あと10日間で咲くのかしらと覗いてみましたら、蕾がありましたよ。
初めてのチューリップ「マスコット」です。
小さなプラグトレーで過ごしていた実生苗を引っ越しました。
スプリングガーデンの花たちに手を取られて実生苗のお世話ができないままでした。
また日照時間も少なく、気温も低いので大きなポットでは過湿になっては困るので
とりあえず、またセルートレー(4×5cm)に引っ越しました。
庭人さんの配布種のビオラの続き、今日はブルービオラをご覧ください。
今年はイエローをベースにビオラ、パンジーのタネを選択したのでブルーはあまりなかったのですが
庭人さんから頂いた種からたくさんのブルーの子が生まれました。
色、形、べインの入り方、ブロッチ、ひげ等々、それぞれの特徴を楽しめます。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。
![]()
よろしかったらクリック↑して応援してね!
強風と黄砂と春の足踏み April 12, 2023
チューリップが咲いた。 April 4, 2023 コメント(1)
チューリップの芽が動き出しました。 March 6, 2023 コメント(1)