全137件 (137件中 1-50件目)

明日は・・・「神戸★女子祭り」 で~すわたしも、ワークショップで参加させて頂きます 「カップケーキの メモスタンド」お子さまから~大人の方まで、お気軽に、スィーツデコを体験して頂けます そのほか・・・女の子に嬉しい企画が 盛りだくさんですわたしも、ちょっと明日は、ひと磨き???してきたいと思っていまぁ~っす マルチウーマン神戸★女子祭り7月14日(sat) 10:00~17:00元町商店街パルパローレビル地下1F(元町からスグ商店街3丁目)http://ameblo.jp/heroes-salon/theme-10055451472.html★イベント情報チェック★ そして、そして・・・何が Big かと申しますと・・・いつもお世話になります「Handmade CLEAR∴」さんがあのハーバーランド・モザイクにてリミテッドショップ、OPEN!されます どうです? すごいでしょう??? 我らが 店チョーも、日夜 かなりの紛争をされながら準備を進めて下さいましていよいよ 明日、OPEN!です オシャレで、素敵な港町 「神戸」に ピッタリの、ハンドメイド作品が 並びます みなさん、ぜひ!ぜひ!お立ち寄り下さいませ~ 神戸セレクション・リミテッドショップ7/14(sat) OPEN7月14日mosaicの2Fに期間限定で神戸セレクション・リミテッドショップがオープンいたします。リミテッドショップ内にて神戸クラフツアーケードのコーナーが 展開されることになり、CLEAR∴も参加させていただきます! ~取扱ブランド~Kiichi KobeCLEAR∴feliceto de kobeバビヤールド神戸ハーバーランドモザイクへは、元町の店舗からも歩いて約10分♪神戸の絶景も楽しめます!(こちらのショップは委託販売となり当店スタッフは不在です)openまであとわずか!みなさん御楽しみになさってくださいね^^電車でお越しの方神戸高速鉄道(阪急、阪神、山陽)高速神戸駅から海側徒歩10分JR神戸駅から海側徒歩8分デュオこうべ地下街を通り地上へ、神戸阪急横のキャナルガーデンを通り、2階連絡ブリッジを渡って下さい。お車でお越しの方国道2号線 「弁天町」または「神戸駅南」交差点を南へ駐車場は、ハーバーランド地区内 約5,000台完備※大型バス専用駐車場あり(要予約)【大型バス専用駐車場予約先】神戸ダイヤサービス(株)TEL 078-360-5000 http://kobe-crafts.com/ 最後に・・・もうすぐ、待ちに待った 夏休みです 子供達と いっぱい遊んで、思い出 たくさん作りたいと 思っていますもちろん!この夏も、まだまだ イベントが盛りだくさんなので、ハンドメイドも頑張りますよん +++ イベント/ワークショップ情報 +++*** 7 月 ***14日(土) モザイク・神戸セレクション・リミテッドショップopen~神戸ハーバーランド・モザイク2F~14日(土) 第1回マルチウーマン☆神戸女子祭り 出展~ 元町3丁目パルパローレ・地下 ~24日(火) 元町商店街 夜市 開催~ 元町商店街店舗前 ~26日(木) ニットクラブ 開催~ CLEAR∴店舗 ~ *** 8 月 ***2日(木)~5日(日) 夏休みworkshopweek! 開催~ CLEAR∴店舗 ~8日(水) キッズの工作スペシャル!夏休みの宿題はお任せ!ミヤママフェスティバル 参加~ JR西宮 フレンテホール ~◎ 12日(土)~15日(水) お盆休み ◎19日(日) ミヤママスタイル 出展~ JR西宮 フレンテ広場 ~◎ 24日(金)・25日(土) 臨時休業 ◎
Jul 13, 2012
コメント(3)
![]()
久々の納品で~すフェルトのおままごと (patan:manimaiさん)やウェルカムボード、カードスタンド、ハート型ミラーなど少しですが・・・ 近頃は・・・わたくし小学校の役員のお仕事が、ちょっと忙しかったり~試合などが 続いてたり~と何かとバタバタ・・・作りたい物も いっぱいあるし!イベントも盛りだくさん!なのに焦るばかりで、なかなか 制作できてないんですぅ~ そんな こんなしてる間に、もうすぐ夏休み!と言えば、やっぱり「ワークショップ」ですよねっいつもお世話になります CLEAR∴さんでは、ワークショップのイベント企画も ずらり・・・と私も、できるだけ準備して、デコで、参加したいな~と思っています そんな・・・イベントなどなど 盛りだくさんのお知らせ 「miyamama style」7月1日(日) JR西宮南フレンテ広場七夕の工作も、開催されるようですよ~!(雨天の場合、中止)CLEAR∴店チョーも、行って下さいま~す 「空色マルシェ」7月6日(金) 阪急伊丹東スグ浜田ギャラリー不動産色んなジャンルの作家さんの、オリジナル作品や新作が並びますよ~!駅からすぐの立地ですので、ぜひ!お立ち寄り下さい 「神戸クラフツアーケード」7月7日(土)8日(日) 元町商店街6丁目店舗前CLEAR∴店頭にて「ちいさなマルシェ」開催です! 「マルチウーマン☆神戸女子祭り」 7月14日(土) 元町3丁目パルパローレ・地下 女子がキラキラ☆と・・・さらに輝けるとっても魅力的なメニューが、たっくさんです 私も、ワークショップで参加させて頂く予定です・・・ぜひ!覗きに来てくださいね~
Jun 29, 2012
コメント(0)

いつもお世話になりますhandmade CLEAR∴ では、イベントの連続~ なかなか制作の時間が取れなかったけど、少~しだけ頑張ったので、何とか、 ちょびっと納品させて頂けるかなっ vol.2 chouchou(シュシュ)2day's「チャイルドマーケット」に向けて・・・ お手頃でプチプラな、はさみ、えんぴつ削り、クリップ。缶デコ、小物ケース、キーホルダーなど。 フルーツたっぷり盛りの、キーホルダー達です そして、こちらは私の大好きな カップケーキ!おゆまるで 型どりして、アイシングクッキーにしました ホールケーキのイメージで・・・缶デコ ボールチェーン付きの、小物ケースです そうそう・・・先日、+SakuLa ちゃんとデートしてきましたずっと行きたかった「sucre cachette」さん にお邪魔してきましたよ~ 私達にとっては、聖地です二人とも もう、テンション上がって ヒャ~ヒャ~2階の カフェにもお邪魔しまして、 ハンドメイド会議も盛り上がりました 素敵なデコ作家さんの、とびきりの作品にい~っぱい刺激を頂いたので、わたしも、頑張って 制作していきたいと思います 私の、つたない作品ではありますが~ 元町商店街6丁目 CLEAR∴さんの実店舗やCLEAR∴さんの外部イベントにて、お届させて頂いてますので機会がありましたら、ご覧下さいませ・・・ もちろん!私だけでなく、たくさんのジャンルの作家さん達の素敵な作品も 盛りだくさんですお気に入りの 1品が見つかりますように~ handmade CLEAR∴さんは、こちら
May 25, 2012
コメント(0)
![]()
めっちゃ遅くなりましたが・・・ゴメンナサイチャリマのご報告です~とっても楽しい3日間を過ごさせて頂きました!!!一部ですが、ご紹介~ 連日、た~くさんの方に お越し頂きまして、本当にありがとうございました 私も、「ちいさなマルシェ」でお手伝いさせて頂きましてチームCLEAR∴の一員としてこんなに素敵な チャリティーイベントに参加させて頂きまして、ホントに光栄でした 5月11日~13日の3日間で開催されたハンドメイドチャリティマーケットの結果報告売上金額 1,105,380円寄付金額 186,742円(売上15%の165,807円+皆さまからの寄付20,935円)愛の手運動の社団法人家庭養護促進協会さまに寄付させていただいております。(まゆとも さんblogより)素晴らしい!またもやミラクル~ 次回もぜひ!参加させて頂きたいです そして そして・・・わたくし本年度、小学校の役員(部長)になってしまい何だか もう、てんてこまい?・・・な日々でなかなか制作が進んでおりませんが~ お世話になります Handmade CLEAR∴さんではイベント盛りだくさんです 前回大好評だったchouchou(シュシュ)さんでのイベント!よりパワーUPしての開催!前回の模様はこちらでチェック→★ 6月3日(土) 神戸フィエスタ 2012 出展~ みなとのもり公園 ~ 16日(土) ひろたのいち・イロドリ 出展~ 西宮 廣田神社 ~ 7月7日(土)8日(日) 神戸クラフツアーケード 開催店頭にて 「ちいさなマルシェ」 開催 7月14日(土) ヒーローズ主催イベント 出展~ 元町3丁目パルパローレ・地下 ~ 楽しいイベントが、次から次へと・・・私も 今からワクワクですぅ~皆さんも、ぜひ!ぜひ!お立ち寄り下さいねっ さて・・・後ほど、私の作品も少しですが ご紹介したいと思います・・・
May 25, 2012
コメント(0)
![]()
ゴールデンウィーク、みなさん いかがお過ごしでしょうかぁ~? 我が家は・・・相変わらず、息子さまの お友達などなど~が、常に、わやわや して賑わっております でも 昨日は、神戸アート&てづくり!に行ってきました息子さまは・・・「ゴム鉄砲」の4連射できるやつ娘ッチは・・・ぬいぐるみ chicoさんにも会えたし~ko.no.miちゃんとこで、久々のワッフルやサンドイッチ買って・・・ソフトクリームやら、バームクーヘン、オムそば・・・などなどいっぱい食べまくって、満喫しました~ 今日は、子供達だけ同じマンションのファミリーと一緒に「釣り」に連れてってもらい日焼けして帰ってきました~ 明日でゴールデンウィークも終わり・・・何して遊ぼうかなぁ~ そうそう・・・ 今日は、子供の日!毎年、飾ってきました「兜さん」出してます「すくすく育って欲しい」 という願い通り6年生の息子さま・・・たくましく?!育ってくれています来年も、飾りますよっ
May 5, 2012
コメント(1)

まずは・・・ 28日(土)ミヤママフェスティバル無事に 終了させて頂きました 販売ブース、体験ブース・・・広い会場ですがどこも1日中 たくさんの方で賑わっておりました ご来場下さいました皆さま、ありがとうございました(photo:店チョーblogより) 私は 今回は、ワークショップ担当で・・・この日の為に、たくさんの失敗と、試行錯誤を繰り返しながらも~精一杯の工夫と努力で、準備させて頂きましたぷにぷに~「カップケーキのキーホルダー」です。 最終的には・・・こんな風にキーホルダー屋さん?になりましたが~(笑) 当日のワークショップの様子です・・・ 「カップケーキのキーホルダー」と、もう1種類・・・Happy creamのワークの定番になってきておりますパーツ盛り放題!の「クリームケース」 も、ご用意 仕上げの「ニス」を塗ってるところ・・・5~10分程度で仕上がる、簡単な作業ですがみなさん 最後まで真剣に作って下さっていました 最年少は・・・ナント2歳!もちろん!お子さまだけでなく、大人の方もたくさんご参加下さいまして、ありがとうございました 小さな工夫も 少し・・・ スィーツデコのワークで、一番 悩むのがホイップが乾かない状態での お持ち帰り・・・今回は、硬~い厚紙を 一生懸命切って土台にしたり~など、色々 工夫してみました ご参加下さいました皆さん、少しでも スィーツデコをお楽しみ頂けましたでしょうか・・・ 販売ブースのほうは、komeちゃん&プラスちゃんにすっかりお任せしてしまっていました・・・ 一緒に 出展できて、ホントに楽しかったです色々、ありがとう そして、ミヤママ・スタッフのみなさま、お世話になりましたホントにお疲れさまでした~ そして そして・・・その翌日→29日(日)はいつもお世話になります Handmade CLEAR∴さんにて、「こども店長フリーマーケット」に参加させて頂きました~ 子供たち みんなで「いらっしゃいませぇ~!」 「いかがですかぁ~!」と元気な声で、がんばっていました通りすがりだったとは思うのですが・・・子供たちの 頑張っている姿に、つい足を止めて下さって、「これは、いくらですか?」 「おすすめは、どれですか?」と、お買い上げ (お付き合い?!)下さったり・・・ 温かい皆さまに 見守って頂きながら主旨である「物と お金の大切さ」を、1日 店長として、しっかり体験させて頂けたと思います CLEAR∴店チョーさま、お立ち寄り下さいました皆さま・・・貴重な機会を頂きまして本当にありがとうございました途中、もとずきんちゃんも登場してくれて、子供たちのテンションも さすがに、夜はバタンキューだった 息子&娘ッチ・・・ですが楽しい思い出になりました~ さぁ~て・・・そんなこんな してる間に、もう次のイベントが!!! まだまだ、楽しいイベントが続きます少しずつ、作品づくり 頑張っていきたいと思います
Apr 30, 2012
コメント(0)

もう、ホントにイベント盛りだくさんです まずは、明日から約1週間 開催される「革まつり」から スタートわたくし、残念ながら~革の作品は作っていないので、委託出品できませんでしたが~Handmade CLEAR∴の作家さん達の、素敵な作品が並びますさらに、資材(革はぎれ等~)が、めちゃくちゃ安いッスよ「第2回 神戸レザークラフト展」~春の革まつり~4月26日(木)~5月1日(火) 10:00~20:00神戸三宮 さんちかホール(さんちかタウン内)主催:神戸リザード協賛:株式会社マルミ製作所・エスバック・ブース参加:ロマンスステーション ・ NATUKASTUDIO KIICHI ・ dounatsuEtemal Flow ・ CLEAR∴ お次は・・・私も出展させて頂きます、ミヤママ・フェスティバル・・・詳細は、こちらクリックで見て下さいねっ komeちゃん、+Sちゃん、わたし・・・3人での出展で 参加させて頂きます いつも大人気の komeちゃんの子供服、新作もいっぱいです他にも、ワンコ服、レジン雑貨、布モノ、マスク・・・+Sちゃんの作る お買い得価格な 給食セットやティッシュケース・・・わたしも、スィーツデコ、バネポーチ等を少し置いて頂きます・・・とっても実用的で、可愛い~作品をたくさん並べる予定です 販売ブースのほうは、komeちゃんと +Sちゃんにお任せして~わたしは、今回は ワークショップの担当させて頂きますホントに、失敗と 試行錯誤を繰り返して・・・ようやく、とっても可愛いぃ~ワークショップができそうです ふわふわ ぷにぷに~♪「カップケーキのキーホルダー」参加費 : 1つ → 500円(ワンコイン!)所要時間 : 約10分~程度講師 : HappyCream場所 : 西宮フレンテ5階、フレンテホールにて カップケーキは、プレーン、いちご、抹茶、モカ の4種類あります! お好きな色の カップケーキやリボンを選んで頂けます。ぷにぷに~のカップケーキに ホイップを絞って、フルーツなどのパーツを乗せて、できあがり~!小さなお子さまから~大人の方まで、お気軽に スィーツデコがお楽しみ頂けます。 「発泡ウレタン」で作った カップケーキの ぷにぷに感・・・ぜひ!ぜひ!さわってみて下さいねっ♪ そして、お次は・・・ミヤママ・フェスティバルの翌日ですが~「こども店長」に、参加させて頂きます こどもたちに、モノとお金の大切さを楽しく実感してもらおう。。。と昨年、元町旧店舗にて企画・開催いたしました こども達が主役のフリーマーケット!当日は元町商店街マスコット、「もとずきんちゃん」も来場。「神戸インフォラータ」も開催されます。 一日だけの店長さんになって、販売体験をさせて頂きま~す息子さまも、娘ッチも、今から少しずつ準備してめちゃくちゃ張り切ってます 「こども店長」日時 : 4月29日(日) 11時~16時場所: 神戸市元町商店街6丁目Handmade CLEAR∴子供服・おもちゃなど、子供の為のリサイクル、手作り品の販売。(販売価格の設定は500円まで) くじ引き?!のような、ちょっと お楽しみな企画もありますので、ぜひ!お気軽にお立ち寄り下さいませ~ そして、5月には・・・チャリマ~ などなど・・・楽しいイベントが、ず~っと続きますわたしも、ちょっとずつですが、新作品づくり~頑張っていきたいと思っています・・・ まずは、ワークショップの準備の残り、急がないと!!!でも明日、バレーの試合なんだよねぇ~早く寝といたほうがいいんだけどなぁ・・・
Apr 25, 2012
コメント(0)

イベントのお知らせで~す今回は、子供服や 布モノの作家 komeちゃんと+Sちゃんと3人での出展させて頂きます わたくしは、今回は ワークショップ担当ちょっとバタバタしながらも、少しずつ~準備しております・・・ 発泡ウレタンの「カップケーキ」 いっぱい焼けました~(笑) 「発泡ウレタン」は・・・A液と B液を、誤差なく きっちり量って~、一気に 混ぜ混ぜ。10秒ぐらいから ぶわぁ~っと膨らんでくるので、スピード勝負!!!いっそいで型に流し込んでいきます!量に誤差があったり、色を入れ過ぎたりすると ベタベタに~何度も失敗しました・・・最後に 美味しそうな焼き色を付けて、できあがり! リボンは、お好きなものを選んで頂けるように、数種類ご用意 カップケーキは、プレーン、いちご、抹茶、モカ・・・の4種類あります ホイップを絞って、パーツを乗せて・・・リボンを付けたら、できあがり~ まだ、これから リボンや金具など準備していきます今日は、家庭訪問だし~今週は ママさんバレーの試合もあるし~ちょっと焦ってきておりますが・・・ でも今回、komeちゃん&+Sちゃんと一緒なので、心強いッス~他にも、ママさんや子供達が楽しめる企画が 盛りだくさんなので、と~っても楽しみです ふわふわ ぷにぷに~♪「カップケーキのキーホルダー」参加費 : 1つ → 500円(ワンコイン!)所要時間 : 約10分~程度講師 : HappyCream場所 : 西宮フレンテ5階、フレンテホールにて お好きな色の カップケーキやリボンを選んで頂けます。ぷにぷに~のカップケーキに ホイップを絞って、フルーツなどのパーツを乗せて、できあがり~!小さなお子さまから~大人の方まで、お気軽に お楽しみ頂けます。 ママも子供達も、い~っぱい楽しめるはずみなさん、ぜひ!ぜひ!お越しくださいませ~
Apr 23, 2012
コメント(6)

ワークウィーク1日目、無事に終了しました~!そして・・・店頭販売「HANAマルシェ」も、ご好評 頂きました~ aiHana *azaz* Happycream 天気予報にない 予想外の雨で・・・chococo ちゃんは、残念ながら 急きょ、明日に変更になってしまいましたが・・・ 本日、たくさんの方にお越し頂き、本当にありがとうございました~たくさんの子供達、そして もちろん大人の方も!3つのワークショップを 全部まわって下さって~とっても楽しそうに作って帰って頂きました 私が 今日、ご用意させて頂いていた「ふわふわカップケーキのキーホルダー」は・・・早々に、完売してしまいましたもっと たくさん準備していけばよかったんですが・・・ 体験して頂きました皆さま、ありがとうございました また次回、4月28日のイベント→「フレンテホール」でのワークショップに向けて、準備させて頂きます 何よりも・・・今日は、とっても肌寒い日だったのに~ものすご~く楽しくって、楽しくってあっという間に 時間が過ぎてしまいましたaiHana ちゃん、*azaz* ちゃん!ご一緒させて頂いて、ホントに楽しかったですありがとうございました~ そして、ほのぼの ちゃんも遊びに来てくれて~久々に いっぱいお話ができて、めっちゃ楽しかったで~す さらに、店内では・・・ りんごニャンが「マツヤニパック」のパッチテストをして下さっていて~私のカサついた手に、ちょっと お試しビックリ驚き!つるつる~!これ、ホントにすごいみたいです ワークウィーク、明日も 明後日も盛りだくさんで~すみなさんも、ぜひ!ぜひ!お立ち寄り下さいませ~ 【handmade CLEAR∴ Workshop week 7日のラインナップ】【羊毛でつくる小さなカップケーキ】講師:amy* 価格:1個300円受付時間:11~15時講師作家さまより:羊毛がふんわり おいしそうなケーキに変身♪カップ部分はペットボトル・キャップを使ったかわいいミニサイズ。お子様のおままごとに、ピンクッションに...用途は色々。この機会に、ニードル・フェルティングに挑戦してみませんか?* ご自分のニードル(針)がある方はご持参下さい。勿論、こちらでも用意(1本100円)していますので、初めての方も気軽にご参加下さい。【UVレジン遊び】講師:kome 価格:1個500円(楕円チャームは2個)・加工代別途100円受付時間:11~16時講師作家さまより:紫外線で固まる樹脂を使ってオリジナルのアクセサリーパーツ(チャーム)を作ってみませんか?お皿付ヘアゴム(φ3cm)はこのままですが^^;そのほかの物はチャームのままお持ち帰りいただいても良いですし、その場でキーホルダー、革紐ネックレス、そして今話題(?)の「スマホピアス」(イヤホンジャック)に加工していただくことも出来ます♪色付け用顔料も3色ご用意しておりますのでレジン彩色にも挑戦してくださいね♪【メタルエンボッシング体験会】講師:chiko価格:500円受付時間:11時~講師作家さまより:スタンプを使ったメタルのシールを作ります。メタルのシールは切手形(小さなものを2枚)もしくはスカラップ型のどちらか、スタンプは2種類をお選びいただいて製作していただきます。【指編みシュシュ】講師:+SakuLa価格:1個500円受付時間:11~16時講師作家さまより:用意している毛糸から好きな糸を選んでいただいて、指編みでシュシュを作ります。小さなお子様(幼稚園~)はママと頑張ればなんとかできます!!夏でも使えるようなシュシュができるように用意しております。【パーツセレクトカチューシャ製作】講師:Chococo 価格:500円受付時間:11~14時講師作家さまより:【handmade CLEAR∴ Workshop week 8日のラインナップ】【革パーツで作るヘアゴム・リボンのぱっちん留め】講師:ナナオ 価格:ヘアゴム 700円・パッチン留め 500円受付時間:11~16時講師作家さまより:どちらも簡単に、そしてお手軽価格で体験していただけます。ぜひ春休み中のお子様とご一緒に、"手づくり"を楽しみに来てください【手縫いで作るリバティチューリップのヘアゴム】講師:saku* 価格:1個500円受付時間:11~15時講師作家さまより:チクチク手縫いでかわいいヘアゴムを作ってみませんか?お好みの布を選んでくださいね。15~20分位で仕上がります。丁寧に指導させていただきますのでお気軽にご参加ください。8日(最終日)の本革にリバティファブリック...。どちらも人気の素材で、一度は使ってみたいと思う手づくり好きさんも多いのでは♪ナチュラル可愛い作品ですので、母娘で一緒に使えそうなところも良いですね♪
Apr 6, 2012
コメント(4)

「handmade CLEAR∴」Workshop week 4/5(thu)~8(sun) わたくし Happy cream は・・・スィーツデコ のワークショップさせて頂きます ふわふわ・ぷにぷに!「カップケーキのキーホルダー」4月6日(金) 11:00~16:00Handmade CLEAR∴さん、ワークスペースにて・・・ワンコイン(¥500)で体験して頂けます! ふわふわ!ぷにぷに!のカップケーキに、ホイップを絞って~フルーツなどのパーツをのせて・・・。子供さんでも、大人の方でも5~10分で、簡単に可愛い~キーホルダーができます! ほらっ! ぷにぷに~でしょっ さらに・・・この日は、店頭販売も予定しておりま~す!* 春のHANAマルシェ *handmade CLEAR∴委託作家の3人が、ママとこども達が楽しくお買い物できるマルシェを開催いたしますスイーツデコあり、フェルト羊毛あり、お子様ヘアアクセあり...ぜひお子様と一緒に遊びに来て下さいね!* aiHana *azaz* Happy cream * ワークウィークのスケジュールは・・・** 6日(金) ** 「フェルトのお花のヘアアクセ」 講師:aiHana「羊毛フェルトボールのヘアゴム」 講師:*azaz*「スイーツデコのキーホルダー」 講師:Happy cream ** 7日(土) ** 「メタルエンボッシング体験会」 講師:chiko「羊毛で作る小さなカップケーキ」 講師:amy*「指編みシュシュ」 講師:+SakuLa「UVレジン遊び」 講師:kome ** 8日(日) **「革パーツで作るヘアゴム、ぱっちん留め」 講師:ナナオ 「手縫いでつくるリバティチューリップのヘアゴム」 講師:saku* 連日、盛りだくさんの内容で、ワクワク!!!どれも、親子で お楽しみ頂ける、ワークショップです!ご予約なしでも、ご参加いただけます。春休みの思い出に、ミニ・ハンドメイドしてみませんか?どうぞ、お気軽に お立ち寄り下さいませ~!!!
Apr 4, 2012
コメント(0)

ホントは、昨日 アップしたかったんですが・・・夜中まで ラッピングしたり~してまして 今日は「相楽市」でした~CLEAR∴繋がりの 作家さんも、たくさん出展されていてとっても楽しい1日を過ごさせて頂きました・・・ 今回、持参しておりました デコの一部~ですが、ご紹介「マグネットバー」今回は、すけるくん を使った フルーツを使っています 「アクセサリートレー」薄~い ミルフィーユの生地を、何枚も重ねて 作りました 「ストラップ&バックチャーム」発砲ウレタンのドーナッツに、フルーツをのせて~ さて・・・私のブースの様子です 今回も、マスクが好評でしたねぇ~午前中は、ちょっと雨がパラっとしたり、肌寒くて・・・でも午後からは お天気になって、たくさんの方に お越し頂きまして、本当にありがとうございました 次回、9月の開催もエントリーしたいなぁ~と思ってます!!!(プラスちゃん!お疲れさまでした~いつも ありがとねっ) さて・・・さて・・・ お次は!いつもお世話になります CLEAR∴さんにて開催の「ワーク・ウィーク」に参加させて頂きま~す連日、色んなワークショップが開催されております!!! わたくしは・・・4月6日(金)にaiHana ちゃん、*azaz* ちゃんと一緒に「ワークショップ&店頭販売マルシェ」させて頂きま~す その名も・・・『春のHANAマルシェ』ワンコインで、お気軽に体験して頂ける ワークショップですお時間ある方は、ぜひ!お立ち寄り下さいませ~ CLEAR∴さん 色々情報は・・・こちらから
Apr 1, 2012
コメント(0)

ホントに お久しぶりで~す実は、わたくし・・・迷走中でした 何だか、そろそろ 新しいものにチャレンジしたいし・・・みんなの作品を見て、勉強したり・・・本や ブログをみたり・・・手芸屋さんに 通いまくったり・・・とちょっとスキルアップしたくて、今だ、お勉強中なんですが~ これからのイベントに向けて、また作品づくり 頑張っていきたいと思っています 実は、今日は・・・娘ッチが、嬉しいおみやげを持って帰ってきました~ じゃじゃ~~~ん「家族の事」を書いた作文だそうです・・・内容は、知りません(めっちゃ気になるぅ~) 実は、この「はぐるま」に 入選するのは、2回目!1年生の時にも、とっても可愛い~短い作文を書いたのが、選ばれました。その時の内容は・・・こちら やさしく だっこをしてくれてにかい だっこをしてくれたよ。おとうさんも やさしく だっこ してくれたよ。おとうさん おかあさん ありがとう。おかあさんが 「だいすき」って いってくれたからわたしも 「ありがとう」って いったよ。 もちろん、3年生になった今でも、いつも だっこして「すき、すき~」って言ってあげてます今回は どんな作文を書いてくれたんでしょう??? さてさて・・・迷走中のわたくし、何とか 少し作品ができました「持ち手付きの バネポーチ」です今日、handmade CLEAR∴さんに 4点 納品させて頂きました プードルちゃんが、めっちゃ可愛い~ッス その他・・・春からのイベントに、ちょこっと持って行きま~す わたくし・・・4月1日(日)「相楽市」に出展いたしま~す。 お近くに お越しの際には、ぜひ!お立ち寄り下さいませ~ いつもお世話になります Handmade CLEAR∴さん、イベント&ワーク情報で~す!*** 3 月 ***3月16日(金) 羊毛フェルトストラップ講習3月18日(日) miyamamastyle 出展~JR西宮南フレンテ広場~3月22日(木) ニットクラブ 開催3月25日(日) 店頭イベント『ちいさなマルシェ』開催3月25日(日) プリザーブドベビーシューズアレンジ講習 *** 4 月 ***5日(木)~8日(日) CLEAR∴Workshopweek 開催26日(木)~5月1日(火) 第2回 神戸リザード・レザークラフト展~三宮さんちかホール~ 28日(土) ママとキッズのためのmiyamamastyleフェスティバル~JR西宮南フレンテ5Fフレンテホール~後援のカタチでhandmadeCLEAR∴も参加致します! *** 5 月 ***11日(金)~13日(日) ハンドメイドチャリティーマーケット~神戸元町・パルパローレ地下~ *** 6 月 ***16日(土) ひろたのいち・イロドリ 出展~ 西宮 廣田神社 ~ いべんと盛りだくさんですねぇ~頑張らなくっちゃ
Mar 12, 2012
コメント(2)

お久しぶりの更新です!わたくし・・・ここのところ~家の片づけばっかり もう何年もかけて 押し込み続けてきた、和室の押し入れや、クローゼットが、さすがに限界に達しました 色んな資材や、デコの材料などなど・・・小さい物は特に!もう、一体どこに置いたのやら~いつも必死で探さねば!状態だったので だいぶ大まかに整理できたけど・・・まだまだ です ちゃんと片付いて スッキリしたら、きっと、制作も はかどる事でしょう さてさて・・・イベントのお知らせですいよいよ明日は、クラフツアーケード開催です *神戸クラフツアーケード*2012/02/11.12(sat/sun)11:00~18:00 at 神戸元町商店街6丁目 http://www.kobe-crafts.com/ CLEAR∴ 店頭でも、ちいさなマルシェを開催しますさらに、店内ではワークショップも!私も、お手伝いに行かせて頂きま~す *メタルエンボッシングアート ¥1000*今回は、バレンタインデーも近いということで、男性にも使ってもらえる様なデザインも入れ、キーホルダーにメタルで装飾します。 *バレンタイン・スイーツデコ ¥800*かわいくデコして チョコ入れて~プレゼント!友チョコにも喜ばれますよねっ♪CLEAR∴ワークショップで大人気のクリームケース ¥500 もご用意していますお子さんでも安心して体験いただけるワークですのでお気軽にご参加下さいね! * レザー&アンティークパーツ アクセサリーつくり ¥500 *レザーにお好きなスタンプを押してパーツを選びオリジナルのアクセサリーつくり!ユニセックスなデザインなのでペアもあり~♪ネックレスorキーチェーンを選んでね初心者さんでも安心してご参加下さい さて・・・明日に備えて、はよ寝よう と思ってたのに、結局ダラダラと 夜更かししてしまいましたが~明日も元気に、頑張りま~っす お近くにお越しの際には、ぜひぜひ!お立ち寄り下さいませ・・・
Feb 10, 2012
コメント(1)

昨日は・・・ いつもお世話になります handmade CLEAR∴さんにて、「ちいさなマルシェ」 開催でした~ ド迫力の「南龍遊行(龍のパレード)」もあって、元町商店街・アーケードは、ズラ~っと!大賑わいでしたよ~じゃじゃ~ん!!! 店頭販売のようすは・・・私の 布モノ講習の先生!でもある saku*ちゃん・・・播州織などの素材にこだわった 素敵な大人服から~子供服、布小物やヘアゴムなどが ズラリ一針、一針が ものすご~く丁寧で、完成された作品ばかりなんです そして・・・イベントの師匠!ヒヨドリコトリ さん一点、一点 心を込めて、丁寧に作って下さっていて~私の、今 愛用しているバックも、ヒヨドリさん作です皆さんが この可愛い~小鳥たちの前に、吸い寄せられるように?!足を止めて下さっていました 「めっちゃ寒いかも~?」 と覚悟してのぞみましたが~ちょっと寒さも和らいで、とっても過ごしやすい 冬の1日!といった感じたくさんのお客さまに お越し頂けました あみぐるみ作家の+SakuLaさんやcoloちゃんも遊びに来てくれて、店内も賑やかに!楽しく過ごさせて頂きました あと・・・イベントスタッフの私達、komeちゃん&わたくし happy creamも、ちょこっと参加ですkomeちゃんの子供服、めっちゃ可愛い~んですよ写真 撮るの忘れてしまいましたリバティーを使った布小物や、レジン作品もgood! わたくしは、念願の「マフラー屋さん」で 登場です +SakuLa ちゃんの お花のモチーフを、ブローチにさせてもらって・・・あと、*azaz* さんオリジナルの 雪の結晶モチーフを付けたり・・・コラボ作品も 数点あります やはり、モチーフ付きが 先に旅立っていきました~さすが+SakuLaちゃん、*azaz*ちゃんのおかげですねっコラボ、ありがとうございます 他に・・・ ノルディックや 結晶柄に ハマっております・・・今シーズン中に、また どこかで?!お目見えするかなっ? さて、Handmade CLEAR∴さんでは、次のイベント・・・元町商店街6丁目にて、初開催!!!クラフツアーケードに参加です私も、すご~く楽しみにしているイベントです皆さん、ぜひ!ぜひ!お立ち寄りくださいませ~神戸クラフツアーケード2012/02/11.12(sat/sun)11:00~18:00 at 神戸元町商店街6丁目 http://www.kobe-crafts.com/
Jan 23, 2012
コメント(2)

日曜~月曜で、(学校は休みました・・・) 「スキー&カニ旅行」に 行って来ました~旦那さまが、毎年 お正月は働いて、この時期に 冬休みを取ります 旦那さまは、スキーは ライセンスを持っていて、上手いらしい・・・?!(私は ちゃんと見た事がないけど・・・)なので、子供たちの事はお任せして私は、ゆっくり お茶を飲みながら~ おやつ食べながら~読書して過ごしました 息子さまも、娘ッチも・・・子供は えらいもんです昨年よりも、ずいぶん上手になってましたね~っ そして・・・私の 本来のお楽しみは~フフフこの後の お宿!カニかまくらの宿「やなぎ荘」さんで、今回もお世話になりました旦那さまが、こちらの社長さまと お知り合いでして・・・いつも お世話になっておりますぅ~ 出ました~! 名物 「カニかまくら」今回は、ナント3匹も!!!(松葉ガニ・せこガニ)カニづくしのお料理でしたが・・・その中でも やっぱり この塩釜焼きが、もう最高ッス~めっちゃくちゃ美味しいッス~ 毎年、恒例になりました→社長さまと一緒に パチリ はぁぁ~~~私も、家事からも解放されて、何~も考えずにゆっくり過ごして日頃の疲れも すっかり リフレッシュできました 旦那さまも、ゆっくり羽を伸ばせたようです・・・金曜日から、お仕事 再開なのでそれまでは、後は、好きな事してもらって~またまた、家族の為に 頑張ってもらわないとねっ(笑)
Jan 17, 2012
コメント(0)

クリスマス以降~更新してませんでしたすみません・・・新年のご挨拶が、大変 遅れてしまいましたが~今年も どうぞよろしくお願いいたします 年末~年始、ずっと遊んでおりましたが・・・空いてる時間に、チマチマと 「マフラー&ティペット」をひたすら作っていました ドド~ンと 60本ですそれにプラス、ティペットは11個 作りました・・・ 可愛いなぁ~と思う ネル生地を見つけてしまったので、何だか もう、止まらなくなって~ 子供達(女の子)には、パンダの柄が人気のようです私的には、雪の結晶柄が 大好きです・・・ 普段から ハンドメイドされてる方なら、色んな生地を、たくみに組み合わせて オシャレに作っていらっしゃいますが、私は、あんまりセンスがないので~無難な感じが、一番 落ち着いちゃいます まだまだ寒い日が続くようですので、みなさんに ほっこりして頂けますように~と思いまして今日、マフラーの一部を CLEAR∴さんに納品させて頂きました あとの残りは、シーズン中のイベント等で お披露目の予定です さてさて、いつもお世話になります Handmade CLEAR∴さんでは・・・ * CLEAR∴おとしだまsale *1月15日まで 開催中で~す!!!店内 5% OFF~御買い上げいただいたお客様へ粗品進呈~ +++ 1月のイベント情報 +++ 22日(日) 店頭イベント「ちいさなマルシェ」開催 南京町の春節祭期間につき午後より全長47mの金龍・龍龍(ロンロン)が商店街を練り歩きます! そして、2月は・・・ 神戸クラフツアーケード2012/02/11.12(sat/sun)11:00~18:00 at 神戸元町商店街6丁目 http://www.kobe-crafts.com/ 今年も たくさんのイベントに参加させて頂きたいなぁ~と思っておりますので、どうぞどうぞよろしくお願いいたします さ~て・・・明日からは、お父ちゃん(旦那さま)の冬休みなんですスキー&カニ、行って来ま~す
Jan 14, 2012
コメント(0)

今朝・・・超ガッカリした 子供達に起こされました「プレゼントが、ない~~~!」 ウッシッシ~!上手くいったようです・・・いつも枕元にあるはずのプレゼントが→ 「ない!」一生懸命に、探したらしい・・・(笑) 私が 寝ぼけたふりで「カギ 閉めて寝たから、入れなかったんちゃう~?」と言うと・・・ハッと、ようやく思いついたみたいで・・・昨夜から ベランダに置いてあったよ~く冷えた プレゼントを見つけて、大喜びしてました しかし まぁ~あるはずのプレゼントが ないと、こんなにもガッカリするんですねっ(笑) そして まぁ~やっぱり あった時の喜びって・・・ 決して、からかった訳ではないんだよ~っ!ごめんねっ!でも、面白かったです だって~年々、大きくなってくるので、工夫が必要なんですもの・・・ そして・・・今日は、ホントに ホントに!マジで 寒かったぁ~~~~でも、今年 最後のイベント!楽しませて頂いてきましたよぉ~「ちいさな マルシェ」今日は・・・ヒヨドリさん、+Sちゃん、komeちゃん、Happycream、で参加です久々に ヒヨドリさんと いっぱいお話ができて、と~っても楽しかったです 今日は、ものすご~く寒い中・・・寒さを感じていないような、ラブラブカップルの方が多かったですねっ CLEAR∴さん、オープン後・・・さらに素敵な内装&ディスプレイに、日々、進化していってます私も、New!CLEAR∴さんと共に、進化していけたらいいなぁ~ 年内は 27日(火)まで営業・・・年明けは 10日から~だそうです! 今年はバタバタと、アッという間に 過ぎていってしまいましたが~来年も!さらにイベントや作品づくりを 頑張っていきたいと思います CLEAR∴さま!そして仲良くして下さった作家さま!お忙しい中、お立ち寄り下さいました皆さま!これからも、Happyちゃんをどうぞ どうぞ、よろしくお願いいたします~愛
Dec 25, 2011
コメント(2)

皆さん、メリクリ~我が家の子供達・・・ 小学5年 & 3年!ながら今年も サンタを待ってます 「サンタの正体を 絶対つかんでやるぅ~」と言いつつ、寝てしまいましたが(笑)ちょっとの物音で、すぐに、ムクッと 起きてしまうので・・・ プレゼントは、枕元ではなく、ベランダに置いて・・・「カギ閉めてたから、サンタさん、入れなかったんやわぁ~!」という対策に変更しました 明日の朝、枕元にプレゼントがない事に、きっと ガッカリするでしょう・・・ そして、探しまわって きっと 見つけることでしょう・・・ サンタをどこまで信じてるのか?もう、無理っぽい年齢ではありますが・・・ 「信じてたら、サンタさんは来るよ!」「信じてない子には来ないから、仕方がないからお母さんやお父さんが用意してるんよっ!」と言ってありますなので、小学校の間は、意地でも 演じ続けるつもりです さて・・・私のほうは 明日、ホントに今度こそ、年内ラストのイベントに参加します 『ちいさなマルシェ』クリスマスバージョン開催!イベントの詳細などはhandmade CLEAR∴ shopブログをご覧くださいませ~! さらに、セールも!!! handmade CLEAR∴christmas sale5% off★25日(日)まで開催★ 明日は、寒~いクリスマスになりそうですがお近くにお越しの際には、ぜひ!新しく生まれ変わった CLEAR∴さんに遊びに来て下さいねっ
Dec 24, 2011
コメント(2)

2011/12/16(fri) リニューアルOPEN handmade CLEAR∴ 今日は、待ちに待った オープンですここまで、ホントに長かった・・・ 震災時期に、オーダー専門洋品店をされていたとってもモダンな空き店舗を 改装です・・・とにかくホントに古くて、暗くて、何だか怪しげで・・・「ほんまに店ちょー!ここでお店するんですか?」と、何度も 半泣きで訴えながら~店チョーと Haguちゃんが、毎日め~っちゃ頑張ってくれて・・・私も、作家さん達と一緒に、ペンキまみれになりながらお手伝いさせて頂きました オープン前夜には・・・「このまま、寝袋いるんちゃう?」っていうくらい夜遅くまでかかって、最後の仕上げや、商品出し・・・ それでも まだまだ間に合わず当日の朝から、頑張って 頑張って、ディスプレイしながらの何とか オープン!といった感じでした そして そして!新たに生まれ変わった New! 「handmade CLEAR∴」で~す ステキすぎるぅ~~~頑張って 塗り塗りした、白い壁と床が・・・私には、まぶしいくらいキラキラと 輝いておりました~ たぁ~くさんの商品が、ズラリと並んでおります もう、ホントに・・・喜びと、感動と、感謝の気持ちで いっぱいです さっそく、お客さまもドンドン!来て下さって~お祝いを届けに来て下さる方も、後を絶たず・・・といった感じ 私も、久々に たくさんの作家さん達と、お会いする事が出来て、すごく楽しかったです さぁ~て・・・今からが、本番です私 自身もリニューアルして、心機一転今まで以上に、皆さんに喜んで頂けるような作品づくりを、精一杯、頑張っていきたいと思います 12月20日(火)まで消費税無しの・・・全品10%OFF!そのうえ、お買い上げいただきましたお客様へ先着で『ひより』さんの可愛い紙石鹸をプレゼント! 皆さま、ぜひ!ぜひ!新しくなった「CLEAR∴」に、お立ち寄り下さいませ~
Dec 16, 2011
コメント(6)

komeちゃんが誘ってくれた、本日の イベント「toco toco 市場」無事に 終了させて頂きました~ 私達2人の コラボブースの様子です・・・ komeちゃんの作る 子供服・・・すごく可愛い~です今日は、少し時間があったので、生地の事や、縫い方などなど~色々、教えてもらいました そして、いつもの Happy cream の作品たち・・・ 今回は、ギリギリで 頑張った「マフラー達」を ズラリと・・・並べただけで、もう 自己満足の世界ッス~ 文化交流センターの 地下!という事で、皆さんには、場所が ちょっと分かりにくいかなぁ~?と思ってましたが、たくさんの お子さま連れの方など、お立ち寄り頂きまして・・・ 「デコ・ワークショップ」にも、予想以上の お子さま達に体験して頂きました 本当に ありがとうございました・・・感謝 komeちゃんとも、いっぱい お話ができてとっても楽しかったです ありがとっまた、コラボ出展しようねぇ~ これで・・・年内のイベント出展は、終わりです振り返ってみると、今年は 色んなイベントに行かせて頂きました!その分、たくさんの方との出会いがありそして、たくさんの元気を頂いてものすご~~~く、勉強になる事ばかりでした 私の モットーは → 「死ぬまで お勉強!」なので・・・(笑)これからも、色んな事にチャレンジしていっぱい、いっぱい学ばせて頂きたいと思います~ 今年も、素晴らしい機会を与えて下さいました、CLEAR∴店チョーさまに、ホントに 感謝ですそして、委託つながりで 仲良くして下さった作家のみなさまにもつたない私の作品を 手にして下さった みなさまにもホントに 感謝ですありがとうございました・・・ これからも、さらに!皆さんに喜んで頂けるような作品づくりを頑張っていきたいと思いますどうぞ どうぞ、よろしくお願いいたします そして、そして・・・今日は、イベント後、神戸に帰ってすぐに、毎年恒例の「忘年会」に行きましたお父ちゃん(旦那さま)の、お仕事仲間のみなさんとその家族の みなさんと(ちなみに・・・私は、お酒は 一滴も飲みません) 昨年に引き続き、今年も息子さま&娘ッチが、サンタになって・・・「メリークリスマス」「よい子のみんな! あつまれ~!」と、小さな子供達にプレゼントを渡してあげました 今日は、残念ながら~風邪で欠席してた子もいたのですが・・・小さな体で、大きな オモチャを、大事そうに抱える姿がと~っても可愛かったです 息子さま&娘ッチも、この役が すごく気に入ってますちょっと、お兄ちゃん&お姉ちゃんになった気分で楽しそうに やってましたお疲れさま~ さてさて・・・お次は!いつもお世話になります Handmade CLEAR∴さんのリニューアルオープンに向けて、頑張りたいと思います皆さんも、新CLEAR∴さんを どうぞお楽しみに~ handmade CLEAR∴2011/12/16(fri) リニューアルopen!~open sale 開催~
Dec 11, 2011
コメント(2)

頑張りましたっかなり 「毛まみれ」になりながら~ひたすらジョキジョキ!そして、ひたすらミシンをガタガタ! 「ボアのマフラー」 と 「ティペット」 たくさん出来ました~「マフラー」 → 26本!「ティペット」 → 17個!で~す まずは、「マフラー軍団」 から・・・ プードルボア、くるくるボア、シープボア・・・ネル生地、起毛コットン・・・を使っています 純毛極太毛糸で作ったモチーフのブローチ・・・雪のモチーフ、ウッドボタン、タグ・・・などを付けました~ 小さめのサイズ→11×75cm大きめのサイズ→11×90cm そして、お次は 「ティペット軍団」 です・・・ 大人用と 子供用の、2サイズです 毛足が長めのふわふわ ファーで作りました内側は、小花柄と ドット柄で、リバーシブルでも OK!ベルベットのリボンで、とっても素敵な1枚です くるくるボアと プードルボアを使っていますこちらも、リバーシブルで ふわもこアイテムです 急に、めっちゃ寒くなってきたので~あったかアイテムで、ほっこりして頂ければいいなぁ~と思いまして こちらは、11日(日)のイベントに 持って行きま~すHandmade CLEAR∴さんでお世話になって、作家つながりで お友達になってくれた komeちゃんが誘ってくれました~ toco toco 市場に 「kome & Happy cream」の、コラボ出展で~す 初めての 箕面!で、ドキドキわくわく しております・・・みなさん、お近くにお越しの際には、ぜひ!ぜひ!お立ち寄り下さいねぇ~開催日 :2011年12月11日(日)開催時間 :11時~16時 (雨天決行※室内です)会 場 :箕面文化・交流センター内地下(箕面駅からすぐです)ブログ→http://petitpaspetitpas2.blog114.fc2.com/ そして同日・・・Handmade CLEAR∴さんでは、フレンテ広場にて、イベント開催で~すこちらも、ぜひ!ぜひ!お立ち寄り下さいませ~
Dec 9, 2011
コメント(2)

イベントのお知らせです 今週末・・・11日(日)は、komeちゃんが 誘って下さいまして~「toco toco 市場」に参加させて頂きます komeちゃん、ありがとっ頑張るからねぇ~ 開催日 :2011年12月11日(日)開催時間 :11時~16時 (雨天決行※室内です)会 場 :箕面文化・交流センター内地下(箕面駅からすぐです)ブログ→http://petitpaspetitpas2.blog114.fc2.com/ ~こめのしっぽ~取扱商品ハンドメイドの子供服・布小物・レジン雑貨・スイーツデコ・フェルトおままごと ショップPR ハンドメイドが大好きなママ二人のコラボユニット。袖を通してくれるこどもたち本来の可愛らしさが引き立つようなこども服。おんなのこ達がワクワクするようなかわいいスイーツデコやヘアゴム。実用的で大人可愛い布小物...♪手にしてくださったみなさんが笑顔になれますように...と心を込めて製作しています。はじめてさんでも気軽にお楽しみ頂けるスイーツデコのワークショップをワンコイン(500円)で♪komeちゃんの子供服、めっちゃ可愛い~ですリバティを使った布小物も、素敵~縫い物だけじゃなく・・・レジンなんかも やっちゃいます コラボ出店~ホントに光栄ですありがとう なので・・・私も、張り切っちゃってますよぉ~スィーツデコ、リボンのヘアゴム、マスク、フェルトのおままごと・・・そして、今回は「ボアのマフラー」も 只今、制作中です仕上がったら、ブログにアップしますねっ さらに!スィーツデコの「ワークショップ」も、1コイン(500円)で、させて頂きま~す ホントに、盛りだくさんの楽しいブースになりそうですお近くの方は、ぜひ!ぜひ!お立ち寄り下さいませ~
Dec 6, 2011
コメント(1)

大変、大変、お待たせをいたしました~オーダーを頂いておりました「フェルト・おままごと」2点!ようやく完成しました~ すご~く お待たせしてしまい、ゴメンナサイフレンドちゃん明日 送るからねぇ~ あと・・・ず~っと前に、作りかけて途中だったものも、仕上げました~「くまちゃんランチプレート」です こちらは・・・ komeちゃんが、11日(日)のイベントに誘ってくれたので、そちらに持参させて頂きま~す そして・・・お待ちかねのhandmade CLEAR∴さん、只今 移転工事中2011/12/16(fri)いよいよ リニューアルopen!!! ・・・わたしも、心機一転 頑張るぞぉ~
Dec 4, 2011
コメント(5)

お久しぶりの更新です何だかバタバタと、日々を過ごしております・・・ ひとまず・・・お知らせを~ いつもお世話になります handmade CLEAR∴さん明日は、はんどはぁと 出展されます 毎回、すご~い人!の はんどはぁと みなさん、ぜひ!お立ち寄り下さいませ~~~~ そして、いよいよhandmade CLEAR∴さん、オープン日が決定されました~ 2011/12/16(fri) リニューアルopenopensale 開催! お楽しみに~~~
Dec 1, 2011
コメント(1)

昨日は・・・ハンドメイドチャリティーマーケット!前日搬入・・・そして昨日の1日目!行ってまいりました~ 今回の会場は・・・広いみなさん、とっても素敵なディスプレイで~たくさんの作品・催しで、1日目から大盛況でした 私も、Hande made CLEAR∴スタッフとして、がんばってきましたよ~HandMadeCharityMarket2011年11月11日(金)11:00~18:0012日(土)10:00~18:0013日(日)10:00~17:00会場:パルパローレビル地下1F 神戸市中央区元町通り3丁目 チャリティーマーケットは・・・年2回開催!メンバーの皆さんが ハンドメイドの作品の売り上げの15%を愛の手運動 社団法人家庭養護促進協会さま に寄付されております。 会場は元町商店街3丁目のパルパローレ!!ビルのB1全面をお貸し頂いております・・・ 昨日は・・・azazちゃん、hogarakaちゃん、aiHanaちゃんそして私の相方の+Sちゃんと みんなで楽しく過ごさせて頂きました~ 楽しかった~~~~ カメラ、忘れてしまったので・・・またまたCLEAR店チョーブログより、お借りいたします・・・ 今日は2日目ですが・・・私は、子供たちの「音楽会」なので~ゴメンナサイ 今から、子供たちの演奏&歌、見てきます楽しみなのは・・・息子の「たる太鼓」二人とも頑張って練習してたもんなぁ~ という事で、わたくしHappy creamは、明日(3日目)に、また行かせて頂きますとっても楽しいイベントなので、皆さん、ぜひ!ぜひ!お越しくださ~い
Nov 12, 2011
コメント(4)

いつもお世話になります Hndmade CLEAR∴さん店チョーブログもお引越し・・・http://plaza.rakuten.co.jp/clearkobe/ 只今、イベント開催中で~す 私も、商品の搬入を 少しだけ~お手伝いさせて頂いたんですがギャラリーは広いし!商品もタップリで!結構、時間がかかって しまいました~(あんまり お役に立てず、すみませんでした・・・) 店チョーはじめ、 HaGu&Hugちゃん、 Kitchencafeちゃん・・・毎回、ホントに大変だったのねぇ~今さらながら・・・いつも本当にありがとうございます感謝、感謝 しかし、さすが「ギャラリーさと」!といった感じで搬入&デイスプレイしてる時から、早速 お客様が来て下さって たくさんの商品が、旅立って行きました~ きっと今頃も・・・ワイワイ 賑やかなイベントになってる事と思います 今日、明日・・・まで開催ですので、お時間ある方は、ぜひ!ぜひ!お立ち寄り下さいませ~ CLEAR∴店チョーブログより~とっても 楽しそうな会場のお写真、お借りして ご紹介します 入口から、もう たくさんの商品で賑わってます道行く人も・・・お買いもの帰りの人も・・・ついつい!足を止めて下さってる感じでしたね~っ 可愛いもの、ナチュラルなもの、マリンな感じのもの・・・アクセサリーや、かばん、子供服、大人服・・・編みぐるみ、フェルト、スィーツデコ、ヘアゴム、トールペイント・・・などなど!などなど! 本当に たくさんのジャンルの、素敵なハンドメイド作品がもう所狭しと、いっぱい並んでいますよぉ~素敵な一品が、見つかるといいですね・・・ CLEAR∴さんでは、まだまだ、イベントが続きますよぉ~ ++ 10月開催 ++27・28日(木・金) 甲子園口《ギャラリーさと》2daysshop 開催29日(土) ひろたのいちイロドリ 出展29・30日(土・日) 芦屋アートフリマ 出展 ++ 11月開催 ++11・12・13日(金・土・日) チャリマin元町パルパローレ 出展20日(日) 西宮フレンテ miyamamastyle 出展 ++ 12月開催 ++2日(金) はんどはあと 出展予定
Oct 27, 2011
コメント(0)

と~っても楽しかった「フレンテ」無事に終了いたしました・・・本当に、本当に、たくさんの方にお越し頂きましてありがとうございました フレンテ1階では、新鮮野菜や果物などが並んでいて、「みかん・1袋→100円」思わず3袋も 買っちゃいました・・・ 「100円玉手箱」も開催されていたので、フレンテ内、各所で お買い得商品がいっぱいどこも、たくさんの人で賑わっておりました~ そんな中・・・「miyamama style」http://miyamama.com/web/real/ ママとキッズのための MiyaMama Styleフェスティバル 朝から、オープン待ちで並んで下さってのスタートそして、日中ずっと、この賑わいで ホントにすごかったです 私と 一緒に出店してくれた「+Sちゃん」のブース・・・写真を撮り忘れてしまいました~ 何せ・・・予想以上に、本当にたくさんの方が、デコ・ワークショップにご参加下さいまして一日中、バタバタしておりました・・・(スミマセン) とっても集中して、一生懸命に作ってくれたお写真1枚だけ ご紹介ですデコの土台になるものは3種類→ 「クリームケース」と「電卓」と「はさみ」を持参しましたが、今日は「電卓」人気のようでした・・・(もっと、たくさん持って行けば良かったです) お待ち頂きながら~で申し訳ありませんでしたが、本当に たくさんの方にご参加頂きまして、ありがとうございました その他・・・ホール内の様子、一部ですがご紹介です「Hand made CLEAR∴」ブースも大人気でした kome ちゃんの子供服、木工、布小物など・・・今日は、人気の「レジンのワークショップ」も開催でした Frorina ちゃんは、バレーグッズがずらりとっても可愛い~カチューシャは、女の子の注目の的でしたねっバレリーナの柄は、私も大好きです そして・・・ ko.no.mi ちゃん 毎回、大人気の「プリン」は、一気に売り切れてしまってました~私の大好きな「ワッフル」を、今日は久々にゲット美味しかったなぁ・・・ アイロンビーズで、こんな素敵なツリ―ができるワークショップは子供達が、真剣に細かい作業してました 私も以前に、芦屋で描いて頂きました「ボディーアート」娘ッチは、キラキラの黒猫を描いてもらいました こんな素敵な衣装を着て、写真撮影してくれたり・・・ 木の自然なぬくもり たっぷりの、ワークショップも それから・・・ それから・・・親子で手相、アロマ、メイク体験、バスソルト体験、耳つぼジュエリー、メタルスタッズ、カラーセラピー、焼きドーナッツ、ヨガ、ベビーサイン、ベビーマッサージさららいと(お水)試飲、IHクッキング実演、iPad2の体験ゴスペルクワイアのライブも・・・などなど、もう盛りだくさんでした~ 今日は、久々に CLEAR∴さんの登録作家さんにも会えて、とっても楽しくて、素敵な1日でした 主催して下さった西宮流(にしのみやスタイル)さま・・・本当に、お疲れさまでした~ 遊びに来て下さった、たくさんのお客さま・・・ありがとうございました~ わたくし Happy Creamは、またまた たくさんの刺激を頂きましたので、さらに、みなさんに より喜んで頂ける作品を作っていきたいと思います・・・また、チマチマ頑張りま~す
Oct 22, 2011
コメント(6)

お久しぶりです・・・しばらく、チマチマと制作しておりました~ 明日は、いよいよ「フレンテホール」での イベントです10月22日(土) JR西宮駅前 フレンテホール10:00~17:00 開催 ママとキッズのための MiyaMama Styleフェスティバル スィーツデコ、フェルトのおままごと、リボンのヘアゴム、マスク、グラニ―バック・・・など、たくさん持って行きま~す 「小物入れ」 「フォト&メモ スタンド」 「ステーショナリー系」と「キッチンタイマー」 「アクセサリートレー」 「コルクボード」や「フォトフレーム」 そして・・・ここ 3~4日で、200個作った「マスク」です そして・・・私のブースでは、「1コイン・ワークショップ」も させて頂きま~す お気軽にデコ体験をして頂けますので、たくさんの方の お越しを、お待ちしております・・・ イベント詳細は、miyamamastyleブログにて・・・http://miyamama.com/web/real/ 明日は、雨のようですが・・・フレンテホールは、屋内なので大丈夫ですフレンテさんでお買い物したり、ワークショップに参加したり、子育てに役立つ事もたくさん!ホントに、ホントに、お楽しみ満載ですので、ご家族皆さんで、ゆっくりお過ごしくださいませ~
Oct 21, 2011
コメント(4)

今日は、お父ちゃん(旦那さま)も お休みなので、「栗ひろい」に行って来ました~ 毎年、この時期には 栗ひろい行きます「栗ごはん」だ~いすきっ 手間はかかるけど「渋皮栗煮」も、大量に作ります 料理人の旦那さまいわく・・・一旦、冷凍するほうが、渋が抜けると言うので只今、冷凍室で 寝かせてます明日は、皮をむいて~旦那さま伝授の作り方で、頑張ります ホントに、ふっくらと 大きな栗です・・・でっかくて、美味しい「渋皮栗煮」ができそうです それから、帰りに・・・久々に「有馬富士公園」に寄って来ました もう、ウチの子達は だいぶ大きくなってきてるから、この手の公園は、喜ばないだろうなぁ~と思ってたのに、ひゃぁ~ひやぁ~喜んで遊んでました こんな所です鬼の角 滑り台やら、穴があいてたり・・・ 迷路もあります これは、鬼のご飯ですおちゃわん、玉子、焼き魚、お餅、お椀、おひつ・・・写ってないですが、お箸が平均台になってたり・・・七輪もあります・・・ まぁ~まぁ~、ホントに よく遊ぶこと・・・汗だくになって、満喫してました楽しかった連休も、アッという間に 終わったし、明日から、また 学校がんばってね~っ さてさて・・・私も、また明日から制作がんばりますお世話になりますHandmade CLEAR∴さん、まだまだイベントが満載です 「店チョーブログ」も お引越しされました・・・http://plaza.rakuten.co.jp/clearkobe/ あまがさき産業フェア201110月20(木)・21(金)尼崎都ホテルニューアルカイック庭園内「STUDIO KIICHI」 さんブースで、コラボ出展されます! そして、続きまして・・・フレンテホール!10月22日(土) 西宮フレンテホール開催ママとキッズのためのMiyaMama Styleフェスティバルです!http://miyamama.com/web/real/ フレンテは・・・私も、出展させて頂きますとっても楽しみです
Oct 10, 2011
コメント(4)

ロハス・・・行って来ました+Sちゃんと一緒に、スタッフとして お手伝いに!と言いつつ、合間を見ては、めいっぱい ロハス満喫~ 迷子になりそうなくらいの、たくさんのブースと、人・人・人・・・雑貨はもちろん、フードもた~くさん!ワークショップも あちこちで開催!そりゃもう、1日中 本当に落ち着かなくって~ 神戸のお友達も、来てくれたり・・・たぁ~~~くさんの お客様が、常にいらして下さって・・・今までで最高の刺激を頂いてきました ロハス・・・やっぱ、すごい・・・行かせてもらって、ホントに良かったぁ~ CLEAR∴店チョーさま!私・・・落ち着きがなくって、あんまり お役に立てないスタッフでしたが、素晴らしい機会を頂きまして、本当にありがとうございました 今日は、ウチの息子さま&娘ッチも 同伴で行きました「ロハスって何?」って感じだったのに 子供達に 「今日の おこづかい・・・」と渡しておいたので、ちゃ~んと自分達で考えて肉まんやらソーセージ、何やらかんやら、いっぱい買って来ては食べ・・・ 1円玉落し!してきたり・・・太陽の塔まで、お散歩してきたり・・・と1日中、ものすご~く 満喫してようでした そんな こんなで・・・ソワソワと過ごした1日で、写真を撮るのを すっかり忘れてしまいました~(店チョーblog から、お借りします) 今日・・・結構、疲れたんですが~めっちゃ制作意欲が湧いてきておりますさすが!ロハス マジック~ 次回のイベント10月22日(土)の「西宮フレンテ」に向けてまたまた頑張りまっす~ 店チョー、Hagちゃん、komeちゃん、+Sちゃん昨日お手伝いしてくれてたazazちゃん・・・本当に、お疲れさまでした~
Oct 9, 2011
コメント(5)

昨晩・・・なんだか ロハスにウキウキしてきてどうも落ち着かなくって~ 夜10時頃になってから、ふと思い立って「グラニ―バック」を3つ! 作っちゃいました~ 夜な夜な、ミシンをガタガタと・・・久々のミシン、めっちゃ楽しかったッス~ この3つ で~すどうです? 「ハッピーちゃんぽいねっ!」って言われそう 何せ、近頃は ずっと、デコデコ・・・フェルト・・・ ヘアゴム・・・って感じで、バックなんて 長いこと作ってなかったもので~ お家にあった布、いっぱい引っ張り出して~あ~でもない、 こ~でもないと悩んだあげくに・・・結局、ハッピーっぽく?なっちゃいましたねっ マグネットホック、付けました~内ポケットも! さてさて・・・ウキウキ!ワクワク!の「ロハスフェスタ」明日は、早朝から お手伝いに行かせて頂きます ちょっと気になる体験ブースもあるし・・・食べたい物も・・・資材なんかも欲しいしなぁ・・・ 楽しみ、楽しみ~ 第15回ロハスフェスタin万博公園 日程 2011年10月8日(土)・9日(日)会場 万博記念公園(吹田市)時間 9時半~16時半会費 200円(小学生以下無料) ※別途公園入園料大人250円・小中学生70円必要雨天決行 ※荒天により中止になる場合がります。 主催:ロハスフェスタ実行委員会 いつもお世話になります Handmade CLEAR∴さんは、「No.190 ブース」です(Happy cream もお手伝いさせて頂いてます) 皆さん、ぜひ!ぜひ!お越しくださ~い
Oct 8, 2011
コメント(0)

いよいよ・・・明日は、ロハスですよぉ~ いつもお世話になります Handmade CLEAR∴さん、No.190 ブースで、出展です 出展者リスト会場図第15回ロハスフェスタin万博公園 日程 2011年10月8日(土)・9日(日)会場 万博記念公園(吹田市)時間 9時半~16時半会費 200円(小学生以下無料) ※別途公園入園料大人250円・小中学生70円必要雨天決行 ※荒天により中止になる場合がります。 主催:ロハスフェスタ実行委員会 わたくし Happy Cream は・・・デコやフェルトのおままごと~など、委託出品でお願してます *9日(日)は、私も スタッフで、販売のお手伝い?いえいえ・・・お勉強に行かせて頂きます 素敵な作品をいっぱい拝見して・・・色んな お客様とお話させて頂いて・・・た~くさんの刺激を、満タン!もらってこようと思います 3連休は、ずっと秋晴れの 良いお天気みたいですねっみなさんも、ぜひ!ぜひ!遊びにきて下さいね~
Oct 7, 2011
コメント(0)

今日は、小学校の 運動会でした~ずぅ~っと、ドロドロになりながら 一生懸命に練習してきたので、ホントに楽しみにしてました まずは、娘ッチ・・・「ソーラン節」(azazちゃんのブログで見た、娘ちゃんの演技と同じでした) 「あ~どっこいしょ~!どっこいしょっ!」「やぁ~~~れん、ソーラン、ソーラン・・・♪」キッチリ タイプの娘ッチです。いつも、こういった演技は、腕をピシッと!!!などなどきちんと演じたいみたいです リレーは、なんと アンカーです娘ッチは、すごく背が高くて、足がヒョロッと長いので、とってもカッコ良く 走ってましたよぉ~ さてさて、お次は 5年生の息子さま・・・ とにかく、今日の彼は 偉かった体のデカイ 息子さまは(おデブちゃんで~す)、全てにおいて「土台」です 毎日、本当に 全身がドロドロになって帰ってきて・・・でも、土台に やりがいを感じて、ひたむきに練習していた息子さま・・・ 「一番痛いし、一番つらいけど、一番大事なところ・・・オレがやる!って言うてん」っと、言っていた まずは、「騎馬戦」・・・もちろん土台息子さまの帽子だけ、ビックリするくらい 茶色かったのは、そっか、こういう事だったのね・・・ 運動会のラストを飾る「組み体操」 もちろん、土台・・・ そして土台・・・ 「倒立」 ピシッとできてるや~んずっと出来なくて・・・毎日、朝練習に行ってました 踏ん張り役・・・ ピラミッドも、当然 土台ですね・・・ 大きなピラミッドも、もちろん ココ・・・ 最後の、一番デカイ ピラミッドに関しては・・・もはや、見えるところには いませんでしたね~ うん!ホントに、ホントに、よく頑張りました~母は・・・ひたむきに練習して、みんなと協力して頑張ろう!という息子さま&娘ッチに、感動しましたよ~偉かった!偉かった! ご褒美の、ステーキ・・・美味しかったかいっ
Oct 2, 2011
コメント(2)

「相楽市」 (あいたのしむいち)出展、無事に終了させて頂きました~ 先日までの 台風はどこへやら?今日は、ホントに ホントに暑かったなぁ~~~ 普段は、入場料が必要な相楽園ですが、今日は、入場無料!ということでお天気も良かったので、ものすごい人でした 出展ブースも、色んなジャンルの方が、すご~く たくさんで、どこも、大変 にぎわってました・・・ わたしのブースは・・・こんな感じ そして、こちらが いつものHappy cream ワールドです デコは・・・キッチンタイマーや電卓などの、小物がたくさん旅立ちました~ヘアゴムも・・・。 マスクも・・・。 待ち針も・・・。たくさん お買い上げ頂きました 暑い中、たくさんの方に お立ち寄り頂きまして、本当にありがとうございました 「また次回も 出展されますか~?」と、声をかけて下さったり・・・普段、CLEAR∴さんに いつも来て下さっている方が、CLEAR∴作家さんの作品を身につけて、お立ち寄り下さったり・・・ とっても たくさんの刺激を頂きましたので、また、次のイベントに向けて、頑張りたいと思います 次のイベントは・・・いよいよ ロハスで~す!今回のロハスは、スタッフとして、販売お手伝いにも、ちょこっと行かせて頂いて色々、お勉強させて頂いてきます楽しみ~~~~
Sep 23, 2011
コメント(4)

ご無沙汰しておりました~・・・と言っても、いっぱい遊んでました~ ママさんバレーの試合もあったし・・・(1勝1敗ドンマイ) 四国の おばあちゃんの1周忌があったので、子供達も学校を休ませて、帰省したり・・・ (1年って早いなぁ~) お父ちゃん(旦那さま)の仕事仲間の方達や、そのファミリーでBBQしたり・・・(とにかく美味しかった~) 連休には、車で 東京まで行って来ました・・・(富士山がクッキリ!綺麗だったなぁ~) などなど・・・の中で、BBQの様子を 少しご紹介しま~す お父ちゃんの仕事仲間の皆さん・・・なので、全員が料理人さんです「奥さま達に、日頃の感謝を込めて~」と言って、開催してくれました なので・・・ホントに至れり尽くせり~とっても のんびりさせてもらって、美味しいお料理を頂きました この、一番手前の 超巨大な お肉のかたまりなんと!フィレ肉のローストビーフ ですすっごく やわらかくて、こんなお肉食べたことない!っていうくらいめっちゃ美味しかったです 他にも・・・巨大なハマグリや、手作りハンバーグ、焼きそば、トン汁、チャーハン~などなど料理人ならでは!のメニューで、ホントにどれも美味しかったです ご主人さま達・・・ありがとうございました~感謝 さて・・・そんな中でしたが、イベントに向けて、ちょっとだけデコを 作り足しました~ 小物ばっかりですが・・・電卓、カバー付きはさみ、キッチンタイマー(マグネット付き)、折りたたみブラシ、クリームケース~などです 今回は、「キッチンタイマー」が お気に入りなんですちっちゃくて、輪郭の可愛い~うさぎ&くま の形に、お花やスィーツの冠を、ちょこっと付けてるような感じで~ 冷蔵庫にちょっと・・・付けてもらえたらなぁ~と 明日、イベント参加させて頂きま~す 9月23日(祝) 9:00~16:00「第十回 相楽市」 (あいたのしむいち) 当日、無料開放デ―です場所:相楽園内 雑貨、アクセサリー、木工、陶芸、絵など・・・飲食の出店もあります。神戸市営地下鉄「県庁前」駅下車、北へ5分。 デコ、フェルトのおままごと、リボンのヘアゴム、樹脂粘土の待ち針、マスク、布雑貨など~たくさん持って行きます 明日は、お天気も大丈夫みたいですねっ相楽園の素敵なお庭も、明日は入場無料で楽しめますので、お散歩がてら~ぜひ!お立ち寄り下さいませ~
Sep 22, 2011
コメント(2)

夏休み中、ずっと遊んでおりましたので~大変、お待たせをいたしました・・・ 「フレンドちゃん」 からオーダーを頂きましたフエルトの おままごと、できあがりましたよぉ~(待ち針・・・もねっ!) こんな感じで、よろしいでしょうかぁ~??? 「くまちゃんのハンバーガー」 「おこさまランチカー」 お皿は、はずして遊べます 久々のフェルトは、楽しかったですでも、私は~なかなか大量生産ができなくって・・・また、秋のイベントに向けて、空いた時間に、チクチク~したいと思っていま~す そして、今日は・・・ さんちかホールで開催中の 「神戸レーザークラフト展」に遊びに行って来ました~ いつもお世話になります「CLEAR∴さん」も出展されていま~す CLEAR∴ブース! (photo/店チョーblogより) たくさんの個性的な 革作品が、ずら~り!でした私も、今日は・・・いいものゲットしましたよぉ~ どちらも、すご~く 格安なんですキーホルダーは、とっても しっかりしていて、実用的 そして、写真 左上の SUTADIO KIICHIさんの・・・なんと 「フリスク ケース」です (プレゼントにしたいので、開封できませんが~) ちょうどアノ部分が 開いていて、アノ部分を押すと出る・・・ようにできています感動・・・そして、ステキ・・・ こういう素敵な物との「出会い」があるのが、ハンドメイドのイベントの 醍醐味なんですよね~っ 欲しい物があっても、いくら探しても見つからない時も よくあるし~ 私も、皆さんに 少しでも喜んで頂けるような作品を、これからも作っていきたいなぁ~と今日は、改めて思いました・・・ さて・・・CLEAR∴さんでは、新店舗も決まり!只今、オープンに向けて フル準備中ですオープンに合わせて、私も、心機一転で!気持ちを新たに!頑張っていきたいと思います オープン準備と並行して、休まず!外部イベントも満載です皆さん、お近くにお越しの際には、ぜひ!お立ち寄り下さいませ~ : CLEAR∴イベントスケジュール :++ 9月開催 ++8~13日(1週間) 神戸リザードレザークラフトフェスタ 出店神戸三宮 さんちかホール12・13日(月・火) 甲子園口ぎゃらりーさと『いろどりvol.2』 出展18日(日) 西宮フレンテ miyamama style 出展 ++ 10月開催 ++8・9日(土・日) 第15回ロハスフェスタin万博公園 出店22日(土) ママとキッズのためのmiyamamastyleフエスティバル 出店西宮フレンテホール27・28日(木・金) 甲子園口《ギャラリーさと》2daysshop 開催29日(土) ひろたのいちイロドリ 出展29・30日(土・日) 芦屋アートフリマ 出展 ++ 11月開催 ++11・12・13日(金・土・日) チャリマin元町パルパローレ 出展20日(日) 西宮フレンテ miyamamastyle 出展 ++ 12月開催 ++2日(金) はんどはあと 出展予定
Sep 9, 2011
コメント(2)

台風が「ズドーン」と訪れて・・・ 昨日は、ホントに ものすごい雨&風の中~イベントのお手伝いに、行ってまいりました 第3回 「手作り雑貨&アートで応援」神戸新聞ミントクラブ主催 『 お宝市場 』9月4日(日) 11時~18時 開催(カルメニ 1・2階フロアー) さいわい、お昼から お天気も少しずつ回復に向かいまして~お客さまも、たくさんお立ち寄り下さいました(photo:店チョーblogより) たくさんのお客様と、いろんな お話ができて・・・ホントに、良い刺激になりました私も!作品づくり、頑張りまっす~ さてさて・・・いつもお世話になりますHand made CLEAR∴さん 只今、移転の準備 真っ最中ですが~(お楽しみに♪)外部イベント、盛りだくさんです まずは、こちら・・・ (神戸リザードの7周年記念の一環、レザークラフトの展示会です。) 9月8日(木)~13日(火)午前10時~午後8時さんちかホール(神戸三宮駅南側・さんちかタウン内)主催=神戸リザード その他・・・「CLEAR∴イベントスケジュール」で~す++ 9月開催 ++8~14日(1週間) 神戸リザードレザークラフトフェスタ 出店神戸三宮 さんちかホール12・13日(月・火) 甲子園口ぎゃらりーさと『いろどりvol.2』 出展18日(日) 西宮フレンテ miyamama style 出展 ++ 10月開催 ++8・9日(土・日) 第15回ロハスフェスタin万博公園 出店16日(日) 神戸水道筋商店街 イベント出展22日(土) ママとキッズのためのmiyamamastyleフエスティバル 出店西宮フレンテホール27・28日(木・金) 甲子園口《ギャラリーさと》2daysshop 開催29日(土) ひろたのいちイロドリ 出展29・30日(土・日) 芦屋アートフリマ 出展 ++ 11月開催 ++11・12・13日(金・土・日) チャリマin元町パルパローレ 出展20日(日) 西宮フレンテ miyamamastyle 出展 ++ 12月開催 ++2日(金) はんどはあと 出展予定
Sep 5, 2011
コメント(4)

今日は、お父ちゃん(旦那さま)が お休みの日でした ・・・っていうか「お母ちゃん!そろそろ起きて~!」と、子供達に起こされた時にはもう すでに、おにぎり が出来上がっていました 旦那さまは、お寿司屋さんですいわゆる料理人ですが・・・家では 一切!料理はしません なのに!なのに!ナント!今日は、朝5時半~から起きていてご飯を炊いて、子供たちと一緒に、おにぎりを作ったらしい (娘ッチは、ハートの おにぎりを作ってました) ち~ゃんと 洗い物まで!済ませてくれてました あ、ありがとう・・・ しかも!私が、着替えたりしてる間に、お肉や飲み物を、買い出しにまで 行ってくれて・・・結構、至れり尽くせり~な感じで 準備してくれてホントに、ありがとう・・・ どうやら、川でバーベキューがしたい!との事で~今日は、「ネイチャーパークかさがた」という所へ 行って来ました 持参した食材・・・(お父ちゃんと子供達が用意してくれた)で、BBQしながら自然の中で、思いっきり遊びました まずは、あまご のつかみどり今年の我が家は、あまご食べる率が 多い気がする・・・ 例のごとく子供達は、つかんでは 逃がし~、つかんでは 逃がし~結構、いたぶってました お父ちゃんは、釣りしてます! 小さいのばっかり釣れたので、全部 逃がしてあげました~ 子供達は・・・ひたすら、岩をめくってカニ取り~結構、たくさん捕まえる事ができました ホントに・・・今年の我が家は、いつも以上に自然と たわむれて過ごしてる気がするなぁ~ 「物より 思い出」が、1つ増えたかなっ? 後は・・・お願いだから、残ってる宿題を、頑張ってくれ~
Aug 22, 2011
コメント(4)

いつもお世話になります Handmade CLEAR∴さん・・・外部イベント、2か所 開催でした~ 雨が降ったり~やんだりの お天気でしたが・・・「西宮フレンテ」では、ハンドメイド作品も 盛りだくさんで、ワークショップも大好評を頂いたようです 「水道筋商店街」は、私、お手伝いに行かせて頂きまして~さすが、商店街!雨でも大丈夫アーケードがありますし、長~い商店街ですので、たくさんの方が お買い物に出かけて下さってました オーガニック自然食カフェやお野菜の販売をされている愛農人さん主催のイベントでしたので、新鮮野菜や桃などが、た~くさん並んでいて、大好評でしたまさに、夏まつりの商店街 私は、その一部を少しお借りしまして~デコ・ワークショップをさせて頂きました・・・ご参加下さいました皆さん、ありがとうございました 今後も、CLEAR∴さんでは、イベント盛りだくさんですよ~私も、商品委託で参加させて頂いたり~直接、会場にお手伝いに行かせて頂いたり~色々 参加したいなぁ~と思っています皆さん、ぜひ!ぜひ!お立ち寄り下さいませ・・・ ++ 9月開催 ++8~14日(1週間) 神戸リザードレザークラフトフェスタ 出展神戸三宮 さんちかホール12・13日(月・火) 甲子園口ぎゃらりーさと いろどりvol2 出展18日(日) 西宮フレンテ miyamama style 出展18日(日) 神戸水道筋商店街 イベント出展 ++ 10月開催 ++8・9日(土・日) 第15回ロハスフェスタin万博公園 出展16日(日) 神戸水道筋商店街 イベント出展22日(土) ママとキッズのためのmiyamamastyleフエスティバル 出展西宮フレンテホール27・28日(木・金) 甲子園口《ギャラリーさと》2daysshop 開催29・30日(土・日) 芦屋アートフリマ 出展 ++ 11月開催 ++11・12・13日(金・土・日) チャリマin元町パルパローレ 出展20日(日) 西宮フレンテ miyamamastyle 出展++ 12月開催 ++2日(金) はんどはあと 出展予定
Aug 21, 2011
コメント(0)

今日は、朝から宿題タイム・・・そろそろ ヤバイよねっと、本人達も分かっては いるが、はかどらない様子いっぱい遊んだ分、頑張れ~~~ 昼からは・・・息子さまの お友達が遊びに来てくれて~いつものように、男臭い我が家になっておりました・・・ 夕方、雨が降ったり、やんだりの中、近所のお祭りに ちょいと行って来て・・・ 一息ついた頃に・・・もんのすご~~~く 久しぶりの友達から電話がありました 15年ぶり?くらいかなっ?めっちゃ嬉しかったぁ~~~ 私が、香川県のホテルで働いていた頃の 同僚で「さるちゃん」っていうニックネームで。(分かる人には分かる?!) あの頃、とっても楽しい時間を 一緒に過ごした大切な仲間・・・なので、もう、話が尽きずに2時間くらい?電話でしゃべってました~ (また、神戸に遊びに来てねっ) ホテル時代・・・ホントに楽しかったんです! また、あの頃のみんなで集まれるのを、楽しみにしてます そして・・・明日は、2か所でイベントあります 8月 21日(日) 10:00~17:00 (雨天中止)開催場所: フレンテ西宮正面玄関 (JR)西宮南側すぐ 夏休みという事で、ワークショップが盛りだくさんだそうです!もちろん、CLEAR∴作家さんのハンドメイド作品も! 詳細は→ miyamamaブログ もう一つのイベントは・・・ 愛農人(あいのうじん)主催~神戸市水道筋商店街夏まつり~8月21日(日)開催時間:10:30~16:00(場所:商店街みなと銀行付近) オーガニック自然食カフェやお野菜の販売で有名な愛農人さん主催のイベント!いつもお世話になってる神戸ベイビーカフェさんのお声あって、CLEAR∴さんも参加されます♪ わたくし Happy cream も・・・水道筋に~ちょこっと、お手伝いに行かせて頂きますデコのワークショップのご用意も、させて頂く予定ですので・・・夏休み中の お子様など~夏祭りの商店街に!ぜひ!お気軽にお立ち寄り下さいねっ
Aug 20, 2011
コメント(0)

行って来ました! 城崎~2泊3日、家族旅行城崎~竹野浜~佐津~平~天橋立 「やっぱ日本海の海は、綺麗ですよねぇ!」と言いたいところでしたが、今回、ちょっとだけ浮遊物が・・・残念 それでも、お魚さんは たくさんいたので、子供達は大喜びしてました~ まぁ~、しかし・・・3日間も!よくぞ飽きずに 泳いだもんですわぁ~ 確かに、暑かったしカナヅチの私も、ちゃぷちゃぷ 楽しかったです(笑) 子供達は、シュノーケル付けて~ひたすら魚を追いかけてそんなもん!簡単に獲れる訳もなく・・・でも、ひたすら追いかける延々と・・・それを、3日間です特に、息子さま・・・ 昼ごはん食べた時~以外は、ずっと この姿しか見てませんひたすら、海中を覗きながら、ひたすら、プカ~ンと浮かんでおりました 幼稚園~小学校1年生くらいまで、目も開けれなかったしとっても水を怖がっていて・・・「これでは、私と同じカナヅチになってしまうぅ~!」と思いずっとスイミングに通わせておりました それが、いつの間にか 泳げるようになっていて・・・息子のバタフライの泳ぎを見て、ビックリしました 結構、体格のよい息子→(太っている)ごっつい迫力で、バッシャ バッシャ水しぶきを上げて泳ぎます クロールも、迫力あり だいぶ遠い浮島にも、泳いでいく息子さまたくましい・・・娘ッチも、上手に泳ぎますよっ二人とも、私のような カナヅチにならなくて、よかった・・・ さて、お世話になったお宿は・・・今回も、城崎「カニかまくらの宿・やなぎ荘」さん です こちらの若旦那さまと お知り合いでして・・・毎回、お世話になっております~ やなぎ荘さんでは、何よりも、お料理の量がスゴイんです「もう、勘弁して下さい・・・」 って言うくらい、出てきます 名物「カニかまくら」は、冬限定ですので・・・夏は、お魚の塩釜焼き 木槌で トントン中からは、「鯛」が出没しましたぁ~ 3日間、たっぷり海で泳いで・・・ご馳走を頂いて・・・温泉につかって・・・花火も見れて・・・(毎日9時~) 私も、家事から解放してもらって・・・と~~~っても楽しい 家族旅行になりました お~~い、子供達っ物より 思い出・・・できたかいっ??夏休みも あと少しになってきたけど、いっぱい遊ぼうねっ!
Aug 18, 2011
コメント(4)

四国の実家で、2泊3日していた子供達を・・・今日は、お父ちゃん(旦那さま)と一緒に 迎えに行きました~ 行きの車の中で・・・お父ちゃんは、繰り返し!繰り返し!「オバちゃんに なったらアカンで!」と・・・ 「何回も言わんでも、分かったわ!誰も、好きでオバちゃんになってる訳ちゃうねん!」 「そうやって文句言うたり、愚痴言うから、オバちゃんになるねん!」 「もお~」(何も言えなくなる)わ・・・わかった、頑張るわ・・・ な~んて言いながらも、まぁ~楽しくドライブしながら行きました 子供達は、親から離れてる自由時間をどうやら、思い切り 満喫した様子・・・ それから、ひいおじいちゃん の住んでるところへ行ってお墓参りしました~。 ひいおじいちゃん家、かなりの田舎です 私が 小さい頃は、ここで走り回ったものです野生児のようにね・・・ ウチの子供達も、ここに来ると、野生児になれますいつも、親戚の子と 走り回って・・・「秘密基地を作った!」やら、何やら~楽しそうに遊んでます そして、いつものごとく・・・畑の野菜を、もぎもぎちぎって すぐ、そのまま食べるのが、とっても美味しいみたい(トトロにでてくる めいちゃんみたいに・・・) しかし! 田舎の野菜はデカイ 夏野菜や、じゃがいも&たまねぎ~は、すごく助かるんですが、以前に 「大根」を引き抜くのが めっちゃ楽しかったらしく子供達は、何も考えずに!何本も!次々と引き抜くので・・・(抜きたいだけ)持って帰るのが大変でした~ ひいおじいちゃん・・・87歳くらいかなっひいおばあちゃんが旅立ってから、何だか元気がなくて~お土産の はちみつ(巣蜜)は、すごく喜んでくれたので・・・栄養とって、長生きしてねっ そして、収穫させてもらった野菜や、たくさんの お土産をもらって・・・子供達を乗せて・・・さてさていざ、神戸の自宅へ帰ろうと、高速を走り・・・ 途中のサービスエリアに、立ち寄ったら~「徳島」と書いた紙を持った、ヒッチハイクの少年を発見 見て見ぬふりをしつつ・・・やっぱり気になる ちょっと声をかけてみたら、徳島ではなく、埼玉方面に帰りたいらしいので・・・乗せてあげることにしました 22歳の 大学生の2人。埼玉から、何の計画もなく!西に行こうと 出発してヒッチハイクのみで、長崎まで行ってきたそうです・・・ 「今日は、とりあえず京都に行けたらいいなぁ~」との事だったので、ほどよいインターまでになりましたが・・・車中、色んな話が聞けたので、逆に、私達にとって、ホントに良い刺激になりました~ とってもいい青年達でした「銀行員と、流通関係に進みたい!」と、志もあるようで 1人は、気仙沼の出身で、震災に遭い・・・津波が ホントにギリギリ手前まで、きてたそうです 何だか、年々~歳を重ねるごとに、型にハマってしまっていた自分達でしたが・・・ ちょっと、色んな事にチャレンジしてみたくなりました 「最後に、一緒に 写真を撮って下さい」 と言ってくれて・・・ では・・・私も!記念にパチリ無事に埼玉に帰れますように~ 一期一会・・・ ありがとう
Aug 14, 2011
コメント(0)

昨日の朝・・・子供達だけで、四国の私の実家へ行きました~ 小学校2年生くらいから、ずっと 子供達だけで行ってるのでもう慣れたもんですね~っ ものすごく楽しみにしていたので・・・バスに乗った瞬間からもう気持ちは すでに、四国へ旅立っているようで~手も振らずに、出発して行きました (子離れできない私は、ちょっと淋しい気持ちに・・・)なんて思いながらも、早速、お父ちゃんとモーニング食べに 行きましたが~ 子供のいない時間って・・・とっても貴重なんですよねっ なのに、ついつい お父ちゃんとダラダラしたり~ 結構、もったいない使い方をしてしまいます・・・ ハンドメイドしよう!と思ったのですがこちらも、全く はかどらず 昨晩は、リボンのヘアゴムを少しだけ~作って終わりました そして、今日は「湊川アート市」へ行って来ました 我が家からは、自転車で10分~も かからない距離です今日は、 ナナオちゃんが出展されていたので、会いに行きました めっちゃ暑かったッス~ しかし、偶然にも chococo ちゃんにも会えました~ 「ナナオちゃん&セイカちゃん」の素敵なワールドです 今日は、ナナオちゃんの相方の→セイカちゃんにもお会いできて、嬉しかったです とっても親しみやすい お人柄のセイカちゃんの作品1つ、ゲットしちゃいました~ 私が最近、ずっと愛用している ヒヨドリコトリさんのバックに~セイカちゃん→ それとね・・・ あのね・・・今日は、とっても気に入った作品(作家さん)を見つけました 「Glass Trip」 さん・・・ガラスのアクセサリーなどを、手作りされています(*WEB SHOP* http://grass-trip.jp/ ) ガラスのネックレス・・・めっちゃ気に入ってしまいまして~ものすご~く欲しかったのですが、お財布との相談の結果・・・残念ながら、次回という事に なりました・・・ でも、楠公さん手作り市にも 出展されているそうなので、また お会いできると思います 私が、めっちゃ気に入った~!という作品は、こちらの2つです 「隠れクマノミ」が入っています小さいけど~ちゃんと、おめめ が付いているクマノミ・・・「金太郎飴の要領で作ってます!」と おっしゃってました~ もうひとつが、こちら・・・海ガメ、お魚、クラゲ~などが たくさん入っていますどうです?素敵でしょ~~~っピアスなど、夏にピッタリのアイテムも色々ありました・・・ ガラスって・・・今までは、ここまでの魅力を感じなかったのですが~とっても いいなぁ~と 体験教室や、本科教室もされているようなので、夏休みが終わったら、1回 行ってみたいなっ それと、もう一つ・・・お盆に帰省する時の お土産を探していたら~「巣蜜」 を見つけたので、買ってきました!皆さんは、食べたことありますか?ハチの巣そのままの形で・・・。遠心分離機にかけて、分ける工程がない為、はちみつだけでなく巣の壁にたっぷり付着したロイヤルゼリーやプロポリス、花粉の成分のカルシウムやカリウム、鉄分等のミネラルやビタミン群も!切り取って巣ごと食べるらしい・・・ いつまでも元気でいて欲しいので、四国のおじいちゃんへの、お土産にしま~す
Aug 13, 2011
コメント(2)

今年も、行ってきましたよぉ~毎年、恒例の・・・母と子供達だけで行く 2泊3日キャンプです 結婚して 最初に住んだマンションで、偶然にも、みんな同い年だった ママ友たち・・・そして 子供達も、ほぼ同じ・・・という、仲良し家族なんです あの頃は、ホントに ホントに、毎日 毎日!誰かの家で集まって、ご飯食べて、お風呂も入って・・・みんなで一緒に、子育てを頑張ってきた戦友ですねっ 今は、みんな お家を購入したり、引っ越したりしたので、バラバラになっちゃいましたが・・・今でも、すごく仲良しで~こうして毎年、キャンプに行ってます 子供達にとっても、大切な 幼なじみです普段は、会う機会がないのに 全員が、ものすごく!ものすごく!仲良しです 母 → 4人 、子供達 → 8人・・・テント&タープを5つ!組み立てます 寝室3つ、食堂1つ、リビング1つ・・・の、3LDK ですねっ いつも、汗だくになりながら~私達 ママ達だけで組み立てておりましたが今年は、子供達が大きくなって、いっぱいお手伝いしてくれたので、ホントに助かりました~ありがとうねっ 水着になって遊んだり・・・Jボードしたり・・・ボールやバトミントンで遊んだり・・・ さすが!子供は、遊びの天才ですね~っ 2泊3日の間・・・1度もケンカする事もなく!「男の子と 女の子、離れて寝るのは寂しい」 と言って、みんなで1つのテントで寝たり~夜 遅くまで、みんなで輪になって 語り合ったり・・・ ホントに、ものすご~~~~く仲良しです 初日は、定番のBBQも楽しみましたが、何よりも・・・2日目の晩ご飯の、子供達が協力して作ってくれた「カレー」最高に美味しかったです 子供達も、自分で作っていながら~「めっちゃ美味しい~」と、みんな、おかわりしてました ちゃ~んと、みんなで相談しながら・・・役割分担もしてホントにえらかったねっみんな、ありがとうねっ こちらは、スイカ・・・ せっかくなので、半分に切って~そのままボ~ンと子供たちの真ん中に置いてみましたアハハ・・・(笑) 群がる、群がる! ホントに面白いですね~分け合う?奪い合う?ようにして、必死で食べてました と思いきや・・・食べた後、始まった遊びがこちらです。 みんな、順番にかぶり始めました~ ちょっと、自衛隊員のような色合いですが・・・ヘルメットのつもりなんでしょうねっもちろん!女の子も、一人ずつ順に、かぶってました。 などなど・・・ などなど・・・2泊3日キャンプも、あっという間に終わってしまいました~本当に、楽しかったなぁ・・・ 大人達以上に、名残惜しそうな 子供達同士は、 「またねぇ~~~」と うん!来年も また行こうねっ
Aug 10, 2011
コメント(0)
私…パソコンは苦手で~ いつも必死な思いで、1時間くらいかけて、 頑張って、ブログ書いてます…〓 今日も、頑張って…ようやく出来た~! ポチッ(日記を公開する)と押すと… なぜか? 全部消えた…〓〓〓 ショック… なんで?なんで? もう無理…力尽きた…〓 なので…携帯から、簡単に書き直します いつもお世話になります、CLEARさん… いよいよ明日は、ロハスフェスタ! とってもビッグな野外イベントに、 私も、委託で参加させて頂きま~す〓 詳細は、CLEARさんのブログで見て下さいねっ〓 ワークショップ等々…盛りだくさんです!!! 週末は、ぜひ!ぜひ! ロハスフェスタへ~~!
Aug 5, 2011
コメント(2)

7月は、暑さに負けず!外部イベントに、たくさん参加させて頂きました~ 「怒涛のイベント月間」 相方→ kome ちゃんブログのタイトル、パクリましたが・・・ウシシフライヤーなど、細かい部分~全て担当してくれてホントに ご苦労さまでした いつもお世話になります CLEAR∴さん色々と イベントにお共させて頂きまして、ディスプレイや 色んな事・・・すごく お勉強になりました本当に楽しかったですありがとうございました・・・ ご報告が遅くなりましたが・・・「芦屋市美術博物館」での2daysイベント!とっても楽しいメニューが盛りだくさんでしたので、ご紹介したいと思います まずは、わたくしhappy cream のデコ・ワークショップ ナナオちゃん、かおりさんの大人作品です 今回は、リボンのヘアゴム作りも ご用意しました~みなさん、お気に入りのヘアゴムを作って下さっていました たくさん ご参加下さいまして、本当に ありがとうございました・・・ chococo ちゃんの、カチューシャ作りキラキラのカチューシャが、ものすごく 大人気でしたねっ kome ちゃんの、ビーズのブレスレット小さな お子さんでも、気軽に参加して頂けました~ エコバックは、みんな自由に、思い切り 書いてくれてました かおりさんの「メタルスタッズでオリジナルバッグ作り」 ナナオちゃんの「レザークラフト体験」 とっても可愛い~革パーツが、格安で こんなにも!!!私、2つも作っちゃいました~ 向井千景さんの 「ボディージュエリーアート」キラキラで、子供にも、大人にも大人気~私も・・・描いてもらいました コレ、わたし・・・ 革のブレスレットと、ボディージュエリーアートさらに、かおりさんの 耳つぼジュエリー可愛くしてもらいました~ 夏のリフレッシュアロマセラピー講師:横田真由美さん 親子 de 手相講師:國本ひろみさん などなど・・・私も 今回は、たくさん楽しませて頂きましたよ~ 2日間、たくさんの方にご来場いただきまして、本当にありがとうございました 「芦屋市美術博物館」では、次回も開催の予定です 8月23日(火)・24日(水)ワークショップや、ベビー連れのママも リフレッシュできる楽しいコーナーが いっぱいですぜひ!ぜひ!お立ち寄り下さいませ~
Jul 29, 2011
コメント(0)

ご報告、おそくなりました・・・21日(木)に参加させて頂きました「灘ママフェスタ」無事に終了させて頂きました ホントに たくさんの方に お越し頂きまして、ありがとうございました デコ・ワークショップも大好評でした今回も、小さなパーツを たくさん持って行きましたよぉ~ もちろん! 盛り放題です幼稚園~小学校くらいの お子さん達が、とっても楽しそうに、パーツを選んでましたねっ とっても可愛い~作品が、たくさん完成しました ご参加頂きましたみなさん、ホントにありがとうございました・・・ 続きまして、23日(土)と24日(日)の2日間芦屋美術館にて、イベントさせて頂きました・・・その様子、また改めて ご紹介したいと思います そして、さらに 明日は・・・「ステラマリス」さんにて、1Dayイベント開催です 皆さん、ぜひ!お立ち寄り下さいませ~
Jul 24, 2011
コメント(3)

本日、予定されていました「灘ママ フェスタ」は・・・台風による警報発令の為~*交通機関に支障がない限り開催* となり、CLEAR∴ブースは、20日の出店は中止されました しかし!大丈夫です明日、21日(木)は 予定通りに出展させて頂きま~す 21日(木)10:30~15:00灘区民ホール にて「ハンドメイドショップ」 & 「ワークショップ」 「カチューシャ・ベビー用バンド」女の子に大人気の カチューシャが、ワンコイン(500円)で!手作り体験できますよ~ カチューシャには、まだ ちょっと早いかなっ?というちいちゃい子用の、バンドタイプもありますふわふわの お花が、とっても可愛い~です そして、わたくしも・・・ワークショップさせて頂きま~す 「スィーツデコの ミニケース」 ホイップを絞って、好きなパーツを 好きなだけ!乗せちゃって下さい 幼稚園ぐらいの お子様から~大人の方まで、お気軽に 楽しんで頂けると思いますもちろん!こちらも ワンコイン(500円)ですよ~ その他にも、親子で楽しめるプログラムが 満載ですぜひ!遊びに来てくださいね~ 続きまして・・・楽しいイベントが、まだまだ!ありますよ~週末は、ぜひ!芦屋美術館へ ワークショップや、リフレッシュできるプログラム・・・スィーツセットで ほっこり休憩 などなど親子で、たっぷり満喫できるメニューが、盛りだくさんですよっ わたしも、ワークショップで参加させて頂きますので、ぜひ!遊びに来てくださ~い さて・・・何から 回ろうか、迷っちゃいますね~
Jul 20, 2011
コメント(2)

なでしこ、バンザイ早朝から、父と息子は・・・観てました何だか盛り上がってるなぁ~と思いつつ、結果を聞いてビックリいやぁ~ホントに頑張ってくれましたねっ! さわさん始め~そうそうたるメンバーが、帰国後、神戸で試合をされる予定だとか・・・「日本を明るくしてくれて、ありがとぉ~」 今日は、台風が接近・・・で、雨模様でしたがせっかくの連休で、今日は お父ちゃん(旦那さま)も休みなので~ 滋賀県高島市の 「朽木渓流魚センター」 に行って、川遊びを楽しんできました~(車で 2時間ほど・・・) 「魚釣り」&「魚つかみどり」&「バーベキュー」でお楽しみ満載なんですよ~ こちらは・・・「貸し切り釣り堀」です自分ち用に1つ、スペースを貸して下さいます。 まずは、「釣り」から~ あまご・ニジマス が、約30匹(買って)放たれています・・・ 餌の、いくらを付けて、釣り糸をたらすと・・・子どもでも、結構~簡単に釣れるんで、大喜びでした ニジマスは すぐに釣れるんですが、あまごは ちょっと難しい(でも、あまご のほうが、美味しい・・・)娘ッチも 頑張って根気強く、釣ってましたねっ そして、ある程度 釣れたら・・・残りは つかみどり 先程まで 満タンだった水を、抜いてくれています・・・ 水が 無くなったら・・・さあ!追いかけろぉ~~~ 日頃は、よく喧嘩する兄妹なのに~(笑)二人で協力して、隅っこに 追い込んだり・・・野生児のように、魚を追いかけまわして、ドンドンつかんでました ぬるぬる の魚も、へっちゃらでつかんでますんん~、ここまでくると何だか魚が可哀想に見えてきましたが・・・いえいえ! 大切な命ですから、美味しく頂きますよぉ~ と言うことで・・・お次はバーベキューもちろん!ここからが、本職!お父ちゃんの出番です さすが、お父ちゃ~ん慣れた手つきで、ササッと串刺しに!カッコイイ~ 周りの方を見ていると・・・何だか ぎこちない手つきで~一生懸命にハラワタを取ったり? →(取らなくていいです。)ウロコを取ったり? →(川魚は取りません。)している人ばっかりで~ 我が家は、プロの腕前の塩加減の ちょうどいい~美味しい「あまごの塩焼き」を お腹一杯、堪能させて頂きました お父ちゃん、ありがとねっ 取った魚だけでなく、お肉や 野菜なども一緒に焼きました (*持ち込みは厳禁です!)食べきれない魚は、クーラーボックスに入れて、お持ち帰りできます しかし・・・雨が降ったり、やんだりの中本当に野生児のように、走り回って、魚を取って~自然の中で、しっかり楽しめた1日でした・・・ 我が家のおススメ スポットなので、みなさんも ぜひ!行ってみて下さいねぇ~ いつもお世話になります Hand made CLEAR∴さん・・・今週の 外部イベントは~ 私も、参加させて頂きます! みなさん、ぜひ!お立ち寄り下さいませ~
Jul 18, 2011
コメント(0)

今日の娘ッチは、かしこかった・・・ 180度、別人になって帰ってきたみたいでした~ ド ド ド ド・・・・と、学校から帰って来たかと思うと「お母ちゃ~ん!今日は、宿題の計画 立ててん!」 ・・・えっ??? 「漢字を3つ、今日中にやって・・・明日は、計算やるねん。先生が、連休中の分の宿題まで、出したからなぁ~ほな、今すぐ お習字行ってくるからなっ!今日は、デッカイ筆で書く日やねん!バイバイ!」 いつもなら、帰宅後は、一旦 ダラダラとお家で休むのでなかなか お習字にも行こうとしないのに・・・ 今日は、3分で出発しましたきっと、デッカイ筆が嬉しくて、楽しみだったんでしょうねぇ~ もちろん!お習字から帰ってきてすぐ、宿題へ・・・計画通りのようです なぁ~んだ!計画、立てれるんじゃん!毎日、この調子だと~ホントに助かるんだけどなぁ~まっ、続かないだろうな・・・ でも、まぁ~いつもになく、めっちゃ頑張ったので・・・「今日は、祇園祭でも行く?」大喜びで、ササっと晩ご飯を済ませて、自転車で祇園さんへ おこづかいは、1人→¥1000プラス 頑張ったで賞として、¥200足して・・・¥1200を それぞれのお財布に入れて~ 「自分で考えて、好きなように使いなさいねっ!」 ここからが、個性ですねっ 娘ッチは、地味~に じっくり値段をみながら、ホントに欲しいのか?何度も 考えながら、ようやく りんご飴、ヨーヨー救い、くじ引き、トルコアイス・・・最後に どんぐり飴を2個だけ買って、ジャスト!!!無くなりました本人も、満足した様子 さて、息子さまは大好きな男友達と会ったので、テンションも何だかホントに楽しそうにしてるなぁ~と、遠目に見てましたが、 ふと気付くと・・・ バンバ~~~ンなんて言いながら、友達と一緒に、幼稚な感じで ふざけてます そうです・・・おもちゃの鉄砲です(くじ引きで)しかも、3個 嬉しそうに、狙いを定めて「バァ~ン」言うてます(5年生?のはず?ですが・・・)友達も 「ええなぁ~!オレも!」 などと・・・みんなでバンバン 「なんで~?こんなん、すぐ壊れるし。どこがいいの?」と聞くと・・・ 「おとこの ロマンや!」 あ・・・あ、そうなんや・・・ もう何も言えませんでした その後、ウチの息子さまは、男友達から「マロン、ちょっと待って~」 と呼ばれてましたけど・・・ロマン(夢) → マロン(栗)? さぁ~さぁ~!夏は、始まったばかりですぞっ・・・いっぱい、いっぱい遊ぼうねぇ~
Jul 15, 2011
コメント(0)
全137件 (137件中 1-50件目)