1

そろそろの時間が気になってきたから東京駅近くでもう一軒。丸の内にあるTOKIAの1F P.C.M.(PUB CARDINAL MARUNOUCHI)です。 丸の内は凄い人出かと思いきや、フツーです。新丸ビルだけが混雑しているみたい。ここP.C.M.は11時から夜中まで、ランチやカフェに、そしてバーとして色々な使い方ができます。ウッディな内装とクリスタルのシャンデリアがゴージャスなラウンジゾーン。 それとこんな軽やかな感じのスタンディングゾーン。月~土の20時からはDJも入るそうですよ。どちらも天井が高くて気持ちいいです! 私はスタンディングゾーンで(スツールもあるよ)スプマンテ!シュワァ~外のテラスにもスツールやソファまであって気持ちよさそう右側に見えるのはバーカウンター。このGW中は11:00~17:00までスプマンテ、ビールが500yenだって!惜しい~17時回っていました。 今日は時間がないから一杯だけ...でも次回はゆっくりBAR使いしたいお店です P.C.M . 千代田区丸の内2-7-3東京ビルTOKIA1F 03-5222-1251
2007年04月30日
閲覧総数 242
2

日本橋高島屋で用事を済ませてでもしましょう~日本橋高島屋の屋ってあんまりイケてないのよね。それなら、甘味処の梅園にでもいきましょう。7Fの呉服エリアの奥にひっそりとある梅園。当然女性客だけです。メニューを見ると、チラシ寿司セットとか釜飯、お雑煮と和の軽食メニューもあって、ランチにもいい感じですでも、今日はぐっと我慢しておやつに止めます。 何にしようかな~写真付きのメニューに惹かれて マンゴーみつ豆 787yenマンゴーたっぷりで写真からよく分からないですけど、器が大きいんです。下には寒天がたっぷりよ~最初は喜んで食べていましたが、飽きました量の多さだけじゃなくて、このみつ豆にはマンゴーのソースの味付けだけで密がかかってないんです。だから寒天から出る水分で味が薄くなっちゃって...でもね、寒天もマンゴーも身体にいいし、頑張って食べ干しましたよ。フツーのみつ豆にすれば良かった 梅園 中央区日本橋2-4-1日本橋高島屋7F 03-3246-4538
2007年10月19日
閲覧総数 123