花巻で自然栽培頑張ってます。

花巻で自然栽培頑張ってます。

PR

プロフィール

ハルサー シン

ハルサー シン

カレンダー

2011.05.07
XML
カテゴリ: 自然
 東北の春は遅い・・・・と、わかっているのですが、今年も遅い。。。。






 去年もゴールデンウィークは暑かったのですが、それ以降は寒かった。






 今年も、まだまだ寒くて朝晩にはストーブを焚いてます。










 先日にようやくジャガイモを蒔きました。






PICT0343.jpg



 去年の猛暑で、種ジャガイモが品薄状態です。





 この畑の前には小川が流れています。








 上流には、あまり民家が無いのでキレイです。





PICT0341.jpg














 そして、タンポポ。





PICT0340.jpg







 西洋と日本タンポポ。PICT0339.jpg






 ガクをで見分けます。



 反り返っているのが、西洋です。







 やはり西洋の方が顔もでかいし、派手です。










 日本タンポポは、春にしか咲かないです。西洋は年中咲いてます。





 日本種の方が、やはり控えめですな。








 毎年、気候はちがうけど、確実に季節は巡ってきます。







 東北の春って、いっせいにやってくるので好きです。




 桜も、梅、ボケが一緒に咲き、タラの芽がでて山が日に日に緑の濃さを増していく風景。














 冬に伐った木の枝からも芽が吹き出しています。










 春だ~~~~。(*´∀`*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.07 07:54:38
コメント(2) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: