虎徹さん、こんにちは。

>いつも見ています 更新!毎日とまではいかなくてもそれはご愛嬌 とても暖かさを感じるブログなので楽しみにしています。昨日の内覧会来ていたのですね 私は部所は言えませんが岩岳で働いています このブログどんな人がやっているのか会って見たかったです
-----


コメントありがとうございます。岩岳ゆり園素敵でした。この夏大勢の方が楽しんでくれるといいですね~。これからちょっとだけ忙しくなりそうですが頑張って更新したいと思います。 (2009年07月18日 14時21分23秒)

白馬の暮らし

白馬の暮らし

2009年07月17日
XML
カテゴリ: ニュース!?
今夏は岩岳ゴンドラリフト「ノア」が運行再開。

そして山頂エリアにゆり園が出現。

IMGP3183

標高があるせいでしょうか、まだ咲いていません。
朝の雨が上がり、眼下に白馬村が一望。
雲の上にいるみたい。
ゆりがここに咲き出したらきっと素晴らしいでしょう。






IMGP3173

今日は岩岳ゆり園の内覧会でした。
観光関係の方たちに公開。

カレーなどがあります。





IMGP3193

晴れていると白馬三山が目の前に。







IMGP3192

ブナ林の中に遊歩道が整備されて
ユリが植えられています。
咲いたらもう一度来てみたいものです。






IMGP3196

あっという間に霧が立ち込め(雲の中?)幻想的な雰囲気に。

往復1600円だと高いと思う方は歩いて上がりましょう。
ゴンドラリフトのありがたみが分かりますよ~。


白馬Alps花三昧を楽しむのに便利な 「花三昧トレッキングフリーパス」
利用するのもいいです。

4500円です。栂池パノラマウェイは別です。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月17日 22時26分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[ニュース!?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:岩岳ゆり園 山頂エリア(07/17)  
虎徹 さん
いつも見ています 更新!毎日とまではいかなくてもそれはご愛嬌 とても暖かさを感じるブログなので楽しみにしています。昨日の内覧会来ていたのですね 私は部所は言えませんが岩岳で働いています このブログどんな人がやっているのか会って見たかったです (2009年07月18日 05時15分03秒)

Re[1]:岩岳ゆり園 山頂エリア(07/17)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: