炭焼きは地球を救う…

炭焼きは地球を救う…

PR

プロフィール

すみや4134

すみや4134

コメント新着

丹波シカ男 @ Re:傾いている杉植林(10/30) 青垣にいらっしゃていたのですね!! ヤ…
店長しもちゃん @ Re:びじんのマダムは炭がお好き(10/20) 墨色は正装ですね。 炭を片手にいい笑顔…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
店長しもちゃん @ Re:脱輪事故(10/17) 良かったですね。 慌てると良くないで…
店長しもちゃん @ Re:炭焼きインストラクター3(10/04) ほんと、いい自然学校ですね。 自分達が…
店長しもちゃん @ Re:売れてます!炭ベッド(09/27) 炭パワー、すごいですね。。 すみやさ…
店長しもちゃん @ Re:久しぶりの夜間作業(09/24) 夜遅くまでご苦労様です。。 確かに、夜…
店長しもちゃん @ Re:神鍋白炭やわらか炭(09/18) 使ってみてのリピート注文はうれしいです…
すみや4134 @ Re[1]:炭窯修復工事9/15(09/15) カワセミの宿の女将さん >おはようござ…
カワセミの宿の女将@ Re:炭窯修復工事9/15(09/15) おはようございます 早速お返事有難うご…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010/05/22
XML
カテゴリ: 炭師の日常

今日お昼すぎ、出石のエコファーム中嶋の親父さんが来られた。

ちょこちょこ来られる気さくな方。

『トマトの味を見てぇなぁ...』とトマトを差し出された。

どうも、中嶋さんが培養したEMぼかしで栽培されたトマトのようだ。

前にも僕は辛口評価をしたけど、また持って来られた。

率直に美味しいトマト。
でも、感動は無い。そんな悪い意味ではなく。

トマトは時に感動するような旨いトマトと出会う時が有る。
そんなトマトを知っているので...
『普通に旨いですよ。市販レベルだと高水準じゃないですか!』って答えたけど

EMぼかし肥料での栽培したものらしい。
トマトは甘みと酸味のバランスが大事。 でもEMぼかしは立派ですね。
充分美味しい作物が出来るんですからね。

夏のトマトは糖度(甘み)は低くてもかまわない。



見た瞬間、味は想像付いた。
トマト評論家の僕はトマトにはうるさい。

ちなみに先日、但東町の但熊百笑館で買ったトマトは
ウマすぎてビックリした。見た瞬間おいしそうで買おうと衝動が湧いた。
食べてもその通りだった。




----

僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心...もっと広がればいいな☆ 
 ↓↓  (一日一回有効)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ にほんブログ村

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/05/22 11:57:43 PM
コメント(0) | コメントを書く
[炭師の日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: