考え中(BL系?)

考え中(BL系?)

ひちわゆか

チョコレートのように●★5

【謎の男×サラリーマン】

■【あらすじ】

傲岸不遜な謎の男・梶本。
友人にシステムプランを盗まれ、どん底にいた京一が出会ったのはそんな男だった--。
梶本は「同じ男に恨みを持つ者同士、復讐しようじゃないか」と持ちかける。
そしてその方法とは、京一の躰を使った「誘惑」だったー-!?
「眼鏡を外すと実は美人っ!」なラブラブストーリー。


■【感想】

メチャクチャ好きな話ですっ。読むのは4回目くらいでしょうか。何回読んでも楽しい~。
もてない受が攻の手によって美しくなっていく・・・良いです。
(結構受の反発が激しいですけれど・・・。子どもじゃないですしねぇ。)梶本も、世界名作アニメ見て泣いてたり、チョコレートをばりばり食べているところが面白いです~。
完璧攻ではないですからっ!


●プラクティス●★5

【サラリーマン×男】

【あらすじ】

朝、起きたら男がいた。
しかも、見知らぬ男。
その上出張先。
「今夜会いましょう」という男・澤田の誘いを拒絶する芳史。
だが、男は言う---「夕方、Hホテルのラウンジ。あなたは必ず来ます。・・・自分から、抱いてくれって云いに。」
--とろけるような愛撫に、身も心も愛されるストーリー。


【感想】

ひちわさんの新刊ですっ!
あらすじを読むとやり手に見える澤田は、結構優しくて細やかな気遣いができる人です。
犬っぽい所もありますが、反対に芳史を包み込む懐の広さがあったりしますし、少々意地悪な面もあったりします。
しかし、初めの方で、臆病だった芳史が最後にはかなり情熱的でした~っ。続き出るようなので、楽しみです。




ラブ・ミー・テンダー1・2●★3

『ラブ・ミーテンダー』は、TOKYOジャンクシリーズの外伝らしいです。
人気作なのは知っているんだけど、1巻読んだ時点でやめちゃったんですね~。

外伝だからこれからでOKかも?と思っていたら、前の話があって・・・。
『夜』なんちゃら・・・。

<読んでの感想>

いまのひちわゆかさんより、文章がぎこちないかな~、とは思いましたが、面白かったです。

死ぬほど面白いって言う感じじゃなくて「ああ、面白いな」という感じでしたが。
(その本ONLYのすごいところ、が無かったせいかも


エタニティ1・2●★3
読み始めてから最終章と気付きました・・・。
てか、3巻の後書きで初めて気付きました・・・。アホですか。
読んで思ったのですが、やたらとキャラが多い。私には覚えきれない(笑)。
あと、刑事ものっぽさとラブストーリーの2つの要素がある話なのですが・・・。
どっちに目を配れば良いんだろう、という雰囲気がなきにしもあらずです。
なんがか、批判が多いですが・・・。
やっぱり、ひちわゆかさんの話が好きだから辛口になっちゃいます。




十三階のハーフボイルド 1● ★3 ひちわゆか

貧乏探偵さんが、幼なじみの警視正に片想いをしている話。

そして、ひたすら猫や犬の迷子捜索をしている話・・・。

BLじゃないよこれ(笑)。

キス・シーン無し、もちろんHシーン無し。

主人公がひたすら片想いしているだけです。


内容はまあまあだったので、次回2巻期待!

(最近、ボーイズラブを読んでない気がする・・。)




●MATER DANCE●  ★3 ひちわゆか(TOKYOジャンク)・同人誌
TOKYOジャンクシリーズがそこまで好きじゃなかったので、★3です。
運動の天才の主人公の秘密は、実はカナヅチ!
恋人と特訓するけど・・・!?
という感じの話です。
プールえっち(笑)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: