ハンサポの自閉症Diary  ~『自閉症児・者』という太陽に気付いてくれたら嬉しいな~      

ハンサポの自閉症Diary  ~『自閉症児・者』という太陽に気付いてくれたら嬉しいな~      

PR

Comments

尾瀬の寅さん @ こんばんは その後どうされていますか? 更新されて…
q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
yanamama8778 @ こんにちは 本当に、言わないと思いって伝わらないで…
てんでつむじ風 @ ステキな日記です。 コメントするのも躊躇いましたが・・、 …
ハンサポ @ 尾瀬の寅さんさんへ☆ 本当に勇気付けられるコメントをありがと…
ハンサポ @ てんでつむじ風さんへ☆ 自閉症、本当に永遠の謎なのかもしれませ…

Calendar

Profile

ハンサポ

ハンサポ

2008.05.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
金曜日の夕方、ハンサポ嫁が”平井堅コンサート”に出掛けていきました。


そこで、夕食のカレーライスを”ふー&なな”と一緒に作る事にしました。

  自分一人で作れば40分程度で作れますが、1時間強かかってしまったしまいました。

    でも料理に限らず子供と一緒に何か作るって楽しいし、新しい発見があり成長を感じ

      る事ができますねぇ。


 ●役割分担 → ”なな”がピューラーでじゃが芋&人参の皮むき

            ”ふー”はじゃが芋・人参を包丁で目カット、玉葱皮むき&カット


   以外にも二人ともソツなく役割をこなしていました。

     玉葱の皮を包丁を使ってめくりとるのが少し難しかったようでした。




   カレーのルーを入れる少し前になると、『私がこれを入れる』と”なな”が言うと、

     『これは僕が入れるの』と言い争いになりました。 

   このやり取りが、また普通に自分の気持ちを伝えて妹と話す事で、コミュニケーション

     能力がアップしていくように感じました。


やはり最後の仕上げにルーを入れるとイイ匂いがプーンとしてくるので、お腹の虫がなって

  きましたね。





あっ、そうそうカレーライスに対する拘りはただ1つ

  ⇒ 『 秀樹、カンゲキー 』です。

     若い人は解んないかも、昔バーモントカレーのCMで西条秀樹の決めゼリフ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.26 01:27:16
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: