全232件 (232件中 1-50件目)
おそらくはもうこのブログを読んでいる方はいないでしょう。2005年から始めたブログですが、FXを始めたのと同時に書き始めたように記憶しています。当初は仕事の出張話をよく書いていましたが、もうひとつ熱を込めて書いていたことがありました。漢方についての内容です。飽きっぽい性格のため更新頻度はだんだん低くなっていきましたが、それでもブログのいつかの記事に、漢方で成功するまでブログを書き続けると、そう断言したことを覚えています。最近も全く更新していませんでしたが、一つだけ大きく変わったことがあり、改めてこのブログに戻ってきた次第です。漢方始めました。漢方屋を始めたわけではありません。雇われの身ですが、10年勤めていた製薬会社を退職し、毎日毎日、大好きな漢方のことだけを考えていればよい、そんな有り難い環境へと歩を進めることができました。思い起こせば、2006年の初冬、漢方の道へと進むことを決めて、転職斡旋サイトに登録をしまくり、翌日からガンガンかかってきてた電話に対し、漢方をやりたいのですが…といったところ、渋い感触しかなかったあの時。その数ヶ月後には、当時の仕事に関連した給料の良い会社に転職し、稼いだ多くの金を漢方の勉強代につぎ込み、ガチで基礎から時間をかけて勉強始めました。気がつけばあれからもう6年が経っているのですね。ですが、やっとのことで、望むべき環境に身を置くこのができ、今は本当に嬉しく、未来を思いを馳せるのと興奮を覚えます。これからスタートです。どこまで自分の理想が明確化され、それに近づくことができるか。これから長い時間をかけて、答えを見つけていきたいと考えています。
2012.06.01
2011年明けました!このブログも開設してから5年が経過しました。が、まだ230ほどの記事しか書いていない、ということが判明し、自分のあまりのサボリ気質に愕然とされられました。さて。九星気学の話になりますが、2011年2月4日より七赤金星が中宮に回座します。七赤金星は季節としては「秋」に属しており、「お金」「喜び」「口」「恋愛」など、楽しくて活気のある象意を表していますので、社会全体も今までよりも少し元気が出てくるかもしれませんね。自分は本命星が五黄土星なので、2011年から勝負の年に入ります。実のところ、ここを目掛けて漢方の知識を積んできましたので、今年はアウトプットを意識しながら前へ前へと進んでたいと考えています。本年もどうぞよろしくお願い致します。Twitterでつぶやいている毎日の記録です。是非、アクセスしてみてください。http://twilog.org/tenjikuou
2011.01.02
今日は終戦記念日。戦争を知らない人でも、報道されているその悲惨さを見れば、戦争とは何があっても繰り返してはならない事だと認識できる。しかしながら、世界のどこかでは今もなお戦争が続いている。我々にできることは、戦争は起こしてはならないものだと強く胸に刻むこと、そしてそれを周りに発信して行くことだろう。
2010.08.15
Twitterでつぶやいている毎日の記録です。会社の上司との面談のつぶやきや、漢方の話をつぶやきました。いろんな方からコメントがあって楽しいです。http://twilog.org/tenjikuou
2010.07.29
Twitterでつぶやいている毎日の記録です。今日は中医の学校で医師を目指して大学に通っている友人と飲みました。意識の違いを感じ、刺激になりました。http://twilog.org/tenjikuou
2010.07.25
Twitterでつぶやいている毎日の記録です。今日は銀座で有名な癒しのバーを訪れました。楽しい空間に楽しいマスター。真夏の夜はさらにアツさを増してました。http://twilog.org/tenjikuou
2010.07.21
Twitterでつぶやいている毎日の記録です。今日は6ツイートでした。鍼灸をされている方もフォローできたし、明日もいい出会いがありますように。http://twilog.org/tenjikuou
2010.07.20
ツイログを登録しました。Twitterでのつぶやきを日にち毎にまとめたものです。http://twilog.org/tenjikuou
2010.07.19
おめでとう!岡田ジャパン!日本も勝ったし清々しい朝だし、今日はとても気分の良い一日になりそうだ。それにしても本田選手は堂々としていて貫禄がある。非凡な才能がある人は普通の人と何かが少し違うのだろうか。きっと彼は日本のサッカーを変えてくれるのではないかと思う。さて、今日は早く起きたので出勤までの時間を有効に使おうとパソコン…もとい、iPadの前に座っている。iPadの前に座っている。ついに買ってしまった!あいぱーーーーーーっど!!!iPhoneを買ってから2ヶ月。俄かにITに目覚めて、その勢いは加速するばかりだ。こんなにも可能性を秘めている世界があったのかと日々感動をしている。だから今いろんな人にiPhoneという小さなハコの奥に広がっている世界について熱く語っている。ちょっと嫌がられているかもしれないが…笑いずれにしても、嫌でもこの世界の広がりにみんな触れることになると思う。もしかしたら10年後、20年後振り返ったとき、今のこの時代のことが第二次産業革命と呼ばれているかもしれない。そうだ。前回の記事にTwitterにハマっていることを書いた。今はだいぶ使い慣れてきたのでここで自分のツイッターを紹介したいと思う。漢方について、iPhoneやiPadについて、投資について、など気の向くままにいろいろつぶやいているので、よかったらアクセスください。Http://www.Twitter.com/tenjikuou
2010.06.25
ツイッター。この広がりはMixiの比ではないと思う。現実世界の友人というコミュニティを徐々に広げていくのがMixiであるなら、ツイッターは自分が興味のあるコミュニティーに勝手に首を突っ込むことができる。当然コミュニティの広がりの速さは歴然としている。コミュニティは大きいなら、いつの時間でも誰かが何かに対してコメントをしている。だからこそツイッターにはリアルタイム感を感じることができる。また、keywordで検索できるので、ある話題で盛り上がっているコミュニティを探し出すことも簡単だ。コミュニティの広がりに拍車をかけたのがリツイートという機能だ。誰かのツイート(コメント、つぶやき)を他人に紹介することができる機能で、これによりコミュニティ(自分)とコミュニティ(他人)に重なりが生じることとなり、もっと大きなコミュニティが誕生することとなる。ブラウザの向こうの世界の広がりは想像を逸している。はっきり言って、ヤバイのだ。今すぐ以下のアドレスにGO!http://twitter.com/あなたの世界が変わります。
2010.05.29
ゴールデンウィークに突入した。昨日は一日中DVDを見ていた。合い言葉は勇気というドラマを知っている人はいるだろうか。三谷幸喜さん脚本で役所広司さん主演、香取くんや鈴木京香さんなどがキャスティングされている。今から10年前のドラマだ。当時大学生だった自分は毎週興奮しながらテレビに張り付いて見ていた。いつかまとめて見返したいと思っていたが、ビデオ板しかない上にレンタルビデオ店でもほとんど見かける事はなかった。先日、ぼんやりとネットをサーフしていた時、【4月21日DVD発売決定】の文字を見かけた時、嬉しさのあまりによく考えもせず気がついたら注文のボタンを押していた。それが届いたので、10時間かけて昨日一気に見たのだ。当時感じた感動は10年経った今も全く色あせてはいなかった。こうして僕のゴールデンウィークは始まった。今年は晴れの日が多いようなので、いつもはインドア派の自分も外に目を向けてみようかなと思っている。
2010.04.30
ついにこの日がきた。今日というこの日を、どれだけ待っていたか。ビジネスを始める事になった。しかしネタはまだ決まっていない。遊び感覚でやってもうまく行くはずがない。でも僕らはいたって真剣。本気で始めようと思っている。彼と出会ったのはかれこれ20年も前の事だ。当時通っていた進学塾でたまたま隣の席に座る事になった。住んでいた地域は違った。でも何だか妙に気が合った。彼とは同じ高校を目指していた。地元では有名な進学校で、二人とも見事に合格できた。高校でも同じクラスになる事はなく、目指す学部も違った。当然別々の大学に進学した。それでも彼とは年に数回連絡は取り合い、少なくとも自分の中では彼はずっと親友のままだった。そんな彼と久しぶりに連絡を取った。そこで意気投合した。いつかはこうなる事は予想していた。気が熟すのを待っていたのだと思う。ただし、彼とは親友でありビジネスパートナーではないので、ずっとは続かないだろう。しかしこの機会を逃さず、何かの実をつけるまで頑張ってみたい。
2010.04.27
孫さんの本を読んでいる。もちろんソフトバングの孫さんだ。少し読んだだけでも、間違いなく彼は天才だという事が分かる。自分の信念のために継続して努力することができる、これは天才だからこそできるのだと思う。自分も信念のために前に進んでいるつもりだが、よそ見をしてまい続けることの大変さはとても良く分かる。孫さんは十代の頃から信念のために突き進んでいる。これができるのは天才だからだ。30を過ぎて今のボジションだと思うと、ちょっと切ない気持ちになった。
2010.04.19
卒業の翌日に学校に行くのはなんだか変な感じだ。今日から補講が始まるんだ。気持ちを新たに頑張って行かないと‥昨日は上野公園でお花見だった。昔はサクラなど全く興味無かったが、昨日は繊細な淡いピンク色をした満開のサクラにカメラを向けて何枚も写真を撮ってしまった。年を経るに連れて興味も変わっていくものだ。中国の話はまだ次回に。
2010.04.04
iPhone買いました!かなりやばいです。今、iPhoneで文章を打っていますが、思った以上にサクサク打てています。両手が使える状況だと、もうPCと同じですね。かなり気にいりました。これで日記の更新も進めばいいなぁ。そういえばツイッターも始めました。まだ使い方も何をテーマにするかも決まっていないので、運営開始できるまで時間がかかりそうです。決まったらアップしよう。漢方について、昨日は学校の卒業式でした。3年間は本当に長かった。学費も高かった。でも大きな大きな収穫がありました。大切な仲間もできました。本当に感謝です。次なる手はまだ温め中ですが、来るべき時に向けて準備をしています。漢方でセカイ‥いや、世帯を変えたい!目標に向かって頑張ろう。先週は中国にある本院への卒業研修旅行でした。まだ興奮冷めやらぬ感じですが、その話はまだ次回に。
2010.03.29
あぶない…本当に危ない……人生っていうのは落とし穴だらけだ。誰かが言っていた。人生というのは「徳」を上げていくゲームだと。人にはそれぞれ持って生まれた「徳」というのがあって、それをベースラインとしてあるルールの中で「徳」をゲットする。そうすると、ひとつステージが上がるのだと。徳をゲットした瞬間は「気づき」という形で僕らに教えてくれるのだと。次のステージに上がると、それなりのトラップが仕掛けられていて、僕らはまたそのトラップにハマって苦しみ悩んでそして気づく。それでまたステージが上がっていく。なんや、わかってしまったら人生なんてなんもおもろないわ!そんな意味ないことやってられるか!オレは好き勝手生きるんや!そう考える。が、それがトラップだっだ。結局は前を向いて「徳」を獲得していくしかない。では、ステージを上げ続けるとどうなるか…それは、またの機会にお話しします。
2010.02.26
僕は高校生の時に「人生を悟ること」という大きな目標を立てた。 なんでオレは生きてきたのだろう…ここから始まり、当時は誰も満足できる答えを教えてくれなかったので、その答えを見つけることが僕の目標となり夢となった。 抑圧されていると人は変なことを考える。 進学校に通っていたので、日々受験というプレッシャーに追いつめられていた。だから、そのプレッシャーから解き放たれたときには、どこまでも自由に羽ばたいた。 気がついたら大学も卒業間近だった。 それでもまだ何も気がついていなかった。 それから2年後、みんなから遅れてやっと就職が決まり、さらに2年間社会人として真面目に働いてたときに、ある朝、新宿の1番線のホームで雷に打たれるような衝撃を受けた。 その瞬間、僕は、高校生のときに誰に聞いてもわからなかった問いの答えを得た。 役割なんだ… 役割を果たすために僕は生きているんだ。 そう確信した。 役割は人それぞれ違う。 まずは、自分の役割を見つけないと…。 そう思った。 あれから5年近くがたった今、役割というのはたくさんあるんだという事を知った。 目の前にある仕事をこなすこと。 漢方を勉強すること。 嫁さんと一緒に話をすること。 友人の相談にのること。 これらは全て僕の役割なんだと。 役割を見つけるといることはライフワークを見つけることだと勘違いをしていた。 そうではなく、 目の前にある役割を一所懸命こなすことなんだと、 そのことに気がついた。
2010.02.10
完全に月1日記となっていて、どうせ誰も読んでいないから自分の記録として残せばいいやという風に思っていたが、 実はこんな日記でも読んで下さっている方がいた事を知ったので、久しぶりに更新したいと思う。 更新頻度も少しずつ増やせたらいいな…。 さて、今日は漢方の話。 3年も通った学校もそろそろ終わりが見えてきた。 3月末で卒業となるのだが、卒業式の前の週に研修旅行がある。 中国の大学病院へ実際の診察現場を見たり、講義を聞いたりと、5日間に渡り研修医のように現場に接することができるのだ。 とても楽しみにしていたのだが…仕事が忙しく行けないことになりそう… だったのが、なぜかうまいこと休みが取れることになった。 自然の流れに沿って生きていると、こういうことがよくある。 進むべき道には、ちゃんと進めるようにできているんだ。 僕はそう思っている。 中国では診てもらう医師を患者が選べるらしく、人気の先生は何日も待たないと診てもらえないらしい。 それに順番を買うことができるらしく、それはそれで問題があるのかもしれないが、 日本も先生を選べるシステムを取り入れたら、万年無駄に多忙な生活から解放されると思う。 また、ある程度自分のやりたいペースで、またやりたい方法で病気と対峙できるのは、医療の向上にも貢献しそうな気もする。 中国の医療現場、とても楽しみだ。
2010.02.08
年が明けたました。 今年は久しぶりに目標を書いてみた。 主には、3月で学校を卒業してしまう漢方について、パイプつなげるで~みたいなことを掲げてみたが、 詰まるところ、あてがない。 さて、どうしたらいいものか…。 人と接する仕事をしていると、パイプとは人脈であるとそう感じることが多い。 だから、過去の足跡を辿って、そこから徐々に繋げていこうと考えている。 昔は人とつるんで行動することが格好悪いと考えていたところがあったが、現在は考えを改めて、人の力を借りないと問題を解決できないことがあるので、変なプライドは棄てて、素直に感謝をしながら様々な人から知恵を拝借している。 その和を少しずつ広げていくことが今年やるべきことだ。
2010.01.10
僕は変わり者だろうか。 昔から人と同じことをするのがイヤで、違うことをするのがカッコイイとさえ思っていた。 B型という自由奔放な性格も手伝ってか好奇心のままに行動していた。 反面、僕は変なところで慎重で、 結局、大筋では普通というレールに乗っかっていた。 やっぱり平凡ということだ。 大きな道を切り開いて行くには、変わり者でないとならないと思う。 僕にはなれるだろうか…変わり者。
2009.12.07
また1ヶ月空いてしまった。 僕の場合、何かキツいことがあるとブログで愚痴っている気がする。 となると、ブログが空いてしまうことはいいことなのか…。 微妙だ。 確かに気持ちが沈んだり揺さぶられたりすることはなく、忙しいながらもうまくやっている。 幸せな毎日を送れている…ような気がする。 さて、頼まれていた漢方の講演を盛況のまま終了することができた。 伝えたいことが半分も言えなかったけど、それでもいくつかは自分の言葉で熱っぽく話をすることができた。 また、質疑応答ではいくつもの質問をしてくれた方もいた。 本当に有り難かった。 やはり漢方に興味を持っている人は多いことを実感し、できることならこれからもどんどん普及活動を進めていきたいとそう思った。 来週は母校を10年ぶりに訪れて、先生と話をしてくるつもりだ。 同時はパチンコパチスロに命をかけていて、サボりまくって留年したり、国家試験落ちたり、そんなイメージしか持たれてなかったから、 今の僕はどう見られるだろうか…
2009.11.29
前回の日記を読んでみた。 病んでる自分がいた。 あれだけどんよりしていたのに、今は元気、絶好調とは言わないまでも少なくとも病んではいない。 やっぱり何もかも時間が解決してくれるんだ。 どれだけキツくとも、堪えて淡々と過ごしていれば何とかなるんだ。 今ではそう思う。 この事をこれから先も忘れないようにしよう。 さて。 また最近本を読み始めた。 興味のあるものばかりだけど、ガンガン読んでいる。 ちなみに僕が一番おもしろく感じるのは、自伝的なドキュメンタリー本。 その中でも黒いやつ。 例えば、地下経済に関係するものとか、お金にまつわるものとか、ホストの物語とか…。 要は金か? おもしろい世界があるなぁ~と感心しながら読んでいる。 ビビリの僕が絶対できない経験だ。 生きていればいろんなイヤなことが起こる。 それもいつかは笑い話として本にすることができる。 そんな日はきっと来るんだ。 この事を忘れないようにしよう。
2009.10.20
今週末は漢方の試験。そして来月は漢方の講演会がある。 不安で仕方がない。 何をビビってるんだろうと思いながらも、なんだか今年になってからか何事にも消極的だ。 推進力は得意とするところだと思っていたけれどそうでもなかったみたい。 やる気が、活力が沸いてこない… こんなとき他の人はどうやって自分を奮い立たせているのだろう。 今の自分は、たぶん休んだらずっと休んでしまうのではないか。 だとしたら気分転換なんてしたらいけない。 なら何かに没頭するか。 遊びに没頭したら、そのまま現実逃避をし続けるだろう。 それもいけない。 やはり、気持ちを奮い立たせて仕事をして、休日にはささやかな楽しみを享受して、そんな毎日を淡々と過ごすのがいいのだろうか…。 そしたら、いつの間にか立ち直っているのだろうか…。 この感覚が永遠に続かないことはわかっている。 地道にコツコツやっていれば道は開けることもわかっている。 頭ではわかっていても行動するのが行動し続けるのが一番難しいこともよくわかっている…。 ブログを書いていたら、なんだか元気が出てきた。
2009.10.14
今日は胃がムカムカして困る。 原因はわかっていて、最近頻繁に会社にかかってくる勧誘の電話だ。 かなりしつこい。 はっきりとした意思表明をしているにも関わらず、毎週のようにかかってくる。 これでは仕事にも集中できない。 冷静に考えて、こんな勧誘方法で客が見つかるのかと思うのだけど、気持ちの優しい人は断りきれないのかも…と、それはそれで納得できる。 が、それで片付けられるわけがない。 しつこく勧誘された人でないとこの苦しみ憎しみはわからない。 彼らのしている事は脅迫に近いんじゃないだろうか。 ネットで調べたら、特定商取引法というのがあるらしく、その第17条に再勧誘が禁止されている。 興味がない旨をはっきり伝えれば、法律上再勧誘はできない。 今度かかってきたらこの話をするつもりだ。
2009.10.01
本日2回目の更新。 過去の記事を読み返していたらとんでもないことに気がついた。 1年で10回しか更新してない…。 あまりに更新していないので、どんな口調で記事を書いていたのかも覚えていないようで、その時によってバラバラだ。 この1年を振り返ってみると、結婚したことが大きく、でももう落ち着いたもんで、独身の頃に遊び回っていた時を思うと懐かしく感じる。 結婚によって環境が変わることに抵抗を感じていたが、それも慣れてしまえば普通のことだ。 これと似た感覚はタバコを止めたときにも感じたっけ。 最近は少しだけギラギラする気持ちが薄れてしまった。 1年ほど前までは、オレは成功することが約束されているので、そう思いながら今はただやるべきことをやり、興味のあることをやり続けることに時間とお金を投資するんだ、 そう本気で思っていた。 しかしその気持ちも薄れてしまったように感じる。 これが年をとると言うことなのか…。 いや、たぶん、自分が怠けてしまっているのが原因だろう。
2009.09.30
またもや一月ぶりです。 先日、仲良くさせてもらっている飲み仲間から、ちょっと困ってることがあるんだけど…、と声をかられました。 彼女は小学校で先生をやっているのですが、 どうやら、定期的にやっている学校保険委員会が、マンネリ化してきているため、外部から講師を呼んだりしたいらしい。 そんなツテはあったかなぁ~と頭を悩ませていると、 予想外の言葉が… 『お願い!引き受けてくれない?』 (・_・)エッ......? オレ? 『ほら漢方も頑張ってるみたいだし、なんか簡単に話してくれたらいいからさ!…って、やっぱ無理だよね~。』 驚いたのは事実でしたが、少し考えてから、 「やってみるよ。」 と答えました。 実のところ、僕はその飲み屋で、自分の漢方をアピールしていました。 何かあったら使ってくれと。 来年には学校も卒業して、国際中医師の試験もパスする予定なので、 何でもいいから力試しの場はないかと探していることを、飲みながら言っていたので、 ついに来たと、 僕は高ぶる気持ちを抑えながら、冷静に答えたのでした。 話す時間は40分で、参加者は80人くらいいるとのこと。 11月後半なのでまだ先の話ですが、 しっかり準備をして、 すべらない話をしたいと思います。
2009.09.30
もう夏も終わりに近づいています。 が、 ブログの更新は春以来ですね。 まだ誰か読んでくれているかわかりませんが、更新をしてみます。 前に、このブログは何があっても途中で放り投げることはしない、と宣言しましたので… さて。 ネタを探していると更新することすらできなくなってしまうので、気の赴くままに文字を連ねていきます。 最近、生活に変化がでてきました。 というのは、 いろんな事を中医学的な視点から考えるようになってきたのです。 医学的なことだけでなく、この夏がなんで雨が多かったのかとか、夏に鰻を食べるのはどうしてなのかとか、夏にビールを飲み過ぎるとダメなのはなぜかとか、 こうだからかな~っていうことを中医学の勉強している事をベースに考えるようになりました。 また、仕事柄カルテを見ることがよくあるのですが、そのときに中医学的にどのような状態なのかを考えるようになりました。 それが合っているかどうかに焦点を当てるのはもう少し先の話で、日常生活ですんなりと考えが出てくるようになったのはとても嬉しいことです。 焦点を当てるということは、実はとても大事なことで、ひとつの物事に対してもポジティブな捉え方とネガティブな捉え方があります。 なかなかできないのですが、何事もポジティブな考え方ができるようになると、人生はもっともっと楽しくなるような気がします。
2009.08.20
さて、久しぶりの日記にもかかわらず、気持ちが落ちてそうな感じがプンプンしているが、実はそんなことはなく、実際のところ淡々と過ごしている毎日に少し嫌気が差していたくらいで、それほど凹んでいるわけではない。最近も名古屋と大阪に毎週通っている。仕事もいつも通り進められている。家庭も円満。漢方も順調。為替は…そうか、原因は為替か…。仕切り直しに為替のブログでも立ち上げるか。
2009.04.21
気づかぬうちにまた1ヶ月が経過していた。3月~4月にかけては何も覚えていない。それだけ、ダラダラと適当に何となく過ごしていたということなのか。。。そんなつもりはないと思いたい。けれど、最近の行動力のなさには自分自身イライラしていたところだ。何かせねば何か行動せねばと心の中で連呼しようも、結局は空回り。きっとオレは何もできないのだろう。最近は諦めの方が強くなっていた。向こうの世界というものがあるとすれば、向こうの世界は思うことにより叶うと言われている。しかし、この世界は思うだけではいけない。それは物質の世界だから。物質の世界では思うだけでは叶わず、行動してこそ叶うのだと。行動をするといろいろ起こる。嫌なことばかりでなく楽しいこともたくさん起こる。嫌なことというのは別名試練と呼ばれている。僕たちは行動することにより起こる試練を享受し、それを乗り越える必要がある。だから一番いけないことは行動をしないことなんだ。
2009.04.21
移り変わりのはやい空模様に身を任せるかのように過ごしている毎日。 気がつけば3月も半ばに差し掛かっている。 日記を書こうと思い付いた時に時間の流れの速さを感じるのは何故か。 さて、友人の結婚式に任されていた余興も大盛況のまま終了し… あ、訂正をすれば、新郎新婦は喜んでいたけど、会場はややスベりし… 次回に課題を残したまま終了しました。 どうも、一般にウケるようなムービーを作るのは難しくて、どうしても自分のツボに合ったものになってしまうみたいです。 次は何かテーマに合わせたムービーを作ってみようかと思います。 相変わらずの出張も忙しく、明日からは4年ほど前に散々通った網走に行く予定です。
2009.03.10
変わるもんだ。 大きな出来事があると人って変わるもんだ。 11月から僕の生活が変わった。 ガラッとではなく徐々にゆっくりと変わっていった。 それはそれで仕方がないことだし、受け入れるというかなすがままに身を任せて、そのなかで自分を探せばいいんだ。 きっと、そういうことなんだ、人生って。 最近カメラにハマっている。 写真じゃなくて映像の方。 いつか楽しくなっちゃうような映画が撮りたいと思っていて、ただ夢のままで終わってしまうのかとも感じていたけど、最近結婚式の余興を頼まれたのをきっかけに、ついに買ってしまった。 ビデオカメラ。 実際に余興で流す数分の映像ですらかなり難しくて、編集作業にかかりっきりだ。 でも、出来上がったものを見ると、結構イメージ通りできたりしてて、かなり笑けてしまう。 別の人が見ても面白くないのかもなー。 そんな不安を抱きながら5本のVTRを作り上げた。 友人5人と作り上げたものではあるが、演出脚本カメラ監督とほとんどメインでやってしまった。 今週末が披露宴。 みんな笑ってくれるだろうか…。
2009.02.26
日記の更新をしなくなって、気が付けばもう4ヶ月が経っている。思い起こせば10月は行きをするのを忘れるくらいの忙しさだった。そして同時に結婚することへの不安というか、漠然とした畏れみたいなものがあったのは確かだった。当時は家に帰ると毎日ケンカをし、会社に行けば気を抜くことのできない激務が待っていた。11月になるとめっきりと秋らしくなり寒さも増してきたので、風邪をひかないように酒を飲むことを控えた。同時に仕事のヤマを越えたので、式で使うアイテム作りや二次会の打ち合わせに明け暮れた。そして気がつくと、式の前日だった。付き合って5年。一度も手紙を書いたことがない僕は、ずっと責められ続けてきた。それをふとした拍子に思い出したのが式の前日だった。午前2時。僕は初めて明日嫁さんになる彼女に手紙を書いた。ちなみにこのとき書いた手紙はまだ渡していない。
2009.02.17
重い、マジで気持ちが重い。 こんなのはホント10年ぶりくらいで、気持ちが重い。 なんや、最近は地元の飲み屋で楽しいイベントばかりあって、昔のみたいに参加するようになってから、気持ちが重くてたまらない。 これは、あれだ。 ほら、誰かが言ってたマリッジなんとかっていうやつなのか。。。
2008.10.07
ケータイのアラーム音で目覚めたのは、まだ外が薄暗い時間帯。時計を見ると5時半。寝坊だ…急いでシャワーを浴び、前日に買ってきといたクロワッサンを口に詰めこみ、コーヒーで流し込む。大きなキャリーバッグに仕事で使う書類を入れて出かけるまで20分。6時、小雨の降るなか家を出る。羽田に着いて飛行機に乗り込む。伊丹空港に向けて飛び立つはずがなぜだか動かない。近くに台風が原因のようだ。10分後、無事に離陸。そのまま記憶を失う。臀部から腰に伝わる振動で目を覚ます。着いたか。腕時計に目をやると9時15分。10分遅れのようだ。ターンテーブルで荷物を受け取り、モノレール乗り場まで走ってみる。爆睡していたせいかからだに力が入らない。今日は会社の先輩と一緒に仕事をすることになっている。途中で合流して、仕事先には定刻に着く。10時からお昼を挟んで17時まで仕事。18時、ホテルにチェックイン。19時半、会社の先輩と夕食。大阪焼き、どて焼き、たこ焼き、ホルモンのみそ焼き、大根サラダ、ビール。21時半ホテルに戻る。抑揚のない日記。
2008.10.01
2ヶ月ほど何も書いていないことに気がついた。 忙しくしていたのが理由といったら理由だけど、ここ2ヶ月記憶が見当たらない。 あ、8月上旬に地元の花火見に行ったわ。 お盆に諏訪の花火大会と上高地に遊びにいったわ。 9月は出張三昧だったわ。 それはそうと、先日はは仲良くさせてもらっているお惣菜バーの友人の誕生日パーティーで、久しぶりに羽目をはずしてしまった。 さらに昨日はそのお惣菜バーの別の友人の結婚式で、朝から夜中まで羽目をはずしっぱなしだった。 でも心の底から楽しかった。 そして、今日は会社を休んでいる。 明後日からまた出張ラッシュが始まる。 来月には仕事の大きな山場が待っている。 再来月には結婚式というさらに大きなイベントも控えている。 ガス抜きもできたし、また現実に立ち向かっていきたいと思う。
2008.09.29
2008年も後半を過ぎてきたので、ここいらで自分のポジションを確認したいと思います。 まず、仕事から。 一般的に言われている中堅社員に片足を踏み入れたからなのか、一筋縄ではいかない人間や、避けて通れない厳しいイベントがひっきりなしに起こります。 ホントに逃げてしまいたいと思うことが多々あります。 ●困ったことは起こらないと考えること ●感謝して許すこと ●蔵からのサポート でどうにか心を保っています。 これはある本に書いてあった方法なのですが、いろんな自己啓発系の本を読んでいると最終的にこのような考え方に結びつくように感じます。 次。漢方。 続いています。 話に出てないから辞めちゃったんじゃねーの、なんて思われたかもしれませんが、情熱は微塵も減ってはいません。 むしろアゲアゲ。 ただ、漢方の現実は厳しいことは確かですが、考え方次第でどうにかなりそうな気がします。 でも、まだまだ修行が必要です。 次。為替。 収入の流れを増やそうと2006年5月に始めたFX。 うまくいってたらその後ヤられて反省し、またうまくいって調子にのったらその後死亡し、諦めてしばらく離れていたけど再起し、現在は研究を重ねた結果、感情を入れないシステマチックなトレードを実践います。 少しずつ取り戻しています。 次。結婚式。 順調にケンカをしながら二人で準備を進めています。 イライラして言ってはならない言葉 「めんどくせー。」 「もうどーでもよくない?」 を言わないように注意しています。 来てくれた人に楽しんでもらえるような仕掛けを盛り込んだ式にしたいて思っています。 さて、最後に。 新しいこと。 何か商売をしたいです。 お金を稼ぐという実感がわかないせいか、もしかしたら僕は、 お金をなめているのではないか と思うようになりました。 それは為替を始めたことにより、より顕著に感じるようになりました。 人に幸せを与えた結果、ありがとうの気持ちと共にお金をいただくことが本来の姿だと信じたい僕としては、これは非常に危険なことです。 だから何か商売をしたいと考えるようになりました。 まだ何をするかは不確定ですが。 そんな感じの今日この頃です。
2008.08.02
気がついたらもう7月も終わりです。今年はホント色々なことがありました。その中でも一番印象に残っているのは、マンションを購入したことではなく、入籍をしたことでもなく、蔵の年越しイベントで初日の出をみた事です。なんでこんなに印象深かったのか。ここ毎週のように大阪に出張に行っていて、いつも朝5時には起きて駅まで歩いていきます。最近は朝5時だともう明るいのですが、ほんの少し前までは 駅まで歩いている間に夜が明けるんです。そのときにいつもフッと思い出していました。あのときはホントに楽しかったなって。たぶん、いろんな思いがあったんだと思います。時間は常に前に進んでいきます。戻ったりはしない。それと同じように自分も前に進んでいかなければならないんです。でもたまに、自信をなくしてしまったときなんかに、立ち止まって後ろを振り返りたくなってしまいます。
2008.07.31
大阪の夜は暑かった。いや、熱かった。い、いや、厚かったが適当な表現かもしれない・・・・。そんな先週の出来事。自分的ゴールデンウィーク疲れから、もう羽目をはずすのはやめようと思った月曜日。フラフラの頭を現実モードに切り替えようとシャワーを浴びていたとき、その週は大きなイベントがあったことを思い出した。地元さいたまの友人が大阪に里帰りするということで、僕は毎週大阪に出張しているので一緒に飲もうと約束をしていたのだ。大阪といえば、くいだおれ。くいだおれ食堂も閉店となったことですし、とことん飲みだおれちゃいましょう。そんな勢いで乗り込んだ街は梅田。僕は毎週大阪に出張しておきながら、新大阪より南には行ったことがありません。だから案内をしていただくことになりました。まずは、どことなく昭和の香りが漂う、とってもアットホームなサラリーマン御用達の居酒屋。夏におでん!?そんなものもおでんに入れちゃうの!?そんな感じでしたが、とっても美味でした。そのほかにも大阪っぽい食べ物、たくさんのビールをいただきまして、アルコールがほんのーりと大脳皮質を侵食し始めた頃、僕らは次のお店に向かいました。あぶねー。大阪あぶねー。いい意味であぶねー。恐ろしくて書けねー。妖艶な男の世界に魅了されたあと、1日目の夜は更けていきました。
2008.07.16
カラカラの喉が昨夜のアルコール量を物語っていたかのように、僕は翌日も寝室とは違う場所で目を覚ました。ほとんどデジャブーっぽい感じで目覚めたが、立ち上がって一歩歩き出した瞬間、異変に気がついた。左足の親指の付け根が、もう折れちゃってるんじゃないかってほど、痛いんだ。・・・犯人はカラオケか。かすれていた記憶を呼び覚ました瞬間、僕はすでにニヤケていた。第三夜。ほんの数時間前、お惣菜バーで誓った68回目の思いは、正午を過ぎるときには頭から消えていた。そして、午後4時を過ぎる頃、待ちに待っていた待望の携帯が鳴った。「今日は暇なんすか~?」「ひ、ひまなんかじゃねーよ。」明らかに嘘をついていた。あまりに胸踊らせてしまっている自分を、明らかに隠していた。そして、平生を装いながら言った。「今日はどうしたの~?」「この前言ってたじゃないすか。今日飲み行くでしょ。」「そ、そうだっけ!?この前飲みすぎてたから忘れちゃったよ。」完全に覚えていた。覚えてるもなにも、危うくこちらから電話をかけそうな勢いだった。しかし、僕は淡々と言ってのけた。「まぁちょっと飲みすぎてだるいけど、しょーがねー飲みに行ってやるか。」まさに完全に何様だった。さて。もつ鍋屋に向かった僕らはローテンションから始まったが、お嬢が来るころにはかなり出来上がっていた。テンションができあがっているんじゃない。人間ができあがっていた。「日本の神様はな~世界でも類をみない最強に柔軟な神なんだ。」そんなことを大真面目に語っていた。でもお嬢が来た瞬間、僕らの気持ちは完全に持ってかれたんだ。そのままテンションはグランドフィナーレに向けて一直線に上がっていったある人は言った。「釜あげウドンを食ったら連れてかれるよ。」「トイレに暖房が入ったら持ってかれるぜ。」…その通りだった。僕は月曜日の翌朝まで連れてかれ、午前中の仕事まで持ってかれたんだ。。。そんな感じで過ぎていった3日間。本当に楽しく過ごすことができました。あまり顔を出せない僕に付き合ってくれたみんな。本当にありがと~!!!
2008.07.09
翌日の僕は、猛烈な喉の渇きから寝室とは違った場所で目を覚ました。時間は10時。うっすらとした記憶の中に、嫁を送り出した記憶が残っている。たしか、酔っ払って帰ってきた男への興味など全くなく、準備が間に合わないからとバタバタして出て行った、ような気がする。。。でも、寝室でない場所で寝ていたのは、気になるところだ。第二夜。冷蔵庫にあった冷やし中華を作って空腹を満たし、掃除や洗濯をして、久しぶりにひとりでのんびり過ごしていた。19時。電話が鳴った。タンサシを食べに行く約束をしていたのだ。タンサシ is freedom!その名の通り、その夜自由になった僕は、朝4時、コスプレパブと化した、あるお惣菜バーにいた。確か、これって4次会…そして、落ちた。もう酒は飲むまい。そう誓った、68回目の朝だった。
2008.07.08
日記にも度々登場してくる、行きつけのお惣菜バー。独身の頃は毎日のように顔を出していたお店。でも最近はさっぱりで月に1~2回になってしまっていた。そんな矢先、自分的ゴールデンウィークがやってきた。初夜。会社の友人たちが僕の結婚をお祝いしてくれるということで、僕らはお惣菜バーに顔を出した。アットホームないつもの顔ぶれは、全く変わっていなかった。ゴールデンウィークと懐かしいいつもの顔ぶれと週末ということで、声のトーンとボケ&ツッコミのバランスからして、僕は明らかに調子に乗っていた。飲んで飲んで、はしゃいで飲んで、そして会社の友人たちを終電で帰した後も、僕の勢いは止まらなかった。もうテンションは最高潮だった。と、そのとき、楽しさと勢いで混沌としていた脳みそに、ある記憶が浮かんできた。それはうっすらとではあったが、確実にキレがあった。刃物のようなキレがあった。「嫁さんが海外旅行に行くのは明日からだ。。。」僕の思考は停止した。しかし、体は勝手に動いていた。完全に帰り仕度を始めていた。それは、平生を装いながらもスピーディーだった。家に帰るタクシーの中で、ゴールデンウィークの開始日を間違えていた自分を責めていた。なんていう失敗をしてしまったんだと。明日からだったと。。。その自責の念は、マンションのドアノブを引いたとき、絶望へと変わったのだった。・・・内鍵は反則でしょ。
2008.07.07
PCが壊れてしまってから1年あまり、このブログもほとんど携帯電話で書いていました。その生活からやっと抜け出したのです。出張が多い生活をしているのは、このブログにも度々書いていますが、会社からはノート型PCを持たされていて、私用では使用はしていけないことになっています。だから、日記を書くにも携帯で、となっていたわけなのですが、ついに、買っちゃいました!知ってます?ASUS↑これPCの名前です。これがまた安価且つ使い勝手がよい。ネット以外はあまり使えないのですが、ネットでの調べ物をするのはとても便利です。そんなわけで、これからは、気づいたらブログ書いちゃっているよ的な勢いで更新したいと思います。
2008.06.24
新居に引っ越して4ヶ月、入籍をして2ヶ月。 仕事は特に変わりなく忙しく、私生活はやや自由が利かなくなった程度。 そのぶん、安心できる空間を手に入れた。 しかし、ここはもちろんゴールなんかではなく、スタートでもなく、単なる休憩所。 これからやってくる怒濤の試練を乗り越えるためのPIT-IN。 だから、充分補給をして、気を引き締めていこう。
2008.06.23
斉藤一人さんをご存知でしょうか。 銀座まるかんの創業者で「スリムドカン」という商品を聞いたことがある方も多いと思います。 先日、この方の本を読みまして、大きな衝撃を受けました。 実は、前回の日記にも書きましたが、うまく行かない連鎖がずっと続いておりまして、正直、仕事に行くのが怖いという感覚を覚えた頃から不安に押しつぶされそうになっていました。 そんなときに、ふらっと立ち寄った本屋で出会った本が斉藤一人さんの本でした。 その本には、 ●面白く楽しくすずやかに生きなさい ●感謝しなさい とありました。 実は僕、 謙虚、感謝 をモットーに生きているつもりでした。 しかし、斉藤一人さんの本を読んで、僕は感謝を忘れてしまっていたことに気がつきました。 あれほど大事に思っていた感謝の心を、自分が忘れてしまっていたことにショックでした。 自分が許せな…… て思った矢先、本にはこう書いてありました。 「感謝の心を持って、人を許してあげて下さい。これは大変難しいことですが、もっと難しいのは自分を許してあげることです。」 「いじめられている人が言い返すことができない自分を責めることがありますが、そんな自分を許してあげて下さい。」 目からウロコが落ちました。 ●面白く楽しくすずやかにいきる とは ニコニコ笑顔で自由気ままに堅苦しくない生き方をする ことだそうです。 僕もそんな生き方を心がけてみたいと思います。
2008.05.29
うまく行かないときは、嵐が過ぎ去るまでじっとしていた方がよい。 そんな言葉を誰か言ったかどうか知りませんが、 最近の僕は暴走をしていることすらも気がつかずに、行動が裏目裏目に出ることが多く、まさにデフレスパイラルに陥っていました。 深夜になると、辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい。。。と念仏のように唱えていました。 そんな矢先、台風の目に入ったのか、ほんの一瞬だけ、正気を保つことができまして、 僕の目標はずっと先にあるんだ。 現在は通過点なのだから、目の前の現実には目を向けずに遠くを見続けてればいいんだ。 そう思い直すことができました。 そして、昔やっていたように、気になる本を買い漁り、仕事以外の時間を本を読むことに費やすことにしました。 まだまだ、嵐の最中。 少し気を抜いたらすぐに心が折れそうですが、現実を直視せず淡々と仕事をこなし、視点を先へ先へと向けるようにして、嵐が過ぎるのを待ちたいと思います。
2008.05.17
今日2発目。 地盤が固まった話はしました。 では仕事関係でどうなっているかというと、 中堅社員となったので、いろいろ面倒な仕事が多くなってきました。 そろそろ潮時かな。 などという逃げのコトバが頭をよぎったけれど、まだそんな時期じゃないとそう思い、試練に立ち向かうことにしたのがほんの最近の話。 まだしばらくは出張生活が続きそうです。 ただ、前に進んでいる感はありまして、漢方について少しは語れるようになりましたし、人脈も広がってきました。 また、為替についても未だ継続中でありまして、これについても人との交流が盛んになってきています。 あとはお金に変えねば…。 最近、漢方とあるモノのコラボをプロデュースする話が出ていまして、 もちろん自分で持ち込んだ企画なのですが、 ちょっと試しにやってみたいと思っています。 そんな感じで、仕事はウンザリしてますが、プライベートはまずまずです。
2008.04.24
約1ヶ月ブログを留守にしていました。 その間何をしていたかというと、 前回の日記にも書いたように、 オカンからの口撃に圧倒され、売り言葉に買い言葉ではないですが、言い放ってしまった手前行動をしました。 そして、 ●結納をしました ●入籍をしました ●式場を押さえました そんなわけでついに、戸籍の筆頭となったわけです。 同じレンジの中で上下運動のような生活だった2007年10月下旬。 何の気なしに不動産屋に貼ってある分譲マンションの広告に足を止めました。 今思えばそれが第1歩でした。 あれから約半年後。 僕は自分だけの住み家を得て、一生一緒に生きていく伴侶を見つけました。 やっちまったな~! 良い意味でも悪い意味でも、そう茶化される今日この頃。 僕はまた1歩強い人間に近づいたのだと、そう思いました。
2008.04.24
マンションを購入して、住宅ローン控除を申請して、それで一段落をするものだ。 しばらくは土日はゆっくりまったり過ごせるものだ。 そう思っていた。 でも甘かった。。。 マンションに住み始めた3月上旬。 一本の電話がかかってきた。 結納はどうなっと~? 入籍はいつなんかぇ~? 式は決まっとるん~? オカンや。 果てしなく耳障りだった。 決して適当に考えているつもりでないにしても、一息入れたい気分の中で、いきなりこの攻撃は辛かった。 もう少しあとでえーやん。 大阪出張中の僕はそう吐き捨てるように答えたのだが、 それはまさに火に油を注いだ形となった。 オカンという戦闘機からの口撃は、うなりをあげて集中砲火を浴びせ始めた。 たまらず僕はすぐに受話器を置いた。 さぁ困った。 オカンからの電話は鳴りやまない。 一撃で終わらせたかった。だからあんな言葉を言ってしまったのだ。 結婚は決めたわ。もう日取りまで決めたわ。式場まわってるとこだわ。 だから電話いらんから。 さぁ困った。。。 それから、僕の生活の中で結婚に向けての歯車が回り始めたのだった。
2008.03.20
昨日飲み過ぎたので確定申告に行きました。 飲み過ぎ→翌朝つらい→会社を休みたい→理由が必要だ→風邪か?→ありきたりすぎる→花粉症により通院?→この前使った→ほかに何かあるか……→確定申告だ! ってな具合で、税務署へ行くことを理由に午前中休みをもらいました。 グダグダしながら昼近くに税務署に行ったら、なんと、 2分で終了。 え、こんな簡単に終わっちゃうの!? そんなわけで、無事に確定申告は終わりました。 次は何を理由に休もうか……
2008.03.04
1月は行く。2月は逃げると言われていますが、本当にあっと言う間に過ぎていきました。 気がつけば3月。桜が咲く季節となりました。もう冬も終わりだと思うと、寒さに弱い僕にとっては嬉しいことなのですが、朝出かけるときにマスクをする自分の姿を見ると、イヤな季節がやってきたなーとつくづく実感します。 花粉症の季節が終わるまであと2ヶ月。 1月は行く。2月は逃げる。それを思うと、2ヶ月なんてすぐに過ぎていきそうな気もしますが。。。 マイホームに住み始めて1週間。 何が変わったかというと、かなり健全な生活を送るようになりました。 適度な緊張と適度な束縛は、度が過ぎると戦争勃発の火種となりますが、適切な状態を保っていると充足感を感じます。 これが自分の年代でのあるべき姿なのか。。。今後、家族が増えたりして生活のスタイルが変わってくるかもしれませんが、適切な緊張感を保っていけたらいいなと思っています。
2008.03.02
全232件 (232件中 1-50件目)