この画像は昨年の10月22日の様子、綺麗な発色が見られます。
昨年からようやく発色に成功しました。今年はどうなるでしょうか。
昨年よりもかなり遅い種蒔きと思っておりましたが調べてみると昨年より1週間遅いだけ、
今年の種蒔きは7月18日でした。
遅かった分だけ巻きが不十分ですが、心配していたよりは順調に育っていると思います。
少しずつですが色も変わってきている感じ・・・。欲目かな?
成長点をカットしてみました。そこから3本の脇芽が伸びています。
小さな3本仕立ての葉牡丹がうまく巻いてくれたら嬉しいのですが、どうなることやら。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。
![]()
よろしかったらクリック↑して応援してね!
春告げるまんさくの花・街中の葉ボタン・… March 9, 2023 コメント(1)
コリウスを葉ボタンに代えて寄せ植えを作… October 22, 2018 コメント(2)
葉ボタンのサイズアップ、サフィニアの挿… August 27, 2018 コメント(1)