くるん君が行く!

くるん君が行く!

2007年12月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
渡された「あゆみ」を見て 

教科のところではなく

学習へのとりくみや くらしやしごとの行動欄に

丸が増えていたのを見て

涙がじわっと出てきてしまいました



次に 連絡帳、、、

挟んでいるプリントをどけると、、

担任の先生が1ページにわたりコメントが書かれてましたびっくり

問題行動をおこした日にコメントがあることが多いので




終業式になんかやったんかっっ(゜ロ゜;)




になりましたが




そこには



担任の先生からの最近のくるんの状況や 


二学期の行事などでいろいろ頑張ったこと 


以前より成長して皆と一緒にいろんなことが


できるようになったこと


そして 先生の想いなどが綴られていました、、




読み終わった時には


泣いていました号泣




先生 ありがとうございます






これから いろんなことがあると思います

嬉しいことも 楽しいことも 

そして 辛いことも 悲しいことも、、


普通の子供よりちょっと波乱万丈かもしれません^^;


でも 



今日のことを思い出して

頑張っていきたいなと思いました



本当に ありがとうございました!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月21日 17時18分34秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二学期が終わりましたね(^^)(12/21)  
kazumin^o^  さん
よかったですね~~(TT0TT) ダーーッ
私もじ~~~んとしました(ノ_・。)
くるんくんのお陰で、他のお母さんが味合うことができない感動や経験ができましたね^^
私も、今でこそ落ち着いている長女のあゆみは
本当に波乱万丈だったけど、そこで得たものがどれほど大きかったか・・と感謝していますよ(T▽T)

これからも先生と学校とタックルをしっかり組んで
くるん君を見守っていけると確信できました(*´∇`*)
よかった~~(T▽T)

冬休みは沢山ふれあいの時間を持って
共通の趣味の石集めとかできたらいいね^^ (2007年12月21日 20時58分13秒)

Re:二学期が終わりましたね(^^)(12/21)  
よかったねえ・・
色々あってさ、それでもそんなコメントがあるとさ、
泣けるよね。うんうん。
うちは、連休明けが終業式なんだ。

クリスマス・・くるん君らしいリクエストがあるかなあ・・楽しんでね。

(2007年12月21日 21時04分33秒)

Re:二学期が終わりましたね(^^)(12/21)  
ぴい さん
私まで、うるうるしてしまいました。。
障害児の母となって思うこと。。
色々大変だけど、色々な方から優しさや思いやりをいっぱい頂ける幸せもある。。って思います。 (2007年12月22日 23時03分38秒)

Re[1]:二学期が終わりましたね(^^)(12/21)  
くるんママ  さん
kazumin^o^さん
>よかったですね~~(TT0TT) ダーーッ
>私もじ~~~んとしました(ノ_・。)
>くるんくんのお陰で、他のお母さんが味合うことができない感動や経験ができましたね^^
>私も、今でこそ落ち着いている長女のあゆみは
>本当に波乱万丈だったけど、そこで得たものがどれほど大きかったか・・と感謝していますよ(T▽T)

長女ちゃん ほんとに成長しましたよね(´;ω;`)
私にとって長女ちゃんは目標です(*π0π*)
kazuminさんもいろいろ大変だったと思いますが
みんな思いやりのあるいい子に育ってますね(*´∇`*)

>これからも先生と学校とタックルをしっかり組んで
>くるん君を見守っていけると確信できました(*´∇`*)
>よかった~~(T▽T)

2年生のクラス替えのことを考えると正直不安がありますが
理解ある先生がこの学校にいるということを支えに
頑張っていきますね^^!

>冬休みは沢山ふれあいの時間を持って
>共通の趣味の石集めとかできたらいいね^^
-----
冬休み、、(_ _;) 実は22日から主人の実家に帰ってたのですが
子供達だけ そのままお正月までいることになっちゃいました、、
くるんはガミガミ怒るお母さんがいなくて のんびり楽しく過ごしてるかなぁ 
正直 私はちょっぴり寂しいです^^;
(2007年12月25日 21時42分48秒)

Re[1]:二学期が終わりましたね(^^)(12/21)  
くるんママ  さん
あげぱんきゅうしょくさん
>よかったねえ・・
>色々あってさ、それでもそんなコメントがあるとさ、
>泣けるよね。うんうん。

今までのこと 全部思い出して ほんとに泣けたよ、、

もしかして これから もっといろんなことが
あるかもしれないけれど どんな時も前を見ていたいね、、
すぐ凹んでしまう私だけど いつもあげぱんさんから
勇気をもらってるよ、、本当にありがとう(*TT*)

>うちは、連休明けが終業式なんだ。

>クリスマス・・くるん君らしいリクエストがあるかなあ・・楽しんでね。
-----
クリスマスにほしいもの、、このまえ聞いたら野球のバットや
人体模型(ゲゲ!!)だったのに 最後にwiiがほしいって~~
現代っこだなぁ。。。ε~( ̄、 ̄;)ゞ (2007年12月25日 21時49分05秒)

Re[1]:二学期が終わりましたね(^^)(12/21)  
くるんママ  さん
ぴいさん
>私まで、うるうるしてしまいました。。
>障害児の母となって思うこと。。
>色々大変だけど、色々な方から優しさや思いやりをいっぱい頂ける幸せもある。。って思います。
-----
うんうん(ノ△・。) 大変なこともあるけれど 人の優しさや思いやりに
救われることが たくさんありますよね、、

あたりまえのことも すごく幸せなことだと気付かせてくれます

これからいろんなことがあるかもしれないえれど 目先のことでオロオロせずに
将来の子供の自立を目標に! これからも頑張っていきたいなぁと
思います(*´v`*) (2007年12月26日 08時51分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kurunmama

kurunmama

カレンダー

コメント新着

くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) ハロルドさんさん >旦那さま、どうされ…
くるんママ @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) cinna1014さん >ご主人、大変でしたね(…
くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) kazumin^o^さんへ >ご主人、入院、手術…
くるんママ @ Re:ご無沙汰している間に・・(07/21) dola10さんへ お返事 大変遅くなってし…
ハロルドさん @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) 旦那さま、どうされたのですか? まだ入…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: