花巻で自然栽培頑張ってます。

花巻で自然栽培頑張ってます。

PR

プロフィール

ハルサー シン

ハルサー シン

カレンダー

2011.06.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 「しぜん」って言うけれど、もともとは日本語に無かった言葉のようです。









 エスキモーが雪と言う表現を持たず、色んな状態の雪を幾つもの単語で表すように、日本人は「しぜん」と言う認識が無かったと、何かの本で読んだ・・気がする。。






 日本人は、もともと「しぜん」では無く「じねん」と言う、万物があるがままの姿と言う概念はあったようだ。。。



 英語の「ネイチャー」を訳す時に、「自然」と言う言葉が生まれたとかなんだとか・・・・。




 どこかで読んだような。。。。。。








 だから、自然ってなんでしょうね。。









 人が全く入らない原生林が自然なのか。。。。。








 人間が管理している、里山が自然なのか。。。。。












 都会のアスファルトに生えている大根が自然なのか。。。。。























 そんな大きな自然感だと、人間ってやっぱり小さいですね。















 今日は午前中雨が降っていたが、午後になったら快晴になりました。
























 はぁ~~~、気持ち良いわ!!!












 畑しごと頑張ります!!!!!





 って、畑にはいったら雨上がりで仕事になりませんでした。。。。。。














 忘れていた、里芋を今更ながら定植しました。。。。。。。。






 大分、腐ってました。。。。












 反省の日々です。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.11 21:59:47
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: