全3件 (3件中 1-3件目)
1

やっと来ました東条湖おもちゃ大国今日は、朝早くに出て渋滞もなく、予定時刻より、30分程度早く着いたよ。ちなみに今日は、グリーンホテルのデイナーバイキング日帰りパックを購入おススメです。お風呂にも入れて、バイキングも食べれて、おもちゃ大国のパスポート付きで子供1700円ちなみに、コウタ君は、2歳でバイキングも乗り物もタダ入場料のみ。大人は、いくらだっけ?忘れたけど安かったはず。詳しくは見てねhttp://www.tojoko.co.jp/day/index.html待ちに待ったおもちゃ大国に、柊司も煌太も大興奮フリーパス券で乗り放題だからいっぱい乗ったよ。ジェットコースターは、ちょっと恐かったみたいだけど、カーレースは楽しかったみたい。トーマスも乗ったよパーシーだった。トーマスには、当たらなかった。トロッコ列車に乗ったりおもちゃ大国の王様たちのショーを見たりこんなところに来てまで、ゴセイジャーを見たよヒーロー戦隊のブース(有料)キングフリーパスは、使えない・・。見るだけで、500円も取られた・・。ちなみによくある、歴代の等身大人形がズラリ・・。ありきたり・・。男の子をもつ親なら1度は、こういうブースに入ったことあると思うけど、どこのもみんな、同じかなダイヤブロックのブースとトミカのブースは、面白かった。たくさん遊んだ後の、デイナーバイキングなかなか美味しかったビーフステーキとカニとパンに感動ほっぺが落ちる楽しい1日でした。おもちゃ大国は、1日あれば、ほぼ全部まわれるし、乗れる・・。小さい子には、USJとかデイズニーより遊べるかももうちょっと子供が大きくなったら、また、USJもディズニー行きたいな
2010.03.22
コメント(0)

今日は、朝の8時から東条湖おもちゃ大国へ行くべく朝早くからでお出かけニコニコで出発したものの、ありえないくらいの渋滞・・。車を走らせ大阪あたりですでに、4時間経過・・。お腹すいたので高速を降りて、ガストで昼食・・。柊司に、「今日は、東条湖には、行けないと思う。がんばっていっても3時とか4時に着くし閉園5時だし、遊べないよ」柊司は、「いやだぁ~」って言うし「じゃ今日は、王子動物園に行ってあさってまた東条湖に行こう」という結果になって王子動物園へ着いたのがなんと3時超スピードで回ったよ。時間が無いから、好きな動物だけを見ることになかなかいいショット煌太くんは、物心ついてから初めての動物園にワクワクしてる様子4ヶ月のあかちゃんのころに、1回来たでけだから、初めての動物園みたいなもんだね動物園を出た後、渋滞が治まるまで時間つぶしに、神戸ガーデン~なんたらに行った。(名前わすれた・・・。)子育て世代の私たちには、ブランドの服屋さんが並んでるショッピングモールには、全然、魅力のカケラもなくすぐにでてお寿司をたべた。やっと高速に乗って帰ってきたのが、11時超えていた・・。今日の1日かなり無駄にしたねっという無念さと疲れで・・。家着くなり床に入っよ遊べたのは、動物園での2時間だけ・・。家でゆっくりしたほうがよかったね・・。パパお疲れ様・・。1番疲れたね
2010.03.20
コメント(0)

かなり、久しぶりブログになっちゃったやっぱり、3人もいると自分の時間がなくて、なかなか、パソコンいじる時間もない今、一番ほしいものはって聞かれると、もちろん「自由な時間と自由に使えるお金」独身のころのように、スターバックスで高いコーヒーを飲み自由気ままに、買い物したい現実は、家で飲むインスタントコーヒーに、子供に隠れて食べるチョコでも、この一瞬が幸せ~パパごめんよ私だけおいしいの食べて~という優越感がたまらん。そんなぐうたら、ママに育てられている3人も子供たち大きくなりました。りりあちゃんは、少しずつ女の子になってきたよ。奇跡の一枚気が強くて、すでに、わがままぶりが・・。まだ、1歳になってないのに、性格がはっきりとできてる。怖すぎる・・。2歳のイヤイヤ期どうなることやら・・。こうたくんは、最近なかのいいお友達ができたよしゅうじがとっても仲良くしている子の弟。コウタ君に男の子のお友達が出来てママもパパもうれしい少しは、表現力がつくかも・・。と期待中・・。後ろにいるのがこうたくんですそして、我が家のナイーブで甘えん坊長男最近、こだわりが、きつくて、ママとケンカばっかり・・。いちょまえに、対等にケンカしてくる・・。最近の悩みです。下2人にかかりっきりの私に、不平不満があるのだろう・・。溜めに溜めたものが、あふれ、たまに手が付けられないくらい、泣いたり、わがまま言ったりする情けない話、こどもがsosをだしてから、気がつくことが多い・・。ダメダメママです。こういう時は、1日だけしゅうじに付きっきりで遊んでやると、うそのように、いつものしゅうじにもどる。子供って親が思っているよりも、私を見てって叫んでるんだよね難しい年頃に突入したよ
2010.03.19
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1