2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
今日は昨日作った春の花のアレンジです。ピンクのマトリカリアがかわいいです!!はじめて見ました!!麦とキンギョソウ、紫のイベリス・キャンディータフト??いれて春の花いっぱいです。
2005年03月30日
コメント(20)
黒の器に赤蔓絡ませて、赤い花でアレンジしました。土曜日の教室で作った物です、今回はグロリオーサがメインでとってもバランスが取りにくかったです。花材赤蔓・グロリオーサ・アルストロメリア・チューリップ(ロココ)・イタリアンルスカス・わすれな草
2005年03月29日
コメント(18)
昨日がイースターだったけど、先日教室で作ったイースターアレンジです。今年は卵をつるしました。花材 すかし百合(黄色)・アネモネ(白)カーネーション(グリーン)・ スプレーストック(クリーム)・ライスフラワー(白)・ ミリオンバンブー・麦
2005年03月28日
コメント(12)
今日はイースターだそうです。家は仏教なので関係ないけど、お花を行事にあわせて飾るのは楽しいです。昨年のアレンジです。卵の殻のピックと小さなひよこがかわいいアレンジを作りました。今日は仕事なので今年のアレンジは明日にでも載せたいと思います。パソコンが変わると画像の色がとても違って見えます。きょうのはもっと明るくてコントラストもつけたはずなのに・・・
2005年03月27日
コメント(16)
先週イースターのアレンジを作りました、近くなったらアップしようと思っていたら、もう今週の日曜日はイースターです!!卵は以前skiさんのお花注文したときのおまけ、どうにかして使ってみたかったので、さらしミツマタの枝を立てて下げてみました(笑)器は鳥の巣の様なシサルの器です。イースターは 春分の日の満月の日の次の日曜日 だそうです。
2005年03月23日
コメント(28)
実家の地震、皆さんご心配ありがとうございました。今日はラナンキュラスのつぼみです。花瓶の中で開きかけてます、かわいいのでパチリ!
2005年03月22日
コメント(16)
昨日は大きな地震がありましたが、皆さんのところは無事でしょうか?私も田舎が福岡なので家族に連絡とろうとしましたが、夕方まで電話はつながらなかったです。携帯メールもボーダフォンはすぐに返事来たけど、ドコモは夜まで届かなかったようです。ローズマリーやパンジーを切り戻ししました、切った花でドイリー型の器にリースを作ってみました。フリージア以外は自宅の鉢に咲いている物です。追記家族はけがもなく無事の様です、兄の家がかなりぐちゃぐちゃだそうですが他は特に被害も無いようで安心しました。
2005年03月21日
コメント(25)
アレンジメントの体験教室にいってきました。チキンワイヤーでかごを作りアイビーの鉢にペイントするところから始めました。かごに月桂樹の葉っぱやローズマリー入れ込んでいるので良い香りもします。
2005年03月20日
コメント(21)
アネモネの後ろ姿、お花を生けるときは正面からしか見ないけど、後ろ姿も素敵でしょう!!
2005年03月18日
コメント(14)
今仕事中なので、昨年撮ったチューリップの画像です。フラッシングレディーと言う名前だったと思いますいっぱい貰った中の一輪。。。とてもきれいな色ですよね!!家の鉢植えチューリップもぐんぐん芽が伸びてきています、早く咲かないかと心待ちしています!!
2005年03月16日
コメント(10)
先日のパッチワークの後ろに見える、アレンジです。この写真を撮ったとき、カフェカーテンの影がとてもきれいでした。と言うわけで、今日の画像はお花より影を見てくださいね!!(アレンジは適当なので。。。)もっときれいに影を撮ってみたいな!!教会のステンドグラスとかきれいなんだろうな!!って思ってます!!今日のアレンジに入ってる、猫じゃらしみたいなの(ラグラスバニーテール)とってもかわいいでしょう、ふわふわしてますよ!!久しぶりにお花やさんで発見!!
2005年03月15日
コメント(9)
キルトフェスティバルに行ったときに、布を買ってきました、今その布で四角つなぎの膝掛け作成中。。。白からアイボリーのいろいろな模様のレース生地でつないでます。なかなか進まないけど、夏くらいまでには完成できれば良いな!
2005年03月14日
コメント(26)
先日アレンジ教室の作品です。アルミのかわいいかごにブルー、紫系のお花をアレンジしました。自由にと言うことだったので、私は手で持っていけるように真ん中を低く、両側に垂らしてみました。花摘みに行った帰りのイメージです!花材 カンパニュラ・スイートピー・ラクスパー・チューリップ・ユーカリ
2005年03月13日
コメント(20)
今,仕事中なのですが、画像だけアップします。以前に撮ったチューリップです。皆さんの所への訪問は明日になると思います。昨日までの日記のお返事は明日帰ったら書きますね!!いつも皆さん有難うございます!!
2005年03月10日
コメント(13)
ピンクのスカビオーサです、桃の節句アレンジに使ったとき、色がきれいだったので撮っておきました。ピンクと白い縁取りのフリルがかわいいでしょう!!これも花びらが多くて、ちょっとうつむいて咲く姿が味わい深いです!!昨日の画像は去年の物です、今年はまだまだ芽が出たばかりだとか。。。桜の終わる頃に毎年もらっています。
2005年03月09日
コメント(8)
昨年友達から庭に咲いたチューリップをたくさんいただきました。色とりどりでとってもきれい!!今年ももうそろそろですね、待ってます!!黄色に赤のライン・・・・モナリザオレンジ・・・・・・・・バレリーナ赤・・・・・・・・・・・アラジン白に赤いライン・・・・・マリリンだったと思います。
2005年03月08日
コメント(13)
今日は良いお天気でしたね!!青空ぱーと広がって、お仕事だったのが残念です。。。。今日はラナンキュラスのピンクです。ぐるぐるまいてて目が回りそう。。。。
2005年03月07日
コメント(22)
今日は雪になってるはずだったのに、朝から晴れています。お洗濯日和。。。ヒヤシンスがほころんできました、これはレモン色でした。ピンクのヒヤシンスはもう終わってしまったので後は2個、何色が咲くのか楽しみです!!追記曇ってきました、雨も降りそうです。
2005年03月06日
コメント(24)
今日も寒い一日でした。九州の方でも雪になっているようですね。大好きなアリアムコワニーです。この白さが良いですね!!優しいピンクのバラとあわせたかったけど、なかなか見つかりません。今はスイートピーと一緒に花瓶に入っています。
2005年03月05日
コメント(21)
今日も明日も日本全国寒い日だそうですね。今日は雪が積もりました。先日撮った雑草の画像です。調べてみたらホトケノザ(シソ科オドリコソウ属)だそうです。。。イヌフグリと一緒に咲いていました、少しでも暖かさを感じてもらえたら嬉しいな!!
2005年03月04日
コメント(20)
今日は桃の節句なので、桃色の梅です。たぶん梅だと思います。淡いピンクで芯のところが少し濃いの!!優しい色です!!追記明日の朝は雪が積もってるらしいです。これから雪用ブーツ出して、目覚まし早くセットして寝ます!!ちょっと楽しみ。。。外はまだ雨です。
2005年03月03日
コメント(19)
昨日に引き続き梅シリーズです。今日は白梅。もうそろそろ終わりかな。。。青空に映えてとても清々しかったです!!明日は雪になるそうですね、楽しみ!!
2005年03月02日
コメント(16)
今日の2個目の日記。こうして何個もかけるようになったんですよね!!どんなときに役立つのかわからないけど、かけると言うのなら使ってみようと言うことで。もう一つ!!赤花マンサクの画像です!!
2005年03月01日
コメント(18)
昨日撮影に行って来ました、梅が程良く咲いていたので、たくさん画像撮ってきました、今日から何日かでアップしていきます。今日は一輪の紅梅です。この木はまだ少ししか花がついていませんでした。梅の花って花びら6枚あるんですね?5枚だとばかり思っていたので。。。もしかした梅じゃないのかな?と疑っています!!追記日記の記入方法が変わって画像の入れ替えが楽しく、いろいろ遊んでます。簡単で良いけど、2枚以上いれたいときは前の様にコピペするしかないのかな?
2005年03月01日
コメント(20)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


