全2384件 (2384件中 1-50件目)
バター買い忘れの為、朝から自転車🚲に乗って買いに行ったミッフィー帰宅して、自分で書き留めたノートを開いて分量測ってました。ミッフィー、YouTubeなど見て作りたいお菓子や料理のレシピをノートに書き写してるんです。今の時代、YouTube何回見てもいいのにノートに書き留める、って昭和でもこういうところ、私も小学生の頃からよくやってました。お菓子のマイノート、何冊も作ってました(笑)今回ミッフィーが作りたかったのはオーブンで焼くドーナツだったんです。しかし、1月半ばにダイソー数軒行ったけどドーナツ型シリコン(6個焼き)売り切れ〜仕方なくクグロフ型(2個焼き)というのを買いました。それも残り4個しかなかったのですべて購入。オーブンの鉄板にちょうど4個のせれます。一度に8個のクグロフが焼けます。VD近くなって18人分作ることになり、3回焼くことになりました24個焼き上がりました膨らんだ下部分カットすることに。チョコも足りなかったらいけないからたくさん買ってました(笑)見た目、ミスドのような仕上がりになって可愛い失敗したのもあって、いい感じにできたのが21個。最初18個って言ってたけど21個持っていくようです明日、明後日、実は模試なんですVD作り終わったら急いで勉強してました(笑)
2025.02.16
コメント(4)
昨日までは晴れてて気持ちの良いお天気でしたが・・・今日は曇りで夕方から雨予報・・・・来週はまた寒くなるのかな最高気温は7℃くらいだけど最低気温が1℃で低いですミッフィー、三寒四温だ~~と叫んでおりました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日ははVD数日前からミッフィーもチラホラとお友達からもらってきてます(笑)昨日も・・・たくさんもらってきてますもうVDが女子のお菓子交換日のよう(笑)お菓子も色々で可愛いし手作りは毎年レベル上がってるし、ラッピングも可愛い数日前からいただいたものも含めて何人(画像撮ってない物もあり)ミッフィーは、というと・・・「来週に持って行く~~~」と早々宣言ピアノのコンクールの為にレッスンが集中してしまい・・・明日、日曜日に作るみたいです。夫の方にはこちらを送りましたチョコは早くに到着したようですが、生真面目な夫は当日まで開けないタイプ(笑)昨日開けてすごく喜んでましたよかった、よかった早速画像が送られてきました(笑)上はミッフィーから、下は私から・・・ミッフィーからの4色チョコは楽天1位獲得商品です。4色にこめられた幸せの意味は・・・幸せを呼ぶ青幸せを結ぶ赤願いが叶う緑幸せを祈る紫そして青には・・・手摘みバタフライピー使用赤には・・・ハイビスカスローゼル使用緑には・・・バタフライピーとターメリック使用紫には・・・バタフライピーとハイビスカスローゼル使用このチョコは植物油脂・光沢剤・合成着色料は不使用とのことでこだわりあるチョコのようです私からのチョコは【山下屋荘介】という旬の果物を取り扱ってるお店です。国産ドライフルーツを使った今回のチョコ、私も食べてみたいな~現在売り切れ中~~ドライフルーツの食べ比べセットのようなものがあったので貼っておきます【楽天1位獲得!レビュー高評価! 】CARRE DE 4 COLORS Bouquet カレドフォーカラーズブーケ 9枚入り 幸せの4色チョコレート ホワイトデー 入学祝い 推しチョコ ギフト 【個別配送】 バタフライピー チョコ クリスマス プレゼント 手土産 バレンタイン 送料無料バレンタイン スイーツ 7種の国産果実 ドライフルーツ ギフト プレゼント 可愛いリボン付き 全て国産原料 国内加工 加糖タイプ 送料無料 | ミックス レモン オレンジ ゆず キウイ みかん いちご りんご 贈り物 食品 食べ物 内祝い 出産祝い 誕生日 南信州菓子工房 2025~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日は『不思議パン・ツナマヨチーズパン+オニオン』を焼きました今回は卵入りレシピでした。そして玉ねぎも入れちゃえ~~ってこと玉ねぎも入ってます表面カリッのおかずパンが仕上がりました昨日のお弁当です
2025.02.15
コメント(6)
今日は晴れです。朝は曇ってましたが・・・その後気温も上がり上着いらないくらい暑い💦でもまた来週凄く寒くなるともう寒いのは嫌だな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜職場では豆まきの次はお雛様~~~全クラス制作活動するようです。1Fのホールには立派なお雛様が飾られてあって、お迎え時にお雛様の前で写真を撮っていかれます。子どもの身長よりもひな壇の高さの方が高いんです。本当に立派なひな壇です我が家・・・今年も私の気持ちに余裕がなくお雛様だせてませんそれから卒園・入園の準備も進んでます去年作った牛乳パックのランドセル・・・・今年も作ってますよ~~~型が完成し、次は子どもらが実際選んだランドセルの色の折り紙を貼っていく作業です。そして自分が背負ってるように見せるために自画像(全身)を書いてランドセルをかるわせます完成が楽しみだな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日は『鳥取砂丘スパイスカレー』を作りました年末に夫が帰省した時のお土産スパイスカレー、作りたかったんですみじん切りの玉ねぎを飴色になるまで炒めて作ります。(かりんさんのスパイスカレーを思い出しました)スパイスカレー、辛い生クリーム入るとまろやかになりました。それでも辛い〜少しだけはちみつ投入〜(笑)うん、我が家はこのくらいがいいかも。ミッフィーおかわりしましたカレー専門店の味だ〜と大好評でした付け合わせの野菜サラダだけでは口の中が辛く、昨晩の煮物も一緒に食べました(笑)本当に辛い(笑)でも美味しい今日のお弁当です
2025.02.13
コメント(2)
学校の入試の関係で5連休だったミッフィー今日は朝から雨で学校に行くのが憂鬱そうでした(笑)さて、連休中は学校から毎日課題が出て、これは何日までにタブレットにて提出~~と連絡が入るのです。遊ばせない作戦です(笑)ミッフィー、前倒しでやってもやっても次から次にくるから呆れてました。そんな中、お友達と遊ぶ約束も2日程入れてましたが、1日はお友達の体調不良で中止。もう1日は映画『366日』を観に行ったようです。TVドラマも観てたのですが、全然ストーリーは違った~~と言ってました。別日に聴許も一緒にランチを食べに行きました宮崎本店の【桝元】です。我が家からちょっと行ったところにオープンして何年になるかなそう古くはないのですが一度も行ったことがなく・・・黒い建物なので気になるお店~でした(笑)ちょうど雪がチラついていたので、身体温まるね~と楽しみに行きました。ミッフィーは元祖辛麺5辛長女は白い辛麺8辛私はトマト辛麺2辛、を食べました~~~。実はサイズは普通サイズを頼んだのですが量が多い~~~レディースサイズで十分だったかもです3人味が違うのでそれぞれ味見をしたのですが、どれも味が全く違って、それぞれに美味しい~~リピート決定になりました(笑)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日からまたはりきってお弁当作りです。今日のお弁当です
2025.02.12
コメント(8)
曇り空ですが、今日あたりから少しずつ気温上がっていくようです。今日の最高気温7℃、明日は11℃、明後日は14℃・・・春が近づいてきそうです~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~先日、コスコト購入品の紹介をしてましたが、間違っているところがありましたサバのみりん干しは20匹ではなく10匹です。すみません1匹220円ほどですね。それだと生協と比べて金額はどうだろうとカタログ見比べたらあまりかわらなかったですしかし食べてみると、コストコの方が身がプリップリで、美味しかったです。冷凍したのを解凍しても同じくプリップリこれも我が家はリピートなりそうそれからこちらのパティ、開けてみたところ直径8センチ、31枚ありました無添加で紹介してた通り、豚肉・食塩・香辛料・砂糖のみです本当に美味しいです~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~かりんさんがお料理教室のフードプロセッサーを買い替えられて、パンを捏ねてあります。普通のフードプロセッサーなら私も持ってるけど、捏ねることできるのかなとレシピ見たらパン捏ねががありました早速、不思議パンを作るために使ってみました。耳たぶの柔らかさまで、とのことでちゃんとなりました我が家のは、次女から随分前にBDプレゼントでもらったブラウンマルチクイックを使ってます。商品、どんどん進化していってますね\楽天ランキング1位/ブラウン マルチクイック 7 ハンドブレンダー [MQ7035IGWH] Braun 公式ストア 離乳食 ベビーフード ハンディブレンダーミキサー 泡立て器 ハンドミキサー 出産祝い スティックブレンダー スムージー 赤ちゃん MCチョッパー 公式 正規品~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回の不思議パンは捏ねるパンです。『丸パン』作りましたしっかり発酵しましたよコストコのパティを挟んでいただきましたミッフィー、コストコのパティ初だったので、このバーガーすごく気に入ってくれましまあと、トマトとチーズがあったら最高だったのにな〜冷蔵庫に入ってませんでした(笑)こちらは別日に作った『塩パン』ですこれは丸パンより数日前に作ったのですが・・・マルチクイックを使うのをすっかり忘れて自分で捏ねました岩塩切らしていて、普通の塩を使いましたが、ミッフィーは美味しい美味しい、と(笑)美味しいなら、また焼くよ〜次はマルチクイック使うよ~~(笑)
2025.02.10
コメント(4)
今日も朝から雪がチラホラ・・・降ったり止んだりで積もることはないようです。今日は、私立高校前期の受験日ですミッフィーの学校も・・・皆頑張れ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~先日(2/4)雪が少し舞う中、コストコ行ってきました~~~1月に行けなかったので私も次女もたくさん購入しました今回は初購入品ありです購入品は説明付きで書いてるので、よかったら参考にされてください●(リピート)プルコギ・・・2876円我が家はこのままではなく、玉ねぎ・しめじ・人参など家にある野菜をプラスして焼いてます~~帰宅したら小分けして冷凍してます大体300gX4パックかな。●(2回目のリピート)赤海老・・・2069円(20匹)前回初購入してとっても美味しかったので・・・購入当日は生で・・・残りは冷凍して焼き海老最高ですミソがすごく美味しい~~●(初購入)さば味醂干し・・・2209円(10匹)いつも購入している生パンガシウスフィレ(白身魚)が販売されてなかったので、何か魚を買っていきたくて・・・こちらの味醂干し、初購入です早速食べましたが、味がしっかりしてて身もふっくらしてて・・・いつも生協で買ってましたがこれはリピートしてもいいかな~残りは冷凍しました●(初購入)米粉のスイスロール・・・1588円こちらはいつだったかな~購入したくカゴに入れたものの購入品多くて戻したんですよね~その後コス子さんで紹介され、いつも出てないからあったらラッキーってことだたので、次回あったら絶対買おうと決めてましたそして今回購入出来ました~~~この量でこの金額はとってもお得です~~~~~問題の味ですが・・・生クリームではなくホイップだと思います。私には少し甘く感じましたがミッフィーや次女はペロリコメントでも甘さ控えめ~~と書いてる方多く・・・私の味覚はよっぽど薄味になってきてます。そういえば、椎茸のチップス、味が濃ゆく感じるようになって・・・今回椎茸チップスは値引き商品でしたが購入は見送りました話は戻って・・このクリーム、アイスにしたら美味しいっと思える味でした。生地部分は米粉入ってる感あって弾力あって美味しいです。残りを1切ずつカットして冷凍しました~~~(笑)そして冷凍したものも味見してみました~~~スポンジがガッツリ凍ることないのでアイスケーキみたいでとっても美味しかった~~~私は冷凍の方が好きかも~~●(リピート)ふじ美どりムネ肉・・・1648円もうこれは手放せなくなりました袋が4つに分けられるので分けて冷凍~~~全部で2.5キロの量なので4つの袋に均等に入ってるわけではありません。私は切れ目から4つにわけてこの袋のまま冷凍してます。鶏ハム作ったり、グリルフライパンでそのまま焼くのもとっても美味しいです●(2回目のリピート)まいたけ・・・478円写真だと量が伝えられないのですが・・・とにかく多いです(笑)それにヒラが大きいですとにかく我が家は舞茸大好きで消費が多いので・・・天ぷらが一番好きかな~●(リピート)スケトウダラのすり身・・・1328円何度リピートしているか・・・スーパーのカニカマとは比べ物にならないくらい大きいし味がしっかりしてます。カニ食べてる感じ~~(笑)我が家はお弁当にも大活躍マヨネースかけてチンそれに一味かけるのが大好きなミッフィー●(初購入)ハンバーガーパテ・・・2138円(1.13キロ)こちらは試食があっててとっても美味しかったのですそれも無添加(豚肉・食塩・香辛料・砂糖のみ)で・・・とっても気にいりましたハンバーガーに挟んでも、お弁当のおかずにもなりそう~~後日追記・・・中を開けると直径8cmのパティが31枚入ってました●(コストコでは初購入)フルグラ・・・1028-80=948円80円引きでもあってすごくお買い得でした~~~フルグラ久しぶりだな~~●(リピート)粉チーズ・・・2228-90=2138(2本で)次女と分け分けしたので・・・1本1069円ビックサイズ(227g)の粉チーズです。とにかく大きいです(笑)●(初購入)パルミエキャラメル・・・1980-400=1498円何の情報もなく(笑)箱のパッケージを見て購入しました(笑)こちらは開けたらレポートしますね~●(リピート)もち麦おせんべい・・・1268円こちらはもう何度リピートしたか・・・(笑)ミッフィーも私も大好きです●(初購入)シュミテクト・・・2198円実は・・・先日歯科検診に行った時に知覚過敏になってきてるのでシュミテクトの試供品をいただいてました。それもあってちょうど販売していたので購入しました楽天よりもお買い得でしたよ。それも今だけ限定の10%増量でした●(リピート)ペーパーフレッシュ・・・1198円あったら購入してます。
2025.02.07
コメント(10)
こちら昨日は雪が舞いましたが積もることなく一安心今日も朝から雪は降っていませんが、日中に降るとの予報・・・降らないで欲しい~~~~昨日はコストコに行く予定にしてて・・・どうしようかと迷ってましたが、晴れ間も出てきたので行ってきました。後日購入品をUPしますね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ミセスが18祭(フェス)で1000人の若者と歌った【ダーリン】Mスタで初披露したときは、観てるこちらの呼吸が止まるほど魅入ってしまいました歌の歌詞はもちろんのこと、もっくんが歌で伝えようとする表現力が素晴らしすぎて涙ショックこの涙ショックという言葉、最近よく使われるようになりましたね。そして先日の初耳学では以前、放送されなかったところが流れました。これまた、林先生が歌に『アウフヘーベン』というタイトルをつけてることに驚き、言葉の語彙力が高いことに驚いてありました。もっくん、この曲は高校生の時に作ったとか・・・本当に凄いそして【ダーリン】ですが・・・YouTube再生回数、1110万超えました~~~~~コメントには次から次へと書き込みが・・・こんなに多くの人がこの曲で思うことがたくさん・・・他のミセスの曲も知りたくて色々聴いてます。ミッフィーは既に色々聴いて知ってました(笑)どの曲も歌詞、メロディがとってもいい益々好きになってます【おまけCL付】ANTENNA(通常盤) / Mrs.GREEN APPLE ミセス グリーン アップル (CD) UPCH20655Mrs.GREEN APPLE/5 (通常盤) (CD) ミセスグリーンアップル 2020/7/8発売 UPCH-20549Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)/Mrs. GREEN APPLE (通常盤)[CD] 2017/1/11発売 UPCH-20443Mrs.GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)/ENSEMBLE (通常盤) [CD] 2018/4/18発売 UPCH-20483~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~数年前から少しずつ、年賀状じまいをやってます完全にやめますとなると今後連絡がとれなくなる方も出てくるのでラインやメールなどで繋がった方からやめてます。そうはいっても、恩師等はもう高齢でラインなんてされてないので年賀状でご挨拶は続けます。今回はアプリ年賀状を使ったのですがなかなかの好評でしたそんな中、私宛に届いた年賀状、今回も切手シート当たりました2枚夫も年賀状じまいにむけて整理の為、単身赴任先に持ち帰ったので調べてもらったら4枚当たったと。全部で6枚今年も福をいただき、ありがとうございます感謝です私が交換してきた2枚デザインは青海波文様とねじ梅文様です。110円と85円、切手も高くなりましたね大切に使わせていただきます~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今週のお弁当は今日まで・・・明日木曜日は午前中帰りで、金曜日が私立高校の前期入試の為、ミッフィーはお休み・・・明日は午後からコンクール応募のピアノレッスンを入れました定期考査後は帰宅してからピアノ練習が続いてます今日のお弁当です昨日のお弁当です2/3のお弁当です
2025.02.05
コメント(8)
ミッフィーは先週金曜日まで定期考査でした。1月から模試、考査と続き・・・今月2月も模試があります~~~遊ぶ時間を与えないのか次の課題が出てる~~~来週は高校の入試があるため木曜日は午前中帰り、その翌日から5連休~~~絶対もっと課題が出るはず・・・(笑)大学受験の為、遊んでる暇はないよね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~近くのシャトレーゼがリニューアルオープンしたので久々に行ってきましたといっても特に安くなってる感はなく、季節限定商品を購入ミッフィー、考査頑張ったしね夕方行ったので売り切れ商品が多く・・・GETできたのはこちら長女のいたので3人分●濃い苺と白桃のモンブラン・・・税込421円●まんまる苺ケーキ・・・・・・・税込421円●苺のレアチーズタルト・・・・・税込399円シャトレーゼのケーキ、以前より美味しくなってますね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~考査終わったその日から、本当に課題やってる・・・・今日は私が誘って、映画『雪の花』を観に行ってきました~~~朝一番だとお昼前には帰宅できるしね、お勉強はそれからでもいいじゃん~~~って言って・・・(笑)『雪の花』は実在する笠原良策のお話ですが、教科書にもこの名前でてきません。知らなかった幕末に種痘(天然痘ワクチン)が広まった話は知ってたけど詳細は・・・・歴史の勉強になりました多くの人々が誰かの為に生きてきた人生を知ることは、今を生きてる私たちも生き甲斐や次世代に繋ぐものが何なのか考えるきっかけになりますね。また様々な綺麗な景色が出てくるのですが福井県内外の場所で撮影されたようです。また吹雪の中、峠越えするシーンは福井和泉スキー場だったとか・・・迫力ありました。ミッフィーが考査中に・・・応援パンとして(笑)私は『不思議パン』を焼いていました~~~どれもレシピは捏ねないパンですが・・・・やっぱり捏ねたくなって・・・・(笑)全部捏ねてますこちらは『コーンマヨパン』ですレシピにはないけど上にピザ用チーズのせましたこちらは『ジャーマンポテト風パン』ですベーコンではなくコストコの無添加ハム使ってます。こちらは『チョコレートパン』です上にダイスアーモンドふりかけました。私が仕事の日も朝焼いて置いて行ってるので結構食べてたみたいです(笑)どれも美味しい、と言ってくれるので、イーストパンに頼ってる私です(笑)でもそろそろ酒種で作ろうかな~
2025.02.02
コメント(6)
夜中雪が降ったみたいです~~花壇に雪が少し積もってましたもう寒くて寒くて・・・先週までの暖かさはどこへやら・・・・今晩も降るみたい明日の登校は1時間遅れで、と学校から連絡あり、ですミッフィーは今日から金曜日まで2年生最後の定期考査です。12教科、頑張れ~~~昨晩は私疲れてしまってミッフィーより先に寝てしまってました~~(笑)しっかりミセスが出るCDTVは見ましたよ先日YouTube再生500万回突破~~と言ってましたが、昨日600万回突破しました~~。そして、今日中にもしかしたら700万回突破するかも〜リリースして7日で、って凄すぎですこれだけ多くの人が何回も何回も聴いて癒されてるんですね。コメント読むと18フェス年代だけでなく、大学受験の子、共テ終わった子の声、妊娠中の方の声、子育て中の方の声、社会人の方の声、そして私くらいの年代の方の声・・・切実な声も多く、癒しでは解決することではない、それも通り越して・・・救われました、もう一度頑張れます、生きていける、と言う声も。涙出そうなコメントも多く、皆一人じゃないよと私もその子たちに声掛けたいくらい。でもこういう時って歌の力、大きいんですよね。もっくんが昨晩言ってた、今年は一人一人に届く歌を・・・というのがわかります。既に多くの人に刺さってますね。ミッフィーも毎日、【ダーリン】聴いて歌って・・・もちろん【ダーリン】だけでなく・・・親から見てもミッフィーがミセスの歌で乗り越えてるところあるな、と感じてます。小さい頃からの習い事にしても、検定(珠算、暗算、英検、漢検)もピアノのグレード試験も、コンクールも、スイミングの大会もそして小4でニュージーランドに留学したのも、全部1人で戦ってきました。団体競技でも団体演技でも連弾でもなく個人戦のようなもの。中学の部活放送部が賞をとったことありますが、個人個人の力だったから団体とも言えません。高校で吹奏楽やバレーボール、バスケなど皆でやる部活に入るのも薦めてはみたんですけどね。そんなミッフィーだから1人で考えること多く、家族には色々話してる方だと思いますが、本音を話せてるかどうかはわかりません。ミセスの曲で今日も笑顔のミッフィーです今日から考査なので、お弁当なし。これは昨日のお弁当です
2025.01.28
コメント(8)
ミセスが18祭(フェス)で1000人の若者と歌った【ダーリン】昨晩Mスタで初披露観てるこちらの息が止まるほど魅入ってしまいました歌の歌詞はもちろんのこと、もっ君の歌唱力と表現力が素晴らしすぎて涙ショック最近、この涙ショックよく使われるようになりましたね。年末、TV『さんま・玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろか30周年SP』でミセスが間のなく休校になる児童4人しかいない北海道の学校に行きました。4人の児童は今後全員バラバラの学校に行くことになります。大好きなミセスとの思い出を作ってあげたいと言う母親からの依頼でした。3人の素の姿が見られるとても貴重なものでした。この子たちの為にこんなにも真剣に関わられて涙ショック~~~でもきっとミセスとの出会いがあって、強く生きていってくれると見ていて感じました。この番組、YouTubeでも見れます。よかったら見て欲しいで、【ダーリン】ですが・・・今日、YouTube 500万回再生突破しましたその通知が入って見たらもう550万回越えてますこの曲で救われた方々がコメント書かれてます。若者世代だけでなく、私くらいの世代の方々も共感するところが多いようです。年代関係なく・・・・【ダーリン】の歌詞や曲に刺さるようです。【ダーリン】(クリック) まだ聴かれてない方、是非聴いてみてください~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~先日に続いて『不思議パン』ですこちらは作業時間5分でなく10分とレシピに書かれてました。でも私・・・やっぱり成形は台で丸めました(笑)『レーズンシュガートップ』にはダイスアーモンドを散りばめて・・・『花びらハムチーズパン』にはマヨネーズをかけて焼きましたどちらも今から作ろうかな~って思い立って作ったもの。そしてレシピでは発酵10分のところ今回は30分・・・やっぱり膨らむよね~~~おかげで初回の基本プレーンよりもフワフワい仕上がりました~~~こちらの2種のパン、別日に焼きましたがあっという間になくなりました~~~(笑)作業5分で不思議パン [ 青木ゆかり(♪♪maron♪♪) ]
2025.01.26
コメント(6)
今週ずっと昼間は暖かく上着いりません車の中は暑いくらい今日はミッフィーの学校は専願入試日2年前を思い出すな~~~ということで、ミッフィーは学校お休み~~~昨日はその準備のため午前中掃除をして帰宅~~~来週、定期考査だから勉強する時間とれてよかったね~~~(笑)職場では卒園・入園の準備してますそれから、卒園された子が小学校、中学校を卒業するときもお祝いのメッセージを贈ります。卒業式に体育館の出入口の壁などに、お祝いの祝電等貼られてますよね。卒園した園からのメッセージ、見たことありますか私の職場では電報ではなく、手作りなんです。お祝いの言葉が書いた周りに色画用紙をお花や鳩などに切って貼ってリボンつけて・・・それはそれは愛を感じる手作りのメッセージそれを作るのに私も携わりました貼りながら文章読んで感動して涙する私でした(笑)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今週仕事の日の朝に『全粒粉入り・りんごパン(酒種)』を焼いて職場に持って行きました人数多く全員分は焼けないのですが、食べていただいた方には喜んでもらえました。酒種だから生地がふわふわパン生地が美味しいってりんごジャムはココナッツシュガー入れて家庭的な味のジャムを作り中に入れましたミッフィー用に1個残していたら、ミッフィーもっと食べたかったみたい(笑)また作るよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~K1545さんが【不思議パン】の本を参考にパン作りデビューされたのは去年だったと思いますが・・・捏ねずに次々と上達されるパンを見て、捏ねずにすごいな~と本当に不思議に思ってました。パンはイーストを使われてますが、パン作りの参考になるかも~~と私もその本を買いました作業5分で不思議パン [ 青木ゆかり(♪♪maron♪♪) ]そして基本のプレーンを焼いてみました作業5分とありますが、手を加えたくなる部分に手を加えてると5分はオーバーです(笑)手を加えたところはパンを台で丸めたこと、発酵時間をレシピ10分より多めにとったことです。レシピ発酵時間10分って考えられませんよね~~~~私とりあえず20分待ちました~~~(笑)問題は味ですよね~~~~~~~普段からイーストが気になるってことがないので、そこは問題なく・・・酒種のフワフワとは違ったフワフワ・・・目は細かくてどっしりとした感じ・・・レーズン酵母を使った時のような・・・でもそれとも違うし・・・酒種のフワフワではないけど柔らかいんです。翌日も柔らかい・・・生クリーム食パンのような食感、といったら近いような・・・プレーンだったから、ジャムをつけてミッフィーは食べてましたが・・・色々レシピ載ってるので、ちょこちょこ作ってみます自家製酵母でも短時間でできれば嬉しいけど~~~長時間発酵するから自家製酵母の味わいがでるんですよね~~~でも、パン食べたい~~~と思ったら作って1時間以内には食べれるのは魅力~~~本当に不思議パンだな~作業5分で不思議パン [ 青木ゆかり(♪♪maron♪♪) ]型はセラベイクを使いましたグラタン皿 スクエア ガラス セラベイク Cera Bake 【 スクエアロースターS 】 食洗機対応 プレゼント グラタン皿 おしゃれ オーブン 耐熱容器 耐熱皿 耐熱ガラス 電子レンジ 食洗機 お菓子作り 焼き菓子 プレゼント アデリア~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~1/22のお弁当です1/21のお弁当です1/20のお弁当です
2025.01.24
コメント(6)
昨日、今日と共通テストがあってますねミッフィーもニュースを見ながら1年後の姿を重ねてるようです。会場の1つである九大がTVに映し出され、「わぁ、先生だ〜」とミッフィーの学校の先生らが生徒の見送り応援してるところがTVにバッチリ映ってましたもう、それを見るだけでミッフィーまで緊張しちゃって今日から21日まで予備校の『共通テストチャレンジ』を自宅受験します。同問題をどれだけ解けるかで今後の課題もみえてくるからと、来年共通テストを受ける生徒に学校側から案内がきました。 今回から「情報」が入り科目の再編成もありで、解答欄間違えないように、と新聞に掲載されてました。来年戸惑わないようにそういった情報はちゃんとわかってないといけませんね。来週はミッフィー定期考査もあってそれの勉強もしないといけなく本当に時間ないのですが・・・どれもが力になりますように~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~で、昨日は進路説明会と修学旅行説明会がありました(大学受験応援に行かれた先生と、次の学年への進路説明会の先生と別々に動かれて・・・先生方も大変だ)高3のクラス編成から、評定、推薦、受験、奨学金などの説明がありました。ここにきて、滑り止めの私立大の下調べが甘かった、と気付きましたミッフィーが国公立で目指す学部・学科と同じようなものが県内の私立大にありません。県外私立は金銭的に無理だと話してしたので、ミッフィーはどうしていいかわからなくそのままにしてた、、とわぁ〜そうだよね国公立1本覚悟でやるのもしんどいよね〜この件は、後日書きます・・・・春の模試と考査で最終評定が出て、学校推薦をもらうことができるか・・・なんですが・・・私立大は指定校推薦や総合型推薦など枠が多いのですが国公立ともなれば、その大学に学校から1人・・・これ本当に難しい事・・・もらえたらラッキーだけど、これまた国公立の学校推薦で合格率も決して高くなく・・・もともと大学が受け入れる推薦の合格人数も一桁・・・ミッフィーの志望校も6人しかとらない学校推薦でも国公立は競争率が高いので私立の指定校推薦のようにほぼ合格決定~~~とはいかないのが苦しい所・・・私立の指定校推薦は6割をしめるとか・・・国公立はやっぱりそういうわけにはいかないようですね共通テストの後は大学のテスト・・・高校受験とは違う長い長い受験期間になりそうです引き続き修学旅行説明会がありました。ミッフィー、積立当初は海外希望でしたが最終確認時に国内に変更しました。理由は色々考えるものもありで、夫とも相談の上。結果ミッフィーの学年の3分の2が国内になりました。修学旅行といっても勉強の一環となってるため国内、海外どちらも研修があります。細かい日程が出たのでこれから少しずつ荷物の準備をしていく感じですコースの中に、東北の復興支援活動があります。その日はジャージ姿で汚れまくるほどボランティア活動もあるとかで・・・しっかり復興支援を行ってきて欲しいです。ちょうど朝ドラの【おむすび】で東北の震災の復興活動があってますね。ミッフィーが幼稚園に入園する直前に起きた東北の地震・・・そしてその日は次女の中学の卒業式の日でした。私のブログにも書いてました(クリック)修学旅行後半は楽しいコースになってました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日は今年初のピアノレッスン日でした。発表会が終わり、何を弾いてるかというと・・・大学受験の実技の曲です。まだミッフィーの受験要項は出ていませんが、第一志望、第二志望で共通する曲を大まかに予測を立てて今2曲練習中です。それとは別に・・・あるコンクールに出るためにもう2曲の練習をすることになりました。今日曲が決定したので今から練習~~~その2曲は過去に発表会で弾いたことがあります。弾いたことがあるからといっても随分弾いてないので感覚を取り戻さないと・・・どちらも思い出ある曲で夏休みに1日5時間の練習をしてました~~~。その頃、本当によく練習やってたな~と話すと、ミッフィー自分が1日5時間も練習してたこと覚えてなくて・・・でもその話をして5時間集中できるのならやるぞ~~という意気込みです(笑)予選は動画送付なのですが・・・案内はつい最近きたのですが締め切りが1か月後・・・早とりあえず予選通過できるようにがんばれ~~~~大学受験の楽典に苦しんでるミッフィーなかなか手がつけられず、隙間時間にアプリで楽典をやってるようです。こちらの本を見つけたので昨晩からこちらも使ってみることに・・・一目瞭然!目からウロコの楽典 ~図解入り解説&問題集(解き方ヒント付き)~<基礎編> [ 佐々木 邦雄 ]こちらは買うか迷ってます(試験範囲かどうかまだ調べ中)一目瞭然!目からウロコの楽典 図解入り解説&問題集(解き方ヒント付き)応用編(改訂版)
2025.01.19
コメント(10)
昨晩は買ってきた蓄電式湯たんぽをお布団に入れて寝ました~~~といっても私の場合は胸元近くに置いて・・・お布団の中がこたつのような感じ~~(笑)ぐっすり眠れたのは寒くなかったから蓄電式の湯たんぽの寿命ですが商品によって違いますが・・・蓄電回数500回ほどもしくは2年程と書かれてました。私は寝る前の1回ですがミッフィーは帰宅してすぐ蓄電して勉強中にも使ってるので2回。定価で買うには高いですよね~。でもお買い得価格だったらこれはお得かも~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日は今年初の岩盤浴に行ってきました~~年末年始に食べすぎてたし・・・(笑)先日、ヨガもやったので今週はリフレッシュの週と言うことで・・・(笑)お風呂では足裏にジェットあてて足裏マッサージ~~~もちろんお腹周りにも強力ジェットをあてて・・・このままお肉取れちゃっていいんだけど~~~と思うくらい(笑)岩盤浴前と後には必ず炭酸風呂にも入って・・・(笑)そうそう、露天風呂は人工温泉ですが「原鶴温泉」にも入って・・・岩盤浴のアロマでは今日は「アセロラ」でした~~岩盤浴でいびきかいて眠ってる人がいますが、ちゃんと起きられるのかな~と心配になります暑いから目は覚めるのかな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~岩盤浴に行く前に・・・パンを焼きました~~~『全粒粉・レモンピール入りパン』です。朝バタバタしてしまって、クリームチーズを入れ忘れ~~~~~~~~~(笑)食べるときに塗ることに~~凄くもちもちに仕上がってる~~~今日のお弁当です
2025.01.17
コメント(6)
ミッフィーは、昨日と今日、模試2日間行われてる模試・・・1日目・・・国語90分、数学B120分、英語90分2日目・・・地歴60分、公民60分、理科基礎・生物基礎・化学基礎60分模試後には授業・・・学校が終わる時間は同じです~~~かなり疲れてるようです・・・・高3は自由登校のようで・・・推薦等で既に合格された子は新生活の準備しかし、ミッフィーの学校は推薦合格者も卒業するまで学力を落とさないように勉強しないといけないようです今週末の共テを受験する子は自宅勉強か自習室勉強来年の今頃はミッフィーどうしてるだろうな昨日と今日は模試で・・・週末の共テの19日は【大学入学共通テストチャレンジ】というものを自宅でオンライン受験の予定。本番と同じ問題にトライするものです。ミッフィーは河合塾のを申し込みました。高2後半から本当に大変になってきました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日は職場では研修の日でした私の出勤日と重なれば参加してます。これまで、心臓マッサージや本を題材に保育園の事故についての話し合い、イベントの担当仕事の確認、乳幼児期の年齢による運動指導等・・・色々研修があってます。昨日は数ケ月に1回あるヨガでした~~~ヨガの日に出勤は初だったのでなんかドキドキでした。研修や会議は2交代制なので職員の半分ずつの参加です。給食の先生も参加ですヨガの先生が来られて、ホールに音楽流されて、本格的です~~~若い先生は先生と同じポーズできてるんですが・・・年配者は足が・・・そうならないです~~(笑)無理はせず・・・でいいそうです(笑)呼吸をとても大切にされてあって、ゆっくり息を吸ってゆっくり吐く・・・汗がジワリジワリ・・・ヨガの先生のお話を聞きながら、色々考える日常のことを忘れ頭の中空っぽにして体を休める時間って大事なんだな~と再確認わかっていても出来ないんですよね~でも出来ないのではなく意識してそういう時間を作れたらいいですね~とおっしゃってありました。1時間があっという間でした他の先生がヨガの翌日は身体が痛くて~~~とおっしゃってあったんですが、私ストレッチをしてるからか、今日は全く痛みなどありませんお仕事休みの日はヨガを取り入れたストレッチしよう~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨年のクリスマスに家族の女性陣でクリスマス交換(クリック)をしたのですが・・・私が長女にプレゼントした蓄熱式の湯たんぽを相当気に入ってくれて、次女にすごくいいよ~話したようです。すると次女が別メーカーですが湯たんぽ購入して・・・湯たんぽいいよ~~~と私に話してきました。え~~~そんなにいいならミッフィーにも買ってあげようとお店に行きました。長女と同じものはお買い得価格だったため売り切れ~~~ということで、こちらもお買い得価格になってたのでこちらを購入するとミッフィーが、これいい~~~買ってくれてありがとうとムッチャ喜んで・・・勉強中もずっと膝の上に置いてて・・・お布団の中でもぐっすり眠れてるようです。そんなにいいなら・・・とお買い得のうちに買わなきゃ売り切れるわ、と今日お店に行ってきました。すると在庫1個即購入しました(笑)ミッフィーとお揃い~~~楽天でみたら、ウサギやネコもあるようだけど、私が行ったお店にはくまだけしか置いてありませんでした。これが2000円で購入できたのです冬が終わる前には売りつくしたいですものね。蓄熱式ゆたんぽ フレンズ CNYP-FR2 / 【送料無料】/ 充電式 蓄熱式 湯たんぽ 繰り返し使える 簡単 アンカ カイロ 給湯不要 ぽかぽか 温かい 布団 アニマル 動物 ふわふわ カバー 節電 冬物ちなみに長女にプレゼントしたのはこちら【テレビで紹介されました】蓄熱式 電気湯たんぽ PR-WA026 PRISMATE プリズメイト 公式店 エコ 節電 あんか ゆたんぽ ユタンポ 足元暖房 フットヒーター お湯不要 カイロ コードレス 保湿カバー付き 温かい あたたかい 寒さ対策 冷え性 エコ湯たんぽ 安眠グッズ ふわふわ ECO~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日のお弁当です昨日のお弁当です1/14のお弁当です
2025.01.16
コメント(6)
昨日のブログに書いてた【18祭(フェス)】、12月に観たのですが今日もミッフィーと一緒に観ました。ミッフィーも実は応募したかったようですがBDきてなくて17歳にもなってなかったので応募断念だから自分もこの1000人の同世代の人たちと同じ気持ちでいたかったようです。ミセスは今回【本音】というテーマで応募者の声を聞いて『ダーリン』の曲をもっ君が作りました。参加者は各会場でレッスンがあり各地区で自主的に集まって練習したり、そして合唱前日に全国から集まった1000人がリハーサルを終えました。1000人の若者とミセスが一緒に1回限りの【18祭】涙しながら歌ってる子たち、希望を見出したように生き生きと歌ってる子たち、それぞれが思ってる感情が爆発したようで素敵な歌声でしたやっぱり私まで泣いてしまったこの番組が終わってこのような通知が入りました新曲『#ダーリン』の配信リリース日が、1月20日(月)に決定しました★今回の配備では、ダーリンダーリン~18祭Ver.~(Live)ダーリン Off Vocalダーリン〜18祭Ver.Off Vocal〜(Live)ダーリン Instrumental全5曲が収録されます♪リリースされるのかな、と少し不安だったのでとっても嬉しいです是非皆さんに聴いて欲しいです。この年齢になっても歌を聴いて感動できる自分が好き~~(笑)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ブログ記事が前後しますが、昨日、1/12(日)にミッフィーと『はたらく細胞』を観てきました~~~今週模試が2日間あるけど、この3連休息抜きも必要ですしね。はたらく細胞はマンガ読んでたしDVDも観てたので、これが実写版になるなんて〜とミッフィーと絶対観に行こうね、と約束してたんですマンガと違ってるのは阿部サダヲさんと愛菜ちゃん親子の身体の中ということを設定して、マンガのストーリーになってること。豪華キャストだったので本当に楽しみでした。阿部サダヲさんと愛菜ちゃんのマルモ時代を思い出したりもしましたそしてミッフィーとあらためて健康であるために食生活の大切さ、免疫力アップのために笑顔で過ごすことも大事だと言うことを話しましたちなみに今回出てきた細胞は、赤血球・白血球・キラーT細胞・NK細胞・マクロファージー・血小板・ヘルパー細胞・幹細胞です。衣装が展示してあったはたらく細胞 全巻セット(1-6巻) (シリウスKC) [ 清水 茜 ]~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~その後、スタバにてロイヤルミルクティをカスタマイズミッフィーがお年玉で買ってくれました。ご馳走様😋左が私で、右がミッフィーです
2025.01.13
コメント(6)
我が家、すっかりミセスファンになってます年末、娘らと夫はミセスの1番くじをひくために何軒もLAWSONをはしごしました(笑)この時は夫は足でした~~~(笑)夫はきゃ〜きゃ〜言ってる娘たちに最初は呆れてましたが・・・1番くじの商品を横目で見てた私にも分けてくれました(ピンクのケセラセラ)やった~~gそれ以外のはミッフィーが当てたやつ・・・お姉ちゃんらは人形などもGETしてたようですそれからレコード大賞、紅白、カウントダウンを家族で一緒に観ました。夫に少しずつ歌の良さ、魅力が伝わっていきました。あらら・・・いつの間にか夫は娘らとミセスのCDを借りてきて聴きまくってる~~それじゃ~~~ということで歌だけでないミセス3人の人間性も知ってもらいたくて、TV番組を録画していたものを見せました。この子たち、凄いね~努力してるし、考えてるし、心が綺麗~、と夫が感じたようですそうなのよ~~~これだけ売れても決して天狗にはならない・・・それも好きなところです~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~それで是非皆さんにもこのTVを観てもらいたい~~~再放送なんですが・・・明日、1/13(月・祝)●朝10:05~NHK『Mrs. GREEN APPLE18祭』(12月放送分) 1000人の18歳と「本音」と向き合い書き下ろした【ダーリン】 最後は涙涙でした●夜23:50~NHK『SONGS Mrs.GREEN APPLE』 大泉洋司会で大泉洋主演映画の主題歌制作秘話などたくさんのスペシャルトーク。 これも去年放送されたものですが、これを見て益々好きになりました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~レコ大取った時の3人の後ろ姿ですもっくんの両サイドでひろぱとりょうちゃんが肩と腰に手を当ててあげてる~~もう、この姿見ただけで去年1年もいろんなことにチャレンジして頑張ってただけに私はウルウル・・・発表直前まで3人で手を握り合ってた姿もウルウルでした購入しました~~~The White Lounge in CINEMA(通常盤 BD)【Blu-ray】 [ Mrs.GREEN APPLE ]
2025.01.12
コメント(4)
今日、雪予報だったので覚悟はしてましたが、昨晩寝る時までに降ってなかったから少し安心してたのですが。予報通り夜中に降って・・・朝玄関開けてびっくり‼️真っ白だ〜今日はこれから降ることはないようで、学校からは通常通りと連絡が。とは言っても、雪に慣れてない福岡市民は年に1、2回しか降らない雪に右往左往JRは通常運転らしいけど、なんか不安だし学校まで車で送ることに。しかし、いざ車で出るとノロノロ運転で車間距離も結構とっています。道路の凍結も見られ怖いな〜😱きゃ〜小学生が次々転んでるよ〜わぁ〜自転車通学の中学生が横断歩道でタイヤが滑って転んじゃった〜なんとかミッフィーを送って帰宅途中、緩やかな坂で車が反対車線に滑っていってる〜この坂危ないわ、とUターンして国道にでることにしました。しばらくして我が家方面に向かうのに右折したかったのに警察が通行止めだと言ってます右折できずそのまま直進して大回りで自宅についたのは家を出て2時間後本当に危険と感じながら運転した朝でした雪国の方、本当に大変ですね。お気をつけて下さい私は絶対に住みきれません今日のお弁当です昨日のお弁当です
2025.01.10
コメント(4)
今日からミッフィーは学校です2期制なので今日は始業式ではなく、お弁当ありで集会授業。(体育館シューズ忘れて行ってる~~)ひとまず通常生活に戻りました来週は模試、再来来週は考査、いよいよ受験生直前の3年生0学期スタートです冬休み後半はお姉ちゃんらと『ライオンキング 』の映画を観に行ったり・・・あとスケートも楽しんだようですミッフィーは初に近いスケート、なかなかスムーズに滑ることができなかったようです。お姉ちゃんらもスケート体験はないに等しいのですがスイスイ滑れます。小さい頃にローラーブレードをやってたのでその感覚が身体に残ってるのでしょうね。遊ぶだけ遊んだのでその後は勉強してましたローラーブレードってご存知ですか今もあるのね~~インラインスケート K12 IS-60522 アジャスタブル 18 19 20 21 22 23 cm インライン ローラーブレード ジュニア キッズ 子供用 ローラースケート フィギュアスケート サイズ調整可能 toho 送料無料 クリスマス ギフト プレゼント~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日は『りんごパン・酒種』焼きましたかりんさんの『りんごパン』見て食べたくなりました。かりんさんのようにオシャレには作れないので、ただの丸パンにシナモン、グラニュー糖、りんごをのせただけです(笑)それでもふわふわで美味しく仕上がりました妹が来たので半分お裾分けしたら、「美味しい、美味しい」とイーストでない酒種の酵母の美味しさがわかると言ってくれました。もちろんミッフィーもかぶりついてました今日からまたお弁当スタートです昨日、炊飯器鶏ハムを作ったので早速お弁当に~~~それから母が育てたさつま芋、お正月にもらってきてたのですが、すごく甘い~~ビックリするくらい甘くて美味し~~これもお弁当に~~~今日のお弁当です
2025.01.08
コメント(10)
昨日は夫の還暦祝いをしました~~BDは11月なのでとっくに過ぎているのですが、会えないから今回の帰省ですることに。予約していた役肉屋さんへ~~~去年米寿祝いをした義父の時のスタイルではなく、家族だけでのお食事会です夫が赤の帽子や法被を着るのは私たち女性陣がさけていたら・・・なんと本人が法被に変わるベストを着てました笑っちゃいました~~~とうことで家族5人集合です~~~美味しいステーキや焼き肉食べて、しっかりデザートまで食べました家族からはこちらをプレゼント筆で書いてくれたのは免許を持ってる長女。ついでに長女は手先が器用だから折り紙と和紙を使って縁も綺麗に飾ってくれました。私はその色(金・黄色)を選びました(笑)これに夫はウルウルこれとは別に各自が用意したプレゼントはこちら~~~私からは・・・・・・栃木レザーの眼鏡ケース長女からは・・・・・夫のバイクのキーホルダー次女からは・・・・・多機能リュックミッフィーからは・・二度寝注意低反発枕どれも気に入っててとっても喜んでいました。良かったね~~赤のベストだけでなく赤の上着まで持ってるよ~~~(笑)還暦アピールしすぎ【栃木レザー】本革メガネケース 眼鏡 めがね 眼鏡入れ ケース カバー サングラスケース 保護 日本製 栃木レザー 本革 ギフト プレゼント GIFT【楽天ランキング1位入賞】2024年ファスナー徹底 リュック メンズ ビジネスリュック リュックサック スクエアリュック 大容量 旅行用リュック PCリュック 通学 通勤 出張 USB充電ポート 黒 型崩れ防止(ブラック(裏地:オレンジ))今春からは単身赴任も終わり帰ってきますまだまだミッフィーが学生なので働かないといけませんが、これからも健康に気をつけて頑張ってもらいたいです~~そして昨晩、夜中に出発してお昼過ぎに単身赴任先に無事到着したようです。ミッフィーは今日は長女・次女と映画を観に行ってます~~~
2025.01.05
コメント(8)
今年のしめ縄はちょっとモダンなものを飾りましたしめ縄の意味は・・・神聖な場所を示す不浄なものや悪霊が入らないようにする防御壁や魔除けの役割を果たす年神様を迎える家であることを表す由来は・・・日本神話の『岩戸隠れの伝説』で、天照大神が岩戸に引き籠ってしまった際、八百万の神が天照大神を岩戸から連れ出すために岩戸を縛ったのはしめ縄だったとされてます。しめ縄にお正月だけ飾られる裏白や橙、松葉などは、歳神様を迎えるめでたい気持ちや食料を蓄えることへの祈願を表しているそうです。我が家も毎年新鮮な気持ちでお正月をむかえてます~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今年はパワースポットである神社3社にお詣りに行きましたいつもは近所の神社等まわって3社(笑)⚫️1月1日(元旦)毎年恒例、義父宅でのお正月です。会うたびに耳が遠くなっている義父ですが食事はしっかりとれてるようでそれは安心。でもやはり痩せていってます義父宅近くの『風浪宮』へ参拝ここは「筑後三社」の一社です。創建約1800年前、歴史的伝説が多々あるようです。シンボルの御神木は樹齢約2000年の大木海の神様・少童命の化身である白鷺が留まったと伝えられていることから【白鷺の楠】と呼ばれています。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~●1月2日車で『太宰府天満宮』へ。朝早く出たこともあって、覚悟していた混雑に巻き込まれることなく参拝できました。今春より受験生のミッフィー、推薦をもらえるなら年内受験高校受験の時の御守りと色違いで購入~~家族それぞれ必要な御守りを購入私とミッフィーは去年仮殿を見てましたが、夫と長女は初みれてよかったね~~~そして、梅ヶ枝餅は長蛇の列のかさの家さんに並び購入梅ヶ枝餅屋は本当にたくさんお店あるんですよ。●1月3日今日は私の実家のほうに新年の挨拶に行ってきました。母の体調があまりよくないのでここ数年皆で集まることはなくそれぞれが行けるときに行ってます。甥っ子や姪っ子たちへのお年玉も皆が母に預けて、母から受け取る感じです(笑)それでも畑仕事はボチボチやってるようで、母が作ったさつま芋をたくさんもらってきました。その後、『櫻井神社』へ。ここは私が小さいころ毎年両親が連れて行ってくれてました。約400年の歴史を持つ櫻井神社は糸島屈指のパワースポット令和5年に国の重要文化財に指定されました。少し登って行くのですが、どんどん緑の中に入って行ってトトロの世界です(笑)心が洗われたようでした。家のお札はこちらで購入三が日、ずっと天気がよいお正月でした九州では初詣に三社詣りするのが普通ですが、これ全国ではないようですね。去年、TVを見て知りました~~~(笑)皆さん、今年も宜しくお願いします
2025.01.03
コメント(6)
昨晩のレコード大賞、ミセスでしたねすっかりファンになった我が家の女性たちもう、大喜びしましたよ知れば知るほど、日頃の努力や3人の絆など、凄いことばかり。私からすると、長女、次女らと年齢も近いから息子たちのようなもので可愛くてしょうがないだから、昨晩はもう涙が止まりませんでした。本当におめでとう今日もミッフィー、録画したのを観て、私は泣いて(笑)名前が呼ばれる前、真ん中にいたもっくんが2人と手を繋いでいて、それ見ただけでも涙が出てしまう私でした。さて、今日はのんびりできるかと思ってましたが、夫がまだ大掃除終わってない、と。え朝6時半に洗車に行って、帰宅したら車中掃除して、その後、神棚の掃除してました私は晴れてたので、ミッフィーの制服を洗いました年内に洗えてよかった〜これで、本当に年末の大掃除おわりましたそして、ローカルフード『牧のうどん』に年越しうどんを食べに行ってきました今は紅白を観るために準備中です。ミセスの出場を楽しみにしてます皆さん、良いお年を
2024.12.31
コメント(4)
今日は映画『グランメゾン・パリ』公開日TV『グランメゾン東京』を観てた我が家は昨晩放送された『グランメゾン東京SP』を観て、今日朝一番に行くことに3人でワクワクしながら行きました(長女、次女は別行動です)キムタクも素敵ですが、出演者皆さん素敵過ぎます。出演者が大人の青春物語だ〜と語られてましたが、本当に大人になっても夢を追い続けるって素敵ですよね最後は泣きました3人で観てよかったね〜とグランメゾン観てた方にはお勧め〜映画観ながらポップコーンやジュースを飲まない我が家ですが、映画鑑賞者に配られるチケットを使って帰りにお土産ポップコーンを買って帰りました通常1袋300円が2袋500円いつもこのチケットもらっても使わないのですが、今日は久々に買ってみましたミッフィー、喜んでます今晩のレコード大賞観ながら家族でワイワイ食べることになるでしょう帰宅して午後は昨日終わる予定だった高圧洗浄機での外観掃除1階部分を夫が頑張って掃除してました私は最後の玄関掃除これで本当に年末の大掃除終わりです
2024.12.30
コメント(4)
昨日、夫が帰省しました〜3月には鳥取を引き上げる為、夏物衣類や使わない物も一緒にお持ち帰り〜。2階の1室にこれから荷物が増えていくのね〜とりあえず、絶対使わないものは鳥取で処分予定です今回のお土産は、もう被るのばかりだったからなしでいいと伝えてましたが、これらを買ってきてくれました。島根の【雲丹のり】、鳥取の【雲丹めかぶ】、【鳥取砂丘スパイスカレー】です食べるの楽しみ今日は朝から夫担当の年末大掃除やってもらってます各部屋の照明、扇風機、お風呂とトイレの換気扇、お風呂の床、壁、それから高圧洗浄機でお家の外観、サッシ、窓もう夕方になってきてるけど、まだ頑張ってる夫ですミッフィーも自分の部屋の掃除をしたようで、特に化粧品のところは念入りにやったらしい(笑)お姉ちゃんらから化粧品貰ってどんどん増えてます(笑)私も朝から買い出しにすごい人の数、これ買い物できるのかな〜ってくらい凄かったです今年も残り2日ですね~早い
2024.12.29
コメント(6)
昨日はミッフィーのBDでした高校になって冬休みに冬期課外があるおかげでお友達に『おめでとう』と言ってもらえて嬉しいミッフィー。今年はプレゼント🎁も貰ったみたいで、凄く喜んでました。クラスも違うのに感謝感謝小中学校の時は冬休み中で自宅にいたから、あまりBDを知られてなかったんですよね。とりあえず課外だったので、夜にパーティです私は昨日は朝から歯科行きでした一昨日、銀歯が外れて応急処置だけしてもらい、治療は年明けになりました。パーティの料理は長女が担当してくれ助かる~~今年のBDケーキは26日に開いてるお店を探して注文したのですが、5号サイズが3000円ちょいのお値段で安かったです。いちごがのった生チョコを選んだのはミッフィー。クリスマスと変わり映えなし(笑)しかし、中のスポンジがカステラのような味でおまけにフワフワではなくギュッと詰まったようなスポンジで重さがある。軽いスポンジではないんです昭和って感じのスポンジ・・・・そういえばこのお店、昔からあるお店でおじいちゃんが焼いていたな~~生クリームもクリスマスの時に食べたケーキより甘いミッフィーも私もあまり好みではありませんでしたせっかくのBDでしたが、ここのケーキは次はないね、ということにプレゼントは・・・主人からは去年同様今年もヘアオイルミッフィーからのご希望で・・・去年とは違うこちらのオイル人気で今売り切れです~~~(笑)私からはマリクワのバックです~~これもご希望の品でした高校生には贅沢なお値段です大事に使ってよ~~~(笑)マリークヮント MARY QUANT スクエアキルトデイジーパッチ 2WAYトート (ブラック)食後は自宅カラオケで盛り上がりました。次女のカラオケマイクでスマホ見ながら・・・こちらのカラオケマイクいいですよ~~【赤字3,880円★衝撃クーポンで!!】\楽天月間1位/ カラオケマイク bluetooth Sandony ポータブルスピーカー ブルートゥース ワイヤレスマイク 高音質 音楽再生 LEDライト付き Android/iPhone対応 宴会 新年会 忘年会 パーティー 司会 父の日 送料無料では、長女・次女とのクリスマスプレゼント交換~~~~ミッフィーに・・・長女、次女から私に・・・長女、次女から長女へ・・・私、ミッフィーから(長女・次女間はしないと決めたそうです)次女へ・・・私、ミッフィーから何か小さい子にプレゼントしてるようですが、ぬいぐるみはワンちゃん用にミッフィーが選びました。私は、マイメロ好きな次女にロングタオルです何か、BD並みの品もあったりと・・・プレゼント選びが楽しくてついついお金をかけた長女・次女でした(笑)相手のことを考えてプレゼント選びするって楽しいね~と語り合いました【賢者の贈り物】みたい賢者の贈り物 [ O・ヘンリー ]これでクリスマス会とBDパーティは終わり~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日は午前中、カット&カラーに行きました新年にむけて・・・長さは揃える程度で全体カラーを。冬は寒いので短く切れない私です(笑)午後からお友達に会ってきます~~~
2024.12.27
コメント(4)
昨日から冬期課外が始まりました朝の自主室の利用が出来ない為、いつもより1時間遅い登校~~~ということは朝起きる時間も1時間遅くていい~~~お弁当もないので・・・5時起床だった私は6時起床~~~ミッフィーは6時半に起きてきて朝食食べて7時45分に家を出ます~~~いつもは1時間早い6時45分まだ暗いんですよね~~~これが1時間違うとこんなに明るいそれに寒さも違うし・・・新年明けて学校が始まったら朝の自習室行くかな~(笑)高3の推薦組の合格発表が報告されてます合格された先輩方、おめでとうございます~~~国公立の合格、羨ましい~~~国公立だから学校推薦型ですね~私立は指定校推薦、総合型推薦、公募あたりでしょうか・・・ミッフィーの学年、現高2は1月から3年生0学期と言われ、受験生としての意識づけが凄いです1月に入った途端、模試やテストが続きます。高校生の勉強も終わりに近づき3年生になると自分の受験科目に合わせての勉強になります。また1月から小論文の勉強も入り、益々受験を意識した勉強になっていきます。ここ数か月、模試やテスト等で忙しく全く受験のピアノ実技や楽典・声楽の勉強ができてなく・・・冬休みは少しでも取り組めるといいね~と話してます~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~我が家のイブは・・・朝一番に手作りケーキのお店に~~~~ホール予約の列とは別に当日購入の列に並んで7番目・・・私の後ろには長蛇の列~~~ここのお店のケーキはお高いのですが全部スタッフさんの手作りで生クリームもムッチャ優しい味なのですミッフィーと私の分のショートケーキ、2個購入しました。(1個消費税込み700円超え)美味しかった〜それから我が家、4人の女性で急遽クリスマスプレゼント交換をすることになってこれまで何度かこういうプレゼント交換やってきました今回の条件は100均の物で~~~ということだったのに・・・・いつの間にやら・・・1000円前後の物で~~~となりました(笑)相変わらず長女も次女もミッフィーの為に先週末から買い物に出ていたようです。4人皆が集まれないので私とミッフィー間での交換となりましたお姉ちゃんたちとはクリスマス後しか会えないので後日交換では、では、私からミッフィーへプレゼントは、ピアノ曲集でミセスの楽曲4曲入ってます目次見てきゃ~きゃ~喜んで早速ミセスを弾いてましたミセスの曲、難しい~と言ってます(笑)ミッフィーからはウールの靴下とサーティンワンのアイスを実はサーティンワンのBDクーポンがミッフィーに来てたのですが、以前はそのままクーポンで1個もらえたのですが、今は1個買えばBDプレゼントで1個もらえる、に変わったようで・・・ミッフィーは自分のクーポンを使い、私の分を買ってくれました靴下は私が寒がりなので冬用のウールを選んだそうです。嬉しいな~イブはこんな感じで、昨日のクリスマスはごくごく普通の日でした(笑)私も仕事納めの日だったので(園は28日までです)、今日から冬休みです~~今日はミッフィーBDなので、またまた我が家はワチャワチャしそう
2024.12.26
コメント(4)
今日は🎄クリスマスイブですね~クリスマス大好き私ですが、なぜか今年は忙しくバタバタ色々準備できてません~~~クリスマスのことはまた後日に~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~12/21(土)は時折雨が降る中、無事保育園の発表会終わりました~~私も籠も使われてました当日私は園児の衣装の着替え担当でした0歳児~5歳児までの全クラスの衣装着替えの補助で入りました。小さい子は、園とは違う場所でママパパと離れ、泣くわ泣くわだよね~でも先生たちの顔を見たら安心してステージでの発表を終えることが出来ました。大きい子たちは劇なので何度も練習してきた成果を出してましたよ~ただインフルエンザも広がっていてお休み子もいて・・・皆で協力して発表できてました~~園児が楽しめて、保護者が成長を感じとって下されば保育者は嬉しい限りですね発表会の会場作りは前日出勤の先生方が荷物運びや会場作りをされたようです。当日発表会後は全職員での片付け・・・そしてお楽しみの豪華弁当をいただきました。今回は銀のしゃり(クリック)でした~~個室焼肉店のようです。テイクアウトもあるらしく初の注文だということでした。美味しくいただきました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ミッフィーは昨日のまでお弁当持参、あ、昨日はテストがありましたね~~これクリスマス前の21日(土)・22日(日)に遊ばせない為ですね~~(笑)だけど、しっかり21日にお友達とクリスマスマーケットに行ってきたミッフィーでした今年から新しくクリスマスマーケットが出来た場所だそうです私は知らなかった~~~この日、私は発表会で仕事に行ってて・・・ミッフィーはお昼過ぎに出て、カラオケ行って夕飯は焼肉食べてイルミみて・・・すごく楽しかったようでした帰りはしっかり量り売りのクロワッサンを買ってきてくれました~~チョコ(4個)・米粉(1個)・さつまいも(1個)・明太子(2個)これで600円程のお値段です明日からは冬休みなのでミッフィー今日は集会2期生なので終業式ではなく集会(笑)明日から冬休みですが午前中は冬期講習です今週金曜日まで~~(笑)お弁当は昨日まででした今年最後のお弁当でした
2024.12.24
コメント(6)
私が勤める保育園は明日発表会です衣装に小道具にすべて先生たちの手作りです本当に凄いです~~~~という私も作るのには携わっています・・・リハーサルもあるのでリハーサルで破けたりすればお直し~~~会場はミッフィーの高校の体育館なので先日は荷物運びに学校と行き来して・・・お昼休みに放送で生徒の呼び出しがあってて・・・んミッフィーが呼ばれてるいやいや、たまたま名字が同じ子でした(笑)それから発表会であるクラスが持ち手付きの籠が必要とのことで・・・・職員に声掛けがありました。絵本の『どうぞのいす』に出てくる籠・・・早速私も10年ほど前に作った籠を持って行きました当日使われるのかな~~昔作ったエコクラフトの籠どうぞのいす [ 香山 美子 ]~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日は、今年最後のパンストックへ次女と行ってきました~~~雨だったからか試食がたくさんあって、びっくり‼️試食初かも。それに、一人一人に「お足元が悪いなら来ていただき本当にありがとうございます」と丁寧な挨拶に次女はこれなんよね、と。パンストックが一流なのはパンだけでない、と本当にそう思いました定番明太フランス(500円)は絶対購入(笑)次女とお昼に分け分けしようと購入した根菜のピタ・チキンとラタトゥイユのピタ(各400円)油淋鶏サンド(450円)、こちらもお昼に食べたくて初で購入油淋鶏ソースが美味しくて・・・野菜たっぷり、鶏ももが美味しかった~~こちらはいちじくとマスカットのルヴァン(600円)、もうずっしりとしていて重い~~(笑)それからアールグレイとホワイトチョコレート(280円)、国産レモンとクリームチーズ(330円)レモンとクリチだけでなく、くるみとレーズンも入っていてムッチャ美味しいんですこれは冷凍庫行き~~~(笑)こちらは次女が気になって購入したバジルリュスティック(260円)ムッチャ柔らかい~~それと、キタノカオリチーズソーセージ(290円)は鹿児島産の黒豚を使用したソーセージ入り甘いのも欲しくて練乳ロール(190円)、これミッフィーも大好きたくさん買っちゃった~~~私が購入した分は合計3000円ちょい、次女は他にも塩パンやパンストックを買ってました最後にシュトレーンを買おうか迷って・・・ちょっと小ぶりなのに3000円次女とう~~~~ん・・・と迷って購入しませんでしたやっぱり高いな~~~次女と1度食べると3000円出してでも食べたいと思うかもしれないね~と話しました(笑)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日のお弁当です昨日のお弁当です
2024.12.20
コメント(8)
私・・・12月に入って呼吸がきつく咳をするとヒューヒュー、ゼーゼーとおまけに日頃から喉の奥で鼻水がずっと流れているのが気になり始めたので、昨日かかりつけの病院に行ってきました。結果・・・アレルギー性喘息そういえば去年の冬も同じような症状があったのですが、痛みもないので病院に行くことが頭になく、のど飴だけで過ごしていました。春になって知らぬうちに治っていたような・・・今回は咳こんだらすごいし、ミッフィーが去年よりひどいよ、と言ってくれたので病院に行きました。アレルギーを抑える薬と吸入する薬をもらいました。もう年齢が年齢なので気管支炎や肺炎なんかになってしまうと命も危なくなるので、どうかあるとやっぱり早く病院に行かないといけませんね。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~12/15(日)は長女と天神尾クリスマスマーケット🎄に行ってきましたミッフィーは別件で用事があったので別行動長女はこのクリウマスママーケットに来たのは初めてずっと大分だったからね・・・大分とは規模が違うと言って楽しんでました。天神にどれだけのサンタがいるのでしょうホットワインを注文して今年のマグカップGETですムッチャ、可愛かったです~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~12/16(月)のCDTVライブライブにミセスが出ました~~すっかりはまってる私と、私以上にはまってるミッフィーと、私とミッフィーにひっぱられてる長女と、3人で観ました~~~~ミセスの曲2曲と、もっ君がアクアタイムズとコラボ1曲もっ君が小さいころから聞いて大好きだったアクアタイムズ・・・実は長女もミセスメンバーとほぼ同世代なのでアクアタイムズは聞いてたようです。もっ君のルーツになってるというくらい、アクアタイムズの歌詞はもっ君の作詞に似てる2人のコラボに涙する私・・・言葉や歌い方を大切にするもっ君、またCDTVライブライブ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~毎日残さず食べてきてくれるミッフィー毎日魚も定番となりました今日のお弁当です昨日のお弁当です12/16のお弁当です
2024.12.18
コメント(8)
今回は長女・次女と3人で行ってきました実は長女、仕事を辞めて今こっちに戻ってきました。仕事上、精神的にまいったようで(>_<)子どもは大好きだし仕事も家庭の延長のようではあるのですが、一人一人の子どもに向き合いすぎて(真剣になりすぎ)自分がパンクしちゃったようです。これ以上は書けませんが、今は実家と次女宅を行き来しながら、次のステップの勉強(全く携わったことない)をしてるようです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ではでは・・・昨日(12/13)のコストコの購入品紹介です~~~初めて買ったものありです●刺身用天然赤海老・・・2221円23尾入ってました~~~ということは1尾あたり約97円~~安い~~これ、前から欲しかったのですがなかなか出会えなくて・・・夕飯は生で・・・残りは年末年始の為に冷凍夕飯は早速海鮮丼ですよ返礼品の刺身サーモン・ホタテ、コスコト商品のスケトウダラにしらす(見えてない)、紫蘇に胡瓜にそしてこの赤海老~~~赤海老のみそが美味しすぎる~~~たまりません~~~●プルコギ・・・3522円帰宅してすぐに小分け。年末年始用とお弁当用に・・・前回買えてなかったので今回は割引ないけど購入●生パンガシウスフィレ・・・2378円-550円=1828円我が家に外せない商品になりました。割引があるときは割引率を高くするためにも一番安い(少ない)を選んで購入今回は5尾入ってましたこれも年末年始用とお弁当用にカットして冷凍庫へ~~~●ふじ美どり(むね肉)2.5キロ・・・1598円鶏ハム作りに欠かせない商品~~4パックに分かれてるので1パック冷蔵、3パック冷凍です●カルビーポテト・・・698円こちらは次女とわけっこ、クリスマス会に必要なんだとか・・・(笑)●モッツレラチーズ1キロ・・・1278円もう1キロ買いしないとチーズって高いですからね~こちらも小分けしてパラパラになるように空気入れて冷凍料理にチーズは欠かせない~~●まいたけ・・・399円初購入です今まではスーパーで100円くらいのを4つ買っても同じくらいの量だよね~といって買っていませんでしたが、スーパーで100円で買えなくなったお野菜、どんどん上がってますね●トリプルチーズタルト・・・1678円初購入ですとにかく大きい~~~(笑)試食があっていてとっても美味しかったのです帰宅して1人12分の1カットしていただきましたが、それでもデカい16分の1でよかったかな~(笑)4分の3は冷凍です●オーガニックルイボスティ・・・1780円-400円=1380円これも我が家で欠かせない商品になりました。1セット4箱入りで、1箱は40パック、つまり1セット160パック~~~400円引きだったので2セット購入お友達にも気軽にプレゼントできます●お好みソース2本入り・・・508円お店で買うより安いわ●フロッシュ1000mlが2本・・・958円これ、1000mlなので市販のより大きいんです。それでこのお値段なのでお得です●ペーパーフレッシュ・・・1198円そろそろなくなりかけてるので・・・●しあわせ素肌・・・1118円今まで羽根付き用は使ったことないミッフィー。次女から羽根付き用をもらって羽根付きがいいということでコストコ初で購入してみました。安いのか比べずに購入しましたが、安いと思います(笑)後で調べてみよう●くろぼう・・・498円X3袋=1494円くろぼう大好きな長女。長女以外誰も食べないのですが・・・(笑)これは長女が自分で購入してました●イェガムノンフライポテト(チーズグラタン味)12箱入り・・・1398円いつも置いてなくて・・・今回あったのでGET最近西友のお店でもみかけましたが、ムッチャ高かったです。
2024.12.14
コメント(8)
今日はコストコに行ってきます12/9(月)は『クリームチーズ&ブルーベリーパン』を焼きました~~~こちらは全部職場へ~~いつも職員の人数分は焼けないので、私が出勤時に休憩に入られた方から先着で食べてもらってます今回も喜んでもらえてよかった~~こちらは昨日のおやつです~~久しぶりのプリンです今日のお弁当です昨日のお弁当です12/11のお弁当です
2024.12.13
コメント(4)
最近、慣れって怖い~~~と思ってる私ですというのは・・・・私の職場では私服から必ず仕事着に着替えないといけません。上は長T、下はジャージ、そしてエプロンを着てるのですが・・・私、ジャージって学生の頃しか着たことなく・・・後はウォークを始めたころにジャージ履いてたな~で・・・保育園で働くようになって・・・家でもジャージの方が楽~~~と思ってしまって、とうとう家着がジャージになってしまったそしてとうとう買い物までジャージで行ってる私・・・時々躊躇するのですが・・・いや~どうしよう・・・これに慣れてしまっってる~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~リンサークリーナーを購入しました次女が持ってるので借りることできてるんですが、日程合わせたりしないといけないので・・・思い切って購入しましたではでは洗濯できないこの玄関マットを水でやってみました右に綺麗な水が入っています。左は汚れた水一目瞭然見た目の違いはわかりにくいかな下がクリーナーを使った後です水だけでこれだけ落ちてるので・・・今度はお湯でやってみます。これ以上に汚れ落ちるかも・・・・リンサークリーナー 車 洗剤 アイリスオーヤマ カーペットクリーナー カーペット洗浄機 リンサー クリーナー 車内 掃除機 掃除 水掃除 水で洗う 車内 自動散水 T型ヘッド カーペット スポットクリーナー RNS-P10-W RNSP-P500? [2412SX][2412SS]~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日のお弁当です昨日のお弁当です
2024.12.10
コメント(6)
12月に入り一気にクリスマス🎄モードですが、我が家今年はツリーを出せていませんもう今年は出さない・・・ことに・・・なぜかバタバタ・・・(笑)谷川俊太郎さんのショックもあるかな~昨日、追悼番組で【Nコン合唱曲こどもたちへのことば~】がありました。NHK全国学校音楽コンクールで『Nコン』の課題曲を5回手掛けて来られたそうです。谷川さんのインタビューを見てると本当に言葉というものを大切にされていることが伺えます。検索するとインタビュー聴けますのでよかったら見てみてください。来週14日は絵本『ぼく』の再放送だそうです。楽しみです~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お昼にパンが食べたくて(笑)往復1時間かけて『ノアン』に行ってきましたパンストックは自宅から往復2時間かかるので諦めました。私がパンストックの次に好きなパン屋さんです左上から・・・●鶏肉と野菜のピザ(450円)・・・トマトソースに鶏肉・パプリカ・レンコン●エビとホワイトソースのバゲットサンド(470円)●明太フランス(500円)上から・・・●二種のベリーチーズ(500円)・・・クランベリーとブルーベリーを練りこんだ生地にクリームチーズ●ミルクティ(300円)●ミルクフランス(300円)●アールグレイスコーン(320円)合計2840円どれも美味しい~~~ミッフィーと2人で食べるには買いすぎだけど~~~シェアしながら食べたいものからいただいてます~~パン屋は近くにたくさんあるけど、時間かけてでも美味しいパンを食べて満足したい~~2人でパンに満たされて癒されて・・・(笑)残りは明日~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~我が家、初のふるさと納税をして初の返礼品をいただきました【ふるさと納税】 りんご 信州 【令和7年度先行予約】 果物 訳あり 10kg 5kg 2kg 長野 交換保証 シナノスイート 感謝りんご 光センサー くだもの 不揃い 規格外 傷 傷あり 家庭用 フルーツ 7000円 12000円 20000円 R7年10月〜11月 発送 長野県 飯綱町【ふるさと納税】訳あり サーモン 切り落とし おさしみ用 1kg 125gx8p [足利本店 宮城県 気仙沼市 20564313] 魚介類 鮭 お刺し身 刺し身 刺身 個包装 チリ銀鮭 銀鮭 海鮮 海鮮丼 魚介 魚【ふるさと納税】【12月11日〜寄付額改定】本年総合1位 ホタテ ふるさと納税 訳あり 800g ~ 3.2kg 【発送時期が選べる】( ふるさと納税 ほたて ふるさと ランキング 海鮮 ふるさと納税 帆立 人気 ホタテ貝柱 北海道 北海道別海町 冷凍 ふるさと 年内 年内発送 年内配送 )【ふるさと納税】訳あり 銀鮭 切身 【内容量が選べる】 [宮城東洋 宮城県 気仙沼市 20564665] 鮭 海鮮 規格外 不揃い さけ サケ 鮭切身 シャケ 切り身 冷凍 家庭用 訳アリ おかず 弁当 支援 サーモン 1kg 2kg 3kg 定期便応援の意味でのふるさと納税素敵な返礼品もいただき、これまた大満足のお味でどれも当たりでした
2024.12.08
コメント(10)
先日、橋本病(甲状腺炎)の診断がでたので、甲状腺の働きを調べるための採血をしました。その結果がでました。すると橋本病ではなかったようです最初の検査(TSH・FT4)で、甲状腺ホルモンが足りていない結果はでてました。その為、疲れやすくなっていました。先週の検査(FT3)で体の代謝を活発にしたり、エネルギーを使うスピードを調整することができるかを調べたら基準値内だったようで・・・よかったですただやはりTSHの数値はよくないので、亜鉛(貝類・肉類・ナッツ等)やたんぱく質が不足しないように・・・とのことでした。気をつけていてもどこかで栄養は足りてない、もしくは吸収しきれてないのでしょう。ますます体を大切にしないと、と思いましたそして、今日はインフルのワクチンも打ってきました保育園で働くようになって、やっぱり熱を出す子が多い色んな病気も流行るし・・・自分の予防対策ですね3500円でした(主人はとっくに接種済みで主人からもう打ったと連絡が入りました~~(笑))~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日、今日とキッチンの引き出しの中の掃除をしました。キッチンには引き出しってたくさんありますよね~私、最近はゴキちゃんにご対面することないのですが・・・キッチンの引き出しの中を私が知らぬ間に歩いてるかもしれないと想像するだけで気持ち悪くて・・・毎回何か使う前に一度洗ってます決して潔癖ではないのですが、ゴキブリだけは害虫~~なので・・・ゴキブリは害虫です病原菌の運搬(不衛生な所を歩き回ってるので細菌やウィルスが付着してる)、糞や死骸によるアレルギー、食品の汚染、電気系統の障害・・・ゴキブリがもたらす病原菌には、サルモネラ菌、赤痢菌、大腸菌、チフス菌、パラチフス菌などがあるそうです。いや~もう気持ち悪いそれに人やペットの角質なんかも食べるそうですよ。食べ物がない部屋でゴキブリを見たらその部屋の住人は襲われてるかも~~~そんなことがいつも頭にあって・・・結構キッチンは気を使います。今日引き出しを一つずつ開けて中を出して拭き掃除・アルコール消毒をして収納~~の流れを繰り返してたのですが・・・ある所を見てしまいましたそれは引き出しの一番下の床(底板)・・・もうヤバイって感じで、結局引き出し取り外して・・・底の拭き掃除、アルコール消毒~~~結局、他のところも合わせると全部で何か所あるこの部分、引っ越してきて初めて掃除した所です本当に凄かった死骸らしきものも糞もなくよかったけど・・・見ない方がよかった、のか見たからよかったのか今日は引き出しの中、完了~~~後は食器棚の拭き掃除かな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お弁当UPし忘れると、おかずの中身を書くのが面倒になってきました(笑)今後は画像だけ・・・(笑)ではまとめて12/2~12/6まで
2024.12.06
コメント(6)
昨日、今日と日中20℃超え~~~上着なし・・・暑い暑い・・・昨日はお仕事だったので家のことはできなかったのですが、今日はキッチンの蛇口をピカピカに我が家の流しには右と左に蛇口があって1つは浄水なんです。画像下のものですが、流しの下にカートリッジをセットしてますどちらの蛇口も綺麗になりました~~その後は・・・冷蔵庫の中の拭き掃除うちの冷蔵庫、高さが183cmあるため、一番上の棚は椅子を持って行かないと拭けません(笑)一番上の棚は届かない為、ケースを引き出し式にしてます(コレ、結構便利です)我が家の冷蔵庫が大きいのは粉類・調味料も収納してるのと、実は化粧品で冷蔵収納があり化粧品スペースがあります最近、ふるさと納税返礼品も届いて冷凍庫がパンパンですコストコに行けない~~~キッチンは後は棚の中の整理が終われば終わり~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日晴れるのわかっていたので昨晩から夏の絨毯を浴槽でつけ置き洗いをしてました。朝早くに押し洗いして脱水かけて干しました~~~重いので重みが偏って脱水回らなくて・・・何度もトライしてやっと回ってくれた~~~物干し竿には重いのですがなんとか干せました~~~昼過ぎには乾いて・・・本当に晴れてくれて助かった~~~雲一つない青空ですこれで夏物は終わり~~~~【開始2H限定!7%OFFクーポン】 ラグ 円形 ゴブラン織り ラグ カーペット 200×200 丸 ライトベージュ ピンク 丸 送料無料 床暖房OK! ラグ円形 じゅうたん ゴブラン ラグ カーペット 冬ラグ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~途中買い物に出て・・・モールに【てつおじさん】が売りにきてたので買ってきました~~次女が大好きな【てつおじさん】お昼に荷物取りにくるとのことだったので、ありつけて喜んでましたてつおじさんのチーズケーキ※送料は地域によって異なります
2024.12.03
コメント(8)
最近、身体が疲れやすく寝ても寝ても眠くて・・・2か月に1度、高血圧の薬をもらいに行ってる病院で血液検査の結果が出たのですが・・・橋本病(慢性甲状腺炎)と言われました。甲状腺に炎症が起きて甲状腺が破壊され甲状腺ホルモンの分泌が低下していく病気だそうです。原因は免疫異常らしいのですが、体質、ストレス、妊娠、出産、ヨードの取りすぎなどといわれてるようです。妊娠・出産はないし・・・(笑)ヨードって何か調べたら、昆布、わかめ、のり、めかぶ、もずく、ヨード卵、寒天などだそうです。過剰摂取、欠乏も甲状腺に害を及ぼすそうです。私、欠乏はないにしても過剰摂取はしてないと思うんですけど・・・ネットで調べると症状としては・・・寒がり、疲れやすい、動作が鈍い、体重増加、低音、低体温、むくみ、喉の違和感、ボーとしたような顔、物忘れ、無気力、眠たい、徐脈、息切れ、心肥大、食欲低下、舌が肥大、便秘、汗が出ない、皮膚乾燥、脱毛、眉が薄くなる、皮膚の蒼白、脱力感、筋力低下、肩こり、筋肉の疲れ、月経不順、月経過多、コルステロース上昇、肝障害、貧血・・・・・・あてはまるものもあればあてはまらないものも・・・先生曰く、自覚症状がわかりにくいんですよね~と・・・私、調子悪くてもいつもこんなんだからって、それが当たり前になってるところも多く・・・読めば読むほど、そういうこともあるよね~と思ったり・・・なんだろう~親になると自分のことは後回し・・・自分より子どもを優先させるため自分の不調に気付かないまま何十年も経ってしまうんですよね~今回ホルモン量の採血をしました。結果は6日に・・・また薬が増えるのか~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~12月に入りました早い今年は絨毯を買い替えようと思っていたのでずっと色々と見てたんです。そして購入しましたそれが届き、今日夏物から冬物へ変身~~~~原産国トルコです~~~ウィルトン織りを探していたのでとても暖かくて気に入ってます敷いたばかりで折り畳みシワが残ってますが馴染んできそう~~~昼間外の光が入った時の色夜、照明の中での色ミッフィーも寝そべってゴロゴロしてました~~(笑)【12/1限定!最大1,000円OFFクーポン】 円形 200cm メダリオン トルコ 製 絨毯 じゅうたん ペルシャ ウィルトン織り グリーン レッド 緑 赤 ヨーロピアン ラグ マット カーペット ラグマット 送料無料お友達に東京のお土産をいただきました初めて食べたんですけど、美味しかったです~~東京はオシャレで美味しいお土産がたくさんありますねお菓子【フレンチトーストフィナンシェ6個入 Ivorish】アイボリッシュ スイーツ お菓子 洋菓子 焼き菓子 ギフト プレゼント お祝い 内祝い お返し お取り寄せ 職場 退職 お礼 ご挨拶 東京 お土産 手土産 Ivorish お歳暮 お年賀 御年賀
2024.12.01
コメント(6)
今週はずっと雨でした雷もすごかったしとても寒かったです今日はやっと雨があがりました。昨日はキッチンの背面に置いてるものを全部動かして棚の拭き掃除から・・・これはやっぱり年1回かな~お次はオーブンレンジ・トースターの中の拭き掃除(ちょとちょこやってるけどここはやっぱりすぐに汚れますよね)。ここで大活躍は爪楊枝です結構掃除に爪楊枝は使うのですが、細かい所の汚れを取るにはいいですよね。炊飯器やHBは側面を綺麗に拭く程度でOKキッチンは後は冷蔵庫の中と棚の中の拭き掃除だ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~11/28朝、雨だったのでミッフィーを学校まで送って帰宅した直後です。ぱ~と虹が出て・・・でも雨はずっと降り続けこの時3分程度だけ雨がやんでその時に虹が出たんです。その後また雨が降ってきて・・・雨雲モクモクがわかりますね~~~よく見るとこの🌈虹、二重虹になってます~~この日、特にいいことがあったわけではありませんが、気持ちはあがりますよね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日のお弁当です●しそ梅●紫蘇●タラのマジカルペッパー焼き●枝豆●枝豆と蓮根のすり身寄せ●チーズポテト●人参●ゆで卵●ミニトマト●鶏ハム●ごぼうの甘辛メンチカツ●ブロッコリー11/28のお弁当です●しそ梅●紫蘇●生パンガシウスフィレのマジカルペッパー焼き●ほうれん草の和え物●キャベツとおかかのポン酢和え●ミニトマト●ゆで卵●星形ポテト●きんぴら蓮根●スケトウダラすり身のマヨネーズ焼き●ホタテのマジカルペッパー焼き●エビのすり身寄せ11/27のお弁当です●黒米入りご飯●しそ梅●紫蘇●えびの竜田揚げ●きゅうり●煮人参&煮南瓜●さつま芋のバター焼き●ミニトマト●ゆで卵●チーズ&大葉入りはんぺん●春巻き
2024.11.30
コメント(2)
やっとやっと重い腰をあげ、年末の大掃除開始です~~~のあぷ~さんは終わったと言うのに・・・・今日は朝から雨か雨風強くてJRは遅延ミッフィーをがっこうまで送迎しました~~~今日は換気扇の掃除をすることは決めていたので(雨が降ってもできるしね)まずは換気扇から~~~。といっても3か月に1回はフードカバーも拭き掃除してるので大きな汚れはなし壁も全部拭いて~~~私がキッチンでもう何十年も愛用してる生協のキッチン油拭きティシュこれでオーブンの中も壁も換気扇も電球も全部拭いちゃってます生協の商品ってトイレ掃除用もですが破れないんですよね~だから使いやすいそれから不思議クロスも手放せません【油汚れが水拭きだけで落ちる】ふしぎクロス25×15cm ピンク・イエロー・アイボリー3枚組 【日本製】 送料無料 【お掃除クロス 毛足の長い 台拭き 雑巾 網戸清掃 レーヨン 大掃除 よく落ちる テーブル拭き コンロ グリル 万能ダスター 電子レンジ】換気扇からIHのお掃除へIHはラップをぐちゃぐちゃにしてクレンザーをつけて表面の汚れを落とします。これも3か月に1回はやってるので大変な思いはなし年末はこのIH枠のまわりの油の汚れを綺麗にしてますそのままキッチン台とキッチンカウンターの拭き掃除をしてシンク周りの水垢等、綺麗に掃除して今日は終わり~~~キッチンはまだまだ引き出しの中や冷蔵庫の中、オーブン・アラジントースターの掃除も待ってるね~(笑)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日は掃除をしながらでしたが、フォカッチャ焼きました~~~昨晩から仕込んで午後からさつま芋を蒸かして・・・混ぜました・・・このタイミングで入れてよいのかな先日りんごジャムを作ってたので、おやつ感覚でもいけそう~~こちらは先週焼いたパンです全部職場に持っていきました~~皆さんで食べてもらいました喜んでもらえてよかった~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お弁当のUPが溜まってました今年のお弁当作りはあと20日くらいです。今日のお弁当です●しそ梅●紫蘇●サバの龍田焼●オクラ●エビの甘煮●ミニトマト●食パンマンポテト●ゆで卵●きんぴら蓮根●カニクリーミーコロッケ●山芋厚揚げ昨日のお弁当です●しそ梅●紫蘇●生バンガシウスフィレのマジカルペッパー焼き●ミニトマト●ほうれん草とハムの和え物●卵焼き●煮里芋●切干大根&人参●月型ポテト●蓮根のはさみ揚げ●エビタルタル11/19のお弁当です●黒米入りご飯●しそ梅●紫蘇●タラのマジカルペッパー焼き●ミニトマト●ピーマンとちくわの塩昆布和え●ゆで卵●エビタルタル●蓮根のはさみ揚げ●蒸かしさつま芋●塩人参●ホタテのマジカルペッパー焼き11/18のお弁当です●しそ梅●紫蘇●生バンガシウスフィレのマジカルペッパー焼き●ミニトマト●チーズ入りはんぺん●オクラ●アンパンマンポテト●ゆで卵●きんぴら蓮根●クリーミーコロッケ●生ハムとブロッコリースプラウト11/15のお弁当です●しそ梅●紫蘇●タラのブラックペッパー焼き●ブロッコリースプラウト●ほうれん草とハムの和え物●チーズ入りちくわ●卵焼き●エビ寄せフライ●ごぼうの甘辛メンチカツ●ミニトマト●煮里
2024.11.26
コメント(6)
昨日はミッフィーと次女と3人で車で太宰府天満宮に行ってきましたお詣り・食べ歩きが目的で・・・朝、雨がポツポツでしたが、お昼ごろからあがって天気が良くなりとても気持ち良かったです駐車場は終日500円で止めれますがお正月は1000円だとか・・・現在太宰府天満宮は124年振りのご本殿の大改修中(約3年)で、特別な仮殿が建設されてます仮殿のデザイン設計は大阪・関西万博の会場デザインプロデューサーの藤本壮介建築設計事務所だそです。仮殿の屋根の上の緑には圧巻でした(木は仮殿の後ろにあるのですが、まるで屋根から木が茂ってるようですね)皆カメラで撮ってました菊花展もあっていて、七五三の子どもたちの撮影スポットも設けられてましたさて食べ歩きですが・・・次女が大宰府には何度も行っていて、お店はとても詳しいのです次女頼りにまず最初に食べたのが【金賞コロッケ】です長蛇の行列を覚悟してましたが、ちょうどその時雨だったので列も短くてすぐに食べることができました。私と次女は金賞コロッケ(200円)、金賞だけあってホクホクしてて美味しい~~~~ミッフィーは肉汁メンチ勝つ(250円)、肉汁が凄くて・・・(笑)お次は【大宰府バーガー】いや~並んでました~~~(笑)合格バーガーはチキンカツ(チキン勝つ)とジンジャー(神社)入り、大宰府バーガーは中に飛梅が~~~美味しい~~(各700円)それにキャベツたくさんで高さがありすぎて口の中に入らない~~(笑)1人1個は食べれないほどの大きさだったので3人で2個にしましたが、それでも3人共満腹でやばい・・・お腹一杯になったのでしばらく歩きながらお店入って雑貨見たりお土産見たり・・・(笑)お次は甘いデザート食べたくなって・・・【栗マロ】へ賞味期限5分の紫芋の金糸モンブラン(1000円)一番下にマカロンが入っていてバニラアイスで包み紫芋の金糸で~~~そして栗~~~わぁ~~~これを5分で食べないとは・・・形がなくなるってこと3人で味わいましたもう幸せ~~お次は・・・【YAMAYABASE】やまやの明太フランス~~(500円)先着何名には『合格』の印が~~~~そ合格印部分はミッフィーが食べました(笑)明太子専門のお店だけあって明太子美味しい~~~お土産屋さんでは・・・【もち焼きせんべい】の『ぬれおかき』、【めんべい】の『割れせん』、【学問のするめ】の『明太子するめ』、【ミッフィーおやつ堂】の『こはく糖』『どら焼き』などを購入駐車場の近くの最後のお店で食べたのは・・・梅のアイスクリームと明太かんぼこ梅のアイスクリームは昔(今もあるのかな)小梅ちゃんという小さな丸い飴があったのですがその味そのものでした(笑)果肉も入って甘くないアイスクリーム・・・美味しかった~~~明太かんぼこかまぼこではなくかんぼこかまぼこの天ぷらですね、これまたアツアツで美味しかったですよ~~~たくさん食べて大満足ミッフィーも前日まで定期テストだったし、頑張ったご褒美ですね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日はのんびり過ごしてます~~~晴れなので大物洗濯物洗って干してます~~~昨日あれだけ食べたけど、今日のおやつは次女からもらったこちら宇治抹茶のガトーショコラです。ミッフィーと二人で味わいました濃厚で美味しかった~~~
2024.11.24
コメント(8)
昨日からニュースが流れてるので皆さんもご存じだと思いますが、谷川俊太郎さんがお亡くなりになりました。谷川俊太郎さんの作品は、え~これもそうだったのというくらいたくさんあって、誰しも1度は出会ってると思います。私の3人の娘たちも多くの絵本に出会って大きくなりました。「谷川俊太郎」という名前も今では教科書等で出会ってる子どもたちも多いはずでしょう。もう谷川俊太郎さんの作品が生まれないと思うと悲しいですね朝日新聞11/17に谷川さんの連載があって、これを読んだときにちょっと胸がザワザワとしたんです。そして19日に報道されたのですが13日にはお亡くなりになってあったんですね。とても悲しいです。娘たちが生れてから就いた仕事のお陰で、詩や物語、絵本等にそれまで以上に出会い谷川俊太郎さんの作品にも深く心にささってました。北海道小樽にある【絵本・児童文学研究センター】(クリック)の研究生修了式に出席して谷川俊太郎さんにお会いしました。(右側ピンクが私です)日中は記念講演会、夜は祝賀会でした。普通のおじいちゃんと変わらない雰囲気が私達との距離を縮めてくれましたこの時、手作り超大型絵本で『にじいろのさかな』を読んでくださり、祝賀会後にはたくさんお話させていただいたことを覚えています。そしてこの10年後、糸島でのコンサートがありました息子さんの賢作さん(作曲家・ピアニスト)もご一緒で俊太郎さんの詩にあわせて音楽を演奏してくださったりしました。サイン・握手会で10年前のお話をさせてもらいました。覚えてあるわけではないけど【絵本・児童文学研究センター】にはずっと繋がりがあられる方なので、その修了生ということで喜んで下さりました。久しぶりに聴いてみようと思います。そして、主人が単身赴任で北海道にいる時に【俊カフェ】に出会いました。FBでここのお店の情報を読むようになって繋がってる感あり~~ってことで喜んでる私でした。昨日はミッフィーも国語の先生が訃報の知らせを皆に伝えられたとか・・・(ミッフィーは朝私が話してたので知ってましたが・・・)本当に残念です。心からご冥福をお祈り申し上げます。もこ もこもこ (みるみる絵本) [ 谷川 俊太郎 ]あな (こどものとも傑作集) [ 谷川俊太郎 ]にじいろのさかな (にじいろのさかなブック 世界の絵本(新)) [ マーカス・フィスター ]これはのみのぴこ [ 谷川俊太郎 ]わらべうた 上 [ 谷川俊太郎 ]スイミー ちいさなかしこいさかなのはなし (レオ=レオニシリーズ 1) [ レオ・レオニ ]生きる (日本傑作絵本シリーズ) [ 谷川俊太郎 ]二十億光年の孤独 (集英社文庫(日本)) [ 谷川 俊太郎 ]にじゅうおくこうねんのこどく 二十億光年の孤独 [ 谷川 俊太郎 ]虚空へ [ 谷川 俊太郎 ]クレーの天使 [ パウル・クレー ]【国内盤CD】【新品】谷川俊太郎+谷川賢作 / クレーの天使[2枚組]【中古】 無限色のクレヨン/谷川俊太郎+谷川賢作
2024.11.20
コメント(6)
間もなくミッフィーは定期考査があるため、またまた勉強最近はずっと自室で勉強してくれます食べ物の誘惑から逃れるため(笑)でもミッフィーが自室に行ってくれることで私はリビングでTV見たりラジオ聞いたりできて快適~~しかし、今までがずっと一緒だったから寂しくて・・・ついつい食べ物で誘ったりする私です~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日、鳥取にいる主人は【カニ祭り】に行ったようで・・・今回もカニ汁にありつけて美味しくいただいたよう昨年のカニフェスタの様子(クリック)そしてこちらにカニを送ってくれました今朝到着した松葉ガニです~~~~氷水で〆た後は・・・1杯はアサヒ軽金属の圧力鍋で蒸しました圧力鍋だから早い色がとっても綺麗~~~\クーポン利用で(税抜)19,900円/ 圧力鍋 高圧力鍋 ゼロ活力なべ パスカル M 3l 3リットル IH ガス火 対応 日本製 深型 時短 安心 安全 健康料理 5.5合炊き 簡単調理 小型 軽量レシピ集付き キッチン 調理器具 アサヒ 軽金属 金属 公式 ギフト カタログ 送料無料残りの2杯はやっぱりカニ汁ですよ~~~カニ味噌がたくさん入っててもうたまりません~~~~主人が食べたカニ汁見て私も大根も入れました~~~我が家にある一番の大鍋で作ったのですごい量になってしまいました(笑)ミッフィーも私も昨年から味わった松葉ガニ・・・今回で最後だけど主人がこうやって単身赴任で色んなところに行ってるから味わえる醍醐味。本当に感謝~~~他に酢の物やサラダなど作ったのでお腹いっぱいになり蒸したカニは手付かず(笑)明日の夕飯だ~~~実は昨日から主人の福岡のお友達が鳥取に遊びに来てくれてるそうで・・・2人ではしゃいでる写真が送られてきました昔からの友達って家族とはまた違って楽しい時間を過ごしたようです。今日も色々遊びに行ったらしいです活 松葉ガニ 足折れ【特大】 1kg前後 1枚 松葉がに 鳥取 松葉蟹 冬ギフト ズワイガニ カニ 刺身 蟹 鍋 かに 新物 冬 グルメ 海鮮 お取り寄せ ギフト 蟹しゃぶ かにしゃぶ 誕生日 プレゼント ご褒美 贈り物 ご贈答 国産 冬の味覚活 松葉ガニ 足折れ【大サイズ】 800g以上 1枚 松葉がに 鳥取 松葉蟹 冬ギフト ズワイガニ カニ 刺身 蟹 鍋 かに 新物 冬 グルメ 海鮮 お取り寄せ ギフト 蟹しゃぶ かにしゃぶ 誕生日 プレゼント ご褒美 贈り物 ご贈答 国産 冬の味覚
2024.11.17
コメント(8)
今日も晴れです。日中25℃前後が続いてます~~今朝のNHK【おむすび】で、いよいよ結ちゃんのやりたいことが見つかったってところで終わりましたが・・・明日は進路調査に栄養士って書くのかな私も今、この歳になって栄養士の職業もよかっな~と思うことがあり、時々栄養学本を読んでいます先日、保育園の若い栄養士さんが事務室でリモート研修をされてありました。隣で耳をダンボにして聞いてたら、研修内容がどんどん頭に入るこれまで家族の健康を考えて料理してきたからかな~栄養士の若い先生に、「栄養士さんはこれから家族を持たれるときにも役立つし良いお仕事ですね」とお話ししたら、「先生も今から資格とれますよ~~」と有難いお言葉をもらいましたしかし、資格をとった時にはもう定年になるので~~~と笑っていたら私の年齢をご存じないからかビックリされてありました。若く見えたそんなことありませんが・・・・【おむすび】の後すぐに、【あさイチ】という番組があってるのですが、今日は糸島が紹介されました。【おむすび】に出てくるお野菜は糸島のお野菜を使ってあるんですよ~そうそうこれから結が栄養士の勉強をするようになるときに使われるお野菜も糸島野菜を送って栄養士さん方が色々メニューを考えられているとか・・・(これは本で読みました!)糸島野菜が売られてる直売所の『伊都菜彩』は本当に朝早くから行列で・・・(笑)福岡の飲食店さんも朝から買いに行かれます。【ふるさと納税】朝獲れ!糸島野菜セット(10品前後) オーガニックナガミツファーム [AGE003] 11000円それから糸島ドレッシングも紹介してありましたね以前私もお友達からいただいてとっても美味しかったドレッシング(クリック)ドレッシングというよりお野菜1品食べてる感あります【ふるさと納税】\1週間以内に発送/ 糸島野菜を食べる 生ドレッシング 3種セット (玉葱 / 人参 / 大根と大葉 ) 糸島市 / 糸島正キ ドレッシング ギフト [AQA008] 10000円 1万円 常温それと『塩プリン』も紹介されてましたが、この塩、【おむずび】にも使ってあるとか・・・『またいちの塩』(クリック) といって糸島では有名なんですよミッフィーが小学生の頃、自由研究でこのまたいちの塩(立体式塩田)に来て、写真撮ったりインタビューしたりして・・・ここの海水をミッフィーがペットボトルに汲んで持ち帰って家で塩づくりしました懐かしいな~~~塩プリン【ふるさと納税】【全3回定期便】またいちの塩からの定期便 ≪糸島市≫【新三郎商店】炊塩/焼塩/おむすび塩/金ごま/ハーブ/花塩プリン [AEB006] 48000円【ふるさと納税】【お歳暮対象】しおが主役 しおをかけてたべるプリン 花塩プレーン 6個セット 糸島市 / またいちの塩 / 新三郎商店 [AEB001] 14000円森のカフェ(クリック) まだ行ったことなくて・・・行ってみたいんですよね~最近は糸島ブランドが有名になってきて観光客が多いんですピーターも別荘を持ってあるからよく糸島に来られます明日からの【おむすび】楽しみ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨晩、『オートミールりんごパン(酒種)』を焼きました本当は朝焼いて職場に持っていきたかったのですが、発酵間に合わなかった~~~りんごも煮詰めて中に入れました。あとからシナモン入れればよかった~とでも美味しくたべました~夜食でミッフィーに2個食べられた~(笑)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お弁当のゆで卵続いてます卵の半分を入れてますが、食べやすいように半分にカットして~~と・・・はい、やってます鶏ハムも前回炊飯器で作ったのが好評で今週も作りました週1、鶏ハム作りが定番になりそう~~~それから新メニュー作りたくて・・・色々レシピ探してこちらを作りました『しらすと大根のチーズガレット』です。昨晩から考えていたので、今朝作ってお弁当にも入れました大根は餅のようにもちもちになり、とっても美味しかったです。(大根・チーズ・大葉)今日のお弁当です●しそ梅●紫蘇●焼き鮭●切干大根●ピーマンの塩昆布和え●ミニトマト●ゆで卵●クリーミーコロッケ●アンパンマンポテト●スケトウダラすり身のマヨネーズ焼き●しらすと大根のチーズガレット昨日のお弁当です●黒米入りご飯●しそ梅●紫蘇●花型人参●タラの唐揚げ●エビの竜田揚げ●かぼちゃの天ぷら●ゆで卵●ミニトマト●きんぴら蓮根●きゃべつとおかかのポン酢和え●鶏ハムとブロッコリースプラウト11/12のお弁当です●しそ梅●紫蘇●生パンガシウスフィレのマジカルペッパー焼き●ミニトマト●エビ寄せフライ●煮南瓜●ゆで卵●オクラ●星形ポテト●焼肉(人参・玉ねぎ・ピーマン入り)
2024.11.14
コメント(6)
11/10(日)は福岡マラソンでした当日は私も送迎等ありでかなり疲れてしまい・・・ミッフィーより先にダウンしてしまい・・・ミッフィーが夜に洗濯物を全部干してくれてました(助かった~~)翌日の昨日はミッフィー学校が休み(創立記念日・式典は金曜日に終わってます)で、朝からお寝坊でしたミッフィーも疲れてたみたい・・・だよね~朝早かったし・・・テスト前勉強もあるし・・・今日はムッチャ暑くて・・・今週福岡は25℃まであがります既に今も半袖でいいくらい暑いですではマラソン大会のこと、記録のために書き残します長文ですが、一緒にマラソンの日を読んでもらえると嬉しいです~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回は過去最多となるおよそ1万4千5百人が参加の福岡マラソン長女、次女とも当選して参加することが出来ました長女・次女は小学生のころよりマラソン大好きで、次女は小学生のころから陸上クラブにも所属して中学は2人共、陸上部でした。同時にスイミングもやっていたので走るのは大好きな二人ですYouTubeでもスタートの様子が出てますのでよかったら覗いてみてください当日は予報通り朝から曇りで午後から雨が降ってきました~~~ボランティアもランナーも嫌な天気朝7時までにミッフィーを学校に送迎しました。その時にはもう一般のボランティアの人たちも駅からゾロゾロ。ミッフィーの学校のグランドに集まってきてありました。グランドには大型バスが15台以上止まってる~~~~これはリタイア選手を拾うやつボランティの給水・給食の為の備品が運ばれてきたやつミッフィーらは制服登校なので学校で着替えてから、道路に机を運んだり備品準備したり・・・一般の方々と学生もそれぞれに担当仕事内容が決められてあって、マニュアルを読んでるだけでこの大会の準備がどれだけ大変だったことだろうかと、去年も同じように思いました。今回で11回目だから回を重ねるごとに、スムーズになってきてるのでしょうけど、ボランティア側から見ても、今回長女・次女がランナーで参加しましたが、ランナー側から見ても、完璧な準備に驚くばかりです。長女・次女らは7時にランナー集合場所に・・・・ランナーは前日・前々日にゼッケン等、受け取りに行かないといけません。他県参加のランナーは前泊されてあるようですランナーは地下鉄のトイレで着替えたりと天神は賑わってたようです。自分の荷物を受付で預けると、この荷物はゴール会場に運ばれゴール地点で受け取れるようになってます。これもこんなに参加者が多いのにきちんと番号で管理されてして、受け取りもスムーズだったとか・・・凄いです。長女と次女のスタートブロックが違うんです。長女は初参加のブロック、次女は昨年完走できなかったので長女のブロックの次のブロックだったようです。早いランナーの方は前の方のブロックだそうです。招待選手等は一番前です最高年齢は85歳ですよ~~長女は自分のブロックの一番後ろへ、次女は自分のブロックの一番前に陣取り、一緒にスタートできたようですそして私は【応援アプリ】で二人の動きを追っていきます主人も鳥取のパソコンの前でアプリ見ながら応援シューズにチップをつけてるので、アプリで見ることが出来るんです。このアプリは地点でのタイムや到着予測時間も表示してくれます。すごいですよね~今回は次女がマラソン2日前に喘息が出てしまい病院で絶対無理をしないように、喘息がひどくなってるから無理すると死ぬよ~~~と言われてました。だから次女は完走は目指さず、きつかったらやめると決めていました。(スイミングも陸上もやってきたのに喘息になるものなんですね)とうことで昨年同様、ずっとハラハラしてました2人同時にスタートして、5キロ、10キロ通過したところで、アプリから次女が消え、あ~ここでリタイヤしたんだな、とすぐに「大丈夫」とラインしました。するとどうも長女とはぐれたようで(大人数なので走っていてもわからなくなったのでしょう)自分は多分先を走っていると思う、と・・・えええアプリにいないんだけど~~~~すぐに確認すると、かなり前を走っていて画面から消えてました既に15キロ地点のミッフィーのところは通過してるようです(早)その後、長女がミッフィーのところを通過して次女が先を走っていることを知ったようです。3人の集合とはなりませんでしたが、それぞれ写真撮って送ってくれました母、一安心そしてミッフィーの給水所での配布の給食(あまおう苺マシュマロ・バナナ)は配布済みで無くなっていたようですショック~~~な2人・・・・右上の写真はスタート前の長女と次女です折り返しの中間地点で妹が子どもらを連れて応援に行ってくれてるので次女はそこで長女を待つようです。先に着いた次女が「もうここでダウン、ここまでにする」とラインが入りました。お疲れ様~~~ちょうどここらくらいからYouTubeでゴール地点の生配信も始まりました。アプリを見ると長女が次の地点へ向かっています。するとしばらくして次女も動き出したえ~~~~~走ってるのもう気が気じゃなくて・・・次の地点が【牧のうどん】の豆乳うどんが食べたいから去年食べれなかった悔しさ長女からうどんGETの写真が~~~次女も無事GETできたようですが・・・・まだ走ってるよ~~~牧のうどんの力このくらいからTV中継が始まり、私はPCとTVとスマホのアプリを見ながら応援してるとミッフィーからお迎えの連絡が・・・駅まで迎えに行ってそのまま久々マックのお持ち帰りをして、自宅で応援しかしこの頃に、雨が降り出してきてゴール地点の生配信では大雨~~~たたきつけるような雨で・・・わぁ~~~これは大変去年、次女がリタイヤした30キロ地点で長女と次女が合流したようですこの後どうするのかアプリを見てると走ってる~~~~ここからは2人一緒に走ってるようです。35キロ地点付近は海が見渡せますが、長女、次女が走ってる時は大雨午前中に通過されたランナーは気持ちよかったかも。35キロ地点を通過した時に、もうこれは最後まで走るつもりだな~と思いました。そして40キロ地点付近にまた妹が子どもたちを連れて応援に甥っ子や姪っ子がタオルとチョコを渡してる画像が送ってきました。雨が降ってる中、傘をさしてまで行ってくれてありがとう2人はこれでまた元気が出てゴールを目指します私はPCでゴールに向かって走ってくる2人を確認して動画を撮りました2人共ニコニコして、やった~~~という笑顔で喜んでましたこの姿を見て、私も本当に安堵しました。ミッフィーも凄い凄いと本当に凄いと言って誇らしげです長女・次女、どちらも6時間半という時間で完走しました~~~~よく6時間半も走れるものですよ・・・とにかく次女に喘息がでずに走れてよかったです。しばらく二人はゴール会場で食べ物食べて楽しんで・・・それから迎えに行きました2人共お疲れ様~~~~雨のせいで身体は冷え着替えを持ってってよかったです。すぐに次女宅へ2人を送りました翌日は筋肉痛でロボット状態だったようですさて来年はどうするかな~そしてミッフィーもボランティアお疲れ様~~~ボランティアの事前打ち合わせにも参加して(このマニュアルみると本当に準備凄いです)、当日も朝早くからランナーの応援に給水・給食配布ご苦労様。お土産にこちらをいただいてきました今回でボラインティも最後(高2まで)、来年の今ごろは受験前ですね~去年の福岡マラソンです(クリック)
2024.11.12
コメント(10)
今回は長女も参戦長女・次女と当選してよかった~~朝7時には天神に集合、長女・次女は8時半にスタートしてまもなく10キロ地点に到着しそうです(現在9:50)次女は2日前に喘息がひどくなり、以前より悪くなってるらしく薬も変わり、今日も吸入器と一緒に走ってますミッフィーもボランティアで7時には学校に送りました。15キロ地点で3人が合流です怪我なく合流できるといいな~それでは結果等詳細はまた後程・・・・去年の福岡マラソンです(クリック)
2024.11.10
コメント(4)
昼間が暑い~~~20℃超えですどうかすると25℃日中の車の中はエアコン必要ですしかし夜~朝方は冷えます~~朝5時~6時半まで床暖をつけてます(笑)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【風呂&岩盤浴】・・・前回から2週間~~昨日、行ってきました朝9時~13時まで昼食べずに4時間・・・実はTVでこの2週間の間に炭酸風呂が体に良いというのを見て・・・血行改善、血圧低下、疲労回復、美肌、がん予防、ストレス解消、薄毛、老化防止、などなど・・・15~20分ほど浸かるといいようです。身体中、泡がくっついてしっとりしますね~他にお気に入りはハイパージェットバスです脂肪たっぷりのお腹と太ももはえぐれるくらいのジェットの水圧で終わったら痩せた感するんです(笑)それから天気がよかったので露天風呂も気持ち良くて・・・今回は男湯と女湯が入れ替わってたので、人工温泉ですが下呂温泉(岐阜)にも入ってきましたサウナは今回は高温サウナには入らず塩サウナだけ~~(岩盤浴の後に・・・)岩盤浴では【薬】の部屋で岩盤床のトルマリンとゲルマニウム、どちらも利用しました。このお部屋ではアロマ(今回はレモングラス)の香りでロウリュウ(サウナストーンにアロマ水をかけて発生する蒸気を浴びる)を体感してリフレッシュしました。50℃くらいの室温かな~【洞】の部屋は洞窟に入ったような小さなプライベート空間で麦飯石と黄土石の岩盤床を利用。ここはあと溶岩石もあったようですが、見落としてます46℃くらい【烈】の部屋はライトアップした岩塩砂利床で別世界にいるよう。浄化作用があるようです。55℃くらいあとは【涼】の部屋で涼んだり、【暖】の部屋はTVもあってリラックスルームになってます。あと、今回はコミックコーナー(5000冊)のキャビンに入ってマンガも読んできました~~読んだマンガは『銀の匙』です。ずっと気になっていたマンガで・・・買わずにここで読めるとは・・・(笑)今日は1巻だけ読んできました~~銀の匙 Silver Spoon(1) (少年サンデーコミックス) [ 荒川 弘 ]~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今朝は朝からシマトネリコの剪定~~~ビフォーを撮り忘れましたが・・・2時間かけて伸びたり広がったりしてる枝をすべて切り落とし・・・(笑)こんなにすっきりに・・・小さくなってくれました(笑)1時間かけて・・・ゴミ袋に押し込んで押し込んで・・・30ℓ3袋になりました背中から太陽がギラギラ照り付けて汗びっしょり~~疲れました~~~いや~今日はしんどかったな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ご褒美におはぎときなこおはぎとクリームタルト買ってきましたクリームタルトは初のお店ですどんな味かな~ミッフィー帰宅まで我慢我慢~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~卵焼きに飽きた~~~と言われ2個から1個にしたものの・・・卵焼きなくていい~なんて言い出すものだから・・・しらす入れたり、魚肉ソーセージを巻いたり・・・(笑)今日はもうゆで卵~~~(笑)今日のお弁当です●しそ梅●フリルレタス●生パンガシウスフィレのマジカルペッパー焼き●さといもの厚揚げ●チーズインちくわ●枝豆●ゆで卵●きんぴら蓮根●カレーパンマンポテト●ミニトマト●豚肉の生姜焼き●ピーマンの塩昆布和え昨日のお弁当です●しそ梅●フリルレタス●鮭のマジカルペッパー焼き●エビの甘辛煮●かぼちゃ、人参、里芋の煮物●ミニトマト●魚肉入り卵焼き●おくらのおかか和え●焼肉(人参・玉ねぎ・ピーマン入り)11/6のお弁当です●焼きタラ●ミニトマト●ごぼうとほうれん草のナムル●アンパンマンポテト●しらす入り卵焼き●スケトウダラすり身のマヨネーズ焼き●蓮根のはさみ揚げ●さつま芋のバター焼き
2024.11.08
コメント(4)
23~25℃の連休でした~~~暑い暑い外は半袖でもいいくらいでした。この連休で夏物布団関係、ミッフィー夏の制服等洗い終わってすっきり~~先週、木・金はミッフィー模試でしたが、ハロウィンってことでお友達から次々と手作りお菓子をもらってきてましたえ~~模試の勉強は(笑)ミッフィーは週末に作るから~~と言って・・・(笑)昨日朝から材料買いに行って作ってました。自分のノートに手書きでアイスボックスクーキ4種の作り方や絵まで描いてて可愛いしかし~~~手伝うことが多い多い16人分の袋詰めをして今日持って行ってました喜んでもらえるといいね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日は『炊飯器で鶏ハム』を作りました~~~鶏ムネは前日コストコで買ったものです。コス子さんのチャンネルに炊飯器保温で鶏ハムのレシピが紹介されてあったんです。保温は1時間その後粗熱とって冷蔵庫で冷やしてカットなんですが・・・鍋でするより楽だわ~~って気持ちで作りましたすると、すると・・・コス子さんがこのレシピを勧められる理由通り、とっても柔らかい~~~~それに今までマジカルスパイスを入れてたんですが、調味料は最初にすりこんだ塩と砂糖のみ(翌日洗い流しますが・・・)今までにない上出来で薄くスライスできる~~~もう、これ本当にハムハムハムとっても美味しいです~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日はこの鶏ハムもお弁当に入れて、久々のピーマンの肉詰めをいれて持たせました学校に到着した頃、キッチンにお箸&お箸箱がわぁ~~~~~入れるの忘れた~~~~急いで『ごめん』のラインを・・・お箸・・・食堂で貰えたかな~今日のお弁当です●黒米入りご飯●しそ梅●フリルレタス●生パンガシウスフィレのマジカルペッパー焼き●ミニトマト●きんぴら蓮根●卵焼き●鶏ハムとブロッコリースプラウト●ピーマンの肉詰め
2024.11.05
コメント(8)
ミッフィーは昨日、今日と模試でした今回の模試より6教科(国・数・英・地歴・公民・理)数学なんて100分私トイレ行きたくなるわそして・・・またまた音楽の先生から伴奏の楽譜をもらってきました。前回の伴奏曲は音楽の時間に数回弾いて終わり~~今回は20ページ越えの楽譜をもらってきてました合唱曲のようですが・・・受験曲の練習もあるのに~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~NHK朝ドラ【おむすび】・・・今日は泣いてしまいました親が子を心配する気持ち、思う気持ち・・・ひしひしと伝わってきました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日はコストコに行ってきました~~~記録の為ですが、商品の紹介も兼ねて・・・●スケトウダラすり身・・・1328円お弁当の定番になってますトースタでマヨネース焼きにして七味を振りかけてます●生パンガシウスフィレ・・・2881-550=2331円今回はどれも550円引きこういう時は一番安い物を選んでます肉厚で7枚入ってます今ではお弁当にも欠かせない魚です●甘塩たらフィレ・・・1794円こちらは初購入試食があっていて美味しかった~~~これもお弁当にもいいですよね~肉厚~~~骨がない部分をお弁当用に切って冷凍~~骨がある部分は夕飯に~~~●カナディアンベーコンハム(無添加)・・・2098円これも欠かせない~~~40枚入りでこのお値段ってことは1枚約50円でお高いのですが・・・市販のを食べるよりは絶対いいので5枚ずつラップして冷凍しています●国産鶏むね2.5キロ・・・1538円初購入ですこの日は41円引きで100gあたり61.5円で購入できました鶏ハムつくることを考えたらまとめ買いもいいかな~と思って・・・4つに小分けされていて使わない分を冷凍しました●クラシコパスタソース・・・1958-400=1558円この値段が一番最安のようです。値引きになったら購入です最近カレー粉でかれーを作るときにこれを使ってます●ジェノベーゼソース3個入り・・・1480-300=1180以前は通常価格で購入してましたが値引きがある商品と知って割引狙っての購入です試食ではパンにつけてありました私は魚介類にも使ってます●ビビンバの素・・・1080-220=860円これも値引きがあることを知って購入してますが・・・美味しいので割引なくても購入することも●クラフトパルメザン 227gX2本・・・2228円こちらは次女と1本ずつ分けました。1本がジャンボなので助かります●ひなたスイート 1.5キロ・・・648円しっとりとしたお芋のようで・・・食べるのが楽しみ●キウイ 17個入り・・・997円ちょうどキウイがなくなっていたので・・・この値段はお買い得~~~●濃厚チーズせん・・・998-200=798円初購入です値引きだったので・・・(笑)●ロッカーミニズアソート(80個入り)・・・1578-320=1258円こちらも初購入同じく値引きだったので・・・最後の1個でした●もち麦おせんべい・・・1268-270=998円我が家大好きもち麦せんべい~~~わぁ~初の値引きに遭遇~~~●アルフォート 775g・・・878円ミッフィー大好きアルフォートどこよりも量が多く安いです●追いがつおつゆ 1リットルX2本・・・998-200=798円初購入です使ったことない商品ですが値引きだったので・・・美味しそうです●おからパウダー・・・798-200=798円こちらも値引き商品で試食があってて美味しかったのでさっそくおからサラダ~~~中に入れたものは・・・南瓜、枝豆、カナディアンベーコンハム(無添加)美味しくいただけました~~~●LUXシャンプ 2.2キロ・・・・・1980-400=1580●LUXトリートメント 2.2キロ・・1980-400=1580これはミッフィー用です私のシャンプー関係はネット購入で別々のものを使ってます。大袋入りって色々あるけどやっぱりこれが一番大きいし安いよね~●ペーパーフレッシュ・・・1198円これまで数回コストコで購入してますが、毎回置いてあるわけではないようで・・・置いてあったら即買いです。一番安いです今回は前回からまたあいてしまって・・・大量買いになりましたといっても26000程・・・プルコギやロールケーキも気になって・・冷凍庫のに入りきれないな~と思って置いてきました(笑)今回新しい商品もあって食べるのが楽しみ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今週はミニトマトを買ってなかったので1週間ミニトマトなしやっぱりお弁当が暗くなりますねそれから・・・お魚を毎日入れるようになって、さばと鮭と生パンガシウスフィレがグルグルお弁当に入れやすいお魚って他に何があるかな~昔お姉ちゃんらのお弁当にはシシャモや田作りなんかも入れてましたが、ミッフィーはあまり好まないんです【10/30】のお弁当です●しそ梅●紫蘇●焼き鮭●花型人参●きんぴら蓮根●星形ポテト●卵焼き●いんげんの胡麻和え●六甲バターチューダーチーズ●スケトウダラすり身のマヨネーズ焼き●ソースカツ昨日のお弁当です●しそ梅●紫蘇●さば龍田焼●ほうれん草焼売●厚揚げ●月型ポテト●卵焼き●きんぴらごぼう&人参●蓮根のはさみ揚げ●ほうれん草と無添加ベーコンハムのガーリックオイル味今日のお弁当です●しそ梅●フリルレタス●生パンガシウスフィレのマジカルペッパー焼き●蒸かし南瓜●チーズのハム巻き(無添加)●卵焼き●おくら●エビの竜田揚げ●さつま芋のバター焼き
2024.11.01
コメント(10)
昨日、英検の合否結果の日でした~~残念ながら2級不合格でしたショックが大きかったミッフィー・・・明後日から模試があるので、今後の英検をどうするか模試が終わって決めるようです。一応、学校推薦基準の一つである準2級はクリアしてるのですが、部活をしてないので少しでも推薦基準以上で目立つしかない・・・従来型の英検は来年1月になるのですがこれが模試前になるんです。高2になると色んな試験と重なるので大変です11月で学校の英検のゼミが終わるので12月のS-CBTも頭にいれてるようです。がんばれ~~と応援することしかできない・・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~日曜日に焼いた『レモンピールのリュスティック』最近こればっかり(笑)あっという間になくなりました(笑)こちらはさつまいもで作ったスイーツ調理は簡単すぎるけどムッチャ美味しいですさつま芋を半分に切って、フライパンにお芋の断面を下向きに浸かるくらいの半分の水を入れて5~7分、裏返して5~7分蒸し焼き。お芋に串がす~と入れば水を切って取り出す。フライパンに大さじ1の砂糖と大さじ1の水を入れてグツグツしたら、断面を下にして焦がす。最後はバターをのせていただきます~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今週から卵焼きは1つで・・・と要望が・・・(笑)そうなるとそこの部分におかずが増える~~~(笑)昨日のお弁当です●しそ梅●紫蘇●エビの甘辛煮●里芋・人参・いんげんの煮物●あらびきウィンナー●卵焼き●きんぴらごぼう●メンチカツ●はんぺんチーズ焼き●ほうれん草のお浸し今日のお弁当です●しそ梅●紫蘇●生パンガシウスフィレのマジカルペッパー焼き●蒸しかぼちゃ●卵焼き●おくら●焼肉(人参・人参入り)
2024.10.29
コメント(6)
ミッフィーは連日、明日ある学校の文化祭のクラス準備をやってるようで・・・今日は1日授業なくて準備なんだそうです1クラス2万円の準備費用で必要なものを購入できるらしい・・・全クラスでトータル・・・〇〇万円凄いこの文化祭は高1・2だけで高3は休み・・・だよね~~この時期、それどころではないですものね。だからか、高2が盛り上がるらしいです~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日は衆議院選挙の期日前投票に行ってきました期日前投票はこれまで市役所に行ってましたが、市役所よりも近い場所であることを知って、今回はそちらの会場へ・・・その会場は市役所よりも遅い昨日からでしたモール内の会場なので普通にモールのお客さんもいるから多くなるだろうと思って、モールのオープン時間にあわせて行きましたモールが開いて、急いで会場に行ったら一番乗り~~~~すぐに後ろにもたくさんの人でしたが・・・すると会場で、『ゼロ票確認をしてもらいますのでお時間いただきますが、よろしくお願いします。』と。『ゼロ票確認?』あ~~~投票箱に何も入ってないことを確認する役目のことですね。こんなことに出くわしたことは初だったので、意識したこともなかったです。会場には私しか入れず(2番目以降の人は入り口でストップ、私が出てくるまで投票できないようで・・・)、役所の方々の視線をバチバチ感じながら、ゼロ票確認3か所と投票を交互にしながら無事投票を終えて帰りました。夜に主人に話すと、「わぁ~こんなこと誰でも経験できないことだよ~~凄いよ~」とたまたまそうなっただけの事だったけどネットで色々読んでると、ゼロ票確認がしたくて朝早くから並んでる人もいるんだとか・・・そうなんだ~~そんな貴重な体験を私はしたのね~ミッフィーも結構政治には関心あって、親子、姉妹でよく話します今日TV見てると、小さいころ親について投票会場に行ったことがある人の投票率が行ったことがない人よりも10%以上高いということでした。ミッフィー・・・連れて行ってました(笑)学校でも政治の勉強はしてるし結構友達や先生とも今回の選挙の話もしてるようです。(選挙権はありませんがYouTubeで立候補者の話をよく見ています・・・)単身赴任の主人は投票用紙を福岡市に請求して滞在先の市町村の選挙管理委員に持っていけばいいということを今回知って、何とか投票用紙が間に合うようです。投票権の1票って、自分の1票が政治を変えるかもと思うか、1票では何も変わらないから投票しないかもともと全くよくわからないからと関心がないか政治のことは学校でも学ぶけど、日頃から社会のことを家族や友達と話したりしてると関心は違うでしょうね。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日は、期日前投票後に、お風呂&岩盤浴に行ってきましたミッフィーの英検受験中に時間つぶしにいったお風呂&岩盤浴がよかったので、我が家から近い姉妹店へ今回は炭酸風呂、塩サウナ、人工温泉(原鶴温泉)にも入りました前回行った所には炭酸風呂、人工温泉はありませんでした。岩盤浴は全岩盤浴の部屋に入って大満足やっぱりいいな~月2回行けたらいいな~今回は風呂&岩盤浴に+500円でお食事セットにしました。お食事セットはどの食事をセットにしてもよくて単品で食べるよりも断然安いですお腹空きすぎて、こんなにボリュームある食事を食べてきましたムッチャ美味しかった~~~+500円でこれが食べれるなんて・・・半額以下の価格になりました(笑)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日は初根元染めに行きました根元染って実は初なんです。毎回2か月ごとに全体染をしてきましたが、とうとう2か月も待てないくらい白髪の伸びが前回より40日たちました。これでも我慢してましたが2か月我慢は限界が・・・美容師さんに相談すると1か月ごとに根元染め、全体染めをやっていくと目立たなくていいかも、ということで・・・根元染めは4~5センチまではできるけど5センチ以上は全体染めになるようです。カットはせず根元染めだけなのでいつもより早く終わりました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日は『ミニバタール』を焼きました私はレーズン酵母の元種で作ったのですが、レシピの元種はヨーグルト酵母でした。元種って酵母液で作ったものはどれもそう呼ぶんですね。それから、この本では強力粉と薄力粉を使ったハード系パンレシピが載ってますが、他の本でもそうやって混ぜて作るレシピで作ったことあります。もし準強力粉に変えて作る場合は、全体量を全部準強力粉で作ればいいのかな今度やってみよう~~~レシピよりもバター多めにのせて・・・とっても美味しく出来上がりました皮パリッ、中柔らかい~~~帰宅したミッフィー・・・一気に1つ分はペロリでした~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日のお弁当です●しそ梅●紫蘇●フリルレタス●サバの龍田焼●エビの竜田揚げ●切干大根●ミニトマト●卵焼き●ささみのチーズ焼き●赤ピーマンと緑ピーマンの塩昆布和え今日のお弁当です●黒米●しそ梅●フリルレタス●あらびきウィンナー●海鮮まんじゅう●きんぴら蓮根●星形ポテト●ミニトマト●卵焼き●スケトウダラすり身のマヨネーズ焼き●オクラ
2024.10.25
コメント(8)
一昨日の晩は蒸し暑かった~~~と言うわけで昨日は雨降り・・・蒸し暑かった~~~予報では来週も暑いみたい・・・11月に入れば21~25℃くらいみたいです・・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨晩は妹がよく作るという『鯖缶タコライス』を我が家でも作りました甥っ子姪っ子が好きなんだそうですドリトスを使うから美味しい~~と聞いてましたが・・・私、料理にポテチなど使ったことなく・・・お菓子を使う・・・っていうのに抵抗ありありでした家にある材料で作ったので、レタスの代わりにキャベツ~~紫蘇も残ってるのでみじん切りにして振りかけよう~~鯖には玉ねぎみじん切りも一緒に~~~トマトは鳥取のミニトマト~~~冷蔵庫にあるもの材料で作ったのですが・・・ムッチャ美味しくて・・・ドリトスがあるから美味しいのかもミッフィーぺろり毎日これでいい~~と言うほど(笑)これから我が家に頻繁に登場しそう鯖缶はカルディで買ったものです~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日は『プロセスチーズとごまのプチパン』を焼きましたレーズン酵母ですプロセスチーズは7mm角を入れてるので形はあまり残ってないのですが、チーズとゴマの香りがして、味もとっても美味しい~~かりんさんに紹介してもらった本の中のレシピですかりんさん、ありがとうございます~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨晩は『鶏ハム』と『きんぴら蓮根』をお弁当の為に作りましたミッフィー、鶏ハム大好きで・・・今日のお弁当に入れました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~10/21のお弁当です●しそ梅●フリルレタス●煮人参●エビの甘煮●オクラ●星形ポテト●卵焼き●ソースカツ●ミニトマト●きんぴらごぼう&人参10/22のお弁当です●しそ梅●生パンガシウスフィレマジカルスパイス焼き●ミニトマト●ほうれん草&ハム●卵焼き●スティックさつまいもバター焼き●蓮根のはさみ揚げ●ささみのタレ味今日のお弁当です●しそ梅●フリルレタス●サーモンのマジカルペッパー焼き●ミニトマト●きんぴら蓮根●卵焼き●鶏ハム●いんげんの胡麻和え●塩人参
2024.10.23
コメント(6)
昨日の晩から今朝にかけて寒かった~~~~最低気温23℃。これが本当は普通なのでしょうけど・・・前日は日中が30℃も上がっていたため、もう寒いのなんのって・・・今日は日中もずっと寒かったです~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~さて、昨日・今日と【夢ナビライブ(オンライン大学説明会)】があったようです昨年もミッフィー参加していて、全国で10万人の高校生がさんかしてたようです去年の夢ナビライブの記事(クリック)今年も学校から参加するように声がかかってました。今年は全国291大学(国公立115校、私立176校)、1000名の大学教授の説明が聞けます。進学モチベをUPするプログラムで定員ありの事前予約制です。学校によって日時が違うので自分で学校を調べて予約します。ミッフィーは進みたい方向が固まったので去年とは違う学校の説明を聞いたようです。学部が同じでも学校によって学ぶ内容は違うようで・・・やっぱりこういう話を大学の先生から聞くと気持ちが変わりますね参加してよかったと・・・そうだよね私は仕事の日だったので帰宅して話を聞きましたできたら自宅から通える大学が有難いのが親の希望・・・しかし、そうならないことも覚悟して。今月末から2日間にかけて模試があります。今回から6教科の模試なのでずっと勉強中のミッフィー・・・高3の生徒さんは、推薦試験が始まったようです。学校でも面接の練習がずっとあってるようです。学校によって面接だけではなく筆記テストや実技テスト、小論文があるところもあって・・・来年はミッフィーの年・・・あ~~どうなることやら・・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日はミッフィー1か月前から計画していたお誕生日会の準備をしてくれました誰の誕生日会かというと、すっかり過ぎてしまった、私、次女、そして明日BDの長女の3人分とかで・・・今日は皆集合しましたしかし、ミッフィーの計画は食材準備(買い物)が終わったところで長女・次女が到着今から準備~~~お昼まで後1時間~~~長女も次女も私もミッフィーの計画したメニューをミッフィー一人で作り上げるのに間に合わないと思い(実は皆お腹空いていた)結局皆で分担して作ることに・・・ミッフィーが何を作りたかったのかを伝えてミッフィーはお皿の用意だけ・・・(笑)ほとんどが私と長女と次女が作りました・・・長女も次女も計画してくれたことだけでとっても嬉しかったようです久しぶりに女4人で料理してワイワイお喋りして・・・・BGMはミセスグリーンアップル料理のメインは【ヤンニョムチキン】ということで私は数日前にミッフィーからカルディでこれを買ってきて~~~と頼まれてましたカルディお勧めらしいですカルディ モッバン 本場韓国ザクザクチキンパウダー 唐揚げ粉 170g×1袋 唐揚げ粉 韓国 からあげ粉 から揚げの素 サタデープラス【K-COOK】ヤンニョム チキンソース 240g★パッケージリニューアルそれから軍艦巻きも作るということで刺身を朝一に一緒に買いに行きました魚屋さんで欲しい物を欲しい量お願いしてパックしてもらってました。(刺身って高いんですよね)チョコフォンデュはデザートに振舞いたいと、フルーツやお菓子も買ってましたお肉も刺身もフルーツもちゃんとしたものを買っていました。今回の材料費全部合わせると5000円はとっくに超えていて・・・それを惜しみなく財布から出していたので5000円超えた分は私が出してあげました。きゅうりとハムのサラダはネットで調べて長女にカットや味付けの指示をしてました(笑)軍艦巻きは次女に出来上がり画像を見せて、このように作って~と(笑)自分で作りなさい(笑)私はひたすらお肉を揚げてましたヤンニョムチキンはカリッカリに仕上がって味もよかったですよ~~そしてチョコフォンデュもお姉ちゃんたちに喜んでもらって・・・嬉しそうでしたチーズフォンデュ チョコフォンデュ ソースをアレンジで チョコレート バーニャカウダ カレー 等 マルチに楽しめる!! フォンデュ鍋 電動 電気 ホームパーティー 女子会 誕生日 【送料無料(北海道、沖縄、離島は適用外)】
2024.10.20
コメント(10)
全2384件 (2384件中 1-50件目)