PR

Calendar

Profile

memi☆

memi☆

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

バーバリー アウトレット@ dqzwfmpf@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
グッチ ピアス@ uwitkt@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
memi☆ @ Re[1]:トイレトレ中(09/09) ozamin1024さん 大変だけど、意外とゆい…
ozamin1024 @ Re:トイレトレ中(09/09) そうだったな~と思い出しながら読んでま…
memi☆ @ Re[1]:意外な言葉(07/22) ozamiiさん うちは、ゆいちんはまだ全然…

Freepage List

2010.02.04
XML
カテゴリ: ゆいちん


今日は、朝からショックなことがありました
洗濯機を回していて、何か変な音がするなぁって思っていたのですが、
洗濯物を取り出すと、洗濯機の底に携帯電話がありました

最近、部屋に携帯を置いておくと、ゆいちんが持ってきて、
「ママのポケットに入れておいて」って言って、ポケットに押し込んでくるのです。
そういえば、今朝もパジャマのポケットに入れていたような・・・。
朝からバタバタしていたから、うっかりそのまま洗濯機に入れてしまったのです。

もう目の前真っ暗~。

メールも入ってきたし、送信も出来ました。
さすが、防水ケータイ

いやいや、防水だからって、洗濯機の中で40分近く回っていたら、
無事なわけないですよね~
画面のところは、水が中に入っているのか、何となく滲んで見えるし。

時間の問題かなぁって思っていたけど、子供2人連れてお店に行くわけにもいかず、
そのままにしていたら、夕方メールをしている最中に、画面が真っ暗になりました。
やっぱり・・・。
土曜日にお店に行こうと思うので、それまで携帯使えません
くすん。

気を取り直して・・・


いつものように、ゆいちんを預けて、ひとまず帰宅。
ゆいちんは、振り向きもせずに、部屋に入って行ったよ~。
先生に、「寒いな~」とか言いながら

そして、迎えに行き、部屋の中に入ると、
いつもは走り回っているのに、今日は珍しくいすに座っていました。


何が起こったか、全然分からずに、
「どうしたん?」って聞いて、抱きしめようとしたら、
拒否して、ママから離れていきました

そのまま、泣きながら、最後の歌&振りをしていたけど。
???って思っていたら、先生がやってきて言いました。

「今日は、最初にゆいちゃんと約束したんです。
ママが迎えに来るから、ちゃんと席に座って待っていようね。そして、一緒に帰ろうねって。
ゆいちゃんは、『分かった』って言ってくれて、ちゃんと座っていたんです。
それで、ママが来て、うれしいけど帰らなきゃいけないと思って、泣いたと思います。」

いつも、制作が終わると、そのまま最後まで走り回ってしまうので、
先生が、最初にゆいちんと約束してくれたんだろうね。

それで、ママの顔を見たとたん、帰りたくないから泣いたのね~。
普通は、ママが来たらうれしいはずなのに、ゆいちんは悲しかったのね~。
そんなに幼稚園が好きなのね~。

ママ、複雑です

でも、先生の言うことを聞いて、ちゃんと座っていられたのはえらかったよ
結局、終わってからは他の子たちと一緒に走り回って、なかなか帰ろうとしなかったけど。
いつも、男の子2人と一緒に最後まで残って、走り回っているのです。
「いつもの3人組やな」って感じ

先生に、「ゆいちゃん、もう帰らなきゃ」って言われて、「嫌だ~」って逃げ回っていました。
そして、前回と同じく、先生に抱き抱えられて、車まで運んでもらいました。
車に乗せられると、あきらめるのか、先生に元気よく、「バイバイ」って手を振るんですけどね。
先生も、「そんなに幼稚園を好きになってくれてうれしいよ」って言ってくれるのですが、
とても申し訳ないです。

だって、ここの幼稚園には通わないんだもん。
プレだけでお別れなのに、こんなにお手数かけちゃって、心苦しいなぁ。

ゆいちんは、春から行く幼稚園も気に入っているけど、プレで行っている幼稚園も好きなのです。
「どっちの幼稚園も行きたい」って言っているよ。

帰りの車の中で、「今日は何をしたの?」って聞いたら、
「アンパンマンたいそうをもう1回踊った」「タンバリンをたたいた」「羊さんを作った」
「先生おはよって歌った」・・・と、いろいろ教えてくれました。

今まで、会話が成り立たない子だったので、質問しても全然答えられなかったけど、
ここまで教えてくれるようになったのは、成長かな

ひつじ

今日の制作。
糊でパーツを貼って、クレヨンでひつじの顔と体の模様を描いたようです。

今まで、目も口も同じ黒で描いていたのに、
口は赤で描けるようになったのが進歩かな。
多分、先生がこの色でって指定したのだろうけど、それを聞けるようになったんだなぁ。

手や足もあちこち向いて貼っているけど、これはこれでかわいいかも
「パパに見せなきゃ」「おばあちゃんに見せなきゃ」って言っていました。

プレ幼稚園も、後3回で終了です。
そのうち1回は、ゆーすけのBCG予防接種と重なっているので、
お休みしなきゃいけないかもしれないのだけど
パパが、お仕事休めたらいいんだけどね~。
最後まで、楽しませてあげたいなぁ。


100204

またまた、ゆーすけのベッドによじのぼって、一緒にお布団に入っていたよ。
ゆーすけも、1人だとぐずぐず泣くけど、隣にゆいちんがいると、うれしいのかも
なので、しばらくはそのままにさせておきました。

このまま、2人とも寝てくれたら、とっても楽なんだけど、2人して寝なかったな~。
どうして、我が家の子達は、寝ない子ばかりなのかしら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.05 00:05:11
コメント(8) | コメントを書く
[ゆいちん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: