてる塩分に敏感になるようです。
一般の人はうどんに塩味があるなんて分からないでしょうが、厳しい減塩生活をしているとうどんの塩味が分かるようになるそうです。
そうするとうどんは茹でただけで、何も味を足さずに食べられるようになるそうで、ここまでいけば達人ですね。
達人と言うか減塩生活してる人は病気の人が多いので、達人って表現は適さないか。

1569年の、武田信玄と交戦中の上杉謙信が、武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、この日、越後の塩を送ったとされています。この話が、「敵に塩を送る」という言葉のもととなりました。
塩は採り過ぎると良くはありませんが、全く取らないってのも身体に良くありません。
それでも日本人は塩分採り過ぎる傾向にあるようですから、皆さんお気をつけください。

今日の朝御飯はトロロ納豆ご飯、なめこ汁、鶏皮としめじの炒め物、玉子焼き、煮物です。
ネバネバトロトロの組み合わせですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月11日 21時15分11秒
[今日は何の日?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: