くるん君が行く!

くるん君が行く!

2008年04月07日
XML
カテゴリ: サポート教材など

全国LD親の会では 


LD,ADHD,高機能自閉症発達障害向けの


教材、教具の実証研究をJDDネットと共同で行い


その 研究の成果をサポートツール、データベースとして


公開となりました





こちらが そのHPです

発達障害児のためのサポートツール、データベース




こういうのを調べるのって大変でしたよね

それが簡単にできるようになって助かります(*´∇`*)


まずは 報告までスマイル











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月07日 05時54分28秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:■発達障害児とためのサポートツール■(04/07)  
参考になる情報をありがとうございます!
本当に、今の時代は便利ですね。
こうやって、情報が得られるのですから!
まだ詳しく読んでいませんが、これから徐々に開けて見たいと思います♪
(2008年04月07日 06時14分51秒)

Re:■発達障害児とためのサポートツール■(04/07)  
kokotarou  さん
うん、うん、大変でした!!
よく作られたものだと感心しました。
家庭でも使えるし、先生も使えそうですね。
学習障害のない子でも、わかりやすくて^^
いい教材が見つかりそうですよね。 (2008年04月07日 08時16分21秒)

Re[1]:■発達障害児とためのサポートツール■(04/07)  
くるんママ  さん
タッターソールさん
>参考になる情報をありがとうございます!
>本当に、今の時代は便利ですね。
>こうやって、情報が得られるのですから!
>まだ詳しく読んでいませんが、これから徐々に開けて見たいと思います♪
-----
LDのお子さんをもつお母さんからの情報なんです^^
この方はすごい勉強熱心でいつもいろいろ教えてくださるんです
でも、、スーパー早口で頭の回転がすごく速いの(笑)
話を聞いてる私は いつも会話についていくのが必死~(;´▽`A``
(2008年04月08日 16時36分36秒)

Re[1]:■発達障害児とためのサポートツール■(04/07)  
くるんママ  さん
kokotarouさん
>うん、うん、大変でした!!
>よく作られたものだと感心しました。
>家庭でも使えるし、先生も使えそうですね。
>学習障害のない子でも、わかりやすくて^^
>いい教材が見つかりそうですよね。
-----

まだ ざっとしか見ていないので
じっくり見てみようと思ってます^^

うちの課題は、、作文と音楽かなぁ(ーー;)
リコーダーは3年生に向けて 今年から
ちょっとずつ慣れさせようかと検討中です^^;
(2008年04月08日 16時41分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kurunmama

kurunmama

カレンダー

コメント新着

くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) ハロルドさんさん >旦那さま、どうされ…
くるんママ @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) cinna1014さん >ご主人、大変でしたね(…
くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) kazumin^o^さんへ >ご主人、入院、手術…
くるんママ @ Re:ご無沙汰している間に・・(07/21) dola10さんへ お返事 大変遅くなってし…
ハロルドさん @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) 旦那さま、どうされたのですか? まだ入…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: