強く儚いものたち

強く儚いものたち

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆はずき☆

☆はずき☆

Favorite Blog

カウント こずえ2313さん
まゆともうさぎのH… まゆともうさぎさん
Shingo’s e… shingoさん
のんびりゆりりの日… ゆりり0128さん
November Neurosis 高宮 諒さん

Comments

はずき@ Re:10日前に >みなさん コメントありがとうございます…
071635 @ Re:10日前に(03/25) 病気を克服されておめでとうございます …
kenji_06 @ おめでとうございます! 良かったですね。 私はまだ抜けきりませ…
ふうさぎ♪ @ おめでとう☆ 覚えていますか、ふうさぎです。 順調に…
☆はずき☆ @ Re[1]:1ヶ月が経ちました。(05/10) >水島 真稀さん 行けるようににりました…
February 18, 2011
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: カテゴリ未分類
父との関係にまた悩む羽目になるとは・・・
やっぱりうまく行かない。
話しかけても「うるさい」って言われてしまう。
コミュニケーション取ろうと思ってもうまく行かない。
私はコミュニケーション能力が18歳でとまってるから、
考えや行動が多分幼い。
友達と話していても自分がいかに甘いか思い知るときがある。
でも、私はそういう中でこれから生活して行かなければいけないから、
少しずつでも成長して行かなきゃいけない。

まぁ、父はその前から子育ては母に任せていたけど。
私が嫌いなのかな?
あんまり関わってくれることがなかった。
あぁ・・・嫌いなのか。
だから嫌そうにするんだ・・・。
嫌いなら仕方ないよね、無理に好きになってもらおうなんて思わない。
疲れるだけだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2011 09:16:30 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:父子関係にやっぱり悩む(02/18)  
071635  さん
子を持つ親として言わせてもらえば
憎い子どもはいません
ただ、コミュニケーションが判らないのです。
でも疲れることは悲しいですね (February 19, 2011 08:07:59 AM)

Re:父子関係にやっぱり悩む(02/18)  
長い年月を経て築かれた関係は、変えるのが非常に難しいですね。他人なら会わないという選択がありますが、親子だと理屈では解決できない事もありますね。
無理に話したりするよりも、今は距離を置いて関わらない方がいいのかもしれません・・・
そのうち寂しくなって、おとうさんが歩み寄ってくるかも?? (February 19, 2011 11:30:24 AM)

Re[1]:父子関係にやっぱり悩む(02/18)  
☆はずき☆  さん
>071635さん
私が父の様子にイライラしてしまうんです。
話は聞いてくれないし。
別に何か訴えたいことがあるわけではないんですが、
普通の日常会話が会話になってないんです。 (February 20, 2011 12:54:32 AM)

Re[1]:父子関係にやっぱり悩む(02/18)  
☆はずき☆  さん
>サンセットメモリーさん
昔から、父との関わりがあまりなかったのに、
急にコミュニケーションを取るほうがきっと難しいですよね・・・。
イライラしてしまうので、母にも同じようなこと言われました。
「ほっとけば。イライラしてたら意味ないよ」って。
母も結婚してから、つい最近まで踏ん切りがつかなかったようなんですよ。
何十年とそうだったなら、まだ私には話をしようというのがハードル高かったかもしれないな・・・。
と思いました。 (February 20, 2011 12:58:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: