全て | カテゴリ未分類 | パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
October 4, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


昨夜半から冷たい雨が降り続いていますが、空が明るくなってきましたので、

お花が少しずつ開き始めました。


アリッサムは夏の暑さに負けて枯れることが多いのですが、

今年は明るい日陰に置いたせいで元気よく咲きだしました。




ケイトウは駐車場花壇に引越しましたら、虫にいじめられ、

期待したほどの大きさになりませんでした。








これは葉ボタン、虫が溜めた痕跡だらけでしたが、元気に伸びてきて、

そろそろポットに移植する予定です。





昨夜の雨が降る前の画像です。これからまだまだ咲きそうなお花がいっぱいです。



切戻したサフイニアパステルピンクです。



気温が低くなったせいで、開花がゆっくりゆっくり長もちしています。




ヘブンリーブルーがまだまだ咲きそうです。




昨年の10月2日の画像です。

昨年はとても暑かったので、お花もその暑さには耐えられなかったようです。








日本ブログ村ランキング参加中です。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

mari いつもご訪問いただきありがとうございます。vabi​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 4, 2024 11:35:45 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まだまだ咲きそうな花たち(10/04)  
dekotan1  さん
そろそろ寒くなったのでは?

まだまだ咲きそうですね。

今は来春の小さい苗を育てています。 (October 4, 2024 04:14:36 PM)

Re:まだまだ咲きそうな花たち(10/04)  
やすじ2004  さん
こんにちは!!
最近は寒暖差が激しく体調を崩しやすくなっています
風邪ひかないようにお気をつけください
健康的な1日にしましょう
それでは

笑顔で素敵な一日を (October 6, 2024 05:05:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: