January 5, 2013
XML
カテゴリ: ここ一週間のM3
昨年は初日の出見に行ったり、いわゆる「ぱねぇー」ぐらい力のはいった年明けでしたが、今年は流れに身を任せます(笑)
今年になって一番びっくりしたのは大間のマグロが1億5千万でセリ落とされたということでしょうか(笑)すごい!
とはいえ、予言関係なく地球のサイクルやプレートのサイクルは現実なのでそのあたりは注目していこうと思います。
昨年いろんな情報を見つつ現状をみてきたわけで、注目することしないことの確認が出来ました。
以下、結論です。

・地震雲は関係ないと思って良し。
・地鳴りは関係ある。
・太陽の磁場とか黒点とかは関係ないと思って良し。
・震度3、4は度々起こってるのが普通。

・わりと揺れてない日の後には震度3以上はくる。
・宮城県沖、福島県沖は揺れまくり。(普通?)
・内陸では茨城北、南揺れまくり。(普通?)
・麒麟地震研究所の情報後は震度3、4とか発生はしてたりするが、発生するまでの時間がはっきりしないので忘れる・・・。緊迫しているからといっても近日大地震ではなかった。

などです。

上記、地震雲の騒ぎは度々あるが、日本は毎日どっかが揺れてるのが普通なので地震雲が出たから巨大地震が起きるかというとそれはなかったわけです。
雲については昨年この世のものと思えない津波のように覆いかぶさってくる雲(外国)、まるいボールが密集してるようなきもい雲(どこだっけ?)などネットでみましたが、あんな異常な雲が発生したからといって何か天変地異が起きても無いので、雲については今年からはスルーです。
昨日、あばら骨な雲が北の空に出てましたが、もし今日兵庫方向で揺れたら関係もあると思うことにします。

年末年始、ちょっと西の方のプレートも動きが出てる日がぽつぽつ続いています。とはいっても東北と比べたらなんでもないレベルですが。
ピクチャ 4.png

これは1月3日までの震央地ですが、今朝和歌山県北部震度3ありました。四国も昨年の後半からちょっと揺れることもあるという動きでしょうか・・・。
沖縄って増えてますね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 5, 2013 01:15:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ここ一週間のM3] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

むんきち

むんきち

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

かでぃの「ロバ耳の… かでぃ~さん
三月兎的茶会 三月☆うさぎさん
カビ†るんるん カビ†さん
JAH!!!!!!! マサちょさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: