全て | カテゴリ未分類 パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
May 22, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ブログを2日間お休みしました。休むとなんとなく落ち着きません。

実は土曜日に散歩中に7~8㎝ほどの段差に足をとられて転んでしまいました。

木製の段差でしたから膝を打ち付けても気にしていなかったのですが、

歩きだしたら反対側の足に違和感があり、

捻挫をしたようで薬と冷シップで夜を明かしました。

怪我そのものは大したことはないのですが、齢をとるとこのようなことが

今後も多くなるのではないかと気持ちが落ち込むでしまいました。

実は、

今迄経験したことがない不調を感じたりしての1カ月を過しておりましたので、

なお一層、身体に自信が持てなくなってナーバスの状態が続いておりました。

そのような背景もあって、約2日間は十分な睡眠を心がけて元気になりました。



今日は3日目、脚〈足)や腰も痛いし、黄砂も激しく(先日も黄砂で目を傷めたので)

友人がイチゴ、オレンジ、草餅、チーズケーキ、プリンなど

私のリクエストに応えて様子見に来てくれました。

夕方、具合が悪くともお花を放っておくわけにはいきません。



駐車場花壇の水分が不足なようなので、少しだけ水やりしました。

これは(ホウチャクソウ) 4株をtottkoさんが送ってくださいました。





キボウシも葉っぱが美しいです。



用土が悪いので心配しましたが。アゲラータムが順調に育っています。



変形な駐車場花壇はなかなか全景をとるのが難しいです。


ベランダガーデンも賑やかです。〈半分だけ)






赤いサフイニアはまだまだお花が少ないですが、6月がサフイニアの本番ですから

それまでじっと待ちましょう。




サフイニアブーケがだんだん開花が多くなりました。



芝桜です。少し、長く垂れてほしいな~、



株がどんどん大きくなっています。




挿し芽苗、実生苗、友人が暮れた苗たちです。





日本ブログ村ランキング参加中です。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

mari いつもご訪問いただきありがとうございます。vabi​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2023 08:40:54 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: