初めまして~ 

GWですが、遠くへ出かける人や 近くにでかけたり、家でゆっくりしている人など色々な過ごし方をしているようですね。
もし、家にいる方でしたら 家にいながら旅の気分を味わうことができますので 一度覗いてみませんか?
迷惑メール でしたら削除してください。
(2007/05/04 12:33:42 PM)

横濱カフェ@楽天広場

横濱カフェ@楽天広場

PR

Calendar

Profile

Hide2006

Hide2006

Comments

usa1118 @ Re:「パンダクッキー」(06/14) お久しぶりです。 物凄く可愛いクッキー…
蝶 明 @ Re:「マリンタワーのある風景」(12/29) ベンチでの談笑 高層ビルを背景に都会ら…
Hide2006 @ ありがとう! みっちぃさん、コメントありがとう! 七…
みっちぃ0106 @ 今年もよろしくお願いいたします。 七里ガ浜からあんなにきれいに富士山が見…
みっちぃ0106 @ Re:「第5回京劇公演案内」(11/27) 日本にいたら、鑑賞しにいきたかったです…
usa1118 @ Re:「慶應義塾創立150年記念コンサート ~輝く未来へ~」(11/09) この駅からの正面の光景は長い間変わらな…
Hide2006 @ Re[1]:「秋を探しに・・・」(10/16) usa1118さん、コメントありがとうございま…
usa1118 @ Re:「秋を探しに・・・」(10/16) お久し振りです。 ああ~。澄み渡った青…
神風スズキ @ hello/ お元気ですか? 雨の長崎です。 夕方の…

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
みっちぃの至福のひ… みっちぃ0106さん
    チョビの気… ホヤ石さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
遠慮がちに徒然なる… ☆ぴかちゅー☆さん
はい、日記。 ガチャピン3182さん
~3つの宝物~ リンリン夢さん
madamkaseのトルコ行… madamkaseさん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/05/04
XML
カテゴリ: 東京


IMG_1023-s.jpg


今朝は、家内と二人で、多摩川駅周辺を探索して来ました。
実は、多摩川台公園という公園があって、そこに花菖蒲やアヤメが咲いているのでは・・・、と言うことで行ったのですが、大はずれでした。
でも、近くにある多摩川浅間神社に上がり、新緑と、多摩川の流れを、じっくり眺めて来ました。

 多摩川浅間神社にて: Canon IXY DIGITAL 1000



IMG_1013-s.jpg


多摩川浅間神社って、こんなところです。

今から約800年前、源頼朝が、滝野川へ出陣した際、夫の身を案じた北条政子が、頼朝を追ってここ多摩川まで来たものの、わらじの傷が痛み、ここで傷の治療をすることになったとのこと。

その際、川越しに、遠く富士山が眺められ、富士吉田にある自分の守り本尊「浅間神社」に手を合わせ、夫の武運長久を祈り、身につけていた「正観世音像」を、この丘に建てたとのことです。

これが「多摩川浅間神社」のおこりです。

 Photo : Canon IXY DIGITAL 1000



IMG_1015-s.jpg


今日は、遠方が、何となく霞んでいて、残念ながら富士山を眺めることはできませんでしたが、多摩川越しに、このような風景が眺められます。

走っている電車は、東急目黒線、武蔵小杉行き電車(車両は埼玉高速鉄道の車両)。
川向こうに見える、照明灯があるところが、サッカーJリーグ、川崎フロンターレのホームグラウンド、等々力スタジアムです。

 Photo : Canon IXY DIGITAL 1000











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/04 12:26:52 PM
コメント(7) | コメントを書く
[東京] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:多摩川駅周辺、探索(05/04)  

Re[1]:多摩川駅周辺、探索(05/04)  
Hide2006  さん
つれづれ草23さん、コメントありがとうございました。

「横濱カフェ@楽天広場」にも、いらして下さい。
(2007/05/04 07:33:03 PM)

ご訪問ありがとうございました  
wakanonn  さん
等々力と言うと
初めて東京へ友達と出かけて
大学見学の為 うろうろしたのを思い出します

静岡は街中が平たんでほとんど坂らしい坂が無い
エリアが延々つづいているので
東京の山あり谷ありの地形を
想像もせずに地図を眺めながらコース設定をした挙句
等々力から駒沢公園まで必死の思いで歩きました
文系の女子高生には暑い日差しと坂道が
忘れられません 熱かった~~~ (2007/05/04 11:35:04 PM)

Re:ご訪問ありがとうございました(05/04)  
Hide2006  さん
wakanonnさん、コメントありがとうございます。
wakanonnさんが書かれている等々力は、東京都世田谷区の等々力で、紛らわしいのですが、川崎フロンターレのホームグラウンドがある等々力は、川崎市なんですよ。
この写真は、東京都から撮っています。
川の向こう側が神奈川県です。
(2007/05/05 12:11:16 AM)

違ったんですねーー  
wakanonn  さん
今まで気付かなかった!!
そうなんだーー
やっぱり東京近郊は分らない(笑

学生時代はあまり疑問に感じなかったけど
東京 神奈川 あたりって
静岡では考えられないような
傾斜地に住宅がビッシリ建ってますよねーー
たとえ駅に近くても急傾斜地に分譲したら
絶対売れ残る。。。恐るべし首都圏 (2007/05/05 06:06:23 AM)

Re:多摩川駅周辺、探索(05/04)  
蝶 明  さん
新緑も色濃くなりました。
散歩してても一日一日色濃くなる木々を感じます。
私も散歩道での新緑スポットをアップしてみました。
新緑は清涼剤です。 (2007/05/05 08:07:14 AM)

Re[1]:多摩川駅周辺、探索(05/04)  
Hide2006  さん
蝶 明さん、コメントありがとうございました。
花も綺麗ですが、新緑の美しさには驚かされます。
またご批評下さい。
ありがとうございました。
(2007/05/06 08:42:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: