PR
2007東京マラソン当選
20 10東京マラソン当選
さて、外れた年はどうしてるかというと・・・・・
これしてます
私設エイド
3年前から、明治座の隣(31km手前)で、お汁粉をメインで
お汁粉は、最後尾ランナーが来る位まで提供できるぐらい仕入れしてます
他は、限定ですので早い者勝ちみたいになっちゃう
と何でもアリみたいな
おにぎりは、5名の方に声をかけて各自10個一口サイズでお願いした
これは飛ぶように売れてしまった
あんぱんも好評で、おにぎりを提供時はあんぱんは控えてもらい
おにぎりが切れるとアンパン登場
エアーサロンパスも好評でした

あっというまに用意した7本がSOLD OUT
こちらはなんとか久光製薬の方から商品の提供してもらえないかしら
ビッグサイトで配るよりも、コース途中でスプレーしてもらった方が
ランナーの方に喜ばれると思いますよ~
久光製薬の関係者の方、来年の東京マラソンでの商品提供希望します
今年は天候に恵まれすぎたみたいで、今までは立ち寄ってくれなかった
サブ3クラスの方からお汁粉提供が始まりました
これって超意外な事なんです
それぐらい体力の消耗度合が激しかったのでしょうか
でも、混雑し始めるのは11時30分を過ぎたぐらいから
12時を廻るとてんてこ舞いの状態です
お汁粉もよそったそばから捌けていきます
これと同時に、レモネードも提供されてました
酸味と甘味のダブルで
あまりの盛況で、ラストランナーが来る30~40分前にはお汁粉が売切れ
急遽、紅茶の提供に切り替えました
お汁粉を目標にしてきてくれた方には申し訳ありませんが
これでも昨年よりは量を増やしたのですが、追いつきませんでした
それだけ認知度が上がった証拠かしら
また来年も東京マラソンに落選した有志とヘルプで来てくれる女性郡で
最後尾ランナーまでのお汁粉を提供できるようにしたいと思ってます
東京マラソン2014 お汁粉エイド 2014年02月23日
東京マラソン お汁粉エイド 2014年02月20日
東京マラソン2014 お汁粉エイド 2014年02月19日
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ