全2件 (2件中 1-2件目)
1
気温と湿気、気圧の激変で知らずに熱中症になったり内臓弱っていたりして足の感染症ふえてます。霊より警戒しましょう。おかしいと思ったら除霊、より水、黒砂糖、塩を接種しましょう明日になりますが、口笛国際コンポジション?なのか?とりあえず国際大会でてまいります一度おもいっきりピアノ口笛演奏して神奈川新聞の動画に入賞者たち差し置いてあげられてしまってから、ピアノ口笛の演奏でだしてもらえず、一番めだたなさそうな口笛のみの出場がきまりましたとりあえずぎりぎりのラインでだしてやるぞ成績表とともに口笛だけ出場最下位でだしてやる決定きてたので悩みましたが、口笛のみの演奏ででることになりました主催者押し以外はめだってはいけないんでしょうが、まあ、私は自分なりの演奏考えてやるタイプですので、ちょっと今回は趣向こらしてみましたまあ、これで目立ちすぎたら今度こそ二度とだしてもらえないかもな31日川崎市高津区溝口2丁目20番1号川崎氏男女共同参画センターすくらむ21ホール10時から17時まで多分私は比較的あとのほうかもしれないです入場料無料ですので、よければみにきてくださいませ
2024.05.30
コメント(0)
除霊よりやっかいな除霊って、もはや除霊ともいえないんですけど・・・最近は電子ネットワークのせいか呪詛も多くなってきました電子ネットワークにのってとびやすくなってるんでしょうねーでも呪いってやっぱり自分もうけるので、呪いかけれるようになった!なんて使おうとすると特に素人が原発扱うがごとく自分も被爆します。まあそうなるわなーそれと、礼儀知らずが神仏の場所で失礼なことやってしまい祟られてる例これマジで多くて普通にやられたら怒るにきまってるだろ!!てことやってるんですよねー神仏だからなにやっても許してくれるとでもおもってるらしく、祟られてること話すとえー!〇〇っていい神じゃないの?ってきいてくる悪いことしておいて警察に捕まったら良い警官じゃないの?と阿保抜かす犯罪者ですか?もしくは神仏も人間も平等とおもってるから!といってくる人。発想が異次元すぎるなら同じように対等とおもってるなら首相官邸に乗り込み同じことしてみろよ!って話なんですけど昔中国殷の時代に女禍という女神が守り神についていたのだけど、殷の紂王が女禍に対して美しいから妾に迎えたいという詩を女禍の神殿に書いて、無礼に怒った女禍が天にかえってしまい神殿はそのあと雷で壊れて殷もほろんでしまったという伝説があります神に情欲いだくなど無礼だけど、いきなりえらいんだぞ俺は!お前美人だから妾にしてやるとかいわれたらまともな女性ならキレるとおもうよで一番やっかいなのは生きてる人間だなやっぱり自分がそれ悪いことしてるよね?ということでも自分がモラハラパワハラ自覚無しというのが一番やっかい。悪霊と化してるほうに同情したくなることあるくらいひどい奴いて、自覚なしでなんとかしろ!というのが一番やっかいでした説得材料なさすぎるし、強引に祓うといっても簡単にはいかないし、そもそも悪いのが取りつかれてる人なのに強引にやりたくもない。気持ちのらないしやる気もおきない。あまりにひどくてちゃんと謝罪の気持ちもって!そのあとね!と返すこともあるでもどうしてもわかってもらえなくて、とりあえず周りに及ばないようになんとかガードだけするしかない。よく除霊の本物みつけかたってあるけど、生きてる人間が一番怖い!と言えるのはかなり本物可能性あるよ
2024.05.01
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1