全340件 (340件中 1-50件目)
長らくご無沙汰してました。ここ数ヶ月、忙しい日々が続いていますが身の回りも若干の変化がありました。といっても結婚ではありません。そっちのほうは周りに振り回され過ぎて疲れたんで俺の中では諦めてます。今の会社に移ってからしばらく経つので、重要な役も任されるようになり、プライベートな時間を削る場面も出てきました。という多忙な状況の中で、すでに更新してませんが、ブログを続けるのは困難な状況なので、一旦閉鎖させていただきます。一応ページはこのまま残しておきますが、おそらく更新は出来ないでしょう。いや、突然するかも・・・?こんな私を相手してくださった皆さん、今までありがとうございました。
Mar 7, 2013
コメント(2)

ご無沙汰しとります。先日11月22日~26日まで、社員旅行でグアム島に行ってきました。リーマンショックや新社屋移転なのでしばらくなかったのですが、今年やっと、二年に一回の海外社員旅行復活です。というわけで、画像が多いので何回かに分けてアップしていきます。初デルタグアム着着いたその後は、全員で恋人岬へ直行。恋人岬上空には、正体不明の2本の筋が。恋人岬には全く似合わない男の集団と行きましたが、むさ苦しいオッサン連中とじゃなくて、今度はカワイイピチピチギャルと2人で来たいもんですね(笑)というわけで、1日目はこれでホテルに戻って終了。2日目以降は、追々アップしていきたいと思います。
Dec 2, 2012
コメント(2)
おはようございます(^_^)そして、ご無沙汰しとります(汗)突然ですが、これから出国します。また帰ってきたらアップします。では、行ってまいります(`_´)ゞ
Nov 22, 2012
コメント(5)
昨日、本日、来月中旬、来月下旬・・・俺の周りでは結婚ラッシュが続きます☆政治など世間的にあまり良い話題のない中、めでたい事が続くのは嬉しいですね(^_^)ただ一言言わせていただくと、そういう話題が出るたびに、俺に気を遣うの周りの方々、大して考えてないのに、惨めに感じてしまうので止めて下さい(^_^;)まあそういう時期は、望んでも頑張ったところでも、巡り合わせでやってくるもんで、“操作”したところで出来るもんでもないですから。。。それよりも今の俺にとっては、“冬”の準備のほうが忙しく楽しいのです☆だってスノーボードは、努力すればするだけ報われますから(^_^)vやっぱり労力は、ムダにならないほうがいいもんね。最後に全く関係ありませんが、最近怪我の多い私の社内でのあだ名は、『ポンコツ』です。。。
Oct 27, 2012
コメント(5)
なんやかんや忙しいです。仕事もAKBの真似なのか、兼任やってたり、プライベートもやたら合コンの予定が入ってたり、なんかいっぱいいっぱいです(汗)38にもなってまだ合コンに行ってる俺も俺ですが・・・;来月には社員旅行でグアムに行くのですが、持ってるスーツケースが、規定オーバーで追加料金確定なので新しく買い換えるなど、準備段階で予定外の出費が出ています(泣)はぁ・・・ここ最近出費が多いなぁと、思わず人生で一度も買った事のない宝くじでもやってみるかと、思ってしまう今日この頃です。。。さて、明日も合コンです。相手は一回り以上年下らしいです。オッサン、ついていけるかなぁ・・・?(^_^;)
Oct 19, 2012
コメント(2)

今日は、朝イチ美容院でカットとパーマしてもらい・・・最近パーマを当て出してから、すっかりパーマ頭がなじんでしまって、落ちて元のストレートに戻ってくると変だと言われる。ってか、初めてパーマした時には、みんな変だって言ってたのに・・・。そんなこんなで終わってから、久々に隣のケーキ屋で買って帰りました。そういえば、何時から【デザート】じゃなくて【スイーツ】って言いだしたんやろか・・・??
Oct 7, 2012
コメント(2)

こんちわぁ~っす。今日は病院に行くので会社休んでおります。年取るといろんなところがガタきてます。あ~やだやだ・・・。台風過ぎて、徐々に寒さも増してきつつあるのかな?そうなってくると、俺にとっては待ち遠しいシーズンがやってきます。昨シーズンは、なんだかんだで近畿圏内も雪に恵まれて良いシーズンだったと思います。確かは昨シーズンは、このメンバーでのスタートだったね。次のシーズンは、俺もいっぱい滑れるように体早く治さないと・・・。
Oct 1, 2012
コメント(2)

ご無沙汰です。相変わらずブログの更新サボってます(汗)【つぶやく】のは毎日やってるんですけどね(^_^;)と言っても、特に書くこともないつまらない日々を送っております。ここ数日で、朝晩は涼しくなってきているので、シーズンが近づいてきたかと思うと、若干テンションが上がってきております☆そういえば、予約していたウェアの入荷時期がもうすぐやったような・・・。今シーズンはこんな感じです。今シーズンも、上下共に【WACON】です。最近は、派手な色のウェアが流行の中、結局シンプルな物しか選ばない俺・・・(^_^;)いいんです。ハヤリに流されない男なんです。
Sep 22, 2012
コメント(2)
今日は午後から病院なので、すでに家に帰ってきとります。3週間前から右手が腱鞘炎になって、箸すら持てない状況で、動かさないために大袈裟な状態で固定されております。仕事も機械は操作出来ないので、もっぱらデスクワークです。かろうじて字は書けるのでなんとか助かってます。そういえば今日のニュースで、婚活でうつ病になる人がいるってやってました。気持ちは分かる・・・。ほんと上手くいかんよ。正直もう、7割方諦めてる自分がいるもんな。毎月お見合いパーティーに行くと決めて参加してはいるものの、ここまで何もなければ正直心折れるよ。それでもそういう場に行かなければ出会いがないのも事実やし・・・。紹介話は100%実現することはないので、あてにならないし・・・。プレッシャーかけられるし・・・。最初はいつかは結婚して子供も欲しいと思ったけど、なんか誰のために結婚しようとしてるのか分からんようになってきました。あ、アカン。久々に更新したと思ったら、また醜態晒してしまった・・・。ということで、この辺でやめときます。
Sep 11, 2012
コメント(2)
この度、結婚することになりました!!俺が・・・尊敬しているスノーボードの師匠が!ビックリした?俺だと思った人~って、彼女もいない俺が結婚なんて出来るわけないっしょ!俺に生きがいをくれた大事な友人が結婚します!するって言う事は聞いていたけど、具体的にはまだ聞いてなかったのですが、先週にプロポーズの話を聞き、そして昨日会った時に、来週籍を入れることを教えてもらいました。先週には奥さんになる彼女にも会わしてもらったのですが、毎回会うたびにオノロケ全開で彼女をベタ褒めするので、本当にそんな子なのか若干疑っていましたが、実際会ってみて彼がウソを言っていない事が分かりました。そして初めて、人間にオーラって本当にあるんだと感じました。ただそこにいるだけなのに、凄く優しさと安心感を彼女から感じました。もちろん話してみても人間的にもしっかりしていて口調は穏やかですし、そしてたまに爆笑必至の天然ボケをかましてくるところは、本当に癒されるものがあります。師匠は本当に素晴らしい人と出会ったなぁと、つくづく思いました。これからも二人が末長く幸せである事を、心から願っています。あ、でも・・・冬の間は師匠貸してね(^_^)本当におめでとう!!
Aug 18, 2012
コメント(2)

今回買った熊本土産の一部です。熊本で超有名な【黒亭】のラーメン菊池市旭志産の牛肉が入ったレトルトカレーとんねるずの食わず嫌いでも紹介された、天草の【こっぱもち】くまモン&ご当地名産&お菓子のコラボ商品その他、なでしこジャパンで有名になった【黒糖ドーナツ棒】をはじめ、くまモングッズを大量に買い漁り、今年も来る前の倍以上の荷物になって帰ってまいりました。
Aug 17, 2012
コメント(2)

先程、熊本から帰ってきました。12時間・・・想定の範囲内・・・でも行きの9時間を考えたら予想外。帰りはやたらと事故が多かった上に、家までラスト30kmというところで事故渋滞30km!!残り全部渋滞かいっ!!とりあえず完全に燃え尽きる前に、今日の出来事更新しときます。今日は完全移動日だったので、11時頃昼飯を食べてから熊本出発。【旭志豚の生姜焼き定食】とその前に、車を走らせていたら【鞠智城跡】という看板が見えたので寄り道することに。ちなみに何て読むか分かります?鞠智(きくち)城って読みます。7世紀後半の大和朝廷時代に建てられた城なので、現在日本で良く見られる城とは形状が違いますね。一通り見学して、ここから一気に大阪に向かって出発。あとは前半に書いた通りでございます。そろそろ俺の電池が切れそうなのでこのへんで・・・。
Aug 16, 2012
コメント(2)

今日は朝から空港に親兄妹たちを迎えに行き、熊本市内に戻って、【くまモン】グッズを買い漁り、合間に熊本城を見学し夕方には泗水町での祭りで【くまモン】ファンに変身し、またまた熊本市内に戻って、叔父たちと豪華な夕食を食べ、最後にバーに行って、マスターのマジックを見て終了となりました。途中俺は、夕食直前に持病の片頭痛が発症して気分が悪くなってしまい、叔父たちに迷惑をかけてしまうという一日となりました(-_-;)明日は祖母の初盆で親戚大集合なので、そろそろ寝るとします。
Aug 14, 2012
コメント(2)

今日は朝6時前に家を出て・・・関門海峡を渡って・・・車で熊本までやってきました。大阪から約9時間、ずっと一人で運転してきました。交代してくれる人はいません。だって、俺一人しか乗ってないからぁぁーーーっ!!ざんねぇぇぇーーーんっ!!! (死語・・・;)でも嬉しい誤算があって、予想していた大渋滞が全くと言っていいほどなくて、終始スムーズに移動出来ました。しかも前日に、ウォータージャンプでヘロヘロになるまで、ボードのキッカー練習をしたにも関わらず、9時間の運転後も意外と疲れもなく、すんなりと熊本まで到着出来ました。深夜到着を覚悟してたのに夕方には着いてしまったので、叔父と叔母が急遽夕食を準備してくれて呼んでいただきました。全くのノープランだったので本当に助かりました。親兄弟は明日の朝、飛行機で優雅にやってきます。そして朝空港まで迎えに行きます。俺はそう・・・都合のいい男です。。。今回は祖母の初盆なので、久々に家族全員での帰郷です。では明日は早起きなので、そろそろ寝るとします。
Aug 13, 2012
コメント(0)
いよいよ明日から盆休みです☆今年は結構予定詰まっていて、なかなか忙しい休暇になりそうです。休みの間はパソコン使えそうなので、なるべく更新していこうと思います。・・・と言っても、興味のある人いるのか?まあいいや(^_^)気にせず勝手に更新していこーっと(^o^)
Aug 10, 2012
コメント(0)
ここのところ、何をやってもうまく行かない状況が続き、それを周りからのプレッシャーや、自分が今置かれている環境のせいにして、自分自身を見失っていたように思います。無理する必要はない。周りに流されない。誰が何をどう言ったって、俺には出来ない事がある。逆に、俺にしか出来ない事もある。自分らしくやっていけばいい。続けていれば、時はいつかやってくる。いや、やってこないかもしれない。その時は、それが自分の運命として受け入れよう。とにかくありのままの自分で・・・。慌てない慌てない・・・。
Aug 5, 2012
コメント(2)
ここのところ、何をやってもうまく行かない状況が続き、それを周りからのプレッシャーや、自分が今置かれている環境のせいにして、自分自身を見失っていたように思います。無理する必要はない。周りに流されない。誰が何をどう言ったって、俺には出来ない事がある。逆に、俺にしか出来ない事もある。自分らしくやっていけばいい。続けていれば、時はいつかやってくる。いや、やってこないかもしれない。その時は、それが自分の運命として受け入れよう。とにかくありのままの自分で・・・。慌てない慌てない・・・。
Aug 5, 2012
コメント(0)
何度かここでも恥を捨ててほざいていますが、今年の春から、ようやく真剣に“婚活”なるものをやっています。何度かお見合いパーティーなども参加していますが、未だ成果はZERO~♪他人の事をとやかく言う身分ではないのですが、失礼な話、「コイツは無理だろう」って奴がカップルになったり・・・。それも、相手は綺麗だったり可愛かったり・・・。ハッキリ言えば、美女と野獣。俺も見た目に関しては、チビだし顔もイケメンではないので人の事は言えないけれど・・・。唯一、性格に関して悪く言われたことは今のところない。ということは、やっぱりこういうことって世間は見た目が正解なのか?いや、だったら美女と野獣カップルは成立しないなぁ。ようするに、俺そのものが不正解ってことか・・・。もう何も分からんようになってきた。
Jul 30, 2012
コメント(4)
ご無沙汰しております。更新サボってますねぇ…(汗)特に書くネタもない、些細な変化もない日常が、毎日続いております。しかし今日は年に一度のあれでした☆38回目の誕生日でした(^_^)これで完全にアラフォーです(^_^;)そんな今日も、仕事して、帰りにジム行って・・・。いつもと変わらない日でしたね。当たり前だけど。それよりも・・・俺、40までに結婚できるんやろか・・・?努力してるけど上手くいかんわぁ(・_・;)
Jul 26, 2012
コメント(2)
スノーボードチームのDVDが先日やっと完成して、参加してくれたみんなに配り終えました。一人で編集作業全部をやっているので、たかが30分くらいのムービーですが、4ヶ月かかりました。今回初めて、自分のシーンがないものになりました。俺も撮ってもらっていたのですが、怪我から復帰した滑りは余りに不甲斐ないもので・・・。ただ、自分が写ってないからといって、いい加減なものにはしたくなかったので、いつも以上に気合い入れて作りました。出来上がりをみんなに観てもらいましたが、「編集センスが、完全にプロレベル!」という、お世辞でも嬉しい言葉をいただきました。YouTubeに載せるべきだと言われましたが、ハッキリ言って自己満の世界です。それに所詮は素人編集なので、他人に見せられるレベルではありません。あくまで、仲間内で楽しんでるだけなんで(^_^;)やっと編集作業から解放されたので、しばらくぼーっとしときやす。
Jul 9, 2012
コメント(3)

昨日は仕事が終わってから、会社の屋上庭園で先輩の結婚祝賀会がありました☆バーベキューでみんなでワイワイと楽しく \(^o^)/俺はひたすら食材焼いていたので、あまり輪の中には入れませんでしたが、全体的に盛り上がっていたので大成功だったのではないでしょうか。この先輩は俺の1つ年下なのですが、結婚する前までは、俺と2人で会社内での独身年長者2トップを張っていたのですが、これで完全に、ズバ抜けての1トップになってしまいました・・・。俺も努力はしてるんやけどねぇ・・・(汗)所詮男の価値は、“金とルックス”やから見向きもされないもんねぇ・・・。・・・あ、いかん、またヒガミ妄想してしまった・・・。親だけならまだしも、社長の奥さんにまで心配されてしまう始末。でもこればかりはどうにもならんのよ・・・(泣)女の人から見れば、俺には全く価値が見られないんやから。・・・あ、ヒガミが止まらんくなってきた。散々ネガティブ発言したあとで言うのもなんですが、なにはともあれ、先輩結婚おめでとう!!美人の奥さんと末長くお幸せにね☆
Jun 30, 2012
コメント(2)

今日は、我が町に“くまモン”がやってきました!!こんな大阪の片隅の田舎町にまでやってくるとは・・・!初めての生くまモンを見る事ができました☆
Jun 23, 2012
コメント(4)

最近、事情によりPCを開く機会がないので、更新またサボってます。スマホからだと写真投稿できないみたいだし・・・。時間もないので急ぎの更新です(汗)先日、高校時代の同級生兼、ボード仲間兼、俺の愛車の面倒を見てくれてるT氏から、沖縄と福島のお土産を頂きました☆ちんすこうは家族に分けましたが、アンコ入り饅頭に目のない私は、福島のお土産は一人で全部食べましたとさ(^_^)v
Jun 9, 2012
コメント(4)

先日、今まで使ってた携帯の電池が3時間も持たない状態になってしまったので、ついにスマホデビューしました。ん?遅い??買い換えて間もないので、全く機能が分かりましぇん(^_^;)とりあえず、画面のキズ防止フィルムと、ケースを買えと言われたので買いました。う~ん、40手前のオッサンらしからぬヤンチャなケース・・・(^_^;)まあ・・・いいか・・・。
May 26, 2012
コメント(4)

期間限定のメロンパンここにも【くまモン】☆この勢いで、世界的に有名なあの“くま”の人気を越えてしまうか??でも、東の方ではあまり知られてないようだし、実は地元熊本では、それほど盛り上がってないような話も・・・(汗)それでも頑張れ、くまモン!!
May 20, 2012
コメント(4)

先日の長野旅行の時に、六味亭のマスターとSさんからお土産を頂きました☆須坂名物【栗中華】中には栗が丸ごと1個入っていて、白あんと皮でくるんであります。和菓子好きの私としては、ど真ん中の甘さがたまりませんでした(^_^)以前ケンミンSHOWにも取り上げられていましたが、一見普通の和菓子に見えるのになんで・・・栗中華・・・栗・・・中華?中華???いいんです、ネーミングなんて!美味いんだから!マスター&Sさん、いつもありがとうございます☆
May 19, 2012
コメント(2)

先日、長野を離れる前に、知り合いのプロスノーボーダーKちゃん夫妻がやっている、須坂にある【THE BALLOON MARKET】へランチに行ってきました。前回長野に来た時には寄る事が出来なかったので、今回は是非あのハンバーガーを食べたいということで・・・☆どの料理も間違いないけど、ここのハンバーガーは絶品です!お店でしっかり腹ごしらえできたので、大阪まで普段の倍の10時間という長い運転も、乗りきる事が出来ました。Kちゃん、旦那さん、開店早々お邪魔してしまってすみません(汗)美味しい料理、ごちそうさまでした(^_^)
May 8, 2012
コメント(2)

今宵の晩飯は、須坂にある【六味亭】へ。私にとって、長野で凄く大事な場所であります。【名物の餃子】【裏メニューのミニ坦々麺】そして、再会祝いにお店のマスターが作ってくれた【金粉入りエビマヨ】今日は、信州滑走猿団の団長さんとの久々の再会でした☆やはりボードの話は楽しい!私にとってはまだ未知の領域であるバックカントリーの楽しさなどを、いろいろと教えていただきました。今回はもう一人、一度お会いした事のあるHさんとも再会。確か初めてお会いしたときは、ベロンベロンに酔っぱらっていた気がしたのですが(笑)、私の事を覚えてくれていたようです。六味亭のマスターやSさんはもちろん、このお店で出会えた人達は、本当にいい人達ばかりで大好きです。しかも帰りには、マスターとSさんからお土産までいただきました☆少し前に、ケンミンSHOWでも紹介された物ですが、こちらはまた改めて載せます。みなさん今日は本当にありがとうございました☆
May 4, 2012
コメント(0)

今日は朝から雨ということで、今シーズンのラストランは泣く泣く中止。ということで、長野に来たら必ず寄るお店の一つ、戸隠【うずら家】の天ざるそば食べてきました。家への蕎麦もしっかり買って・・・さて、次どうしよう・・・?急遽予定が空になってしまったので、行きたいところ考えてなかった!それでもやはり、善光寺には行こうと車を走らせましたが、多すぎて断念。。。夜は用事があるのであまり遠出はできないから、次は久々に【松代城址】へ。松代藩真田家の居城です。日本史好きにとっては、【海津城】という名前のほうが愛着あります。信玄の時代には、智将高坂弾正昌信が守将として守っていました。その後江戸時代には、大阪の陣で有名な真田幸村の兄、真田信之が初代松代藩主として居を構え、真田家は明治維新までこの地を治めました。一通り城内を見終わったあと、一旦ホテルに戻って・・・さてこれから“いつものところ”へ、晩飯食べに行ってきます。
May 4, 2012
コメント(0)

GW利用してやって参りました。第二の故郷、長野県!!道中ガッツリハマってしまいました・・・大渋滞!!通常5時間程で到着するところ、予想通り大幅に遅れて、到着まで8時間掛かりました・・・;そしてそのまま、お世話になってるショップ「和合堂」へ。明日は滑りに行くので、情報収集&オフトレ用のアイテムゲットしました☆でも明日は・・・雨予報・・・(泣)無理なら蕎麦でも食べに行きます。ところで、トップページの文章&写真が勝手に削除されてるのはどうして???
May 3, 2012
コメント(0)
GWの長野遠征、どの娘連れて行こうかなぁ…。
Apr 20, 2012
コメント(4)
昨日まで綺麗に咲いていた桜も、 今日の雨で散りだしました。。。 桜が咲いて、「冬も終わりかぁ…」と寂しくなり、 桜が散って、「もう桜も終わりかぁ…」と寂しくなり… 世間で新生活のこの時期は、俺にとっては寂しくなる時期でもあります。 う~ん、今日もネガティブやねぇ…(^_^;)
Apr 11, 2012
コメント(2)
いつの間にやら満開になってた、 会社横の公園の桜の木の前には、 (やたら“の”が多くなった(汗)) “チャラ車”という不名誉な呼び方をされている俺の愛車…。 ちなみに隣には、“エロ車”と呼ばれているアルファードが停まってます(笑)
Apr 7, 2012
コメント(2)
今日は会社休んでます。昨日は朝から熱があったのですが、我慢できるだろうと会社に行きました。でも昼あたりからどんどん辛くなってきて、何とか仕事も終わって家に帰って体温測ったら・・・38.7度!!久々にこんな高熱が出てました。今日になって多少熱は下がったけど、仕事するには正直身体が辛かったので、大事を取って休むことに・・・。しかし・・・!家で寝てるだけでは、有休扱いにしてくれないのがうちの会社。休むには完璧な証拠が必要なのです・・・;正直出歩くには身体がダルイ状況だったのですが、渋々病院に行く事に。大の大人が、風邪程度で病院に行くことに抵抗があったので、言い訳まじりに先生に事情を説明すると、「大変そうですねぇ」と一言。そりゃそう言うわな(^_^;)昔はこんなことしなくてもよかったのに、ほんと面倒くさい会社になってしまった・・・。
Apr 5, 2012
コメント(2)

ステッカーチューン終わった☆ちなみにこの板、今シーズンは、わざと1度も使わないで置いておいた、来シーズンにデビューさせる板です☆
Apr 1, 2012
コメント(2)

今日は、父母の定年祝いで豪華に懐石料理食べに行きました。 たまには、高級料亭での食事もいいものです(^_^) 親父&お袋、ひとまずお疲れっした。
Mar 25, 2012
コメント(2)
ウ、ウソやろ…??(^_^;)
Mar 22, 2012
コメント(2)
土曜日の夜、スノーボードチームのリーダーから突然の電話。 「明日の日曜日、急遽休みになったんですけど滑りに行きません?」 即答で「行きます!」と答えました。 ただいまチームDVDの制作をしているところですが、 天候も味方しないことが多く、 加えて邪魔が入って俺の身動きが苦しくなってしまったので、 撮れ高(映像)が足りなくて今季のDVD制作は諦めるのも覚悟していた中、 まさに嬉しい知らせでした。 次の日の早朝、リーダーを迎えに行き、兵庫のスカイバレイへ。 前日が雨、当日も曇りで気温が高く霧も出ていて、 撮影には最悪な状況だったのですが… いざ撮影を始めると嘘みたいに霧が晴れ、 思う存分撮ることが出来ました。 この日、リーダーがキッカーを飛んだ本数は軽く50本を越え、 俺もひたすらカメラを回し続けました。 少なくて悩みの種だった撮れ高も、充分過ぎるほど撮れて、 リーダーも今まで成功出来なかった技を、 2つもメイク出来るようになってご満悦。 この日は全てが味方してくれて、 ここ何ヶ月かで、非常に充実した一日となりました。
Mar 18, 2012
コメント(4)
昨日久々に、会社の上司や同僚数名と飲みに行きました。俺は全く酒が飲めないので、こういう場所にいる事はかなりレアな人間です。なぜ参加したかというと・・・今回はうちの部署の長から直々のお誘いだったのと、上司に伝えたいことがあったので・・・。ここのところ、いろいろ考え過ぎて気分的に下降気味だったのですが、やはり我慢するのは止めようと決めました。自分の生きがい捨ててまで、出世しようとも評価を上げようとも思わない。迷惑かけない程度に、俺は俺らしくやっていくと。上司は、「えぇ~!?」と言ってましたが、おそらく理解してくれたでしょう。雪のある時だけだから、許してね☆
Mar 17, 2012
コメント(4)
ここのところ、また更新サボってました。この季節といえば、雪山ネタばかりになるはずだったのですが、身の回りでいろいろ騒動が起こっていて、雪山に行く機会が、どんどん奪われていく状態になってしまいました。独り身な分、人より趣味が多いほうだけど、スノーボードだけは別格で、俺に生きる力を与えてくれる唯一無二のものです。年中出来る趣味と違って、俺の宝は季節限定です。そこのところが分かるような融通が利くとは思わないけど・・・俺はこのまま、埋もれてしまうのか・・・。
Mar 2, 2012
コメント(6)

ボードウェアのジャケットの背中が切れていた!おそらく先日の合宿で、木に激突した際に切れたようで・・・(泣)予定外の出費で急遽購入。【SAMURAI CLOTHING】のジャケット。国産のマニアックブランドで、あまり市場に出回ってないけど、偶然ネットで見つけて、即購入☆下手くそなくせして、見た目には異常にこだわる37歳(汗)
Feb 19, 2012
コメント(4)
安すぎる!!
Feb 16, 2012
コメント(4)

今週あたまは、有休取ってスノーボードチームの撮影に行ってきました☆3日間とも天候は決して良くなく、一瞬のチャンスを狙っての撮影になったので、カメラマン&編集係としては、全体として撮れ高が足りません・・・(汗)みんなの休みの調整が難しいですが、まだまだ撮りに行かなければ。
Feb 15, 2012
コメント(2)
熊本の赤なす。
Feb 8, 2012
コメント(4)
少しの間、愚痴らせて下さい。どこの会社でも?・・・かもしれませんが、どうしようもない人間っていると思います。と言ってる俺も、まだまだ仕事が出来る人間だとは思っていません。それでも・・・「コイツよりはマシ!」という先輩?が、うちの部署に1名います。数年前に営業をクビなって、俺のいる製造部にきたヤツ。常識ではありえないミスを連発しながらも、悪びれた様子は微塵もなく、同じミスを何度も繰り返しても、覚える気はさらさら感じられない。挙句の果てに、出来ないとダダをこねて上司にやってもらう。ヤツ以外は全員何の問題もなく出来るのに・・・。何度注意しても、言い訳ばかりで覚える気ナシ。めんどくさい仕事は当然やらないで後輩に押し付ける。ミスが発覚すると、後輩に濡れ衣を着せる。全く先輩らしいところを1度も見たことない。人間としても、尊敬する部分がまるで見当たらない。何度上司に苦情を言っても、「アイツには言っても聞かないから」と・・・。尻ぬぐいや、いわれのない濡れ衣で周りからの評価が下がるのは、いつもヤツの後輩にあたる俺達・・・。ぶん殴ればスッキリするかもしれないけど、そこはいち社会人の大人やからね。それでも、我慢の限界はとっくに越えてるけど・・・。こんな理不尽が、当たり前のように通るのが今の世の中。頑張ってる人間が報われないなんて。。。長々と愚痴ってすみませんm(__)m失礼しました。
Feb 3, 2012
コメント(1)

チームステッカー出来ましたぁ☆チームって言っても、俺一人なんやけどね・・・(汗)はたして増えていくのかなぁ・・・?
Jan 28, 2012
コメント(4)
明けましておめでとうございます☆本年もよろしくお願いしますm(__)m年が明けても色々と忙しくて更新できません(汗)今年の抱負・・・いい加減、嫁さん候補を見つける。。。と言っても俺みたいな変人に興味を持つ奇特な人がいるとは思えないが・・・(汗)まあとりあえず、動かなきゃ始まらんので、ぼちぼちやっていこうかなぁ・・・。
Jan 13, 2012
コメント(2)

28日の仕事納めの晩、ボード仲間からの電話・・・「突然やけど明日滑りに行かへん?」突然過ぎたので断ろうとしたけど、「ニューボード、試したくない?」この言葉でレッツゴー雪山決定。ウイングヒルズ白鳥は、初めて来ました。ここ数年、怪我や腰痛に悩まされたのもあり、自分の滑りは後回しで、撮影係に徹していたけど、この日は久しぶりに自分が楽しんで滑る事が出来ました。爆弾抱えてるの忘れてハシャギ過ぎたせいか、帰りはちょっとだけ腰痛かったけど、今季はなかなか充実したスタートを切れました。
Dec 29, 2011
コメント(9)

今日は、会社の同僚と約1年ぶりのトラウトに行ってきました。今年一番の寒空の中・・・2人とも、イレグイ状態でした・・・(^_^)v
Dec 10, 2011
コメント(5)

体調は、だいぶ回復してきたけど、まだしばらくは安静にと言われてしまったので、昨日とは一変して天気の良い今日も、部屋で先日買ったコイツとにらめっこしとります。最近身体の故障が多いので、すっかりインドア人間です・・・(泣)なんとか雪が積もるまでには体調戻さなければ・・・。
Nov 20, 2011
コメント(4)
全340件 (340件中 1-50件目)