みかん日和。

みかん日和。

2008年01月14日
XML
カテゴリ: 読書
万城目学さん、森見登美彦さんとともに、前回の直木賞の候補に挙がった人。
私は断然、こちらの作風の方が好き。
軽い、軽すぎる!!!
・・・って評価もあるかもしれないけど、単純に楽しい。

鴨川ホルモーの続編、
「ホルモー六景」
ホルモー六景

鴨川ホルモー本編のサイドストーリー。
アー、こういうことだったのか!
とか、

実は、こんなにいい奴だったとか、
また逆に、とことんろくでもない奴だとか。

切ない話もあったり、
いきなり文豪話に飛んでみたり。
<新釈>走れメロスなんてのを書いた森見さんばりに書いてみたりで。

一気に読んでしまった。

すがすがしい読後感。
もう一度、一作目から読んでみようかな?と思ってしまった。
続けて読むのが、きっと醍醐味かと。




さかざきちはるさん、

ラブリーなペンギンさんの作者さんのお話、
イラストをもっと見たい!
そう思っていたときに出会ったのが
この2冊。

ペンギンゴコロ・ペンギンスタイル
ペンギンゴコロ

ペンギンスタイル


ぼくが好きになったのは、ペンギンみたいな女の子。

うわゎゎ・・・・

じわっと、来てしまった。
本を読んで泣くなよ、私。
今年もやっぱり、涙腺の弱い私らしい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月14日 21時16分26秒
コメント(6) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: