人生100年時代 開け AMAZING DOOR

人生100年時代 開け AMAZING DOOR

2006.09.26
XML
カテゴリ: 子育て
車は楽しい乗り物なのに
悲しい事故が立て続けに起こっています。

子供の安全を確保するということが
難しい世の中になってしまったのでしょうか?

車を運転する時に
近くに子供がいたら
普通の人は子供に注意を払います。

子供は社会の宝物です。

住宅街で子供がいたら


運転中の脇見は人生を狂わせる事になります。

車は楽しくて便利で楽で
とってもいい乗り物です。

子供を殺す凶器になるか
子供に楽しい思い出を作るものになるか
使い方は大人次第。

疲れすぎていると
たとえ気をつけていても
とんでもない事故を起こしてしまいます。

運転する大人に安全運転の意識がなかったら
車はいつでも凶器なのです。


どうか子供達を守ってください。

それがあなたの家庭を守る事にもつながります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.26 10:16:16
コメント(4) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大人にも交通安全指導要?(09/26)  
凌華ママ  さん
こんにちは(*^_^*)

昨日の事故は、歩いている側には避けようのないものでしたよね。
実家近くで友人宅もしっかりテレビに映っていて驚きました。
車は凶器、と言うことを忘れずにいたいですね。 (2006.09.26 14:58:21)

Re[1]:大人にも交通安全指導要?(09/26)  
凌華ママさん
こんにちは。
ご実家の近くだったんですね。

本当に子供達がかわいそうで仕方がありません。
安易な運転をしている大人のために犠牲になってしまって・・・
助かった子供達もきっとすごく怖かった事と思います。
(2006.09.26 17:01:21)

Re:大人にも交通安全指導要?(09/26)  
十日家  さん
誰でもそうだと思うのですが
起こすつもりで車に乗る人は居ないと思います。
でも減らない交通事故。
私は、事故一つで人生が終るって言う自論持ち。
それでも、時々ドキットとします。
注意注意です。
(2006.10.09 10:30:54)

Re[1]:大人にも交通安全指導要?(09/26)  
十日家さん
そうですね。
無駄な事故は起こしたくないし
巻き込まれたくないです。
ああ、私は守られてる・・・と思う瞬間は
時々ありますが、やっぱり気をつけないといけませんね。
皆様がご無事でありますように。 (2006.10.10 09:57:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ハッピーサマンサ       Happy Samansa

ハッピーサマンサ Happy Samansa

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ハッピーサマンサ 美由紀ママ @ Re[1]:心躍るかごバッグ♪(05/21) 十日家さん ありがとうございます。 本当…
十日家 @ Re:心躍るかごバッグ♪(05/21) いつだって女の子!
ハッピーサマンサ @ Re:こんにちわ(*^_^*)(02/02) Dr.ヒーリングさん こんにちは。コメント…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: