HANANIWA

HANANIWA

2011.11.10
XML
カテゴリ: 楽しい時間♪


  今朝もくもりのお天気で、気温も上がらず寒い一日のようです

  最高気温16度  最低気温11度

       昨日は、温泉の街湯河原にある、 ブリテッシュケーキハウス

       という所にアフタヌーンティを楽しみに行って参りました

2段式トレーに乗ったスコーン.JPG

      ロンドンの 製菓技術学校 ル・コルドンブルー でスーペリアのディプロマ

      を取得されている、小澤裕子さんが製菓教室を開いています

      予約制で、英国のカントリーサイドにある小さな家のような居心地の良い

      雰囲気の中、ゆったりとしたアフタヌーンティを楽しむことが出来ます

エクレアとほかのケーキ.JPG

     これは食べてみないとわからない食感ですが、エクレアを口に入れた時に

     口の中で溶けてしまいそうな生地に、上品な甘さのチョコがトッピングされ

     今まで食べたことのないようなチョコレートエクレアでした手書きハートぽっ手書きハート

     そして、右上のパブロヴァと呼ばれるメレンゲのお菓子

     ずいぶん綺麗なキウイが乗っているなと思ったら レインボウキウイと

     いうキウイで最近は、良く売っているそうですが、皆さんお店で売っているの

     見たことあります?

     もう使ったことがあるわ という方もいらっしゃるかしら?

     手前のレモンタルトは地元湯河原のレモンを使っているそうです

スコーン6個.JPG
アフタヌーンティと言えばスコーン
スコーンの作り方もデモンストレーションしてくれました
2011_1109トレッサ用寄せ植えとクレマチスの講座とカ0014.JPG
2011_1109トレッサ用寄せ植えとクレマチスの講座とカ0021.JPG
出来たては食パンと同じように、冷凍出来るそうです
イギリスではその土地の粉を使って、素朴なそれぞれのお家の味を
大切に伝えて行くそうです
2011_1110トレッサ用寄せ植えとクレマチスの講座とカ0004.JPG
講談社からこんな本も書かれています
限定14人までのお席で、プライベートなゆったりとしたお時間を
過ごしたい方にはぴったりかもしれませんね手書きハート手書きハート
イギリスの知られざる食文化の素晴らしさを提唱している
小澤圭一さんとともにご夫婦でとても暖かいもてなしをしてくださいます
ケーキハウスの外観.JPG
こんな外観ですよ
湯河原の駅前は和の雰囲気たっぷりなのですが、意外な隠れ家が
あるものですね手書きハート手書きハート
皆様の応援ポチが何よりの励みです

  今日も見に来て下さってどうもありがとうございます

   コメントなど頂けるの、とても有難く拝見しています

    お返事はご訪問した時にさせて下さいね

   ブログランキングに参加しています

  応援して頂けたらとっても嬉しく励みになります

ここを ポチッと  応援してね~

にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ にほんブログ村

  ありがとうございました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.10 09:59:57
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

問合せ




Calendar

Profile

sweet juliet0801

sweet juliet0801

Comments

ま~ちゃん@ Re:カラーサンドでクールな演出のミニ観葉☆(07/05) こんばんは! お久しぶりです。 やっと退…
*ぴこまま* @ Re:カラーサンドでクールな演出のミニ観葉☆(07/05) こんにちゎ。 カラーサンド、どうやってこ…
Rose*Rose @ Re:カラーサンドでクールな演出のミニ観葉☆(07/05) 夏らしくていいですね♪ 取りが羽ばたいて…
t-nik0618 @ Re:カラーサンドでクールな演出のミニ観葉☆(07/05) 最初は何の事かなと考えてしまいましたが…
めい-chan @ Re:カラーサンドでクールな演出のミニ観葉☆(07/05) ヽ(゚▽゚*)Ξ(*゚▽゚)/ こんばんは 同じものは…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: