漂流録-ScrambleHalloween

漂流録-ScrambleHalloween

2019.12.03
XML
カテゴリ: 時事



どうなのか?
ということではないのか?

桜名簿廃棄「手続き通り」…首相、隠蔽批判に反論 - 記事詳細|Infoseekニュース
安倍首相は2日の参院本会議で、今年の「桜を見る会」の招待者名簿を内閣府が廃棄していたことについて、「保存期間1年未満」との手続き通りに対応したと説明した。隠蔽(いんぺい)を図ったとの野党の主張に反論したものだ。今後は1年未満との保存期間を見直す考えも表明した。内閣府が名簿を廃棄したのは5月9日。同じ…



桜名簿廃棄「手続き通り」…首相、隠蔽批判に反論
読売新聞 / 2019年12月3日 9時17分

写真写真を拡大する
桜名簿廃棄「手続き通り」…首相、隠蔽批判に反論

 安倍首相は2日の参院本会議で、今年の「桜を見る会」の招待者名簿を内閣府が廃棄していたことについて、「保存期間1年未満」との手続き通りに対応したと説明した。 隠蔽 いんぺいを図ったとの野党の主張に反論したものだ。今後は1年未満との保存期間を見直す考えも表明した。

 内閣府が名簿を廃棄したのは5月9日。同じ日に共産党議員が名簿などの資料を要求していたため、野党は意図的に廃棄したのではないかと追及していた。



 野党が名簿の電子データの復元を求めていることについては、「バックアップデータの保存期間を経た後は復元が不可能だと報告を受けている」と語った。

 野党はこのほか、消費者庁から行政指導を受けた磁気治療器販売会社「ジャパンライフ」の元会長が2015年の桜を見る会に首相の推薦枠で出席したのではないかとただした。これについて首相は「(元会長と)1対1のような形でお会いしたことはなく、個人的な関係は一切ない」と語り、昭恵夫人についても「面識はない」と述べた。

 桜を見る会が同社の宣伝に利用されたとの指摘には、「企業や個人の違法、不当な活動に利用されることは決して容認できない」と強調した。元会長の参加自体についても、「招待者は個人に関する情報であるため、回答を控えている」と述べるにとどめた。

 共産党の田村智子氏は招待者の選定基準の曖昧さを指摘し、「安倍事務所に申し込めば招待状が届く仕組みだったのではないか」と追及した。首相は「私の事務所に申し込めば、必ず招待状が届くものではない」と反論した。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.03 11:18:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: