映画とドラマで韓国を知りたい!

PR

Favorite Blog

【NHK WORLD】Where … New! みーな@韓国さん

♪ポコ・ア・ポコ♪ ポコアポコさん
Minami’s ク… Minami -*さん
日々是気付 おどろんままさん
FOREVER PRINCE kumijyaさん

Comments

happyベアー @ Minami -*さんへ お久しぶり~~! ハワイのヨン様ショップ…
Minami -* @ Re:今頃見る、アニメ版冬ソナ(02/28) こんにちは~ハワイにヨンさまプロデュー…
happyベアー @ ジェウニー1072さんへ 久しぶりの日記なのに、コメントありがと…
ジェウニー1072 @ Re:今頃見る、アニメ版冬ソナ(02/28) 早いもので、冬ソナの放送が初めてされて…
happyベアー @ おどろんままさんへ お久しぶりです~。 私も、昔に比べると…

Calendar

October 3, 2009
XML
テーマ: 韓国!(17704)
カテゴリ: 韓国旅行
さて、1日目。お昼頃ホテルにチェックインして一休みした後、 明洞餃子 でランチ。前から行きたいと思いつつ、なかなか機会がなくて行けなかった人気店にやっと行けました。お店の前は30人ぐらい行列してましたが、回転が速いので10ぐらいで入れました。

090926_1402~0001.jpg

カルグクスとマンドゥを1個ずつ注文。すごいボリュームで女二人ではかなりつらかった! お味は噂にたがわず美味です♪ 特に衝撃的おいしさだったのがキムチ。真っ赤で辛い!唐辛子の辛さというより、ニンニクの辛さって言う感じ。のっけから韓国の痛烈なウェルカムパンチを浴びたみたい(笑)。でも、これが病みつきで。

食後は、近くのロッテ免税店へ冷やかしに。今までに何度も行ったことあるけど、どうもここは人が多くてごちゃごちゃしているので、何かを買おうという気にはならないですね。買うモノが決まっていて、時間のないときには便利だけれど。

この日は土曜日ということもあってか、地元の人もたくさんいて、まるでバーゲン会場。ヴィトンの前には行列ができてました(^^;)。(人数制限してるみたいです)結局、人の気配に気圧されただけでぐったり疲れて、退却。

4時から、「 ブレイクアウト 」というお芝居を予約してあったので、劇場のある鍾路(チョンノ)方面へ。ちょっと早めに到着したので、ビルの1階にあるカフェで一休み。今回行って感じたのは、韓国、ものすごくカフェが増えましたね! スタバみたいなチェーン店をたくさん見かけました。

お芝居は、すごくおもしろかったです!
今まで「ナンタ」「トッケッピ」を見たことがあったんだけど、個人的には一番おもしろかったような。どれも、セリフはほとんどなくてノンバーバルで外国人でも楽しめるものになっています。でも、前2つに比べると、今回の「ブレイクアウト」は少しセリフがあって、私レベルでもなんとなく分かる程度なんだけど、まったく分からない長女はちょっとだけ周りの笑いに付けていかないところもあったようでした。(実際は、わざわざその場で説明するほどのセリフじゃないんだけど)

大笑い。ブレイクダンスもなかなかのもので、盛り上がっていましたよ。

お芝居が終わった後、すぐ近くのゲーセンへぽっ

なんでゲーセンなんかに行ったかというと……。
実はうちの長女、もう大学生だというのにオタクなんですしょんぼり
で、いつも日本でやってるゲームを韓国でもやってみたいと。日本にいるときに、そのゲーム機のあるゲーセンを探しておいて。

game.jpg

ゲーセンなんて私は日本でも行ったことがないので、全然わからないんですが、今は海外ともリアルタイムでオンライン対戦ができるらしく、現地でも日本で使ってるメンバーズカードを入れると、個人のデータが呼び出せたりするようになってました。

そして、実はそのゲームのメーカー(コナミ?)がやっているSNSで知り合った現地の女の子と待ち合わせをしていて、そこでご対面! 彼女は日本語を独力で勉強したとかで、事前にSNSでも娘と日本語でやりとりしていたみたいです。しゃべる方は苦手とは言っていたけど、私のブロークン韓国語に比べればはるかにお上手。夜7時ぐらいだったので、何か食べに行きましょうか?と誘ってみたけど、「お友だちと一緒に来てるから・・・」ということで、ゲーセン前で立ち話。その間私はひとりでふらふらと当たりを探索。

その後、「 広蔵市場 」に行きたくて道を聞いてみると、お連れの彼氏に聞いてもよくわからないみたいで、「じゃあ、いっしょに行きましょう」ということになり、なんと市場の入り口まで案内してくれました。結局30分ぐらい歩いたかなぁ。申し訳ないことをしました。ご本人たちも、そんなに遠いと思ってなかったみたいですが

この市場は、東大門や南大門とは違って地元の人ばっかり。そんな中で思い切って屋台の前の椅子に座り込んで食べて見ましたよ♪

090926_1850~0002.jpg

ピンデトッ という、チヂミみたいなものです。目の前で焼きたてをくれるので、外はカリカリ、中はふわふわでおいし~~~~~! 1枚で3000ウォン。焼酎1本4000ウォンと合わせても7000ウォン(530円)で二人分の夕飯はおしまい。安っ!

090926_1911~0001.jpg


屋台は観光客風な人や日本人は見かけなかったけど、地元の家族連れは結構いましたよ。

この後、地下鉄に乗ってホテルへ。
2日目以後はまた続きへ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2009 10:34:46 PM
コメント(4) | コメントを書く
[韓国旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


明洞餃子  
mako9278  さん
明洞餃子、行かれたんですね~。キムチが辛くて私は食べれなかったけどhappyベアさんは大丈夫だったのですね(^^;)。市場は私も行ってみたい場所です。韓国語が少しでも解るとこういった場所もこわくないでしょうね。 (October 3, 2009 07:18:04 PM)

mako9278さんへ  
happyベアー  さん
makoさん、辛いのは苦手だったんでしたっけ?
私は、胃は弱い癖に、口は辛い物大好きなんですよ(笑)。

こういう市場は、確かに日本語なんて全然通じないけど、それほど込み入った会話を交わすこともないし、指さしでもOKだと思いますよ!

(October 3, 2009 07:46:41 PM)

Re:6度目の韓国旅行記その2(10/03)  
さすが6度目だということもあって
そのあたりの旅行雑誌なんかよりずっと
コアなネタが多いですね~。
ピンデドゥ、辛そうじゃないので、私でも美味しくいただけそう! (October 3, 2009 09:42:26 PM)

おどろんままさんへ  
happyベアー  さん
>ピンデドゥ、辛そうじゃないので、私でも美味しくいただけそう!

全然辛くないですよ~。ほんのり甘いぐらいです。
韓国料理も、意外に辛くないものもけっこうあるんですよ。
(October 3, 2009 10:33:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: