白馬の暮らし

白馬の暮らし

2007年09月02日
XML
カテゴリ: その他 色々
大糸線は魅力いっぱいのローカル線です。
松本から糸魚川まで変化に富んだ景観は必見。

北アルプスを望む田園風景から湖、山岳が美しい白馬と
乗っていて飽きません。
白馬から北は山の谷間の渓谷を走ります。

18きっぷの時期は鉄道ファンの方もたくさん乗車していますが
普段はガラガラ…。

070831-2.jpg

白馬駅から松本方面へのダイヤも9時台を乗り過ごすと
12時過ぎになります。



1両だけのディーゼルカーになる南小谷~糸魚川間はもっと少なくなります。
一日上り下りそれぞれ6,7本しかありません。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月02日 20時12分40秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: