白馬の暮らし

白馬の暮らし

2010年05月19日
XML
カテゴリ: お出かけ
IMGP3157

先日、行った栗尾山満願寺。
この橋は駐車場そばに架かる微妙橋。
参道入口にある太鼓橋で橋板の裏にお経が書かれているから
お経橋とも呼ばれています。
来月になるとつつじがとっても綺麗に咲きます。

この日はつつじも咲いていないだろうから
駐車場でUターン。




IMGP3158

橋の近くに六地蔵。
人が輪廻するという

それぞれを助けてくれるお地蔵さん。
て感じで良かったかな…。

六地蔵ってあちこちで見かけますが
ホッとして好きな石仏です。


つつじの見頃になったらまた行ってみようかな~。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月19日 23時06分42秒
コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: