VIVI de VAVI  de veau

VIVI de VAVI de veau

PR

カレンダー

プロフィール

vivavii

vivavii

お気に入りブログ

征野ファンドの運用… 征野三朗さん

Now or Neverの株式… now_or_never_2003さん
まさやんファミリー… 雅&由さん
低位大型株でこつこつ parmy1977さん
言いたい放題。 たくや  さん
株の旅人 旅人1974さん
床屋の株 ひげ123さん
女性の運を強くする ヨシティチャンさん
ワンコと共に・・・… Paradaise KAIさん
おもちゃ三昧 Jun127さん
2011年07月04日
XML
カテゴリ:



こんな端数。引き出した時になぜに置いておいたのか?

もしかすると、MRFの金利がついていたのかなあ?と

何回も引き出そうとするも、時間外とのことで、数年の間、放置されてきた。

ところが、本日、ようやくタイミング良く営業時間内にアクセスすることができ、

引き出そうとするも、最低金額以上、おそらく1000円からでないと

引き出せないようなエラーとなる。

金返せよ!と画面に向かって訴えてみるも無意味で、

どうするんだーこの649円。わざわざ電話?

でも~、手間暇の方が高い!

そこで~、閃いた

649円で投資をして、1000円にして出金手続きすればいいんでしょう?

でも~、手数料だけで食われてしまうんじゃないのか?

というわけで、コスモ証券の手数料を確認してみると、

1日定額制で10万円までの合計約定代金内でのお取引だと

1日に何回のお取引でも税込105円。

ということは、544円以内で投資できる株を買えば、1000円まで増やせるかも~

でも、そんなに安い株あるのか?

とスクリーニングしてみましたならば、ありました!

ジャジャン!

7企業も!



1 1757 クレアHD 大証 1
2 2318 クレストIV JQ 64
3 4798 LCAHD 東証 5
4 7638 シーマ JQ 26
5 8426 ニッシン債権 東証 495
6 8925 アルデプロ 東証 308
7 9609 C&I HD 東証 2


怪しい金額。1円。


本当に買って大丈夫か?

でも、1円が2円になるだけで、1000円超えるからね~。

それとも、1円と2円に分散投資!

でも、待てよ。買う時はいいが、売る時の手数料!

544円全部を使ってしまうと、別の日に売却しようとすると、

また105円の手数料がかかってしまうが、その支払いに

口座に残高を残しておかなくてはならないのではないか?と疑問がわき上がったが

そうかそうか、約定代金から差し引いて返却してくれるから、

全額投資しても大丈夫なのだな。と疑問は解決した。

でも、銘柄を分けても、売却日を分けると、これまた手数料で食われてしまうよね。

まあ、1銘柄でも暴騰でもした日に、トータルで利益が出ていれば

全部売却とルールを決めて、投資してみよう。

さーて、この7銘柄から、どれに投資しようか?

1757 クレアHD 大証 1

問題外の1円売り気配。

もう潰れてるんですか?

パス。



2318 クレストIV JQ 64円


やや?まともな株価ボードだ。

でも値動きが小さいなあ。

動いても10円20円の利益。これでは手数料が出せない。


4798 LCAHD 東証 5円

おやややや?

前日終値5円が10円にびっくり

これは、金曜日に買っていたら、今日いきなり希望の1000円達成だったのでしょうか?

1営業日遅かったかー!!

でも、チャートも期待させます!

でも、1円だった銘柄がなぜに10円?上場廃止なんじゃあ?と調べてみましたならば

http://www.fukeiki.com/2010/08/lca-hd-caution.html

2011年5月20日までに債務超過を解消できない場合は上場廃止となります。

もうとっくに期日は過ぎているのに、上場廃止されていない・・・ということは、債務超過解消?

なんだか希望が持てるみたいですね。

こんなこともあるんですねー。

いつか、あの、私の大損した1800万円(?大げさ目に大笑い)も取られてしまった

ノースも再上場で、何倍にもなって却ってきて欲しいなあ。

こんなことってあるんだー??びっくりって億単位になって返ってきて驚いてみたい。

だってね、ライブドアなんかの上場廃止になった銘柄は、証券会社から強制的に郵送されてきたのに、

あのノースだけ、返却しなくて良くて預かっておくって。。。

てことは、何かあるのか?復活することを期待しておこう。

でもまあ、649円を引き出して、いい加減に口座番号もパスワードも

忘れてしまいそうなので、

きっちりと口座は閉じたいんだけどね。

あんな預かられてる紙くず株は、捨てておいてください!ってところです。

話は戻って、LCAHDは、

営業利益もはじき出せ、売上32億!?

従業員52名ながら東証上場ですぜ。

マネジメントコンサルティングって儲かるんですねー。



でも、1円から10円を見てるから~、54株で21円になれば、

1134円ー手数料105円で口座残高29円と1000円ゲット!?返還?で

なんとなく惜しくない金額までになるかなあ。

でも、逆に5円になったら、270円での投資でも

まだ1円2円の銘柄もあるからなあ。

それに、捨ててるような649円なので、

この銘柄に決まりか?

無欲恬淡の649円手数料が100円ならば、強欲になったのにー大笑い

なんだか期待させられるなーエル・シー・エーホールディングス

サービス業。どこかで聞いたことがあるような名前だけど、

過去に買ったことあるのだろうか?

もう思い出せない・・・

集中力にも欠けるので、、、

4 7638 シーマ JQ 26
5 8426 ニッシン債権 東証 495
6 8925 アルデプロ 東証 308
7 9609 C&I HD 東証 2


以下の適当な銘柄診断は却下。暇だったら、またブログにだらだら書くかも?しれません。

ニッシン債権は知ってるかも?495円?なんだか高いね。株式併合でもした?

別のニッシンだろうか?


ところであのアイフルってどうなったの?544円で買えるような所にありそうな気がするのに・・・

135円のアイフルは、単位株が50株でした。うっわっ!!6750円も必要だ!!

たかだか135円のくせに!50かけると高いんだなーびっくり

でもまあ、ポリシーを貫いて、東証上場株を選んで投機ではなく、

きちんと投資しようかなあ。

シーマもよく聞いたことがある気がするけど、

544円といえども、きちんと調べてから投資してみよーっと。



というわけで、649円から1000円への道。幕開けです。

梅雨明けはまだ?

1000円引き出せる日はいつ来るのか!?



というわけで、1000円ポッキリの検索です















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月04日 13時14分10秒
コメントを書く
[株] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄








キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

絵文字


テンプレート


お買い物覚書


My おやつレシピ


おすすめアイテム


キッチン雑貨(便利品)


クリスマス特集


お子様のお部屋(ベビールーム)&おもちゃ


皇室献上、御用達極上品


雨の日に…(傘など)


アイスクリーム


メジャー


旅行へキャリーバッグ


バスタイム


インポートコレクション


ぬいぐるみ



スイーツ


雑貨


スイーツ(和菓子)


健康食品(保健機能食品)


お子様のお洋服


☆突撃隣の晩ご飯


X'mas goods


バースデーケーキ予約。


お正月(迎春準備)


卒業式/成人式(袴・振袖・2次会ドレス)


パン屋さん


お雛祭りのお祝い


お子様ドレス(七五三にベビーフォーマル)


5月人形初節句のお祝い


お宮参りの初着


絵本


防災・避難グッズ


ガーデニング


庭木


夏浴衣(ゆかた)


敬老の日ギフト


敬老の日ギフト2


秋スイーツ特集


ハロウィン特集


クリスマス


Merry Christmas!


お正月(迎春)


節分(豆まき)2月3日


バレンタインデー


雛人形


雛飾り


合格祈願


春の新入学準備(学習机)


春の新入学準備フェアー


ホワイトデー


五月人形


鯉のぼり


母の日厳選ギフト


母の日(今年は5月10日です)


父の日グルメ


今年の父の日は6月17日です。


父の日厳選ギフト


お中元・ご贈答に


敬老の日(今年は9月17日)


敬老の日2007


十五夜お月見(今年は9月25日です)


キッズ・ベビーアイテム特集


ハロウィン(万聖節[11月1日]の前夜祭)


アクセサリー(翡翠のご紹介)


お歳暮ギフト2007


クリスマス2007


2008年 迎春 準備


家具


学習机



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: