全て | カテゴリ未分類 パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
February 25, 2019
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


マイガーデンはまだ雪がたっぷりですが僅かずつ消えてきました。

今日は暖かさで気分良く、長靴に履き替えて畑の中をあちこち動き回りました。

たくさんの嬉しい春を発見して御機嫌でした。



スノードロップが咲いていました。

始めて植えた球根ですが雪の中でも咲いていたようです。





他のチューリップはまだ雪をかぶっていて蕾を見つけられませんでしたが

雪が融けたらたくさん発見できるでしょう。




ようやく不織布のトンネルを覗くことが出来ました。

とても寒そうでした。ここは一番日が当たらないところですから

成長もイマイチという感じ。3月に入ったら雪もすっかりなくなるでしょうから

そうしたら液肥をたっぷりやって成長のお手伝いをしましょうね。

それまで頑張ってください、




今日は最低気温もプラスの3℃。

3月に入ると厳しい真冬日が続くこともないでしょうから

これからはだんだん元気に育ってくれるでしょう。

春を身近に感じて嬉しい一日でした。





日本ブログ村ランキング参加中です。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

mari いつもご訪問いただきありがとうございます。vabi​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2019 07:24:07 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: