漂流録-ScrambleHalloween

漂流録-ScrambleHalloween

2018.09.21
XML
カテゴリ: 音を楽しむ





位置は決まった。
さぁ最大の難関穴あけだ。

立った5cm程度だが垂直に穴を開けられる人がどれだけいるのか?
ましてや完全に素人が ハンドドリル でだ。

こんな時 ボール盤 が欲しいと思う・・・。
値段も高ければ置き場もないんだぁこれが。

ということで文明のチカラを借りる

ドリルガイド ハンドドリル を進めることが出来る。
これでも大掛かりでお値段張るので・・・。



コッチで行きます。

まずは1弦と6弦を裏側まで貫通。
裏側の貫通した穴から等分に2~5弦の位置を決めて半分まで穴あけ




さらに表側のブリッジの穴位置から裏に向けて穴あけ
半分まで行けば貫通するのであとは整える。

ブリッジ を留めるネジの下穴を開ければ




いい感じ。

裏側に ストリングブッシュ の縁が収まるミゾを切って







早速弦張って弾いてみたところ




良いです。



思ってた以上にいい感じ。
賭けに勝ったとはこのことで
さらに気に入ってしまいました。


音を楽しむ目次
Squierのテレキャスター
テレキャスターのブリッジ交換-その1
テレキャスターのブリッジ交換-その2
テレキャスターのブリッジ交換-その3










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.21 18:23:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: