白馬の暮らし

白馬の暮らし

2007年12月05日
XML
カテゴリ: お出かけ
お客さんがいなかった日曜日に家族で行ったあづみ野公園。

日中も楽しいですよ。
071204-1.jpg
広々とした園内には大きなバランスボール。
四女のさゆも喜んでいました。
無料で自由に使えます。




071204-2.jpg
サイバーホイールという遊具です。
中に入って転がります。





071204-3.jpg
こちらは公園のメインテーマ館。






071204-4.jpg
社会科教室と呼ばれるブースは民家を再現してつくられたスペースです。
昔の暮らしぶりを体感したり、そば打ちなど食事の体験などが出来ます。
囲炉裏もあります。




071204-5.jpg
お土産も個性的なものが色々。

イルミネーション点灯期間中はこのテーマ展示館も開館しています。
寒くなったらこちらで暖を取りましょう。
レストランも期間中は開館しています。
(19:30ラストオーダー ~20:00)

国営公園だけあって予算があるのか
低料金で充実した施設でたくさん遊べます。
テーマ館には気球に乗った雰囲気で大型スクリーンに映し出される

川の一部のような水槽があったりします。

あづみ野公園は楽しく遊べて学べる施設です。
白馬へスキー、スノボの帰りにでも寄るといいですよ。
特に小学生くらいのお子さんがいらっしゃるご家庭にはおススメです。




最近、上の子たちの都合が会わず
(この日の長女はデートで別行動)

出かけられる時に色々と遊びたいな。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月05日 10時56分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: